TOP > 個人用・練習用

ち よ こ れ ヰ と/2964


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
561: シロ [×]
2017-06-15 00:01:10



浮雲さん

また行ってしまうのですね…
伝えにきてくださってありがとうございます!
浮雲さんも良い夢が見れますように!
おやすみなさい。


奏さん

ううん、わたしが余計なことをしてしまって
申し訳なかったです。
少し考えれば分かることを勝手に覗き見してはいけないね。反省…。透さんのところに謝りに行ってきます。

また明日楽しいお話をしましょう!

良い夢を見てね!(頭、撫で撫で)
おやすみなさい。





562:  [×]
2017-06-15 00:02:21


誰かひとりの特別など求めていないから、ただみんなが和やかに在ればいいと思っていたけれど、それこそが平凡ではなかったんだろうか。

それとも、無意識に腕を伸ばしてしまったんだろうか。



563:  [×]
2017-06-15 00:03:57


シロちゃん、あまり深く思いつめないでね。
透さんもこれまでのような雑談を楽しんでいるのだと思うし。


うん、またあした。楽しみにしてます( にこにこ )

おやすみなさい( ぎゅううう )

564:  [×]
2017-06-15 07:14:46


あれ?と思うギルドに入ってみたけれども、見当違いだったかな……。



565:  [×]
2017-06-15 07:22:55


気まぐれに食べた朝ごはんのパスタソースのシミが落ちない



566:  [×]
2017-06-15 07:30:42

そういえば、赤い傘の男の子が新海誠さんを大好きで、ちょうど言の葉の庭が公開される前にその話をしてくれたんだけど、中でも特に雨の描き方が好きだと言っていたのを思い出した。
だから、今度の映画(言の葉の庭)は楽しみなのだと。

そして、例のバーテンさんと、「アイネクライネ」「オリビアを聴きながら」をよく歌うのだけど、ある日「Rain」を最近聴いているから覚えてきてくれと言われた。
結局、キーバランスが悪くて、それを一緒に歌うのには不向きだということになったんだけど。


世の中には恋の歌があまりに多すぎて、時々読み間違えて感傷に浸ってしまうことがある。

567:  [×]
2017-06-15 07:34:55


何年も観たいと言っているのに、1歩踏み出せずにいる。



568:  [×]
2017-06-15 08:20:13





YOU / YUI





569:  [×]
2017-06-15 08:33:04



お前がトドメを刺さないせいで、俺の心は**ないんだ。



(6月15日の誕生花 カーネーション(白)――「          」)

570:  [×]
2017-06-15 09:59:05


今日はなっちゃんのりんご味?小さいペットボトルのやつと、コンビニで買った紅茶オレ。
結構なハイペースで飲んでる気がします



571: シロ [×]
2017-06-15 11:02:16



奏さん


おはようございまーす!(扉を開けながら)

言の葉の庭は、雨の場面が印象的なんですね!
そう言えば、男の人で、ちゃんとした傘持ってる人、
父親以外であまり見たことが無いです…。
男性はビニール傘かなぁ…だからこそ、きちんとしたのを
持ってる人を見ると素敵だなって思いますね!

アイネクライネは傘を裏返しに折り返して持ってるじゃないですが、あれ、やってみたくって、でもやってたら、ドン引きされちゃうような…(  たは、  )曲も素敵ですよね。

秦さんのRain、言の葉の庭の曲だと知らないで聴いていました。益々、気になるなー。
バーテンダーさんと歌ってる奏さんを、カウンターの端で見ていたい。

それぞれの思い出に触れるこの時間が心地よいです。
ずっと耳を澄まして聞いていたいな。

今日は水分を摂っているようなので、甘いものを…(  アルファベットチョコレート/素朴な味です。  )





572:  [×]
2017-06-15 11:34:09

シロちゃん、おはようございます( 座布団すすいー )


はい。そもそもの基盤に、雨の日に会うふたり、というのがあったので、観ていないながらも予告映像などで雨が印象的なキーワードになっていたのを覚えています( こくり )
たしかに、男性はビニール傘を持っている方が多いですね( ふむ )
そうですね。傘もその人の持ち物ですから、趣味がでますしね。

あ、持ってますね!
アライグマくんなら一緒にやってくれそうですけど( ふふ )
はい、とても。歌うたびに、歌詞をなぞるたびに胸がぐっとなります。


ぜひぜひ。私はそのバーテンさんに教えてもらってからこの映画の主題歌なのだと知ったんですが、映画が終わってどんな風に流れるのかが気になりました。
二人で歌っている姿は、「ホストクラブか場末のバーかどっちかだな」と色々なお客さんにいつも笑われています。そのバーテンさんが非常にかるーい人で、常に腰に手を回してくるもので( 遠い目 )


バラバラだと思っていた記憶がひょんなことから繋がったりすると、なんだか不思議な感覚。
シロちゃんの綴っているノートをそっと覗くことで甦ってくる記憶がたくさんあって楽しいです( ふふ )


わ、ありがとうございます( ぱくり )
チョコレート好きなんです、と書こうとしてこの部屋の名前を思い出しました( あはは )
シロちゃんのお部屋と離れてしまったのが少し寂しいですね( しょんぼり )

573:  [×]
2017-06-15 11:37:44


意味を持っていたはずの名前が、いつの間にか自分の中で、この部屋を表す記号のようなものになっていた。



574:  [×]
2017-06-15 12:42:40



こんにちは。知らぬ間に浅瀬を漂っていたから驚いた。( ふふ ) 水分補給もしっかりしてるようでよかった。ただ、無理のないように。
何だか心を悩ませてしまったようで申し訳ない。早い段階で俺から言いに来るべきだったのに、昨日は緊箍児で頭を締め付けられて来られなかった。

浮雲さんの言う通り、あれは独白に近いものだよ。誰に宛てたものでもない。
だからと言って解いてはいけないものではないし、奏さんが時間を使って解読を試みてくれた事は素直に嬉しい。ありがとう。
そんな貴方に暗号を一つ置いておこうかな。前のものとは解読方法が異なるから、暇で仕方ない時にでも解いてみて。ヒントは携帯電話。

1 5 4 55555 333 22 5 11111 4444゛ 00 55555 222゛ 6 ?

 

575:  [×]
2017-06-15 13:23:55


こんにちは、透さん。いつか時が来たら……と思っていたら、予定とは違うタイミングで引き上げられてしまったものだから、私も驚きました( ふふ )ありがとうございます
体は大丈夫ですか?きっと治まってから来ているとは思うけれど、あなたこそ無理はしないでください( こくり )


彼との掛け合いを見て私宛ではないと薄々感じていたのだけれど、騒ぎ立ててごめんなさい。驚いたでしょう( 頭下げ )
これはすぐに解けました( ふふ )以前もちらりと出てきた単語だけど、もしかして好物?迷うけど……「41 04 12 25 03」少し違うやり方で答え。ちょうど今紡いでいる物語の頃……よりは新しくなるのかな。あなたの好きな物も教えて欲しいです

576:  [×]
2017-06-15 13:30:08


好みが似ているというのは嬉しいな。見た目の印象、ストーリーを経ての印象、使い心地などなど、ゲームでは様々な要素が混ざるから、コレ、とひとつに絞るのにはまだ時間がかかるかもしれません。でも、スノウは初めて見た時からお気に入り。
ギルドは違ったか……残念。やはり見つけるのは難しそう( 額ぐりぐり )



577:  [×]
2017-06-15 14:26:33


正反対なバディ物に憧れるな


学生時代までは切磋琢磨しあっていた良きライバル同士で、二人とも警察官を目指していた。
けれど、とある事件を切欠に道を違うことになり、一人は私立の探偵業へ。
法に縛られていては解決できないことがあると知ったのが理由だけれど、真直ぐに警察官になったもう一人はそれが許せなくて、ことあるごとに事件現場で鉢合わせる幼馴染につい毒を吐いてしまう。探偵の方はそれを笑って躱している感じ。

578:  [×]
2017-06-15 16:38:00


「死ぬまで生きてました」


っていいな



579:  [×]
2017-06-15 16:38:34


心配はいらないだろうけど、よい方へ進みますように。

いってらっしゃい



580:  [×]
2017-06-15 16:45:32

今日は熱がこもりやすいらしい


氷がすすむ

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle