TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
21:
とある学生 [×]
2016-06-19 15:31:12
>20 様
(/了解しました、報告ありがとうございます。また良縁がありますように)
22:
参加希望 [×]
2016-06-19 15:34:33
(/『白軍に所属する3年生。諜報活動が得意。青みがかった黒髪に金と青のオッドアイ。キレやすい性格で使用武器は棍棒。誰にも言えない秘密を抱えている。』という結果で少々闇のありそうな3年生ですが諜報部のkeepお願い致します!)
23:
匿名さん [×]
2016-06-19 15:58:40
「お願いだから、錦に近づかないでください」
「誇りを捨てた奴らと話すことなんて、何もないです。」
『黒軍に所属する2年生。一般部隊所属。艶やかな黒髪に赤眼。一匹狼な性格で使用武器は戟(げき)。気配を消すのが得意。』
名前/ 天童 錦
読み/ テンドウ ニシキ
学年/ 二年生
性別/ 女
軍/ 黒軍
所属/ 一般部隊
容姿/ 艷やかな黒い髪は毛先が肩にかかる長さ。前髪は眉にかからない程度の長さで短く切られている。それに比べ、もみあげ部分は長く、胸下辺りまで伸びている。伏し目がちな目から見える瞳はルビーのような透き通った赤色。黒軍の制服であるセーラー服を着崩すことなく着ている。極度の寒がりで、制服の上に黒の外套を羽織り、長いマフラーをぐるぐる巻にして口元を隠している。私服はあまり持っていないが、黒が多い様子。私服をあまり持っていないため基本は制服を着ている。人と目を合わすのを避けたいがため、帽子を目深にかぶっている。身長は155cmで、まだまだ伸びる余地はある様子。肌は病的とまではいかないが白い方。己の身長よりも長く、重量のある武器を扱うため腕の筋肉、腹筋、背筋などが自然と鍛えられる。
性格/ 誰も寄せ付けないようにしており、一人でいようとする傾向がある。所謂、一匹狼な性格。
日本としての誇りを持ち、誇りを捨てた者達を目の敵にしている。すぐ憎まれ口を叩いてしまうため、敵を作りやすく、それ故に一人でいる方がマシと考えるようになった。来るものを拒み、去るものを追わない。そういうふうに生活している。
その一方で、誰かと話したいお年頃であるため、心中複雑な様子。努力家であり、強くなれるよう日々稽古を行っている。極端に影が薄く、限りなく気配を消すことに富んでいる。
備考/ 一人称「錦」
幼い頃から一人でいることが多かった。片親であり、その親とも仲がいいとは決して言えない仲であり、人との距離感が分からずに育った。
武器は古代中国武器である大凡180cmの戟。棒術を習っていた過去があり、普通よりも扱いは上であるが、まだまだ扱い慣れていない様子で、肝心な場で失敗することが多々ある。
気配を消し、相手に近づき奇襲をかける短期戦が基本スタイルであるため、長期戦に持ち込まれるとスタミナ切れで不利になる。体力や持久力が圧倒的に欠けている。
寮生活で、休日は読書や勉強、又は棒術の稽古を行っていることが多い。勉強や稽古を夜遅くまで行っているため常に寝不足。
(/>9 の者です。pfが出来上がりましたため、ご確認お願い致します!)
24:
とある学生 [×]
2016-06-19 16:36:53
>22 様
(/keep承りました、素敵なpfお待ちしてます)
>23 様
(/早い提出ありがとうございます。不備ありませんのでお手隙の時に絡み文の投下お願いします)
25:
匿名さん [×]
2016-06-19 16:48:15
(/『黒軍に所属する2年生。一騎当千の力を持つ。艶やかな黒髪に茶の瞳。楽天的な性格で使用武器はメイス。実は裏切る機会をうかがっている。』
こういうのもあるんですねー。騎馬兵でキープお願いします!)
26:
とある学生 [×]
2016-06-19 17:12:58
>25 様
(/Keep承りました。素敵なpfお待ちしています)
現在空き枠(決定orKeep)
白軍
一般部隊 2人
騎馬兵団 1人(>>17 様Keep中)
救護班。 0人(主)(>>16 様Keep中)
暗殺部隊 0人(>>13 様Keep中)
通信部隊 1人
情報収集部隊 1人
司令部 1人
諜報部 0人(>>22 様Keep中)
雑務部 1人
黒軍
一般部隊 1人(>>9 様)
騎馬兵団 1人(>>25 様Keep中)
救護班。 2人
暗殺部隊 1人
通信部隊 1人
情報収集部隊 1人
司令部 1人
諜報部 1人
雑務部 1人
赤軍
一般部隊 2人
騎馬兵団 2人
救護班。 2人
暗殺部隊 1人
通信部隊 1人
情報収集部隊 1人
司令部 0人(>>12 様Keep中)
諜報部 1人
雑務部 1人
>ALL様
現状のKeep決定表です
間違いがあればお申し付け下さい
あと申し訳ありません、記載不備がございました
キャラリセは一ヶ月音信不通でさせていただきます
27:
天童 錦 [×]
2016-06-19 17:13:06
>主様
(/pfご確認、参加許可有難う御座います。よろしくお願い致します。)
>all
…っ…!…ふっ…!
(早朝、寮の近くにある木々に囲まれ、開けた場所にて一人、棒術の稽古を行っていて。戦いがやたらと増えてきたことに焦りを感じつつも、ただひたすら強くなれるよう戟を振るい。「…あ…。」気を抜いていたからか手が滑り、勢い余って戟が飛んでいき、小さなため息を吐いては、飛んでいったであろう場所まで歩いていき、辺りを見回し、飛んでいってしまった戟を探していて)
(/なかなか絡みづらいかと思われますが、一匹狼で影が薄い娘を皆々様、どうかよろしくお願いします。)
28:
次屋 和馬 [×]
2016-06-19 18:46:58
>錦ちゃん
(情報収集のためにと生徒数人が選ばれ東京に足を運んだはいいが、己はもしもの時のための救護班の一人として選ばれたため特に何もすることがなく。致し方なく朝の散歩でもと宿舎を出ていくらか歩けば木々の生い茂っている場所を発見、ここにはどんな動物がいるのだろうかなんて好奇心でずんずん進んでいくとふと目の前に落ちている戟を見つけ。どこかで見たことがあるよなと思いつつ拾い上げあたりを見渡し、何かを探しているような人影に気づくとコソリと近づいて後ろから"コレ落とした?"と声を掛けてみて)
(/文のまとまりの無さが半端ないですが絡ませていただきました。こちらこそ宜しくお願いします)
29:
一見さん [×]
2016-06-19 19:25:24
((/『白軍に所属する一年。情報収集部隊に入っている。セミロングの白い髪、赤い瞳。ややつり目。挑発が上手く、悪戯っ子。明るくてノリが良く、馬鹿。使用武器は大鎌や、弓矢。素早く動ける為、情報収集に向いている』
素敵なトピですね!白軍の情報収集部隊keep宜しくお願いします!))
30:
とある学生 [×]
2016-06-19 19:43:09
>29 様
(/keep了解しました、出来れば診断結果そのまま載せていただけると助かります。また武器は診断で出たもの1つでお願いします)
31:
天童 錦 [×]
2016-06-19 20:24:01
>28 /次屋さん
(飛んでいったであろう場所はわかるが、正確な場所が特定できず。なかなか見つからないことに不安さえも感じて。突然の背後からの声に驚き、肩を跳ね上がらせ、反射的に振り返ると同時に距離を取ろうと下がり。伏し目がちな目を丸くして相手の手にある武器を数秒見つめ。その武器が自分のものであるとわかると、問いかけにコクリと頷いて「…拾ってくれてありがとう」と感謝の言葉を述べるも、見るからに警戒しており近づく様子は全くなく)
(/絡んで頂き有難う御座います。警戒心MAXな動物のようなことになっておりますが、正常運転ですのであまりお気になさらない様にしていただければ、と思います。拙いロルですが改めましてよろしくお願いします。では、背後はこれにて一旦失礼します。)
32:
>12 [×]
2016-06-19 20:39:00
「名家の出自ならばこの程度の芸当はできて当然のことだ」
「ごきげんよう諸君。今日も楽しく悪だくみと行こうじゃあないか」
『赤軍に所属する3年生。司令塔を務める。艶やかな黒髪に赤眼。自信家な性格で使用武器は二丁拳銃。いつも首にヘッドフォンをかけている。』
3年生→6年生
名前:Diethard Friedhelm Edgar Bismarck
読み:ディートハルト・フリートヘルム・エトガル・ビスマルク
学年:6年
性別:男性
軍:赤軍
所属:司令部
容姿:身長187㎝の大柄な体格をしている。頭髪は艶やかな黒髪で緩いオールバックにまとめている。目は鋭く切れ長で瞳は思えるような赤色をしている。典型的なゲルマン民族特有の顔立ちで見た目よりも若干老けて見える。二丁拳銃という腕力が試される武器故か相当以上に鍛え上げられており、筋骨隆々といった体形で腕の太さは一般的な高校生の倍はあるように見える。着やせするタイプのようで普段の服装では体格の割にはスマートに見える。服装は黒の学ランだが袖や襟元に施された刺繍や飾り紐があしらわれており、軍服のような印象が強い。銃のホルスターが脇の位置にあるため、上着の前ボタンはすべて解放されている。インナーはYシャツでボタンを上から二つ開けており、首元にはシルバーのネックレスが下げられている。手元は白手袋でおおわれており、靴は革靴に見えるが安全靴使用の軍靴となっている。左腕には赤い腕章が嵌っており、赤軍であることを示している。常に首からヘッドフォンを下げており、小さく音楽が流れてくる
性格:尊大な態度が目立つ自信家で、「名家の出自ならば~~は当然のこと」が口癖。その自信は裏付けされた各種実力からくるものでそれを維持するがゆえに手を抜かない努力家でもある。趣味は音楽鑑賞であり、その場その場に応じた楽曲を聞いているらしい。一人称は「私」、好きな物は肉類、画面の大きいスマートフォン。嫌いなものは小骨の多い魚料理
備考:ドイツとの技術交流の一環で交換留学生として来日したドイツ人留学生。同年代とはかけな慣れた体格を持ち、国の代表としてふさわしい優秀な学生。現在は廃止されているが、貴族の家系であり基本的な立ち振る舞いはそれに見合ったものだがやはり浮いている感覚は拭えない。武器は二丁のデザートイーグル、ロングバレル、ダブルカラムマガジンの特別仕様で銃身とグリップにエングレービングが施されている。それとは別に【切り札】としてS&W M500マグナムを二丁装備している。双方ともに大口径の銃であり、それを支えるのは鍛え上げられた肉体。銃撃だけでなく近接戦闘も心得ており、投げ技や足技を得意とする。しかしあくまで内部の人間であるため、戦闘部隊の人間よりは場数を踏んでいないために戦闘経験の不足は拭いきれない。
(/>⒓です、このようなもので問題ないでしょうか。もう一つ質問なのですが、赤軍の行動目的はどういったものでしょうか。見落としているのかもしれませんが書いていないように思えたので
33:
匿名さん [×]
2016-06-19 20:59:28
(/横からすみません、ドッペルの有無について聞かせてもらってもよろしいでしょうか?)
34:
とある学生 [×]
2016-06-19 21:08:40
>32 様
(/不備などありませんでしたので絡み文の投下お願いいたします。公式でも出ていないようでしたのでこちらで作らせていただく形にしました。度々こちらの不備申し訳ありません、ALL様宛で回答させて頂きました)
35:
とある学生 [×]
2016-06-19 21:08:59
>ALL様
質問により不備を発見いたしましたのでお伝えします(また質問があればお気軽にどうぞ)
追記1/
赤軍の行動目的
軍の行動目的を簡単に言うと他国を力で服従させる事を望んでいます
黒軍の目的に近いようですが黒軍は服従しないしさせる気もございません、それが日本の誇りだと思っています。力が全てという思想に基いているため白軍とは犬猿の仲(無論個人の付き合いとしては別)。黒軍とは途中までは気が合いそうなのに後半結局対立してしまうようなそんな仲です。
追記2/
赤軍は1~6年生であれば国籍は問いませんが
白、黒軍に関しては日本人でお願い致します
36:
とある学生 [×]
2016-06-19 21:10:11
>33 様
(/今現在のところドッペル可でやらせていただこうと思います)
37:
とある学生 [×]
2016-06-19 21:13:55
現在空き枠(決定orKeep)
白軍
一般部隊 2人
騎馬兵団 1人(>>17 様Keep中)
救護班。 0人(主)(>>16 様Keep中)
暗殺部隊 0人(>>13 様Keep中)
通信部隊 1人
情報収集部隊 0人(>>29 様Keep中)
司令部 1人
諜報部 0人(>>22 様Keep中)
雑務部 1人
黒軍
一般部隊 1人(>>23 様)
騎馬兵団 1人(>>25 様Keep中)
救護班。 2人
暗殺部隊 1人
通信部隊 1人
情報収集部隊 1人
司令部 1人
諜報部 1人
雑務部 1人
赤軍
一般部隊 2人
騎馬兵団 2人
救護班。 2人
暗殺部隊 1人
通信部隊 1人
情報収集部隊 1人
司令部 0人(>>32 様)
諜報部 1人
雑務部 1人
追記1,2(赤軍目的etc…) >>35
38:
次屋 和馬 [×]
2016-06-19 21:21:08
>錦ちゃん
どういたしまして
(礼を述べているものの一向にこちらに手を伸ばそうともしない相手に首を傾げて。少しの間思案すれば嗚呼そうかと己の制服姿に気づいて、否まずこんな場所を一般人が歩くはずもないわけだが。全く警戒を解かない彼女と小動物とを重ねあわせてしまい思わず顔が綻ぶ。"別に今日は何かをしに来たわけじゃないんだ"あくまで『自分は』だがそこまでは述べず、一歩前に出ては戟を地面に置きまた下がり。ね?と両手をひらひらさせて)
39:
参加希望 [×]
2016-06-19 23:36:10
「あ!?テメェコラ!あたしのゼリー食っただろ!テメェの恥ずかしい過去ばら撒いてやろうか!?」
「こちら諜報部。相手に動き有り。西から攻めると正面接触する危険があります、どうぞ。」
『白軍に所属する3年生。諜報活動が得意。青みがかった黒髪に金と青のオッドアイ。キレやすい性格で使用武器は棍棒。誰にも言えない秘密を抱えている。』
名前/唯野 菜緒
読み/ゆいの なお
学年/3年
性別/女
軍/白
所属/諜報部
容姿/青み掛った黒髪は背中まで伸ばし下している。前髪は眉毛が出るほど短くドーム型に切り揃えている。横髪は少々長いがギリギリ耳に掛けられない程度。金と青のオッドアイを縁取る瞼はくっきりと二重であり、涙袋もはっきりいしているため、とても印象的である。因みに右目が金で左目が青。左の目尻に泣き黒子がある。身長は平均的で手足が細く弱々しいが、舐めてかかると命が危ない程の怪力の持ち主。制服はスカート丈が短いがそれ以外はしっかりと着用している。太ももに多くのベルトを着け、情報管理や連絡を取るための機器などをつけている。腰元にもベルトを着け、棍棒を管理している。
性格/思わず二重人格かと疑いたくなる程に任務を遂行している時と普段との差が激しい。基本時にはいつも誰かしらを怒鳴っているような印象を持たれてしまうくらいにキレまくっている。しかししょうもない事にしかキレず、同期や後輩が失敗で落ち込んでいると励ましたり慰めたりする等優しい一面も数人は理解してくれている模様。基本的に敵も味方も情報を持っているが、何方にせよ易々と口外はしない。
備考/情報を集めることが得意になったことには何か理由がある様子。聞いても決して話さないが、どうやら何か隠し事から生まれた裏切りによってトラウマがあるらしい。それを知っている者がもしかしたら居るかも知れないと少々気がかりになっている。潜入捜査の腕もピカイチで、持っている情報は99%確実なものであるから彼女の情報は侮れない。読唇術にも長けていて、潜入せずとも口元が見えれば相手の話していることが分かるらしい。力もあるがそれを使いこなす術が無いので対峙した場合防御に徹してしまうことが多く、そうなった場合は逃げ切るしかない。相手の後ろから不意を突くなどが出来れば棍棒を使用して気絶ぐらいはさせられる。棍棒は主に護身用となっている。因みにゼリー(ナタデココ入り)が大好物である。
一人称「あたし」
二人称「-さん。呼び捨て。テメェ(キレ)」
(/>22 の者です!なんだか勢いのままに書いてしまいましたが如何でしょうか?不備等御座いましたらご指摘お願い致します。)
40:
匿名さん [×]
2016-06-20 00:05:44
「まぁまぁ良いじゃない、面白そうだしもう少し見てみよう。」
「誇り?そんなものに縛られるくらいなら“埃”なんて捨ててやるさ。」
『黒軍に所属する2年生。一騎当千の力を持つ。艶やかな黒髪に茶の瞳。楽天的な性格で使用武器はメイス。実は裏切る機会をうかがっている。』
名前/清水 恭哉
読み/しみず きょうや
学年/2年
性別/男
軍/黒軍
所属/騎馬兵隊
容姿/首元に掛かる程度まで伸ばされたミディアムの黒髪は、毛先を遊ばせるように緩くパーマがあてられている。茶色の瞳は丸くて大きく、少したれ目がちなのが温厚な印象を与える。肌は健康的な薄い小麦色で身長は177cm。外見こそ細身であるがその身体は鍛錬により鍛え上げられており、騎乗で盾を構えながら重量のある鈍器を正確に振るえる程の肉体を持つ。服装は指定の学ランを着用しており、袖は肘まで捲り上げてボタンは全て外している。
性格/結果良ければ全て良し(悪く言えば自分さえ良ければ他はどうでも良い)といった利己主義的思考を基盤としている楽天的な性格。人当たりはよく、裏の顔は殆ど見せない。こんな性格故に好きなものと嫌いなものがはっきりと分かれる。騎馬兵隊に所属したのは自分の足より馬の方が速くて楽だからといった理由から。
備考/小難しいことや何かに縛られることを好まず、日本の誇りなどに縛られて発展を蔑ろにしている黒軍をあまり良いように思っていない様子。だからといって他国への服従を強いられている白軍や、服従させることを強いられる赤軍に対しても同様の感情を持ち合わせており、秘密裏にどこにも属さない反乱軍を組織し始めているという噂があるとかないとか。尤もその実力は折り紙付きで、近接武器が相手ならば一騎当千とも謳われる程。ただし中・遠距離武器に対しては苦戦を強いられる他、戦闘力は彼のやる気に左右されるそう。使用するのは盾と1m長の星型柄頭型メイス。普段は通常通り黒軍騎士として活動。
一人称「俺」二人称「君、あんた、苗字呼び等」
(/>25 です、プロフ完成したので確認お願い致します!あと、ドッペルの件回答ありがとうございます。徐々に此方のドッペルが無くなっていくかと思われますが、ご容赦くださいませ。orz)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle