TOP > 個人用・練習用

ち よ こ れ ヰ と/2964


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
641:  [×]
2017-06-19 15:14:06

今日はたこ焼きをもらった


めんつゆたこ焼きブームだったから、ソースのやつ久しぶりのような。
取り敢えずさましちゅう

642:  [×]
2017-06-19 17:29:27

サンホラのアルバム、『Märchen』を流しながらシノアリスをプレイする童話漬け。


とは言っても、サンホラはchronicle 2nd とElysion がしっくり来るから、そればかり聴いてしまう。最近のは分からないし

643:  [×]
2017-06-19 17:31:01


レモン〇個分、のドリンクを飲むより、ビシソワーズを飲んだ方がビタミンを摂取できるのかな( ふむ )



644:  [×]
2017-06-19 18:55:39


サンホラで一番聞いてるのなんだろう
今度振り返ってみよう
そして名前は知ってるけど聴いたことのないものがチラホラ。レンタルショップに駆け込みたい


歌っていて気持ちがいいのは、やっぱり黒の預言書やArkなんかの高音に流れる曲かな……。サンホラはモヤモヤ解消に丁度いいから、1人でカラオケへ行く時によく歌う。



645:  [×]
2017-06-19 18:56:14


肉じゃがと味噌汁用に黙々と皮を剥いていたら、いつの間にか昨日買った一袋が空になっていた。



646:  [×]
2017-06-19 21:27:19


じゃがいもの味噌汁で噎せる。昔はよくやってたなぁ。こまめに混ぜながら飲むと最後に残らない。はず。最近はそれで克服した


ビシソワーズは昔よく飲んでいたけど、最近はめっきり……。ミキサーが欲しい今日この頃。家族に料理好きが居るのは羨ましい。味見係になりたい



647:  [×]
2017-06-19 21:29:32


ただし低音が出ない


元々、裏声を混ぜて歌う(ミックスボイスというのかな)ので、高音に強いんだろうな。

でも、声質に合っているのは中音域だとよく言われる。音楽の授業でパート分けをする時、アルトかソプラノか先生がよく悩んでいたのはそういうことか……と今更ながら。



648:  [×]
2017-06-19 21:32:20


三曲とも歌っていて楽しいやつ


11文字の伝言は、初めて聴いた時に泣きそうになったのを覚えている。歌詞とかそういうことだけでなく、声や伴奏の盛り上がりだけで。


サンホラは曲単体での物語は勿論のこと、アルバム1枚、果ては全てのアルバムが繋がっていたりするから面白い。
色々な考察サイトを巡るのも楽しい



649:  [×]
2017-06-19 22:00:31


改めてきちんと歌詞を読み解きたくなってきた



650:  [×]
2017-06-19 22:04:10

ちなみに、相方が「ハンバーグを食べたい」と言い出したので肉じゃがは明日の弁当へ回った。

が、ハンバーグのタネも弁当用だったのでサイズが物足りなく、肉じゃがも少し添えて。


相方「じゃがいもが暴力的や」
私「は?」
相方「腹に溜まる。攻撃力がたけぇんや。こっちもじゃがいも、そっちもじゃがいも」
私「鍋にもまだ入っとるで」
相方「この家じゃがいもしか無いな」

んなこたない

651:  [×]
2017-06-19 22:06:01


だけどまぁ、味噌汁に肉じゃがはやりすぎたか。



652:  [×]
2017-06-19 22:28:27

でもお高いんでしょう?


と思って石でのAP回復は避けていたのだけど、見てみたら思いの外お手頃価格で驚いた。

使いすぎ注意ではあるけれども、これからは石での回復も頭に入れておこう。

653:  [×]
2017-06-19 23:18:25


リアルタイム、というのをひしひしと感じる時間だった。楽しかった!


ちょっと寄り道で上級に手を出したら、随分と効率の悪いこと。もう少し鍛錬しないと



654:  [×]
2017-06-20 06:51:25


ポテトサラダ!忘れていた
磯辺焼きは作り方を見ているだけでもう美味しそう。是非やってみたい


そういえば、小学校の給食なんかに出てくる、フルーツの入ったサラダが嫌い という人が多いよなぁ。私はわりと好きだったんだけど(ただしフルーツは別々に食べる)。普通のサラダと比べて葉がみずみずしくなっていたような気がする

あと、酢豚のパイナップルも大好きだから、大体みんなに貰えてラッキー。



655:  [×]
2017-06-20 11:55:10


一番信じられる人がすぐ隣に居るから大丈夫だろうけれど、真直ぐに向き合いすぎて折れることのないように。

お芋の話はあとで返すよ。ここの鍵はいつでも開けておくから、ぽんっと入ってきておいでね。



656:  [×]
2017-06-20 13:30:58


ミキサーいいなぁ。誕生日はいつなんだろう。できたらお祝いの言葉だけでも送りたいけど……( ふむ )
さましちゅう、って何かと思ったらたこ焼きか。彼奴は危ないからな。前にその話をしたのを思い出しました( けたけた )


魔法のコトバすごく好きな曲。当時ひたすら聴いていたな
スピッツはぴったり嵌るととことん嵌ってしまう曲がちょろちょろあるけど、最近は相方が歌っていた「楓」が印象的だったな。ああいう色の曲もあるんだなと驚いた



657:  [×]
2017-06-20 13:32:36


麺のゆで方はいろいろあるけど、「湯気通し」や「生」なんかも存在するらしいという話を聞いた時には驚いた。


TRPG、よく聞くから気になってはいるんだけど、いまいちやり方が分からない……。
お友達がたくさんいないとできないやつなんだろうか……( 心ぽきん )



658:  [×]
2017-06-20 14:01:36


みんながやっているであろう物(シート?)を見つけてなんとなくわかってきた
出目なのか、なるほど。


そういえば、昔いろいろな形のサイコロの写真を眺めるのが好きだったな。
透明な物もあったりして綺麗だった



659:  [×]
2017-06-20 14:34:08


麺:チルド麺
つゆ:なし
麺の湯がき具合:完璧
トッピング:揚げかまぼこ、メンマ、えび


こうかー
味が……味が無い……
素材の味を楽しむうどん……

そういえば、小学生の頃、給食に出てきた袋麺を生で食べてみたりしたっけ。そんな感じか



660:  [×]
2017-06-20 14:55:23


さすがにイライラしてきた



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle