TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

向日葵アパート(人数制限有/初心者大歓迎)/5232


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
4457: 青柳 美里 [×]
2020-04-26 22:31:35

>穂乃香ちゃん


はい、どうぞ。じゃあ俺も早速パンの試食しようかな。ちょっと迷うな…ちなみにどのパンがお酒に合う?
(穏やかな笑みを浮かべながらコーヒーを勧めると、自分も、と香りを味わいつつコーヒーを飲み。相手の用意したパンをどれにするかと迷うように見つめていて)

4458: 蜂須賀 弘人 [×]
2020-04-26 22:40:49

>橘さん

いやいや、俺なんてまだまだですから(首を横に振って。バンド名を訊かれると気を悪くする事無く、「まだまだメジャーなバンドじゃないので気にしないで下さい。バンド名は双弓同盟です。勢いで変な名前を付けちゃいましたが」と答えて。パンを食べながら「クルミとチーズが好きなんですね」と言葉を続けて)

>青柳さん

大学って好きな講義が受けられるんですね。飲食店って立ちっぱなしだから結構足疲れますよね(大学の講義の仕組みを知り、小中学校との違いを感じて驚き。自分のバイトの経験を思い出しながら頷いて。自分の画面の写真を見ながら「確かにイケメンですね」と同意して。肩を組んでいる様子を見て仲が良さそうだと思って。相手に続き、再び車に乗り込み)

<自分は割と変わり種が好きでじゃがバターとかピザ味とかが美味しかった記憶があります。販売しているお店がなかなか無いかもしれませんが。もちろん野沢菜も美味しいです! 飯テロですねw>

>ALL

<申し訳ございません。続きは後程返します>

4459: 橘 穂乃香 [×]
2020-04-27 16:42:12

>青柳さん
っ、……これがプレーンなフォカッチャで、こっちはローズマリーを加えたものです。グリッシーニは、プレーン、黒ごま、チーズ、です。
(一口珈琲を飲んでから、相手からの問いに少しだけ慌てたようにカップを置いてから、それぞれの紙袋を指差しつつ伝えて)
お酒に合わせるならグリッシーニかな、と思って作ってみました。
(僅かに首を傾けつつグリッシーニの方へ視線を向けて)




>蜂須賀さん
双弓同盟…。 どういう思いが込められた名前なんですか?
(小さく復唱して噛み締めてから、相手へ視線を向けて尋ね)
ナッツ類は好きなんですが、ポリポリ食べ始めると止まらなくて、…危険です。
(わざと眉間に皺を寄せるようにして難しい表情を作り)

4460: 青柳 美里 [×]
2020-04-27 19:05:04

>弘人くん

そうそう。だから大学は結構楽しいよ。幅広い友達できるしね。あー、確かに鍛えてないと長時間はきついよね。(相手が乗ったのを確認するとハンドルを握り、大学での思い出を振り返り懐かしそうに微笑み。飲食はスピード感も求められることもあり苦笑を漏らしながら頷き、「でしょでしょー。俺も鼻が高くてね。でも、あっちゃんたちがいなかったらお店開けなかったかも」と笑いながら話して)

<え、とても美味しそうですね!じゃがバターとピザ…探してみます。ほんと飯テロです(笑)食べ物もですが、温泉も行きたいですね…入浴剤で気を紛らわしてますが←>


>穂乃香ちゃん

あ、ごめん。慌てさせちゃったね。ローズマリー…なるほど。グリッシーニも種類があって楽しめそうだね。ディップできるし。じゃあまずフォカッチャから…。
(相手の慌てた様子に肩を竦め謝罪しつつ、説明に耳を傾けると関心を寄せ、プレーンのフォカッチャを手に取り一口食べ。目を見開き頬を緩め)
…うん、おいしいね。これならサンドイッチにしてもいいかも。


4461: 蜂須賀 弘人 [×]
2020-04-27 19:46:19

>浦丸さん

浦丸さんお久し振りです(バンドの練習から帰ってくると暫く姿を見掛けていなかった相手の部屋の扉が開いているのに気付いて、相手の部屋の方へ歩みを進めて。扉の前に来ると声を掛けて)

<お久し振りです! また浦丸さんと会えて嬉しいです。改めて宜しくお願い致します>

4462: 今瀧 龍 [×]
ID:5762b1903 2020-04-27 21:22:35

>美里
そーゆー王道?なやつって俺の実家ではお目にかかれないやつだからよ。俺の親父は効率主義だからよ。なんでも効率よくってところだ。(仕事も、食事も、睡眠も全部が全部非効率は嫌いなんだって。と当たり前のように言って)まぁ、家を出てからは、そーゆーよく聞いた名前のやつがどんなものか、知る楽しみは出来たな。(この効率主義な家庭がおかしいとは、一つも思っていない)
またいつか、魚屋のおっさんに捌きを見てもらって、上手いって言わせてやるけどな!(驚かせてやると楽しそうにいい)
じゃー、ありがたく、いただきます。(そう言って、手を合わせてから、パクリと一口食べ)
すげー美味い…!

4463: 今瀧 龍 [×]
ID:5762b1903 2020-04-27 21:28:27

>弘人
ははは…そうだな、弘人。ありがとな、俺もいつまでもバカやってる訳にはいかねーな。人生の大逆転ってゆーのをしないとな!(ニッと笑い、絶対どんな事にも負けないって強い意志が見える)

4464: 橘 穂乃香 [×]
2020-04-27 21:49:13

>青柳さん
………。
(とんでもなく不味いものにはなっていないはずだが、初めて食べてもらうものはやっぱりドキドキして、膝元で両手を軽く握ったまま、一口食べる相手をじっと見詰めてしまい)
…よかったぁ。
(相手がおいしいと言って表情を緩めてくれると、自分もふわぁっと表情筋が緩んでしまい)
フォカッチャって、ピザの原型なんですね。私、パンの勉強をしてきた訳ではないので知らなくて…。イタリアのパンを調べただけでも色んな発見があって、おもしろいです。
(安心感から、ついつい饒舌になってしまって)

4465: 青柳 美里 [×]
2020-04-27 22:45:07



>龍くん

効率かあ…そういう家庭もあるんだね。俺の家はとりあえず放任主義だったし、好きなことに挑戦してみなさいって感じだったよ。(相手の話に耳を傾けながらも不思議そうに見つめ)
お、いいねいいね!その意気だよ。頑張ってね。(ふふっと優しく微笑み、声援を送り)
ほんと?あー、よかった。たくさんあるからしっかり食べてよ。(相手の口に合うかと不安と期待に固唾を呑んでいたが、ホッと胸を撫で下ろし嬉しそうに勧めて)



>穂乃香ちゃん


ふかふかでほんとこれだけでもイケる。うちのハムとチーズ挟んだら凄く美味しそうだよ。コーヒーとの相性もいいし…。フォカッチャ採用決定だね。(コーヒーと交互に飲みながらワクワクとした表情を隠せずに頷き)
そうそう。俺も知らなかったけど、奥が深いね。ピザもやっぱり職人技だけど。
(饒舌な相手に驚くもふっと笑いながら、チーズのグリッシーニへ手を伸ばし)


4466: 橘 穂乃香 [×]
2020-04-28 00:35:41

>青柳さん
わぁ… ハムとチーズを挟む… 最高のコンビネーションですね。
(フォカッチャにサンドされたものを想像しては、うっとりと目を細めて)
本当に採用して頂けるんですか?
(妄想もそこそこに、採用決定という言葉にパッと目を見開き)


4467: 青柳 美里 [×]
2020-04-28 15:55:52

>穂乃香ちゃん

今度試作してみるよ。うん、凄くおいしいし。前にキッチンカーのパン食べた時も実はお店に出せたらいいな、って思ってたんだ。
(深く頷きながらグリッシーニを齧り、カリッとした食感に確かにお酒のおつまみに良さそうだと感じるといつの間にか一本食べていて)
グリッシーニもいいね。新しいおつまみに悩んでたから、助かる。

4468: 橘 穂乃香 [×]
2020-04-28 17:37:42

>青柳さん
本当ですか。…嬉しいです。
(同じフレーズを繰り返してしまいながらも、喜びが表情に滲み出ていて)
グリッシーニは作りすぎてしまったので、スタッフさんとか常連さんにも、ぜひ。
(眉尻を下げて笑み。それから自分もプレーン味のグリッシーニに手を伸ばし、1本摘まんで、そのまま一口齧ったところで、あ、と口元に片手を添えて)
…そういえば、イタリアのパンを調べているときに、グリッシーニは一口分を手で割ってから食べる、って書いてありました。
(せっかくの学習が活きてない自分に苦笑して)

4469: 青柳 美里 [×]
2020-04-28 22:23:54

>穂乃香ちゃん

もし評判よかったらお店でパン売ってもいいかもね。あ、でも穂乃香ちゃんの無理のない範囲でいいんだけど。
(あ、と人差し指をピンと立てて提案しつつ、1人で切り盛りしている相手のことを気遣い)
わかった。じゃあお客さんにも出してみて反応見てみるよ。これにハム巻いてるのもあるんだよね、確か。
(コーヒーを啜り喉を潤すと相手の言葉に自分もそのまま食べてしまった、と思い出すと頭を掻き)
…あちゃー、上品に食べるべきだったよ。確かにそうだったね。まあいっか。

4470: 橘 穂乃香 [×]
2020-04-29 14:56:54

>青柳さん
ありがとうございます。
(気遣ってくれる相手の言葉に笑顔のままお礼を)
本場イタリアへ行く機会があれば、作法に気を付けたいと思います。 でも、今は美味しい食べ方でいいですよね。
(ふふ、と笑んでから、またグリッシーニをポリッと齧り。それから珈琲を啜って)
…珈琲も、美味しいですよね。豆とか煎り方とか、こだわってらっしゃるんですか?
(カップを持ったまま、珈琲を見詰めてから尋ね)

4471: 青柳 美里 [×]
2020-04-29 15:56:47

>穂乃香ちゃん

一番は楽しく、美味しく食べることだと思うし、その通りだと思う。
(うんうん、と相手の話に共感しながら微笑み返し)
ありがとう。そうだね。焙煎や豆こだわってるかな。うちにはバリスタがいるから、彼に任せてるけど…カフェってやっぱりコーヒーの味は店の色がよく出るから、大切だよね。
(コーヒーについて問われると嬉しそうに笑みを浮かべて話し始めるも、グリッシーニには確かにワインに合うとしみじみと感じ)
仕事中だけど、お酒飲みたくなってきたな。

4472: 蜂須賀 弘人 [×]
2020-05-02 17:22:43

>橘さん

それが深い意味は特に無いんですよ。深夜のテンションで決めたので……。(復唱され、相手に視線を向けられると苦笑して。その後、頬を指で掻きながら「バンドのメンバーの家に行った時、そのメンバーが飼っていたイグアナを見て決めたんです。
動物の分類に双弓類というのがあるらしく、イグアナがそれに分類されるんらしんですよ。俺は詳しくないからよく分からないんですけど……」と言いながらポケットから携帯電話を取り出して、バンドのメンバーが飼っているイグアナの写真を見付けると相手に画面を見せながら「今は掌サイズなんですけど、大きくなったら大人の人間くらいの大きさになるらしいですよ」と話して。「美味しい物は食べ出すと止まらなくなりますよね」と頷きながら話すとコーヒーに砂糖とミルクを入れて)

4473: 蜂須賀 弘人 [×]
2020-05-02 17:50:20

>青柳さん

話を聞いてると大学に行ってみたくなりました。……そうなんですか? お店を開いた経緯を教えてほしいです(キャンパスライフに憧れを抱くが高校にも進学しなかった自分が大学に通う事は恐らく無いだろうと思って。窓越しに景色を見ながら開店の経緯を尋ねて)

<探してみて下さい。温泉行きたい気持ち分かります! 温泉も青柳さんと弘人に楽しんでもらいましょう。この後は何処に行きましょうか?>

>今瀧

今瀧ならなんか凄い事がやれそうな気がする。根拠は無いけどさ(相手から強い意志を感じると上記を述べて)

4474: 橘 穂乃香 [×]
2020-05-02 18:45:30

>青柳さん
バリスタ…。
(復唱して感心した表情に。)
私、珈琲は深煎りが好きなんですけど、自分のキッチンカーで出しているのは浅煎りと深煎りの中間位らしいんです。…知り合いが持ってきてくれるので、私はよく分かってないんですけど。
(珈琲の話に、自分のキッチンカーの珈琲の話をするも、眉尻を下げて笑み。)
ワイン、いいですね。
(相手の方を見て目を輝かせ、同意して頷き。)




>蜂須賀さん
………。
(ふむふむと相手の話に聞き入り、写真を見せてくれると近付いて、携帯の画面を覗き込み。)
大人の人間…!
(予想以上の大きさに驚いてしまい、近い距離のまま口元に手を当てて相手の方へ、ぱっと顔を向け。)
そんなに大きくなるんですか…。 …あ!それにあやかって、蜂須賀さんのバンドも大人気になるといいですね。
(名案と言わんばかりに、ふふ、と微笑んで。)
…はい。食べ過ぎないように気を付けないと。
(元の位置に戻って、またパンを食べ始め。)

4475: 青柳 美里 [×]
2020-05-03 09:39:27

>弘人くん

大学や高校の文化祭とか行ってちょっと雰囲気味わうのもいいんじゃない?経緯?いいよ。そんな語れるような大した理由じゃないけど。(再度車を走らせながら、相手の話に相槌を打ち大学に興味を持ったらしいと聞けば一つ提案し。なんとなく照れくささを感じているのか頭を掻きながら、懐かしい記憶に目を細め思いを馳せてゆったりとした口調で話し始め)
きっかけは華和ちゃんと千里との小さな頃の約束だったんだ。華和ちゃん昔からカフェとか好きで。俺がオーナー、千里がシェフになって小さなカフェでも開こうかって。華和ちゃんはライターになって、取材しに行くって感じでさ。まあつい最近まで千里以外忘れてた約束なんだけど。ただ、オーナーになるってことだけは夢として覚えていて…でも、俺あまりしっかり者というわけじゃないし、パッとしなかったし…自信なくて。そんな時にあるカフェのマスターに背中を押されて夢のままで終わらせちゃいけないんじゃないかって思ってさ。せっかくなら人との縁を繋げられるようなカフェにしたい、って敦士たちに話したら、また背中を押してくれて面白そうだから手伝うって言い出して…諦めずにこうして助けられながら資格やら留学やら経験積んでお店を始めた感じかな。

<行きたいですよね。温泉でやっぱり癒されたいです。ぜひ楽しみましょう!このあとは長野に向かってまずはお城や神社仏閣巡りながら桜を見るのはいかがでしょうか?善光寺とか松本城とか。
経緯に関して長くなって、あと纏まってないようでしたらすみません。結構私の中では設定は固まってるのですが、上手く説明になってないかもです…;>


>穂乃香ちゃん

一般的に好まれるのが中煎りだね。香りとか色合いとかバランスが良くてよく使われるのが中煎りかも。穂乃香ちゃんは苦い方が好きなんだ?確か深煎りって苦味が強いよね。
(相手の好みに意外そうにしながらもしっかりと耳を傾けていて)
…なんかありがとう。今から楽しくなってきたよ。今までパンには拘らなかったから、新しい発見があって奥深いね。
(感慨深い様子で試作品のパンをまた眺めると頬を緩め)

4476: 浦丸陽十 [×]
2020-05-05 02:53:56

>蜂須賀くん

「蜂須賀くん?じゃない?久しぶりっ!」
(近寄って、肩を触る。)
「えーと確かバンドしてたよね?今や、一流バンドマン?」「そうだこれお土産」(地元のお米)
沢山届くからぜひ貰って?


(久しぶりですね!またよろしくお願いします!)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle