TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
1341:
奏 [×]
2017-11-06 10:25:03
今日、バス停から会社までの道に、紫と透明のキラキラした何かが落ちていて……。
なんだろう?気になる……と思いながらもそのまま会社へ向かいました
何だったんだろう。最近、キラキラしたものがより一層素敵に見えるような。
1342:
シロ [×]
2017-11-06 11:35:20
おはよう〜奏さん(ほうじ茶をどうぞ)最近コンビニで温かい飲み物の保温機に紅茶よりも、ほうじ茶が多く並んでるのを見たり、ほうじ茶味の物が増えてきましたね。流行りなのかなぁ?ハーゲンダッツのほうじ茶味とかも出たり。去年もあったけど…。抹茶に次ぐ人気となりそうですね。
ラストレシピ!奏さんの感想を読んで益々観たくなりました!絶対に近いうちに観に行きたい!ミックスも豪華キャストの方々が隠れていらっしゃるんですね!(メモメモ)CMのガッキーの卓球フォームが様になってるのを見て、気になっていたんです。瑛太さんは、伊坂幸太郎さんの作品アヒルと鴨のコインロッカーの時から好きになって気になっていたんです。まずはラストレシピを先に観たい(頷く)
また懐かしいキラキラですね〜(にんまり)イルカさんとか貝殻のは、初めてみました!ピンクの小さい石ころみたいなのはよく集めてました。スーパーボールとアヒルが水ぐるぐる回ってるのとか、よくやっていました。最近、ゲーセンに行ってないけど、変わったクレーンゲームとかあるのかなぁ?朝に見つけたのは…もしかしたら、ゲーセンにあるキラキラ光るそれかもですよ!
昨夜は街の中が、警察官や警備員が大勢いて何事?事件?って思ったらアメリカからの外交…だったらしいですが…何とかお店まで辿り着きました。相手のご家族の皆さんとは何度か会っては居るんですが改まって話したことは無く親戚の方もいらしてド緊張でしたが、時間が経つにつれて緊張も解けてきて和やかに過ごすことが出来ました。挨拶程度にしか話したことがなかったお兄さんともゆっくりお話ができました。私と同じ歳で何とも爽やかで私と違って大人で…素敵なお兄さんでした。蓮くんもご家族と一緒に居るとまた違った雰囲気で、この人と一緒になるんだなぁとか夢心地な感じで居ました。聞けば、お父さんお母さんも若くして結婚されたみたいで、凄く若くてお父さんが永瀬正敏さんに似てるんですが、昨日は皆んな正装だったので、より素敵でした!蓮くんは雰囲気オヤジ。って言ってましたが。お母さんも綺麗でサバサバしていて話すと面白い方でした。うちの家族とも仲良くお話してくれて、じいちゃんおばあちゃんにも気遣ってくださって。和やかな雰囲気で無事に終わりました。今後は、入籍して、苗字が変わるので、会社への挨拶に手続きとか年内バタバタしそうです。苗字が変わった苗字なんですが今の苗字と画数が同じでした。(ちょっとミラクル)
今日は私はお休みなんですが、仕事も少しあるので、出掛けられず、家に居ました。来週あたり映画も観に行けたらいいな〜。
1343:
奏 [×]
2017-11-06 22:57:04
ダディ・ロング・レッグズ観たかったなぁ
前回観たのは三年前だったのか
チケットを取れなかったのは悲しいけれど、DVDが発売になるということでわくわく。
世界名作劇場の「あしながおじさん」も面白かったよなぁ
アボット、という苗字が頭に刻み込まれてる。
1344:
奏 [×]
2017-11-06 23:20:07
懐かしい
風の果てと共に電話とメールの着うたに設定していた思い出……
よい夢を
1345:
奏 [×]
2017-11-07 00:12:49
アズールレーンを入れるか悩んでいるところ
御返事は明日ゆっくりと
冬空 / 柴咲コウ
“頬杖ついて頷いては わたしを見てにこりと笑う
どこまでも白く美しい 想いはからくさ模様”
1346:
奏 [×]
2017-11-07 13:52:42
こんにちは、シロちゃん。今日も良い天気ですね~
立冬ですが、あまり冬っぽくない感じです。(ほうじ茶ずずず)
ほうじ茶好きとしては嬉しい限りですが、「わたし昔から好きだったもん……!」とちょっと悔しい気持ち。インディーズバンドがメジャーデビューするのを見守るのに似ています
ぜひぜひ!瑛太さんは、「アンフェア」というドラマの役が一番好きだなぁ。今回の映画もなかなか格好いい役でした!そちらも機会があればぜひ~♡
ビニールプールの!今でもお祭りで見かけるとそわそわしますねぇ
最近のゲーセンでは、アイスクリームのクレーンとかあります。すごいなぁと思いながら素通りしますが……。逆に、こういうキラキラ系はあまり見かけないかも。食べ物が多いような
朝見かけたのもお仲間だったでしょうか~~拾えばよかった~~(ぐぬぬ)
顔合わせ、無事に終わったようで良かったです。色々なことを感じ取ったのだぁと、読んでいて楽しませて頂きました。これからもみんなに素敵な笑顔があふれると良いですね(頭なでなで)苗字の話、すごいです!そういう細かなことにも運命を感じますよねぇ……。そういえば、友人も結婚を決めたそうなのですが、会社で「新しい名前で電話を取る練習してみよう!」と内線をかけられたりするそうです(けたけた)お祝い事は、周りの空気も華やかにしてくれますね~~
おうちでのんびりの休日も素敵ですよね。日記を見つけた時のお話も読ませて頂きました。本当に素敵な人に出会えてよかったですね。きっと、これまでシロちゃんががんばって生きてきたことのご褒美のひとつだと思います。
今日もがんばりましょ~う
(おやつは匠海という名前のかっぱえびせんでした、美味しかった)
1347:
奏 [×]
2017-11-07 15:07:05
今日は仕事ものんびり
明日と明後日はお弁当が要らない日だから、本屋をぶらついてから、のんびり本読んだりCD漁ったりしようかねぇ。
気が付いたら夏から買おうと思って買ってない漫画が数冊あるようだけど、もう少し我慢。
週末にお出かけを兼ねて買いに行こうかなぁ
1348:
奏 [×]
2017-11-07 15:37:55
艦これでの嫁は時雨ちゃんと綾波ちゃんだったのだけれど、アズールレーンのサイトで最初に見たのが綾波ちゃんだった。運命感じた
家に帰ったら入れてみようかなぁ
1349:
奏 [×]
2017-11-07 16:41:08
考えなくていいようなことを、考えすぎるのだと思う。
気を回さなくていいところで気を回して動けなくなって、甘えたらいけないところで甘えて無駄な罪悪を感じていたのだと。
難しいなぁ。ひとりで暮らすのが寂しいと思わないわけではないけれど、やはりひとりが合っているような気もする。
1350:
奏 [×]
2017-11-07 16:41:54
わたしよりも、飼っている猫さんが寂しそう。
哀しい鳴き声を聞くと寂しくなる。みーちゃんも、いつか忘れられる時がくるかな。
1351:
奏 [×]
2017-11-07 21:37:51
ひゃわ〜〜
今日のお弁当用に作った、もやしと人参のナムルと、男梅サワー!
マツコの知らない世界を観つつ
1352:
奏 [×]
2017-11-07 21:39:57
そういえば!
以前、シロちゃんが教えてくれたローソンのホットミルクなのですが……もしかして、まちカフェのやつでしょうか!
いつも、あたたかいお茶が並んでいる所を見ては、ないなぁ……と思っていたのですが、今日、まちカフェに「ホットミルク」があるのを見つけて買いました!
130円で、美味しくて、帰宅しながら程よく飲み終える量でとても良かったです!
1353:
奏 [×]
2017-11-07 21:45:12
アイコンとヘッダー……
私が実際のSNSで使っているものは置いておくとして、奏としてやるなら何だろう。
アイコンはチョコかな?本とか紅茶とか素敵なカップとか、色々と悩む所だけれど……。
ヘッダーはなんだろうなぁ、夜景とか、景色かな?
1354:
奏 [×]
2017-11-07 21:47:45
カマキリのストーカーをしているあなたを木の陰からストーカーしたい
きっとシロちゃんも私と一緒にストーカーしてくれるはず(けたけた)
1355:
浮雲 [×]
2017-11-07 21:49:03
こんばんは。
ひゃわ〜の文字から解放感が滲み出てるな( ふは )
晩酌のつまみにナムル…是非ともご相伴に預かりたいところだ。男梅サワー飲んだことないんだが、塩っぱさみたいなのはあるんだろうか?素朴な疑問。
1356:
奏 [×]
2017-11-07 21:52:27
浮雲さんいらっしゃいませ〜(グラスとお箸差し出し)
平日の夜にお酒を飲むのは珍しくないのですが、外より家のほうが何だか週末感があって素敵なことに気が付きました。
ありますあります!男梅の飴は食べたことあるでしょうか?まさにあれをサワーにした感じ……。甘じょっぱいと言いますか。梅干しサワ―よりも甘みが強いと思います!先日、会社の飲み会で先輩が飲んだときには「甘すぎる」と一蹴されましたが、私は結構好きなのです。
1357:
浮雲 [×]
2017-11-07 22:12:52
おお、何とも至れり尽くせりなお出迎えありがとさん( 頰ゆる / グラスと箸受け取り )
週末感…自宅だと人目がない分だらんと過ごせるからだろうか。帰路の心配も要らないしな、そこら辺は快適だ( 頷き )
男梅の飴、それとグミに一時期ハマってめっちゃ食ってたわ。あの味をサワーにした感じか、なるほど。
甘いより塩っぱさが勝るイメージがあったんだが甘さの方が強いんだな。奏さんのオススメなら今度買って飲んでみよう( ふむ )
1358:
奏 [×]
2017-11-07 22:24:27
ですねぇ。「○時までに帰らなくちゃ!」が無いのが……素敵です
そうなんですね!じゃあ、きっと好きになれると思います(こくり)
確かに、しょっぱさのレア感がインパクトを強めているところはありますね……。余韻が甘いので、私は甘さを強く感じるのかもしれません(ふむ)
浮雲さんは明日おやすみなのでしょうか?
こうしてリアルタイムでお話できているのがとても久しぶりのような気がします。こう、矢文をしゅばしゅばと交わすことはありましたが!(弓引きジェスチャー)
1359:
奏 [×]
2017-11-07 22:40:18
アズールレーン、キャラはすごく可愛いのだけどシステムと戦闘があまり馴染まないかもしれない……。
1360:
浮雲 [×]
2017-11-07 22:46:42
あぁ、門限があるとどうしてもなァ。時計が気に掛かるシンデレラ状態に…( 笑 )
ほうほう。スイカに塩振って食べると甘みが増すみたいな感じかね( はて )甘さが後引く味わいだとスイスイ飲めそうだな。
矢文…例えが秀逸すぎて吹いたわ( くつくつ )
俺は明日も仕事。睡魔さんがやって来るまで奏さんとお話したくてのこのこ下山した次第。
奏さんは明日と明後日、半休?
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle