TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

Misery ストーリー (bl/シリアス~日常、ギャグ/人種何でもホイホイ)/35


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
21: "__主。" [×]
2016-05-28 00:13:54

>>19 匿名さん様

(/あぁっ、入れ違いがっ、大変申し訳ありません!只今御返事返させて戴きます…!)

22: "__主。" [×]
2016-05-28 00:34:17

>>19 匿名様

(/あぁっ、どうしてこんなにも皆様の素敵pfは主の好みどストライクなのでしょうかっ…!匿名様、とても素敵な息子様pf御提出誠に有り難うございます…!前世は御医者様でしたのですね、八方美人…能力におぉっと、思いました!前世とまだ関わりがある能力。人によって態度を変えては媚びへつらう医者。其れに嫌悪感を抱いている。…匿名様の息子様はさぞかし御優しい御医者様でしたのでしょうね…。不備なんて御座いません。此方の方もpfをきっちり御書きいただいて誠に有り難うございます!もし御時間が御座います時、初回絡み文お願い出来ますでしょうか?出しにくい様でしたら此方から出させて戴きますので…。)

23: "__主。" [×]
2016-05-28 19:44:06

 再提出、主pf(修正版)


「さァさァ、拍手喝采!可哀想なピエロだよ!御涙ちょーだい?」

「ねェ、僕は此の世界に居てはならないの?全部僕がいけないの?ねェ…また…僕のセイ?」

「君は…僕を愛してくれる?愛してくれるなら__その倍僕は君を愛してあげる。」


名前:見境 海峡 ーみさか かいき
年齢:19歳
異能力:疑心暗鬼
人の善し悪しが分かり、不幸を呼び込む能力。此の能力を持ったことによって人に忌み嫌われ、人を信じれなくなった。

性格:嘘付きで嘘吐き。全てが嘘で出来ているような存在。作り笑いが本物の笑顔に成りかけている。幼い頃から不幸者の種族として蔑まれ虐められ不幸を呼び込むからと何度も苦しい虐待を受け殺されかけてきた。その為人の愛と言うものを知らず人に愛されたい、愛したい。が疑い深いが故に裏切られた時の事を考えてしまったり、異能力で人の善し悪しが分かってしまう事で為るべく人に関わらないようにしている。死にたがりで何度も自殺未遂を繰り返している。扱い辛い男。

容姿:黒紫色の髪が鰻重辺り迄乱雑に伸びており癖毛の為ろくに手入れもされていない髪は所々絡まっている。前髪は鼻に垂れ掛かって頬を横断。虚空を見詰める紅い瞳は何処か寂しげで見ようによっては何も映してない空っぽな瞳に見えたり何処か隠れた何かが潜んでいる瞳に見えたりと様々。何時も愛用のピエロのお面を着けて歩いている。顔を見られるのを嫌う。
何時もは愛用のピエロのお面とセットになる服を着ているが、私服は白い長袖Tシャツの上から半袖の黒紫色のベストを着て、下は黒いジーンズにロングブーツ。と全体的に暗めな格好。身長170cm。体型は幼い頃に虐められ食わず飲まずの生活だったのが習慣付いてるのか飯もさほど食べない為細く、しなやかと言うよりはもやしと言った方が近い。肌は様々な虐待の後が残っており肌を露出するのを嫌うが故に色白と言うより青白。

備考:好きな物は愛、人、甘いもの。嫌いなものは愛、辛いもの、苦いもの。自分の異能力をとても嫌っており不幸を呼び込む能力何て誰得。と思っている。


(/誠に勝手ながら主pf(修正版)を再提出させて戴きました。勝手な判断申し訳ありません。皆様の素敵pfを見ていましたら何でこんなにも主のpfは駄文何だ!と言う思いに成りまして。結果前と変わらず、それ以下のpfと成ってしまいましたが…。少し長くしたつもりですので御目を通して下されば幸いで御座います。)

24: 栗生 千尋 [×]
2016-05-28 21:49:27

>主様
(/ひええええそんな勿体無いお言葉…!ただの中年幽霊ですよ!主様の息子さんも切なくって虚ろで綺麗だなあ…と思いました。死にたがりのピエロさんに死を経験した身としてどう接しようかなぁ…!と今からわくわくしております!こんな文才も何も無い私が主様や皆さんのような文才に満ち溢れてる方々に絡みに行くのは非常に恐縮なのですが仲良くしていただけたら嬉しいです!)

>all
ああ、ちょうどよかった!なあ、ちょっと助けてくんない!?
(鼻歌まじりに辺りをふよふよと漂い。特に理由は無いが不思議といつもより気分がよく、空中で伸びをし。これからどうしようというあても無いのでしばらくそのままぷかぷか浮いていたのだがどうも今の気分のままでこのまま暇をもてあますことが難しいようで。顎に手を当てて少し考えれば遠くを歩く相手の姿見つけて。ちょうどよかった、良い遊び相手だと空中で一回転すると少年姿に変わって。慌てた様子で相手の方へ飛ぶと上記述べて)

(/こんにちは、栗生千尋と申します!初っ端からこんな失礼なことやっておりますので思いっきり叱ってやってください!これから仲良くしていただけたら嬉しいです!)


25: No.1999 カケラ [×]
2016-05-28 22:40:32

>>all
チーズ、おさかナ、…アと、こーヒー、…( 買い物の帰り道、いつも通りに突き刺さる奇怪な視線にはとうに慣れ、住まいへそのキイキイと音を響かせる義足の足を向けてきれば、がさ、と袋を覗き込み中身を確認、欠けたものもなく、きちんと買い物を出来たことにふにゃりと顔を綻ばせ。風に髪を揺らし、何を食べようか、なんて思案をしていれば足下が疎かで、不自由なそれを転がる石ころに引っ掻け、派手に倒れ込んでしまうも、痛みはあまりかんじず、それより投げ出された買い物袋にじわ、と涙を滲ませて、)

>>主様
(/諸事情により、絡み文提出遅れてすみません、。このような感じで宜しいでしょうか、?主様のキャラ、とても素敵です、!!うちの子よりも、作り込まれているようで、沢山絡みたいな、なんて思いますし、!

26: "__主。" [×]
2016-05-28 23:56:31

>>24 栗生 千尋様

(/あわわわわわ、切なくって虚ろで綺麗ですと…!?主の息子はそんな善い子じゃ在りませんよ!逆に悪いとこだらけです…!中年の幽霊何かじゃっ…主は少年~中年迄幅広くストライクゾーンですので!中年万歳!←黙れ変態
話が逸れましたね、すみません。死にたがりのピエロと幽霊ですか…此方もわくわくして参りましたっ…!どのように接しましょう…、楽しみです…っ!他の皆様はそうですが主は文才何て全く…無です…。栗生本体様も十分文才を持ってらっしゃいますよっ!是非是非仲良くさせて戴きたく思います。此れから宜しくお願い致します。)


>>幽霊さん

は、…………?
(今日分のピエロショーは終わり愛用のピエロのお面を着けたまま家路に着こうと人気の無い道をとぼとぼ歩いていれば今日のピエロショーで稼いだお金を何に遣おうかな、とぼんやりした頭で考え滑稽なピエロ_自分を見て笑う様々な種族を思い浮かべては今日は人に見られ過ぎた。と少し顔を歪めそんな思考を頭の中から追い出しては又無心に還ろうとしたとき急に慌てた様子で此方に話し掛けてくる少年が一人。思わずは?と口から溢しては少年を見詰め。慌てた様子で来たにも関わらず息は切れていないし、足音は聞こえない。__幽霊。そう思えばピエロのお面越しに「何の御用ですか、__幽霊さん?」と声を発して)


>>サイボーグ君

(ピエロショー帰り、今日はある事情により人が賑わう道を歩いていて。ピエロの格好がそんなにも目立つのか何時もより突き刺さる視線をうざったるそうに身を捩ればはぁ、と溜め息をついて自然と速くなる足に身を任せ歩いていて居れば派手に何が倒れる音がしてびくりと肩を揺らせば原因の倒れたであろう其れに目を向けて。其れはサイボーグの少年。少し目を見開き驚くも其れよりサイボーグの少年が目に涙を滲ませていることに驚いては普段はこんなことで泣くなと無視して通り過ぎるのだが今回は違い童顔の幼いサイボーグの少年に昔様々な虐めに涙していた幼い自分を重ねてしまって。この儘放っておく気にも成れずに相手が投げ出したであろう買い物袋を拾っては少年に近付き手を取って立ち上がらせれば買い物袋を握らせてあげ「気を付けるんだよ」と一言言って通り過ぎようとして)

(/いえいえ、自分のペースでゆっくりと出して頂ければ良いですので。気にしないで下さい^^。絡み文全く問題在りませんよ!逆に絡み易かったです。絡み易い絡み文御提出有り難うございます。主の方こそ絡み悪かったりしたら申し訳ありません。再提出させて戴きます…!素敵だなんて身に余る御言葉ですっ…!1999(カケラ)様の方がよっぽど素敵です!どうぞ御好きなだけ絡んで上げて下さいませ!本体が飛んで喜びますっ!)

27: 淡島 恭吾 [×]
2016-05-29 01:03:36

>主様

(/愚息には到底勿体無い言葉ですが褒めていただけて嬉しいです! 主様の息子さんは逆に性格のねじれや闇が魅力的ですよね! とてもしあわせにしてあげたい…きゅんきゅんします… /主様のpf、私としましては簡潔な文章ながら必要な情報が整理されわかりやすく、イメージもしやすかったのですが、新しく追加された情報もとても素敵で…無造作な髪の絡まりが…なんとも…(( )


>栗生

っ! …驚かせんな! 、 悪いが面倒ごととガキは勘弁だ。他ァあたれよ
(突如あらわれた相手に驚き身体をびくりと硬直させるが、それが少年であると認識すると苦々しく顔を歪め。少年ごときに驚かされた…という恥ずかしさもあるが、少年のピュアさは自分にとって眩しく辛いもので、故にあまり得意ではない。ましてやこんなに馴れ馴れしく話してくる子供などは……しっしっと追い払うような手つきをしつつ、相手の傷つく表情が見たくないためにふい、と顔をそらして。)

(/pfはじめて拝見させていただいた時より、性格容姿は勿論、異能力や生い立ちとの関係性の工夫がされていて、ああどういう風に生かされていくのだろうかと楽しみにしておりました。早速異能力活用されていて…38歳の魅力的な男性のはずなのにとても可愛らしいお子様に!! …文章力の拙さがお恥ずかしいところではありますが絡ませていただきました。どうぞよろしくお願い致します! )


>All

はぁ、あつ……
(夕暮れ近くなれども日中に蓄積された熱気はいまだ失われておらず、暑さにより疲労した身体を休めようと木陰に置かれたベンチへと腰掛けて。やはり陽射しのキツい時期の外出は、自分の体質上難しいのだろうか。途方にくれ額に滲んだ汗を拭うと、自身の掌をぼんやりと見つめて。)

(/文章の打ち込み速度の遅さ故に時間帯がかなりズレてしまい申し訳ありません。 素敵なキャラ様が揃ってらっしゃるので今からとても、楽しみわくわくです! お時間あいてるにでも絡んでやってくだされば幸いです。面倒な息子ですが皆様どうぞよろしくお願いします! )


>カケラ様ご本体様

(/亀レス故に反応後回しにさせていただきます…あとから必ず絡みにいかせていただきます! 申し訳ありません!! 可愛らしいキャラ様絡み文で絡ませていただくのがとってもたのしみです!)

28: 淡島 恭吾 [×]
2016-05-29 01:36:38


>カケラ

…ほら、あんたんだろ。立てよ
(日雇いで参加した工事現場のバイトだったが、不幸者な自身へのあたりは強く、金も3分の1程度しか貰えずにいて。今日の飯どうしてくれる気だよ、と心中でぼやきつつチャリチャリと音を立てる小銭をポケットの中で弄んでいると、足にばさりと何かが落ち、顔を上げて。前方には奇怪な見た目の…さいぼーぐというやつ、だろうか?が倒れており。しかしそれ自体には特別興味はわかず一瞥した後しゃがみ込んでは先程足の上に落ちてきた…恐らく彼の手に持っていたビニール袋の中身を拾い差し出して。)

(/反応後回しにしてしまい申し訳ありません! 可愛らしいキャラながら辿ってきた道の壮絶さに…ああ、救われてほしいです…。年齢的には当方のキャラは怖がられない対象のようですが何せ態度が悪いものでカケラくんにはご迷惑をかけます、すみません。拙い絡みではありますが、どうぞよろしくお願い致します! )

29: "__主。" [×]
2016-05-29 02:25:49

>>28 淡島 恭吾様

(/あばばばば、主の息子が魅力的だなんてっ、…。悪いとこしか在りませんよ!?絡むとき大変だと思います。性格ねじれ過ぎてて。すみません。幸せですか…じゃあ御言葉に甘えて幸せにしてもらおうかな?←おい
主のpfが分かりやすいだなんてそんな…!恐縮です…。淡島様のpfの方がよっぽど見易いですよ…!此れから是非仲良くさせて戴きたく思います!宜しくお願い致します!)


>>おにーさん

さァあさァあ愉快な愉快なピエロショーをとくとご覧あれ!
(夕方とは言えどこんな暑い日にピエロショーをやるだなんて反対だったが今月は少しばかりか金欠気味で仕方なく何時もの場所でピエロショーを開いては徐々にお客さんが集まってきたのを境に大きな声で上記を述べて)

30: 淡島 恭吾 [×]
2016-05-29 12:52:06


>見境

…うるせぇ、場所間違えたか……?
(何やらガヤガヤと騒がしくなってきたため辺りを見渡すと公園のに人だかりができており。こんな公園のどこへそん中心部なに人がいたのだろうか。賑やかな場所は性に合わないためこの場から立ち去るべく腰を上げ。……ふとした思い付きで、記念とは少し違うかもしれないが、己の休息時間を奪った輩の姿を確認してやろうと考え目を凝らしてみると、おどけたポーズで客を呼び込むピエロ、ただそれだけのもので。しかし何故だか目が離せず、ポツリと頭に浮かんだのは笑顔のピエロには似つかわしくない"悲しい"という感情。立ち去ることもできずただ呆然とピエロの姿を眺めて。)

(/いえいえ海峡くんとお話するのとても楽しみです! うっうっ、幸せにしてあげたい~息子よ頑張ってくれ~ /主様pfとっても見易く憧れます! 此方こそ仲良くしていただけたら嬉しいです。
/ロルで話しかけるところまでいけず申し訳ありません…;; ショーが終わってから…と思ったのですがそこまでスキップしたらショーが見れない! との葛藤からこのような形に…(土下座) )

31: "__主。" [×]
2016-05-29 13:31:04

>>おにーさん

(呼び込みもだいたい終わり自分を中心に人だかりが出来たのを確認すればふと他のとは違う異様な視線を感じて。辺りを目だけで見渡せばガヤガヤと騒がしい音を立てる人混みに対して一人だけ木陰のベンチ近く、此方を見詰める薄茶髪の青年。他のもの達とは何が違う青年に目を奪われては暫くの間見詰めるも只今自分が置かれている状況を思い出せばちらりと相手を見てから観客に目を戻し、近くに置いておいた人一人分乗れる程度の大きな大玉を転がして来ては安定しない大玉に乗ってから暫くして派手に落ちて見せ。頭を書く仕草をして首を傾げて笑いを取って)

(/あわわっ、楽しみだなんて嬉しいで限りですっ。此方も淡島様と絡ませていただくのを楽しみにしておりますっ…!何時も絡みにくい主のロルを素敵なロルで返して戴き誠に有り難うございます…!わあっ、幸せにして下さるのを心待ちにしておりますっ、←おい
いえいえ、此方こそ話し掛けられず申し訳ない!そして絡みにくいっ、!大変申し訳ありませぬ。もうショー何てほったらかして淡島様と御話ししたいのにいいい。もうショーどうでもよくなって参りましたっ…!と言うか笑えない。何なんだ此のショー!って感じです!御目汚し大変申し訳ありません!ショーの下り、飛ばして戴いても飛ばさなくてもどちらでも構いませんのでっ、御好きに御決め下さいませ。)

32: 淡島 恭吾 [×]
2016-05-30 20:50:13

(/少々現実のほうのお片付けができませんでレス遅れます…申し訳ありません…!
今更ですが >30 訂正です。
-------
見渡すと公園のに人だかりができており。こんな公園のどこへそん中心部なに人がいたのだろうか。
--↓--
見渡すと公園の中心部に人だかりができており。こんな公園のどこへそんなに人がいたのだろうか。
-------
余分なスペース浪費失礼致しました)

33: 栗生 千尋 [×]
2016-05-30 23:34:57



>ピエロくん
っ…僕、気がついたらこんな姿で…お母さんもいなくて…やっぱり僕は幽霊なの?
(斗くんかなにも考えずに話しかけた相手は偶然にも決して顔を見せようとしない仮面のピエロで。そんな相手になんだか同族嫌悪に似た感情抱くも気づかないふりをし顔に少年の表情貼り付けて。相手が見せないなら、こっちも見せてやるもんか。なんて貼り付けた少年のしたで楽しげに笑えばそれとは裏腹に相手に見せる顔に涙浮かべ。怯えたように上記述べれば)

(/なんと…!ストライクゾーン広くて助かりました笑中年万々歳!←おい
いや本当皆さんロルが上手なんでちょっと頑張らないとなーと思ってます…orzこちらこそよろしくお願いします!/蹴り可)

>鬼くん
そっかあ、子供は嫌い?
(ほんの悪戯、と思って人に愛されやすい子供姿で近づいたのが裏目にでたようでしくじった、と言わんばかりに小さく口尖らせて。まいったなあ、と顎に手当てて考えればふと思いついたように顔を上げ。少年姿のままにっこり笑い、上記尋ねて。そのままふわりと浮き上がり宙返りすれば「そうだなあ、だったら青年…例えばこんな男はどう?」と言い終わらぬうちに相手と同じくらいの年齢、背丈の青年に変わっており。楽しげに笑えば。)

(/なんて勿体無いお言葉…!ありがとうございます!私も切ない生い立ち故の恭吾さんの性格にキュンキュンしまくっておりますッ…!一度死んだ身としてどんな絡み方が出来るのかなあと今からわくわくしております!こちらこそ語彙力足りないせいで恭吾さんの魅力が伝えきれず…無念です。これからよろしくお願いします!/蹴り可)

>カケラちゃん
あーらら、大丈夫?
(大きな通りを歩くのはあまり愉快なものではないが、避けてはいられない。半ば消去法で通ったその道には自分とお謎不幸ものと思われる相手の姿あり。人が転んでも手すら差し伸べないこの世の中に苛立ち覚えながら相手にふわふわと近づき。ふわりと着地すればしゃがんで相手の顔覗き込み。緩々と上記述べれば自分には触れることすら出来ない相手の荷物見つめて)

(/こんにちは、絡ませていただきました!なんだかトとっても儚げで、美しい中にほんの少し毒が入り混じったような、そんなカケラくんにきゅんきゅんしちゃっております←こんな胡散臭いおっさんですが仲良くしていただけたら嬉しいです!)

34: No.1999 カケラ [×]
2016-05-31 21:20:09

>>道化師さん

うぅ、ひぐッ、……、あ、ありガトうッ、エっと、道化師さン、!あ、まっテ、( こんな不自由な体では転ぶことなど慣れっこなのだが、バイトもできないこの身、もともと少ない所持金をどうにかして買った買い物が失われてしまいそうだという思いは、外見より幾らも幼い精神に涙を溢れさせていたのであって。そんな中、ひょいっと拾い上げられたそれを目だけで追えば、自分とあまり年の違わないであろう青年が袋を持っており、相手の奇妙な見てくれも気にせず、というより、こんな機械まみれの自分よりはまだまともだろうと思ったのか、兎に角いぶかしげな色など全く含まない視線で見上げては涙を拭き、にへ、と照れくさそうに笑みながら、手伝われ起き上がって。素直な礼と共に見たままの感想で呼べば、立ち去ろうとする優しい相手、泣くほど気にしていた袋の中身を確認するよりも前に、一言残して立ち去ろうとする相手に慌てて声をかけていて、)

(/いえいえ、お褒めの言葉有難う御座いますっ、。此方こそ絡み易かったですよー、。素敵なピエロさんとこれから沢山お話させてくださいっ、笑、)


>>鬼さん
うんッ、…、きミガひロッてくれたノ、?ありガトうッ、( 金属音を立てながら涙を流していてはかけられたぶっきらぼうな声、そろりと顔をあげれば目に入ったのは自らの買い物袋を差し出す青年で。もともと恐怖を感じる対象でなければ人懐っこい性格、ふにゃ、と微笑み所有を尋ねる問いにこくんと頷き、汚れを払いつつ義足を軋ませ立ち上がっては差し出されたそれらを受け取って。確認してみれば買い揃えたものは欠けずにちゃんとあり、機械音の混じる音声で嬉しそうに相手へ礼を述べ。しかし、未だにぽろぽろと涙は流れ続けており、それは機械化によって鈍くなった神経系が提出される命令を忘れているのであり、本人はそれに気づかず、買ったものを袋に入れ直していて、)

(/此方こそレス遅れてしまいすみません、。背後も恭吾君も救われることを祈りますっていうか、うちの子が救いたi、←、。態度が迷惑だなんて、そんなことありませんよー、寧ろバチ恋ッ、。これからの絡み楽しみにしております、!!、)


>>幽霊さん

あ、ウん、……ひィッ、!?、あ、や、大丈夫でス、大丈夫デスカらッ、( 皆が皆スルーしていく中、降ってきた声にそろりと顔を起こせば、その視界に映った人物の姿は実験を思い起こさせるもので。幾ら相手がそれらに関係が無かろうと怖いものは怖く、ビクッと身をすくませたかと思えば倒れたままカタカタと震え、驚いたせいか涙は止まったが別に現れてしまった恐怖対象につっかえつっかえ、必死に返事を。コワイ、“オトナ”は、怖い。単純な作りの脳はインプットされたその情報にあらがわず、優しそうな相手であることも理解できずにいては震えは止まらなくて。逃げたい、逃げよう、なんて動かぬ手を届かない荷物に伸ばしては、固まった思考は体を動かして荷物に近づくなんて簡単なことも考えられず、ただただ混乱していて、)

(/素敵なおじ様にこんな反応ですみません、笑、。最初こそこれでいきますが、懐けば甘えるのでそれまでは申し訳ないですー、……、。是非、設定故に時間をかけてとなりますが、仲良くしてください、!千尋さんも、もう背後ドストライクの能力をお持ちで、…、。拙いものになりますが、宜しくお願いします、!)

35: "__主。" [×]
2016-06-03 01:46:56

(/すみませんっ、レス返し遅く成りましたっ…!)

>>32 淡島様

(/遅レス了解致しました。此方こそ遅レスで大変申し訳ありません。訂正、わざわざ有り難うございます…!レス、御待ちしております。)


>>幽霊さん

…そっか。
(目に涙浮かべ怯えたように言葉を紡ぐ相手に上記をポツリと口から溢しては先程の相手の言葉に眉間を寄せていて。すると"気付いたら幽霊。" "お母さんはいない"という言葉に幼い頃の自分を思い出してしまう自分に嫌悪感を抱いていて。だがこの世に見えるか見えないかは別として幽霊は少くないし、何と言っても不幸者と言う全ての種族の底辺ががいるのだからお母さんが居なくてもある程度は平気なのではないかと思い御得意の嘘つき笑顔をピエロのお面を越しに貼り付けては「でも大丈夫だよ。この世に幽霊は少くないし、君だったらお母さんが居なくてもやっていける。」と何一つ分かってはいない頭で適当に言葉を割り当てては安心させるように声を発して)


>>サイボーグ君

あ…えっと、何…かな?
(有り難うと一言照れ臭そうな顔で言われれば馴れない心地にむず痒くなりさっさと通り過ぎようとしたのだが呼び止められて仕舞えば少し体を固くして。暫くしてやっと自分が呼ばれていたことに気付いたとでも言うような演技をすれば頭を相手の方に向けてピエロのお面越しだが嘘の笑顔を貼り付けては少しどもりながら上記を述べて。)

(/絡みやすいだなんてっ…!身に余る御言葉で恐縮ですっ…。はい!沢山御話し出来ればしましょう!てか、したいです!笑)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle