TOP > 個人用・練習用

ち よ こ れ ヰ と/2964


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
461:  [×]
2017-06-11 21:38:15


意識して聞いたことなかったけど( 目まる )今度カウントしてみよう



462:  [×]
2017-06-11 22:06:15


うーん、アプリゲームのフレンド登録は規約に違反するだろうか( ふむ )

と思ったけど、そもそも不特定多数の方が見ていることに違いはないか。



463:  [×]
2017-06-11 22:09:18


二章十節の敵が強くて倒せないものだから、ぐぬぬってしてる。なう



464:  [×]
2017-06-11 22:38:01


私を助けてくれるのかな( そわそわ )毒リンゴを食わされたお姫様を助けて……欲しいけど、私の名前は此処とは全く無縁の物だから、見つけてもらうのは難しいかも( ずーん )



465:  [×]
2017-06-11 22:40:20


あはは。そんなこと書いてたら倒せちゃった( けたけた )



466:  [×]
2017-06-11 22:56:01


ちなみに名前は「なぞなぞ」で、大文字と小文字が混ざっているから同じ人は居ないと思う。

あなたを見つけるには何か道標があるだろうか……



467:  [×]
2017-06-11 23:07:00


おうけい。しっかりとメモ。



468:  [×]
2017-06-11 23:32:41


寝室で本を読んでから寝ようとしたら、開いた途端に眠気が……。


みんなに素敵な夢の訪れがありますように



469:  [×]
2017-06-12 07:17:46



私が恋をした人の誕生日

苦しい時間が長かったせいか、今でも時々思い出すことがある。


そして、恋する気持ちを思い出させてくれる人の誕生日。

面影を追いかけて視線を辿るようになった、無邪気な人。


どちらにせよ、私も含めてろくでもない人達であることに違いはないんだけど。

直接お祝いに行っても、きっと他の人にあらぬ嫉妬心を抱いてしまうだけだから、此処で密かにお祝いの独言。



6月12日の誕生花 ライラック

「思い出」「恋の芽生え」「無邪気」

470:  [×]
2017-06-12 07:40:08


氷に水が注がれる時の音は私も好き。
透き通る花弁を探してみたら、本当にガラス細工のようで驚いた。普段は白くて愛らしい花なのに、雨に打たれてこんなに美しくなるものなんだ。


果物を用意するのはすぐに飽きてしまいそうだから、見た目を楽しむというアイディアを拝借して色々と考えてみよう。



471:  [×]
2017-06-12 07:42:00

ギルドには入った方が良いのだろうか……


こういった類のゲームをしている時、知らない場所へ飛び込むのが怖くて、どうしても団体に所属することができない。

472:  [×]
2017-06-12 08:12:09

いつも乗るバス、いつも降りる駅。


うっかり寝過ごしそうになっていたら、いつも同じ場所で降りる方に起こして頂きました。

こちらの一方通行でなく、お互いに認識していたのだなと実感。

元々片手で数えられるほどの利用者しかいないし、毎日同じバス・同じ駅を利用していたら目に入るか。

それにしても、声をかけてくれる勇気は本当に素敵。これもまた外国の方でした。

473:  [×]
2017-06-12 09:24:16

氷を食べる癖がある。手ごろなサイズの物を探してはポリポリと。


以前、「貧血気味なのでは」と言われたけれど、今は数値的には問題無いから、原因はそれではないはず。

お茶類を含めカフェインばかり摂取しているから、流れがあまり良くないのかもしれないけど。


でも、それとは別で、ただ口の中が軽くなる感覚が好きなんです。口の中でふんわりと広がる冷気が、涼しくしてくれるのです。

口の中は四季を問わずいつも熱を持ちやすいので、氷を食べてすっきりさせるのが気持ちいいんだろうな。

474:  [×]
2017-06-12 10:14:14

見目も楽しむ、にヒントをもらい。


去年LUPICIA で購入した、THE BOOK OF TEA The museum. 50種類のフレーバーティーが入っているんだけど、一つ一つのパッケージに世界の名画が印刷されているもの。
お客様が来た時に出すくらいで、まだ半分以上残っているから、これを会社に置いておこうかな。

様々な香りが楽しめるだけじゃなくて、絵画も楽しめるし。

475: シロ [×]
2017-06-12 10:54:32


奏さん

おはようー!!(タタタッと駆け寄り水渡す)

昨日は朝からお見苦しいところを失礼しました
(  ぺこり  )
あれから、もうずっと自分の中のイライラが治らず
ブラブラしてたんです、
実はわたし近くに居たので、行こうと思ったんですが
こんな怒りを抱えたまま、会いたい人と会うのは
違うなー、バッタリ会ったとしても違うなぁって
部屋に帰りました(  しょぼん  )
アライグマくんにわたしが怒ってる事全部話しました
思ってることも…もう年上だからとかカッコつけるの
止めました。そしたら、楽になりました(  頷く  )
長い一日でした…

奏さんは、柔らかい雰囲気を持っているんでしょうね
文字からもそれは伝わってきます。
だから、異国の人が話しかけるんでしょうね…。

揚げ春巻きが美味しいそう〜!
なかなか家で春巻きは作れないですよね
母の得意料理が茶碗蒸しと揚げ春巻きなので
食べたいなぁ〜って思い出しました。

昨日は夜中に、アライグマくんとマリオカートやったり
ドンキーコングやったりして眠りにつきました。
アライグマくんは、ゼルダが面白いと言っていますが
プレイしたことありますか?

ルピシアの紅茶 好きです!
缶とか可愛いくて取ってるんですが
一杯になってきました…。
使い道が無くて、でも捨てれない物の一つです。






476:  [×]
2017-06-12 11:24:17

おはよう、シロちゃん。特別美味しそうなお水をありがとうございます( ごくごく/ぎゅううう )


そうなんですね( 目まる )
実は、いつか貴女の可愛らしい足跡を見つけられる日が来るといいなとそわそわしながら綴っているところもあるんですよ( ふふん )
素直に真直ぐな言葉を綴るのがシロちゃんらしいと思います。アライグマくんの住処を見ていると、そんなシロちゃんのことを優しく受け止めてくれる人だと感じる文章が並んでいるし。
ともあれ、解決したのなら良かったです。これからも仲良くね( 頭撫でり )


私は、”こけし”だとか”座敷童”だとか言われるような顔と雰囲気です( 遠い目 )
揚げ春巻き、美味しかったです。中に春雨がたくさん入っていました。給食でよく食べていた思い出が……( 首傾げ )
茶わん蒸しと揚げ春巻きが得意料理とは!きっと、シロちゃんのおかあさまも料理がお上手なんでしょうね( ほかほか )
是非、作り方を伝授してもらって、アライグマくんに作ってあげてください( くすくす )

ということは、今日はお休みなんでしょうか?
ゼルダは、3DSで発売していた「時のオカリナ」を購入したはものの、途中で止まってしまっています( ぐぬぬ )
最近switchで出た物がとても自由度が高いとかで、気になっていますが……これ以上ハードを増やせないので、動画を見ることになりそうです( ううう )


ルピシア、美味しいし、個性豊かな香りや可愛らしいパッケージのものが多くて素敵ですよね。
私も、Book of tea シリーズのケースがかさばってしまって仕方ありません……でも捨てられず。
缶であれば、アクセサリーケースなんかにもできそうですが……からんからんとうるさいかな。


そういえば、7月に丸の内TOEIへ行く予定があるんですが、時間を潰せるようなカフェでおすすめの場所はありませんか?
銀座の近くのようだから、梟も行けるかなと目論んでいます( メモ用意 )

477:  [×]
2017-06-12 12:09:11

写真、って妙にリアルで不思議な距離。


私も何か共有してみたくなる

478:  [×]
2017-06-12 12:15:52

絵本、ばばばあちゃんシリーズが好きだった記憶があります。

なかでも「いそがしいよる」は一番印象に残っていて。
懐かしくなって調べてみたら、これがシリーズ第一作目なんだ。

あとは、「かこちゃんのおてつだい」も好きだったな。
どばどばどばっと豪快に調味料を入れていくのが楽しくて


今でこそ、絵本を「教養を与える読み物」として違う視点から捉えることができるようになったけど、当時はなーんにも考えずに読んでいた気がする。

479:  [×]
2017-06-12 12:16:56

最近なーんにも考えず読んで楽しめたのは、「パンダ銭湯」かな。


ひいひい笑いながら読んだような気がする

480: シロ [×]
2017-06-12 12:36:17


奏さん

なななななんと!!
本当ですか!!!???
わたし、こけしが大好きなんですよ!集めるのが!!
あのですね、地域によってお顔が違うんです!!
たまらないのが、目を閉じて澄ましたお顔のこけしさんです!!(  とろん  )
奏さんは美人さんなんですなー!(  頷く  )
着物と浴衣とか似合う人なんでしょうね。
京都が似合うような。

わたしはですねー
誰に似てるんだか、言われた事が無いです
んー?アライグマくんに聞いてみます。
性格は、おっちょこちょいです。
アライグマくんは、あの人ですね、
笑った声とかも似てるような気がします
本人に言うと嫌がるんですが(  汗  )

ルピシアの缶!
なるほど〜!
ずっと輪ゴムとか入れてました!
ピアス入れにしよう〜(  にこり  )

あー困った…もう、奏さんがこけしさんに思えてきて
撫で撫でしたくなってきたっ(  うずうず  )
なんで、あなたは、そんなに可愛いのっ!!






最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle