TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
1617:
ノア [×]
2025-04-17 18:16:00
>>1615 カリム
構わないけれど──ええ、はい。図書館の中に住んでいますから、昼夜問わず居ますよ
( なるべく・・・と眉尻を下げたものの、まあこの生徒のこの寛大というか、大雑把さあってのあの寮なのだろうと思えばこそ責める気にもならない。短く息を吐けば聞こえた言葉に・・・実際構わないし、図書館ならばそこそこ広いから飛び回るくらいのことは出来るだろうとゆるく首を縦に振り──ただ、念の為にと言葉を続けて )
絨毯さんが飛んでいる本達に気をつけてくださるなら、図書館はある程度自由がきくものだからね・・・
>>1616 レオナ
( この寮長は、何だかんだ寮生たちの事が大切なのだろうと思う、し、だから彼らもついてくるのだと思う。思うのだが・・・司書のせいではないというのなら何なのだろう。一先ず退いた方がいいだろうか、と思ったがそれよりも先に身体に回った腕に大人しく動きを止めて生徒の言葉を反芻していた。司書がこの生徒の命を奪おうとでもしていると思われたのでは、という推測は間違っていることを理解していて、それ以外で相手に馬乗りになるシーンなど生きていてあるのだろうか──想像力が豊か、であるのなら、他に該当する場面があるのだろう。と、身を引くより先に随分と近い距離に他人の体温が寄る。散々運ばれた身だ、この温度にも慣れたものだと無抵抗でいたものの、思いの外近くで響いた声と背中に這った指に短く悲鳴を上げて目の前の肩に爪を立てる。一瞬で混濁した思考のなかで、これが大衆の快楽と刺激を満たすための脚本だったならと、与えられた言葉を頼りにぐるぐると考えて・・・あの時の司書は、どちらかと言うと手を引かれた側だったわけだが、扉を開けて見える景色は司書が生徒を押し倒しているように見えるだろうし、司書の片手は掴まれたままだっただけだけれど、この生徒の手は司書の頭に触れていたし──詳しいことを知らなくても、これくらいは分かる。禁断の何ちゃらだなんて名目まで付けられかねない、愛する者同士の距離感、あるいはチープなラブシーン。生徒の指先がそれを肯定するようで、文字ですら潔癖的に避けてきた艶やかな物語の一節として描かれてもおかしくない構図を思い返して最早目眩がする。まずい、と本能が反射的に言う、し、図書館に逃げたいと心の底から思う。ようやく追いついてきた理解に、腕を突っ張ることで生徒と距離を取ろうと )
──キミ、分かっていたのならあの場で否定してください!余計な誤解を、ああもう、キミがされるがままで居るから・・・!もう金輪際キミには近付かないし触れないようにします!
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle