TOP > 個人用・練習用

ち よ こ れ ヰ と/2964


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
841:  [×]
2017-06-27 16:49:56

なんだかひんやりする、と思って額の辺りをなぞってみたら、指に血が付いた。


ええ、と驚き鏡を見てみたら、何故か眉尻の辺りが切れてる。
特に触れていたわけでもないし、ぶつけた記憶も無いのだけど。でんじゃらす……

842:  [×]
2017-06-27 17:14:48


おたまでカルピス、イメージしているうちにお汁粉を思い出したけど、奴は飲み物でない。



843:  [×]
2017-06-27 20:25:48


ありがとう

二人の言葉は軽く、けれど確かな重みを持ってするりと心に入ってきては、そこでぐずぐずと絡まっていた糸を解いてくれるみたいです。


メリーポピンズのその呪文、以前パークでとても饒舌なキャストのお姉様がそれを連呼していて、お腹を抱えて笑っていた思い出がある。どこで聞いたのだったか……

メロディに乗せられたものは聞いたことがないかもしれない。後で探してみよう



844:  [×]
2017-06-27 20:36:49


今日ちょうど友人と、「宮野真守が歌うだんご三兄弟」の話をして笑っていたところだ。タイムリー


以前から思っていたけれど、調理に関わるお仕事をしているのだろうか。時折栄養価の話を耳にするし



845:  [×]
2017-06-27 23:41:01


うんうん、接客業と聞いていた。
文具(とは違うのかな)も雑貨も好きだから気になります。ネットでもお買い物できるのか。いずれ辿り着くこともあるんだろうか( ふむ )

そうなのか。最近はコンビニのお弁当も種類が増えていて、買う時によく悩んでしまうなぁ。

BUMPの曲名を見ると、昔流行っていたフラッシュを思い出すな。懐かしい


今頃は夢の中だろうか
優しい風に包まれていますよう



846:  [×]
2017-06-28 00:16:46


相方と、相方の友達とわたし。の3人で、居酒屋→ダーツ→“点数が最下位だった人が全奢り”のカラオケへ行ってきた。

喉ガラガラやし平気かなと心配していたけど、やはり普段話す時とはちがう場所で発声しているらしく、寧ろ声量が出ないぶん抑揚がついて、いつもより点数が高めだったような気がする。


最下位は相方。友人の福利厚生のおかげでカラオケの室料は30分しか負担が無かったので安めだったけど、ショックは大きかったらしい。

847:  [×]
2017-06-28 00:21:14

私が相方のことでショックを受けると、それが解決した時にいつもの数倍くらい感情表現してくるし親切になるのだが、普段からその何分の一か気を使ってくれれば……と思いつつ。


秦さんの鱗、スピッツのスターゲイザーを歌っていて、良い曲だなと再確認。

848:  [×]
2017-06-28 07:21:20

朝ごはんと昼ごはんを買うためにコンビニへ寄ったら、「塩バニララテ」なるものがあった。気になって買ってみたけれど、あまり個性的な味の主張は無いみたい。


「カルピス蒸しパン」というのもあってすごく気になったけれど、甘いパンを食べる気分じゃなかったので腕が伸びなかった。気になる

849:  [×]
2017-06-28 07:23:27


秦さんという文字が奏さんに見えるなと思いながら読み返していたら気がついた。これじゃまるで自分で歌ったようだけど、実際に歌ったのは相方だ。



850:  [×]
2017-06-28 08:46:33


おめでとうございます~( ぱふぱふ )


誕生日の歌というと、坂本真綾さんの「なりたい」が浮かぶけれど、これはどちらかというと祝われている側のうただな( つーん )



851:  [×]
2017-06-28 14:13:06

ブログも三日坊主を繰り返しているな~と思いながら読み返していたら、ファンタスティックビーストの感想(短めのやつ)を見つけて思い出した。


作中にある傘についての話

あれは、本来エディ・レッドメインが、(たしかトランクの中の世界で)屋根のある所から一歩踏み出して雨に濡れるシーンがあったのだけど、ふいに杖を持ち上げて傘をさす仕草をしたのだそう。

「杖を持っているんだから傘に変えられるんじゃないか?」

というアドリブらしい。


『リリーのすべて』を観た時に彼の演技にひどく衝撃を受けた記憶があるけれど、本当に入り込む方なんだな。

そちらでは周りから群を抜いて圧倒的な存在感を魅せていたけれど、ファンタビでは周りを生かしながらもきちんと役を主張したいたのがすごかった。人を魅せるというより、世界を魅せる演技。


次回作が待ち遠しいな


852:  [×]
2017-06-28 14:24:33


そうそう、スパイダー。
頭かたいわりによく出てきたなと自分を褒めてあげたかった( けたけた )


「ぞうも入るおおきなれいぞうこだぞう」

なんてダジャレしか浮かばない。どうしようか



853:  [×]
2017-06-28 15:03:30


この場面!と一カ所が鮮明に残っているわけではないけれど、全体を通して、絵や写真のようなカットの作り方が多かったように思う。

景色の引きや、そのシーンのメインとなる物や人が画面端に置かれていることが多かったせいかな。


oh...simple...

一休さん、の文字を見ると水あめが食べたくなる。



854:  [×]
2017-06-28 15:45:09


ヘアケアセット……の子かな?おめでとうございます!( ぱふぱふ )
ホスト通い、お金を持っていたら私もハマりそうだ。その子の生活が苦しくなりませんように( ふむ )

ふたりは知人の誕生日が重なることが多いなぁ。そもそもの友人の数も多そうだけれど
そういえば、2月1日生まれの友人は私にもいる。うさまるカフェへ行ったのはその子だった( ふふ )


普段はあのお気に入りの赤い傘か、(上記に出てきた2月生まれの友人に貰った)ぷーさんの折り畳み傘を使うのだけど、一度だけ、持っていくのを忘れた時にビニール傘を借りたことがある。その時、いつもと違う雨の景色の見え方に心が躍ったおぼえが。

ファンタビ、私も見返したいなー。というか円盤を購入したい。欲しい物がありすぎて後回しになってしまっているけれど




855:  [×]
2017-06-28 15:47:30


名古屋に住んでいた時の名残でマクドと呼ぶのだけど、関西のものともイントネーションが異なるので、どっち付かずになってしまっている。
相方はマクド(関西のイントネーション)だった気がする。

ユニバーサルはユニバと呼ぶけれど、これは母(関西育ち)の影響だから、関西寄りなのか。
関東の人はなんと呼ぶんだろう……



856:  [×]
2017-06-28 15:58:25

母と相方が関西、大学時代の友人が愛媛、小さい頃に住んでいた名古屋(ちょびっと)、その他道端で聞いた方言や文字で読んだ言葉がすぐに移ってしまうから、ちゃんぽんエセ方言マシーンになっている。


このあいだも、どういう状況だったのか忘れたけれど「~しとるばい」と言ってしまったらしく、あまり話したことのない子が「え!出身どこ?もしかして同じ?」と目を輝かせる事件が。


普段のなまりというと、「朝ごはん・昼ごはん・夕ごはん」「(月~日)曜日」の”ごはん”や”曜日”が訛っているらしいけれど、どこの名残なのかわからん。

857:  [×]
2017-06-28 16:41:09


わお、リアクションを思うとそわそわしちゃいますね( そわそわ )
好みに当てはまる容姿を持った男性が自分のことを甘やかしてくれる、というのはとても魅力的だと思う( くすくす )貢ぐというのは自身の犠牲を伴うものだから心配。すり減らさずに満たされているのなら良いけれど( ふむ )

7月にも日が合えば同行する予定なのだけど、その時には何か写真を撮ってこよう( ふふ )


内側に青空、私も気になったことがある。ただ、表の色が黒一色だったのを残念に思った記憶も。どちらかというと外側を重視してしまうのだろうなぁ


そうそう、マ↓ク↑ド↓。名古屋はマ↑ク↓ド→だったけれど、もしかしたら私の周りだけだったかもしれない( 田舎 )

ああ、そうか。強敵ディズニー。”USJ”と略称を使う人も居たような気がするけれど、どうしても”UFJ”と混ざってしまう。



858:  [×]
2017-06-28 16:42:37



\ 祝 ☆ ジョブ解放 /


ぱふぱふ~


今日はお祝い事が多め




859:  [×]
2017-06-28 20:09:59


同じ色を使っていても、ほんの僅かな配分で違うものになるのが不思議。


例えば自分が赤だと思っているものは、人と同じように見えているのか。


世界五分前仮説と上記の話は、考えているとどんどん話が逸れていくけれど楽しい。


色といえば、と思い浮かんだのと、朝の始まりと絡めて。


色彩 / 坂本真綾


FGOというアプリの主題歌らしいけれど、そちらのアプリは残念ながら空の境界イベントしかやっていない。

シドは鋼の錬金術師の主題歌になった『嘘』を聞いて好きになった母がアルバムを一枚買っていたな。
個人的に思い出の曲は『蜜指』



860:  [×]
2017-06-28 22:01:22


自分では知ることの出来なかった旋律に出会えることが嬉しい

それぞれが系統の異なる曲というのも楽しさのひとつ



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle