TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
124:
こもれび [×]
2019-07-28 22:31:59
心臓が、どきって
しちゃったや。
125:
こもれび [×]
2019-07-29 02:32:06
寄せては返すような
そんな気まぐれな睡魔さん
今はまだね、
となりに来る気分では
ないみたい。
126:
こもれび [×]
2019-07-29 16:38:11
紙をくしゃくしゃに
丸めたみたいな気持ちが
ゴミ箱にたまって、あふれて、
もうどうしようもなくなったら
静かにため息がでる日々に
逆もどりだよ。
127:
こもれび [×]
2019-07-29 19:02:18
いつわるきみも、
愚痴をなげるきみも、
僕をうたがうきみも、
すべて等しくきみだよ。
それはどう抗っても
きまってること。
128:
こもれび [×]
2019-07-31 12:33:22
発作がおこるたび、
今日がさいごかもしれないって
漠然と思って。
そう考えるたびに普通のことが
普通に出来ないことが
すごく、嫌で、くやしくて。
でも仕方がないから、誰が悪いわけではないから。
129:
こもれび [×]
2019-07-31 12:37:03
文字どおり、
巡り合わせが悪かったんだよ。
それにね、ここには
僕しかいなくなってしまったから
でもこんな風に苦しくなっても
笑っていられる。
素直でいられる。
130:
こもれび [×]
2019-07-31 12:42:04
人はひとりでしかないけど、
それでもきみの隣には人がいるんだよ。
きみはひとりを望んでたけど、
ひとりになってしまったとき
ほんとうに自由になれる。
それは悲しくて、寂しいことなんだよ。
131:
こもれび [×]
2019-08-05 00:24:19
ふとんのシワって
迷路みたいだね。
132:
こもれび [×]
2019-08-05 15:48:48
こんにちは。
今日はきおんが高くて
エアコンのご機嫌は
ちょっとななめかな。
133:
こもれび [×]
2019-08-08 21:51:56
こんばんは。
今日も水に溶かしたような青空が
ひろがってたよ。
窓わくにくぎられて
絵画をみてるようなんだよ。
134:
こもれび [×]
2019-08-08 21:58:32
また、やっちゃった。
埋めよう
135:
こもれび [×]
2019-08-08 22:01:31
そろそろね、
また絵がたまってきたんだよ。
いつものことだけど
どうすればいいか、
分からないね。
136:
こもれび [×]
2019-08-08 22:03:32
気持ちの切れはしを
ただ、ぼんやりと
つなげただけの
ツギハギだらけの落書き。
最低に似合う、そんな。
137:
こもれび [×]
2019-08-08 22:06:08
夜中ににげたしちゃえば
いいのにね。
きっとさわぐ足音は
僕を明日に引っぱりだすんだ。
138:
こもれび [×]
2019-08-08 22:11:03
以前よりはね、
明日が来るのが
こわくはなくなったんだよ。
139:
こもれび [×]
2019-08-08 22:12:33
でもやっぱり、
ひどく遠く感じるのも
僕がのこしてきた
めまいをしたような気持ちも
そのまんま。
140:
こもれび [×]
2019-08-08 22:14:21
書くことって、
いざ必要になると
ネタがなくなるや。
141:
こもれび [×]
2019-08-08 22:46:22
もうちょっとで150だ。
はやいね、
142:
こもれび [×]
2019-08-08 22:48:19
そういえばね、
前に書いてた本
読み終わったんだよ。
143:
こもれび [×]
2019-08-09 13:25:26
こんにちは。
今日はね、いつもより
長い時間眠れたんだ。
夢もそんなに覚えてなくて
なんだか新鮮だよ。
144:
こもれび [×]
2019-08-09 13:31:55
電車に乗ってる夢で
なぜか僕いがいの乗客は
みんな窓から身をのり出して
遠くをみてたっていうのだけ
おぼえてるけど。
145:
こもれび [×]
2019-08-09 14:39:04
幸せだけじゃ
くえないから、
不幸せを語るけど
そのたびに泣きべそを
かいては隠して。
146:
こもれび [×]
2019-08-09 14:41:39
夏の蝉時雨なく
この場所に
そっと言葉を
投げつけてる。
147:
こもれび [×]
2019-08-09 14:47:38
べつにね、有意義な話をしたいとか
そんなわけじゃないんだ。
ただ、今日は晴れてるねって
それだけで、それでよかったんだ。
148:
こもれび [×]
2019-08-09 14:54:06
ヒノキになれないのだと
この生きる道を
捨てて逃げ出すこともできずに
そんな日を当たり前にした
あすなろの木に授かるものは
なんだろう。
149:
こもれび [×]
2019-08-09 14:57:59
きみは希望の言葉だって
教えてくれたけど。
僕らは木のように
同じようにただ純粋に、
希望を抱けるのかな
150:
こもれび [×]
2019-08-09 14:59:17
150だ。
151:
こもれび [×]
2019-08-09 15:09:49
創作はとても綺麗で、
素晴らしいはずなのに
どうして化け物みたいな
ものしか作れないんだろね。
152:
こもれび [×]
2019-08-09 15:13:18
くやしいのは、
いたたまれないから。
化け物は僕のもう一人。
にくいのは、そんな理由。
153:
こもれび [×]
2019-08-09 20:15:27
誰かとお話したいけど
でかける勇気が
あんまり…
154:
こもれび [×]
2019-08-11 12:49:39
午前0時は足跡さがし。
僕は、なにを残せたんだろう。
空の色にそまる廊下。
155:
こもれび [×]
2019-08-11 21:23:13
漠然といつか、さよならを
することだけしってて。
いなくなることがさみしい
それだけをしってた。
156:
こもれび [×]
2019-08-11 21:26:34
セブンスターのけむり。
知らないだれかが、ふかしてた
それをふみ切ったきみは
遠いさきを睨みつけてたね。
157:
こもれび [×]
2019-08-11 21:33:16
かなしい。
誰かの息みたいな、
小さな泣いた声が
ずっと、耳からはなれない。
ころされてくだけなのかな。
158:
こもれび [×]
2019-08-11 21:45:26
水の中にいるみたいだね。
ぜんぜん水面は見えないけど、
もう少しだけがんばろうと思うよ。
159:
こもれび [×]
2019-08-12 17:31:25
こんにちは。
今日は風がつよくて、
青い空をアイボリーな
雲が流れていたよ。
東の風、陽気な歌うたうような。
160:
こもれび [×]
2019-08-12 17:40:03
そういえば、
台風が近づいてるんだっけ。
みなさん雨風に
お気をつけて。
161:
こもれび [×]
2019-08-12 21:20:50
あなたのこころに
朝陽が昇るなら、
それほど嬉しいことは
ないんだよ。
162:
こもれび [×]
2019-08-12 21:23:07
僕の上にある
ひどく深い藍色は
えいえんの命へと
続いてるんだって。
それは手を伸ばしても
とどきはしないけど。
163:
こもれび [×]
2019-08-12 23:15:40
きみの好きなアーティストさん、
ベストアルバムをだしてたよ。
歩いた道を形になって、
誰かの命がめぶくもの。
キラキラしてて星みたいだね。
164:
こもれび [×]
2019-08-12 23:18:09
文がめちゃくちゃだ…
165:
こもれび [×]
2019-08-13 14:37:12
こんにちは。
今日は雲がかかって
空がまっしろだよ。
台風の影響かな。
166:
こもれび [×]
2019-08-16 20:40:21
シロクマさんだ。
ぬいぐるみだけど
シロクマさんに会えました。
167:
こもれび [×]
2019-08-16 20:45:47
きみはきっと明日も
笑顔でいてくれるよね。
そんな日がずっと続くのを
僕は毎日ねがってたんだ。
168:
こもれび [×]
2019-08-17 11:31:56
こんにちは。
今日もね、
とくに変わりなくて
いつもどおりの
日になりそうだよ。
169:
こもれび [×]
2019-08-24 22:07:32
こんばんは。
もうすぐでね、
全部が全部見えそうなんだよ。
あと少しがんばろう。
170:
こもれび [×]
2019-08-30 20:20:31
楽しい思い出だけを、
目一杯抱えこんで。
ふりかえることはなくね。
さようならを言おう。
歩き出して、行こう。
帰ろう。
171:
こもれび [×]
2019-08-30 20:23:39
だって、
もうここには誰もいないから。
悲しむことはないんだよ。
172:
こもれび [×]
2019-08-30 20:28:39
耳をつんざいた
無数の泣き腫らした声。
それもまた、
離れがたいものだから。
でもね、行かなくちゃ
173:
こもれび [×]
2019-08-30 20:31:17
さようなら。
174:
こもれび [×]
2019-08-30 20:34:02
悲しい。
苦しい。
ほんとうは、ずっと
あなたに会いたかった。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle