TOP > BLなりきりチャット

雲外蒼天 bl/戦闘/205


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
141: ティン•シュピール [×]
2016-11-06 14:38:42



>シンファ

うわー…馬鹿にされてる…

(ひどーい、何て言いながらもにこにこと笑い。要件は何かと言われた時に相手がふと違う雰囲気をまとったのに気がつき、警戒されてんなーと思いながらも笑顔のままで「いや、誰だか思い出せなくて引き止めただけだよ、だって逃げようとするんだもん」と手をひらひらさせ言い)

142: クロウ・サザンフォート [×]
2016-11-06 14:49:05

>シンファ

この子...?(コチラも戦う気はサラサラないため後ろに移動されても動じずそのまま棒立ちでいて。この子という単語に疑問を浮かばせ、後ろを向こうとした所で耳元で囁かれては首を逆方向へ傾いて耳に手をあて。少しばかり睨み。ようやくダンボールの中を視界で捉えれば猫の姿があり一瞬硬直。「なるほど、わかりました」全て把握しては満足気な顔で)

>ティン

昼寝しにきました(相変わらず元気な様子で。あちらが手を振っているので返さないのは失礼だと思い軽く振り返せば、質問されたことに素直に応え。「隣失礼しますね」そう言えば相手の隣に腰を下ろして。そのまま上半身も力尽きたようにして倒れ。)

>ソルディ

うぉっ(相手に着いていくだけ。立ち上がり相手について行こうとしたが、相手に手を取られ。予想しなかった行動と、それに引かれて動く体の振動によって変な声が出てしまい。気にせず、何処へ行くのだろうかと内心楽しみで。「あの、ソルディさん?」礼を言われる程のものだろうか?と疑問で。不意に頬を撫でられるも殺意や敵意は感じられないため避けることはせず。頭から次は体を抱き締められたことで、どうしたのだろうかと相手の名を呼び)

>レオン

何も言い訳できないのがかなしい(からかわれている事よりそれに対して何も言い返せないのがショックで。大型の動物なら平気だがそれを言っても小型の動物に弱いのは事実のため言い訳にはできない。どことなく切ない感じに言。「子供は一応平気ですね、たまに遊びますし」子供とは暇な時に遊ぶことが多々あるので扱いには慣れている。が、自分は感情を表情に表すことができないため怖がられてしまう。完全に慣れてるとは言えずに)

143: シンファ リード [×]
2016-11-06 18:53:06




>シュピール

生憎...敵と長話する程私は緩くありませんので...
( 全部ひっくるめた上でチラリと見ながら本心を口にすれば相手が余裕な笑みで少しばかりイラつきを覚えれば「どうやら戦う気はない.と言うことですかね?」と口走り気がつけば自身の足元には陣ができていて )

>クロウ
せめて、この子には被害の当たらない場所で.,と思ったのですが....( 相手の意思とは裏腹にこちらは戦う気があったのだが相手にその意思はないと察すれば上気を述べていつもの細い目で笑うような表情になれば「 次会うときは..,是非とも」と戦う価値のある人だと認識して )


144: ティン•シュピール [×]
2016-11-06 19:46:28



>クロウ

おう!どーぞ…っておい!大丈夫かよ!?

(やっぱりこの天気の良さじゃ昼寝もしたくなるよなぁ、なんて呑気に思い。相手の言葉にどうぞと言った直後に死んだかのように倒れ込んだ相手に、どこか悪いのかと思い焦りながら相手の顔をのぞき見)


>シンファ

ほーんとつれないなぁ 戦う?ないない。なんで戦わなきゃならないんだよー…

(やっぱり向こうは戦う気満々かよ…、と心の中でため息をつき。基本戦うのは好きじゃないし、まず今何をもってして戦うのか、と問い。「だから、さ………その魔法引っ込めてくれないかな?」目をすっと細め、普段とはまた違う笑みで相手の顔をにこ、っと見かえし)



145: シンファ リード [×]
2016-11-06 19:54:16




>シュピール

そうですか...では一応これだけでも持たせてください( 陣を消せば用心とは言えベルトに掛けてある小さな鎌を最大限まで大きくさせてはガシャんと音を立てれば担ぐかのように肩にもたれかけて「 これなら、安心安心 」と繰り返すよう呟けば「 では、何を話しましょうか 」先ほどの警戒心を解けば緩く話しかけて )


146: クロウ・サザンフォート [×]
2016-11-06 20:24:38

>シンファ

戦いませんよ、その子達の前では戦いたくありません(被害も出る他、戦う姿をみせたくない。大人になるまで戦うという行為を知ってほしくない平和な感情を抱きながら決して戦わないと首を振り。「勿論、待ってます」言葉の意味を理解すれば少しだけ表情が緩み。戦う以外自分の生きる意味はないと感じてる今、凄く楽しみで)

>ティン

え?あー、即効で寝てしまった(よし寝るかと思った瞬間に倒れ込んで寝てしまった相手の声にハッと目を覚ませば気怠そうに、つい敬語を忘れてすまないと謝り。「ティンさん近い」何故こんな近くに相手の顔があるのかわからず、それが自分の事を心配してくれてるとは思わずに。ただ近いと相手の頬に手を当て触りながら言い)

147: シンファ リード [×]
2016-11-06 20:39:59




>クロウ

...気持ちがいいですねえ

( あれから暫く経って自身の召喚獣である子猫のような姿をした召喚獣を横におけばまるで語りかけるように上記を述べて平和だと身に染み込ませながら屋根の上にて寝転びながら日向ぼっこをしていると )

>クロウ背後様
(/勝手ながらロルの通りです!日が経った設定にさせてもらいました!)


148: クロウ・サザンフォート [×]
2016-11-07 20:51:40

>シンファ

おや、シンファさんじゃありませんか(木の間に風船を挟めてしまった子供の為にその風船を取りに木に登て。すると不思議な力を感じ、そちらの方を向けば前に会った相手が寝転がっていて。相手からギリギリ見える範囲の所で声をかけてみて。返事が来るまでの間風船の方へ手を伸ばし)

(/はい!わかりました!!)

149: シンファ リード [×]
2016-11-07 21:03:07




>クロウ

...あらあら、クロウさん。雑用お疲れ様です( にこりと嫌味を言えば表情を変えずに寝転びながら高みの見物をすればニッと不穏な笑みを浮かべてジリジリとその場に近寄ろうとして )

(/ありがとうございます。では背後は失礼しますっ)


150: クロウ・サザンフォート [×]
2016-11-07 21:49:42

>シンファ

変なことしないでくださいね(嫌味を言われるも、今自分自身がやっている行動を誇りに思っているので何も感じず。何故か不敵な表情で近付いてくる相手に警戒し、何もするなと言いながらあと少しで届く風船に手を精一杯手を伸ばし。枝に乗って取ることもできるができるだけ木自体を傷付けたくないので敢えて普通の取り方に)

151: シンファ リード [×]
2016-11-07 22:02:29




>クロウ

誰も邪魔しようなんて全くもって思ってませんから安心して続けてください( 何やら楽しげな声色で彼のすぐ後ろにてじーっとその様子を伺えば「 枝に登って取れば早いでしょうに 」と相手の考えることとは裏腹に手伝いなんてするはずもなくただただ他人事のように言って )

152: ティン•シュピール [×]
2016-11-07 22:23:25



>シンファ

安心安心、じゃないから!!俺は気が気がじゃないよ!?

(苦手とする魔法陣が消えてほっとしたものの、また物騒なものを出してきたので、少し顔を引きつらせながら。そういえば引き止めておいて何もしないのは相手に悪いな、と思い、相手に会う前に買い物をしようとしていたので「ちょっと酒屋にでも行かない?」とまたからりと笑うと)


>クロウ

はぁ…驚かせないでくれ…

(相手はどうした、とでも言うように落ち着いた返答を返してきたため、取り越し苦労だったとため息をつき。相手に近いと言われ、離れようとすると不意に頬を触られ、びくっと肩を震わせその手をばしっと払い。その後はっ、としたように目を見開くと気まずそうに、すまない、とだけ言い相手から離れて視線を外し)



153: シンファ リード [×]
2016-11-07 22:50:44



>シュピール

シュピールさん、敵と買い物だなんて....貴方がよければ構いませんよ?( 肩に担いでいる鎌はそのままで相手の言うことに対して少々驚きいつも細めて笑う瞳は一瞬見開きすぐさまいつもの表情に戻り )


154: クロウ・サザンフォート [×]
2016-11-07 23:29:45

>シンファ

枝に乗れば傷付けてしまうので...できるだけ最小限に抑えたいのですよ(邪魔しないという相手の言葉に一瞬疑いの眼差しを向けるも、もし嘘だとしても後にあちらのリーダーに告口すればいいかと考え。自分と全く異なる意見を述べていてはぁと短めに溜息を吐けば木自体を傷付けたくないと説明し。「あの、少しこの子を預かっててくださると嬉しいのですが」相手の方を向けば腰に下げてる二つの拳銃を預かってほしいと頼み)

>ティン

いや、こちらこそすまない(何故自分でも相手に触れたのかわからないが、手を払われたのを認識し。どこか気まずそうに謝罪する相手に横目で眺めてはコチラの方が悪いと謝罪し。片手を包帯側の顔に置き、先程払われた手を青空に伸ばしては無言でその手を眺めて深く息を吐いて

155: ソルディ・アインザッツ [×]
2016-11-08 00:09:35

レオン>
あ、もしかしてレオン君ってツンデレ?ツンデレなの?(軽く誤魔化す相手を見ると、一旦離れ相手の前に立ち顔を覗き込んで口元に手を当て、からかうような口調でニヤニヤと笑いながら言い、赤く染まっている頬に手を当てて軽く摘まんで)

ティン>
えっと……ティン・シュピール君…だっけ?よろしくね、僕はソルディ・アインザッツだよ!(何とか相手の名前を思いだし、首を傾げながら相手の名前を口に出し、自分の名前を言った後にニコニコと微笑み軽く相手と握手をして)

シンファ>
そうか…今のは君じゃないのか…それじゃ、今のは聞かなかったことにするよ(相手の無理のある嘘に笑いを堪えて声と肩を震わせながらも、今のは聞かなかったことにすることにし、笑いを耐えるために自分も猫と戯れるが、先程の相手の満面の笑みを思い出す度に吹き出しそうになるのを我慢して)

クロウ>
さぁ、着いたよ!ここで戦おう!(着いたのは人気のない広い野原で、ニコニコとした笑みを作りながら軽く準備体操をした後に武器の用意をして、相手の準備が終わるのを今か今かと待っていて。「なんだい?クロウ君…もしかして、嫌…だった?」自分が相手を抱きしめたことにより相手が自分に声を掛けてきたのでもしかして相手に不快感を与えてしまったのかと思い急いで離れてしまい)

156: レオン・サマーワード [×]
2016-11-08 06:01:58



>ティン

補佐として名前くらいはね。( ドールに入ったばかりの頃だろうか。今よりも若く、必死に敵を偵察し調べていた頃があったなと懐かしみを感じ思い出して。「君の処は..何て言うか、穏やかだね」ドールと違い裏が無さそうな、物腰柔らかそうな人ばかりだ、と感じぽつりと前記を。柔らかな芝生を指で摘まみ、意味もなく引き抜いて。そのまま手を後ろに付けばまだ眩しい空に目を遣って。


>シンファ

あぁ、そうだよ。( 魔術師だったかと問われればコクリと頷き軽く返事をして。視線は愛らしい其に釘付けだが、彼の問い掛けにはしっかりと応じ。興味があるか、何て問い掛けにチラリと彼を見て再度、少し笑って頷き「興味深いね」と。召喚師とは、どのようにして戦うのだろうか。この小さな動物を使うのは勿論だろうが、指示して、それとも勝手に..何て思考が膨らみ。


>all

(/ 今はお二人しか返す時間が無かったので、後程他の皆様のレスも変えさせて頂きます。ごめんなさい! )

157: シンファ リード [×]
2016-11-08 10:50:40



>クロウ

ええ、構いませんよ、ただ敵に自身の武器を預けるなんてどうかしてると思いますが。
( 相手の行動にびっくりしてか嫌味を言いながら相手の拳銃を預かれば隙があれば撃ってしまおうかなどと悪戯をする子供のようなことを考えるもそんな考え方はすぐに辞め珍しい物を見るようにジィッと見つめれば満足したのか微笑み「 可愛い子達ですね 」と意味深な言葉を放ち )

>ソルディ

.....。
( 笑われていると分かれば子猫を抱きながら顔を下に向け耳が出れば赤くなりそんな自身がなお恥ずかしくなり顔を上げることができなくなれば「 年上をからかうものじゃありませんよ... 」など自身が無理に嘘をついたことを後に後悔すれば小さく反抗的になって )

>レオン

私も魔術師には興味がありまして...出来れば教えあいませんか?

( 相手の言葉に腕を組みながら頷けば少し考えると良い案が思い浮かび上記を述べれば「 私の子達も喜ぶでしょう 」なんて自身の召喚獣は物騒なことしかしていなかったため仲間に教えられると思えば自身は嬉しくなり )


158: クロウ・サザンフォート [×]
2016-11-08 17:26:23

>ソルディ

いい場所ですね、ちょっと待ってください(連れて行かれるがままに歩いていると目的の場所につき。ここなら何も考えずに戦えることができる。早速準備運動している相手にこの場所を褒めてはコチラも準備を進め。マントを脱ぎ捨て、拳銃の硬度を確かめたりとすれば準備OKだと合図する様に真剣な目付きで相手を見つめ。「違いますよ」勘違いしている相手に慌てて慣れてない行動でぎこちなく相手の体を抱き締め)

>シンファ

信じてますから
(預かってくれた相手に短く感謝の意を伝え。重かった銃が無くなった事により体が軽くなり、太い枝に1度体を乗せ。その場から風船がある枝へと飛び移っては風船を手に取りそのまま下に落ちて。子供に風船を返し、再度その木に登り相手がいる屋根の方へ飛び移り。「...!可愛いですよね、自慢の子ですよ!」相手に銃のことを褒められていると思えば表情を崩し嬉しそうな表情で言)

159: シンファ リード [×]
2016-11-09 18:15:51




>クロウ

やはりこの子達がいなくなると多少は身軽になるのですね
( 相手の行動を見れば上記を述べると戻ってきて早々笑顔になる相手に少しばかり驚いては「 貴方もそのような表情出来るなんて以外です 」と相手の笑顔に釣られれば自然とこちらも頬が緩み )


160: ジルフィ=バーネット [×]
2016-11-09 18:55:45

>シンファ
……この先に何か用でも?(相手の顔はドームのメンバーのリストで見て記憶にあった、この先ですることと言えば公には出来ないような案件が殆どだろう。数メートル先の角から姿を見せれば、警戒心を隠しもしない様子で問いつつ、返答によってはこのまま戦闘に持ち込むことも辞さないつもりで)

(/こちらこそ参加ありがとうございます。よろしくお願いします。)

>クロウ
……何にやけてんの。一人で歩けるし…っ(珍しく表情を緩ませる相手に驚きを含んだ視線を向けるも、不安げに言った頼みが快諾されホッと安心したように表情を和らげるが、それを隠すようにふいと顔を背け。ゆっくりとながらも歩みを進める先は路地裏の奥に右に左に進んで行ったところ、周りのガラクタに隠れるようにある古い扉の前まで辿り着き)ココ。………入る、?(何もないけど。そう付け足すと相手の方を振り返り)

>レオン
(/おかえりなさいませ。お気になさらず。
こちらこそでしゃばってしまい申し訳ないです。)

>all
(遅くなってしまい申し訳ありません。急にバタバタしてしまいまして……。レオン様、ソルディ様、ティン様へのロルは後程返させていただきます。取り急ぎご連絡だけ申し訳ありません。)



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]BLなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle