TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
501:
、 [×]
2017-07-30 22:30:16
. サン
ありがと、覚えててくれて、
今度からは此処来るよ、もうやること無くなったし、気にしなくて良くなったから、
そうだよな、あんた無意識で自己否定するタイプだもんなあ、
502:
. [×]
2017-07-30 22:34:29
ん、ど-致しまして.
そっか、独りで居るより良い.良かった.
気にしなくてって何を?
いや、別に無意識で自己否定してるつもりもね-んだけどな.
503:
、 [×]
2017-07-30 22:41:01
そんなに印象に残るような事してなかったから忘れ去られてたらどうしようかと、
. サンが嫌じゃないならこれからもお邪魔させてもらう、… んー、 諸々かな、人の目もこれからのことも、全部気にしなくて良くなった、
それ結構重度だと俺は思うけど、
504:
. [×]
2017-07-30 22:45:31
いや、俺なんかと関わってくれた人はちゃんと覚えてる.
寧ろ俺の事を忘れてると思ってた.
嫌じゃね-よ、寧ろ安心.
ん、良くわかんね-けど、人の目なんか気にしてたのか?
そ-か?なんかわかんね-.自己否定してるつもりは無いんだけどな.
505:
、 [×]
2017-07-30 22:49:29
俺なんか、じゃねーって前にも言わなかったっけか、
忘れるわけないだろ、結構話すの楽しかったし、
そうか、じゃあ遠慮なく居座ろうかな、
まあそうなるんだろうな、意識はしてなかったけど一旦ガタが来て、ぼろぼろになってさ、駄目なときがあった、
…俺なんか、っていったり自己評価が低い感じするのもその一つじゃないのか、
506:
. [×]
2017-07-30 22:53:00
あ-、うん、言われた覚えは有る.
ほんと?なら良かった、安心.俺なんかと話すの楽しかったとかあんま言われね-から.
はは、居座るのか.
そっか、今はもう良いのか?
そうなのか?それも自己否定の1つなんだったら、俺結構自己否定してんのな.
507:
、 [×]
2017-07-30 23:01:21
言霊云々の話もした気がするんだけどさ、もっと嘘だと思っててもいいからなるべく明るい言葉吐いてもいいんじゃねえかなって、
楽しかったよ、俺は、…笑えるとかそういう意味での楽しさではないけども、
そうそう、居座る、その方がなんかあったときに駆け付けられるしな、
嗚呼、もう大丈夫、
俺の考えだから正しいのかはわからないけど俺はそう思うよ、否定してないにしても肯定してないのも確かだし、
508:
. [×]
2017-07-30 23:10:13
はは、ネガティブばっかだもんな俺.明るい言葉が思い付かない、何でだろ.
そっか、なら良かった.ん、知ってる、そこまで笑う話出てこなかったしな.
え、駆け付けてくれんの?
ん、なら良い、また戻って来てくれてありがとう.
肯定は別にしてね-よ?俺自身を肯定する意味がわかんね-からさ、否定をしてるつもりもないけどね.
509:
、 [×]
2017-07-30 23:28:24
ネガティブが悪いこととも思わないけど、ネガティブ過ぎるのもな、…明るい言葉かけられたことがないとか ?
人と会話してて面倒にならなかったの久々だった、
嗚呼、駆け付けるよ、その方がしんどくないだろうし、なんつーのかな、力になりたいな、と思ってさ、
いーえ、俺が此処好きで戻ってきただけだから、
だろ、だからやっぱ否定気味なのかな、なんて思ったんだよ、少しくらい自分を褒めてやって、
510:
. [×]
2017-07-31 04:25:56
ネガティブ過ぎるから直ぐ嫌われんだよな、俺.明るい言葉って言われても思い付かない.
大体は面倒になるんだ?でも、俺は面倒じゃなかったのか?
はは、あ-、優しいな.駆け付けてくれるなら、すげ-安心出来るわ.そんな風に言ってくれんの嬉しい.
此処、そんないい所でもね-のに変な奴.
俺自身を褒める部分が無い.
511:
. [×]
2017-07-31 04:49:27
ぽっかりと空いてしまった穴を、何かで埋めね-とやってけない.
何で埋めよう.
512:
名無しさん [×]
2017-07-31 07:14:30
お早う御座います. 空が澄んでいて凄く綺麗ですね.
涙と一緒に哀しみも流してしまえれば、楽になるのにね.
黒くたって濁っていたって人の心は皆綺麗だよ.
そっか. 光栄です、そんな風に言って貰えるだなんて.
綺麗事ばかりだって言われるんだ. その通りなのかもしれないから、言い返した事は無いケド. 僕が原因で不快な思いをさせたなら 申し訳無い限り.
ふは、もう既に喜んでます. 有難う.
僕は誰かの道具でも良いって思ってたけど、それは違うのかな.
本当ですか. 少しは役に立てているみたいで良かったです. それじゃあ貴方が堕ちて仕舞わない様に、また此処に来ても良いですか.
嫌だ何て思わないよ. 寧ろ嬉しい. だけど、自分の意思を尊重する事に慣れてないから ちょっと困惑してる.
違うとか否定的な言葉がこんなに暖かく響く事は有るんですね. 有難う御座います.
受け止めたいとは思うけど、何れ . サンは僕が嫌いになるよ. きっと.
513:
、 [×]
2017-07-31 08:55:08
. サン
ん、おはよ
別にそんなことで俺は嫌わねえよ、大丈夫大丈夫、それがあんたなんだな、で受け入れるし、…じゃあ俺が代わりに明るい言葉かける、それでいいだろ、
まあ、面倒になるかな、…そそ、あんたは面倒じゃない、なんかそんな感じする、
優しくはねえよ、何時でも駆け付けるから嫌じゃなければだけど頼っていいからな、
そうか ? 此処良いとこだと俺は思うよ、そうじゃなきゃ人なんて来ないし、
あるだろ、探せばいくらでも、
514:
. [×]
2017-07-31 20:53:44
名無しさん
それが出来たら人間苦労してないよな.哀しみも一緒に流したいな、そうすればほんとに楽なのに.
他の人は皆綺麗だろ、俺は既に濁ってて真っ黒だからさ.
ん、そんな風に言ってもらえて良かったわ.
綺麗事ばっかでも良いんじゃね?別に、誰かにどうこう言われる筋合いないだろ.不快とか思った事無い.
喜んでるなら良かった.
俺は良くないと思う.
ん、来てくれるなら有難いわ、堕ちずに済む.
そっか、でもそれもいい事じゃね-の.経験する事は良い事だと思う.
御礼言われる様な事はしてない.
それは本人しかわかんね-だろ、嫌いになるかならね-かは.
、サン
ん、こんばんは-.
受け入れてくれんの?こんな俺なんかだけど、良いのか.
明るい言葉ってなんだろうな、考えたら考えるだけ分かんなくなる.
飽き性なのか?そ-か?もし面倒になったらどうすんの.
ん、でも頼り方はわかんね-の、頼れって言われてもわかんね-から.駆け付けてくれるとか優しいしか無いわ.
ん-、そうか?いい所な訳ね-よ.
ね-よ、褒める部分なんて.
515:
. [×]
2017-07-31 21:47:47
空いた穴を何で埋めよう.
まず埋めれるかな.
516:
. [×]
2017-07-31 21:49:09
俺なんかが生きててごめん.
517:
. [×]
2017-07-31 21:51:44
嗚呼、なんか堕ちそう.
518:
、 [×]
2017-07-31 21:55:48
俺で良いなら受け入れるよ、というか俺には受け入れることしか出来ないし、
例えば褒めるときに使う言葉とかあるだろ ? そういうものって明るい部類に入るんじゃねえかな、
飽き性とは違う気がする、なんつーか不意に駄目になんの、…んー、ならないと思うけど仮になったら、そうだなあ、別にどうもしない気がする、一度受け入れたもんを捨てる気なんて毛頭ないし、
なら無理に頼ろうとしなくていいよ、此処で今感じてることとか話してくれたらそれで、…そ ? 俺がやりたくてやってるだけだから、
良いところだよ、自信持てって、
褒める部分のないやつなんて居ないだろ、
519:
. [×]
2017-07-31 22:28:43
こんな俺なんかを受け入れてくれんの?
あ-、褒める時に使う言葉って、明るい言葉とかそういうもんなの?
だんだん冷めるタイプだな、それ.ほんとに、捨てないでいてくれんの?煤サンみて-に、急に消えたりしね-?
ん、頼り方とかわかんね-俺にはそんな風に言ってくれんの有難い.頼れって言われても、分かんない人にしたら難しい事だよな.
それがいいとこだよな.
自信なんてつかね-や、人来ても直ぐ遠のいていくじゃん?
此処に居るじゃん.
520:
. [×]
2017-07-31 22:34:24
堕ちそうって時に来てくれるのは有難い.
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle