TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

混沌屋敷【3L/人数制限あり/途中参加大歓迎】/159


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61: シャルロット・キルケー/魔法使い [×]
2016-02-28 20:47:36

>ギル
(よろしくお願いします!)
……ん…
(自分の髪が長いため体にかぶさり、もぞもぞと小さく丸くなるとただの毛玉状態となって


(先ほどのALLはからみたいなぁと思う人用なのです!プロフのほうでもどちらでもいいのでからんでくださいね!)

62: レオン·アレクサンダー/吸血鬼 [×]
2016-02-28 20:55:15

>シャルちゃん
あの、大丈夫....?
(爆発音を聞きシャルロットの部屋に行き。不安そうに失敗したの?と悪気はないが相手に聞き)

63: シャルロット・キルケー/魔法使い [×]
2016-02-28 21:10:31

>レオン
…失敗かどうかわかんない、飲む?
(ガチャッと扉を開けるとどす黒い液体を相手に見せれば冗談まじりで飲むかどうか尋ねてみて

64: ブランチカ・トリスメギストス/錬金術師 [×]
2016-02-28 21:16:16

>ギルベイラ
盗み見とは失礼な…
(不意に後ろから声を掛けられるもそれは警戒を解いた後のことで、特に動揺も見せずに振り返り。"歩行の練習"なんて答えるわけにはいかない、そう思い少し考えると「錬金術の事を考えていたところだよ」と適当に答えて、フラフラとしている体を支えるため尻尾を地面につかせ)
(/絡みありがとうございます!よろしくお願いします)

>シャルロット
…魔法使いには関係の無いことだよ。
(声を掛けられ、いつもよりジットリとしたジト目を相手に向けて。相手の質問に"歩行の練習"だなんて答えると馬鹿にされかねないと思い目を逸らしながら返事をして)

65: エオルド・ゲトリーバ/科学者 [×]
2016-02-28 21:18:50

>ルシェ
……おらぁ…!
何で、わたしの邪魔するんですか!
(こちらから躓いたのにも関わらず、むくりと起き上がると相手に近付き、のしかかる勢いで憤慨しきった声で相手の言葉も聞かず、一方的にまくし立てて。「…じょうろ持ってくれば許してやります。」それから勝手にもそう呟いて。)

>ギルベイラ
はい!……あ、当たり前でしょう。はよつくれ。
(一瞬嬉しそうな笑みを浮かべ、いつになく明るい声で返事をしてしまったが、ハッと我に帰るといつものぶっきらぼうな口調でそう返して。それから沢山並べられた調理器具に興味がわいたのか「…しょうがないからわたしも手伝ってやるです。」頼まれてもないのに勝手にやる気になって。)

>エルトン
わたしは別にそんなのしなくていい……な、なんですか!?わたしを殴ったら後が怖いですよ!めちゃくちゃ怒りますよ!?
(相手の言葉を聞いても全く反省する意思はなく、吐き捨てるように一息ついた後、何かを言いかけたが相手に本を頭の上に持ち上げられ、言葉こそないものの脅されると、かなり動揺した様子で相手より身長が低いため相手を見上げながらそうわさわさと必死になって。)

>新たな参加者
(/私の力不足により今回は絡みにいくことが出来なくて申し訳ございません。またの機会によろしくお願い致します。本当に申し訳ないです。)

66: レオン·アレクサンダー/吸血鬼 [×]
2016-02-28 21:19:18

>シャルちゃん
遠慮しておくよ...
(明らかに嫌そうな顔をしながら首を横にふり「僕、今飴舐めてるから」と自分が舐めている棒つきキャンディーの棒を差し)

67: エオルド・ゲトリーバ/科学者 [×]
2016-02-28 21:24:18

>65
新たな参加者「様」が、抜けてる…!
すみません!

68: エルトン・ファーリー/家主 [×]
2016-02-28 21:39:04

>シャルロット
……おい、片付けは。
(暫く本棚に収まっている本を眺めているも、いつまでたっても背後で相手が動く気配が無いことに気が付くと不思議に思い振り返って、何やら何かを舐めているらしい相手に眉を顰めると急かすように)

>レオン
……ありがたく貰っておこう。いつもこんなに持ち歩いているのか?
(差し出されたキャンディーを受け取っては、キャンディーの棒をくるくると回しつつ少し呆れた様子で首を傾げて問いかけ)

>ブランチカ
そうか……ならば無理してその姿でいることも無いだろう。ほら、立てるか?
(どうやら体調不良では無いらしいことがわかると安心したのか小さく息を吐いて。そんなに過ごしにくそうにしていながら何故人の姿をとっているのかと心底不思議に思うと同時に呆れを感じ。とにかくいつまでもここに座らせておくわけにもいかず、相手を立たせようと片手を差し出して)

>ギルベイラ
……うん、やはり美味いな。
(相手の言葉に頷くと、暫く租借を続けてから飲み込んで。満足げに笑みを浮かべては独り言のように上記を口にして。相手に視線を向けては「やはりこういうものを作るにはコツがいるのだろうか?」と、お世辞にも得意とは言えない自分の料理の腕のことを考えつつ、不思議そうに問いかけて)

>エオルド
ほぅ? どのくらい怖いのだろうな、試してみるか。
(相手の態度から反省の色なしと判断してはにこりと笑みを浮かべ、相手の頭の上へ持ち上げた本を勢いを付けるように更に上へと持ち上げて。「ほぅら、何か言うことは無いのか?」と意地の悪い笑みを浮かべて相手を見下ろしつつ首を傾げて問いかけ)

69: Dahlia/ホムンクルス [×]
ID:68306568e 2016-02-28 21:45:58

名前:Dahlia(ダリア)
役柄:ホムンクルス
性別:♀
年齢:16歳

性格:生まれ乍ら万を優に超す知識を脳内にインプットしているが喜怒哀楽を示す感情の何れもが欠落していて日常の会話であれ表情であれ機械的な印象が拭えない(感情が無い訳ではない)。なまじ知識だけあって人間としての経験が希薄であるが故に時たま好奇心から突拍子も無い行動に出て「検証」しようとする事がしばしばあり、新しい何かを学習しようとする意欲は異質ささえ感じる程。目の前に理解出来ない現象が発生した場合は咄嗟に反応出来ずにフリーズしてしまう癖が付いていて、余りに衝撃を受けすぎると知恵熱を出して寝込むのだとか。基本的に何か質問され情報を求められた時は原文を侭にして読むよう多弁であるもののダリア自身は口数が少なくコミュニケーションに消極的。しかし頭の中では良く回りすぎている位にあらゆる事を考えているので急に脈絡の無い事を喋り出したりといろいろ心臓に悪い人物である。
容姿:透き通るように白い肌は時折頬、首元や手の甲等の至る所に解読出来ない紋様が青白く発光して浮き出ることがある。四肢は年頃の女性の其れと同じくしなやかで程好い円みを帯びつつ華奢さを有していて、ホムンクルスの躰は人間と比するとずっと小さいと呼ばれているのに違わず身長は154センチ程と小柄。白に近い淡い水色の髪は前下がりのボブヘアのストレート。前髪は目に少しかかる程度で切り揃え軽く右に分けている。睫毛に縁取られた瞳は青白く伏し目がち、俗に言うジト目で目付きが宜しいと胸を張って言うことは出来ない。袖が長い白のブラウスに群青のボウタイ、ボウタイと同色のショートパンツに白のサイハイブーツといった動きやすい出で立ち。

自室:105
備考:錬金術師によって生み出されたホムンクルス、作り手を主と呼び慕う。自室は白と青を基調とした一室となっており綺麗に整理整頓が為されていて余り生活感の無い空間。しかし本棚に所狭しと並べられたジャンルを問わない書物だけは確り愛読している痕跡が残されていて、放っておけば床が抜け落ちる危機に直面するまでどんどん本を増やしていくので定期的な断捨離が恒例。家事全般を完璧にこなす反面で自分の事には無頓着、一旦集中すると止まらない質とあって怪我を要因とする以外死ぬ心配は無いが睡眠や食事を抜くことは少なくない。当人は自覚していないようだが辛い物が苦手。また、無尽蔵にあるだけ食べることから四次元胃袋の異名を欲しいままにしているとか、していないとか。

ロルテ:
『書斎』

…――――読了。御前上等、素晴らしい内容でした
(書物崇拝狂。多岐に渡る内容の本をテーブルにこれでも並べてぺら、ぺら、ぺら、流し読みを疑う速度で頁を捲り忙しなく目を上下左右に揺らし文字を追うこと数時間。自身しか居ない此の空間では口を一度閉ざしてさえしまえばあとは紙のこすれる音と秒針がちくたく進む音しか鼓膜を占める物は無く、一点に集中した世界に介入する第三者が存在しない時間の貴さを噛み締めつつ積み上げた本の内最後の一冊、作者の後書きの一行、一文字をきっちり読み終えると肺に溜まっていた酸素を長く吐き出して肩の力を抜き。表紙、背表紙共に深緑一色で無地の本をパタンと綴じ一人言程度に時間を費やして読破した本――否、本を書き上げた作者への賛辞を小さく溢せば一冊を本の山に積み上げて椅子の背凭れに背を寄りかからせて)次は、何を…

(:遅くなりました;ホムンクルスで予約していた者です!プロフィールの確認をば宜しくお願いいたします…!/また、接触の際には此方の技量不足の問題で一度に絡む人数は三人迄と制限させて頂きたく存じます>< 申し訳ございません。)

70: ギルベイラ•ジルコニウム [×]
2016-02-28 21:48:01

>シャルロッテ
髪の毛が覆い被さってるから、毛玉に見えてきやがったな……。おい、シャロ。起きろ!起きないとお前を料理の一つにしちまうぞ!
(相手が声を漏らしながら少々、体を動かし。すると長い髪がカラタ全体へと広がってはまるで何かの毛玉のように見えてきて。不意に大声を上げては起こそうとして。最後に言った事はどう思われるか知らないが、こちらとしては単なる冗談に過ぎず

>ブランチカ
ふうん?成程
(ふよふよ浮かんだ状態でそちらの方へ近付いていくと、相手の目線辺りの高さで止まって。今さっき行っていた事はあまり分からなかったものの、錬金術だと言われては納得したような、していないような微妙な反応を返し。「…どうした?まだ慣れてないのか」とふらついてしまった相手の動きを眺めながらそう言い

>エオルド
(リクエストに応えた事を嬉しく感じたのか、元気な声色で返事して。けれども、次の瞬間我に返って普段の態度へと戻り。クスクスと面白そうに笑ったが、あえて問い詰めず。「おっと、そいつはどうも。けど、今はまだ時間があるだろ?夕方頃になったら呼ぶから、今はまだいいぜ」相手らしからぬ発言に珍しいと同時にどこか嬉しくも思え。「あぁ、そうだ。マフィンでも食うか?お前が食べたいなら、な」と三角形の耳をピピっと動かし

71: ギルベイラ•ジルコニウム [×]
2016-02-28 21:54:16

>エルトン
ま、そうと言えばそうかもしれないな。そのコツって奴を一度掴めば、後は案外簡単だったりけどな
(マフィンの味はどうやら、口にに合ったようなのぜ反応をちらと見ては満足し。もう一つのマフィンを口へ含めている最中、相手は自分に視線と同じくちょっとした質問を向けてきて。少し考えた仕草をしては料理の中にもコツが必要な時が、確かにあると実感しており

72: レオン·アレクサンダー/吸血鬼 [×]
2016-02-28 21:55:42

>シャルちゃん
うん、美味しいから...
(「部屋にはもっとあるよ...あとこういうの好きだから」と照れたように笑い。血とか吸いたいけどこれ舐めていると我慢できるんたよねと言い、薬作るの頑張ってねと小さくガッツポーズし)

73: エルトン・ファーリー/家主 [×]
2016-02-28 22:08:53

>ダリア
(/設定お待ちしておりました! こんなにも詳細な設定を練っていただきありがとうございます。不備はありませんので参加どうぞ、早速ロルテに絡ませていただきますね!)

あれだけの本をもう読み終わったのか……早いな。
(テーブルに並べられた大量の本に度肝を抜かれつつ、本を読む相手を尻目に本を二冊だけ抱えて書斎を後にしたのが数時間前のこと。それから二冊の本をようやく読み終え、書斎に本を戻しにやってきて扉を開けると丁度相手が最後の本を本の山に積み上げたところに出くわし。その様子からそれらの本が今から読むものではなく既に読み終えたものなのだと察すると、感心しつつもやや引いたような引き攣った表情で上記のように声をかけて。一先ず自分が持ち出した本を本棚の元の場所へと戻しては相手が腰を下ろしている椅子の方まで歩み寄っていき、改めて本の山に視線をやり。ついつい表紙やら背表紙やらを観察して他人の本の趣味を探ってしまうのは癖のようなもので、暫しそうしてから相手を見下ろすと「次を探すのも良いが、先にこれを戻しておけよ」と、念の為注意しておき)

>ギルベイラ
そうか……成程な。なぁ、もし良ければ……
(相手の返答に納得したのか数度頷いては再びマフィンを齧って。僅かに俯き視線をテーブルの上に落とすと、相手の言葉について思案し。コツさえ掴めば、ということならば相手に料理を教われば自分でも少しは料理ができるようになるだろうかと考え、相手に頼んでみようと顔を上げて口を開きかけ。しかしそこで妙な意地が顔を出してしまい、人に聞くのは恥ずかしい為後で料理本でも探して来ようと思いなおすと「……すまない、何でもない」と首を横に振って)

74: ブランチカ・トリスメギストス/錬金術師 [×]
2016-02-28 22:11:32

>エオルド
(/いえいえ、絡めることを楽しみにしております。わざわざありがとうございます)

>エルトン
この姿を捨てられたら良いんだけどね…
(竜と人を合成した結果がこの姿であり、その際に自分の本来の姿を失った。今の姿も失う可能性があると考えると安易に捨てるわけにはいかないと小さく上記を呟いて。差し出された手を見ては「ん?…何かを渡せばいいのか?」と、立つ手助けをする意味だとは知らずに相手を見て)

>ギルベイラ
それが、慣れる気がしないんだよー…
(飛行移動をする相手に妬ましさと羨ましさを感じながら返事をして。自分もコロコロと姿を変えることが出来たらどんなに良いだろうか、なんて考えてるも「ダメ、今は考える気が起きない。お腹もすいたし」と首を横に振り気を抜いたのか再びフラフラとするとそのまま寝転んで)

75: シャルロット・キルケー/魔法使い [×]
2016-02-28 22:22:22

>ブランチカ
ふーん…歩く練習するなら棒とか使ったほうがいいよ
(ジト目で見られ相手の様子を見ると歩く練習をしていたのかと推理し一言アドバイスらしきことを言うと部屋に戻ろうとして

>レオン
そうだよね、じゃあ僕の作った新しい飴はどう?
(どす黒い液体を机に置くと暇つぶしに作ったであろう棒付き飴を出して「味はまだわかんないけど食べれないものは入れてないから」と言い

>エルトン
飴舐めたら………はむ
(ぼーっとしながら飴をコロコロと舐め、ガリガリとかみ砕き掃除をするかと思いきやまたポーチから飴を出し食べ始めて

>ギル
ん…だめ…
(相手の声で目を覚まし髪の中から手を出すと手探りで相手の服を掴みぼんやりとしながら相手を見て

76: レモン・べスパー/庭師 [×]
2016-02-28 22:25:56

>>レオン

…レオンでしたか。こんにちは。(にこ、と微笑みながら振り向き丁寧に挨拶をして。「えぇ、いい天気ですから」と庭に設置したアンティーク調のガーデンテーブルを少しさすり)

(/親しい仲とのことで不躾ながらも自分なりの親しさで絡まさせていただきました…!)

>>ルシェ

あぁ…汚れてしまいますよ。(ゴロゴロと寝転ぶ相手を見ると微笑ましくなるも、青草の上で寝転ぶと葉の汁が服についてしまうと洗っても落ちにくいため大変だな、と思うも口から出るのは少ない言葉のみで。)

(/絡んでいただきありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします!)

>>エルトン

えぇ、合っていますよ。(確認しながら聞く相手の様子を見ると微笑ましく思い、微笑みを濃くしながら相槌をうち。「…試してみます?」しばらく自分に作れるだろうかと悩むもせっかくだから、と提案して。)

(/ホームページを拝見したのですが文字化けしてしまって見られないです…!ちなみに私は携帯から拝見させて頂きました。)

>>ブランチカ

こんにちは。(話しかけられると律儀に挨拶を返して向き直り。お茶を作ればいいと言われるといろいろ考えつくも口から出るのは簡単に「お茶があっても人がいないと、ね」だけであり、少し自分で後悔して。)

(/絡んで頂きありがとうございます!よろしくお願いします!)


77: ブランチカ・トリスメギストス/錬金術師 [×]
2016-02-28 22:47:45

>シャルロット
棒なんか使っていたら練習にならないよ。
(相手のアドバイスにいかにも不服そうな顔を浮かべて。魔法と呼ばれる理解出来ないものを使う相手には分からないだろうと少し馬鹿にした言い方で上記を述べ。立ち去ろうと「ブランチカは忙し…あ、」と尻尾を使わずに一歩進みバランスを崩してしまい)

>レモン
人がいない…?ここに僕がいるが。
(まるで相手がおかしな事を言っているかのような反応をしながら、自分がいることを主張するように胸元に手を当てて。立つことを面倒だと思い近くに腰を下ろし、少しして"お茶を飲みたいが相手がいない"と理解して。それならと「ね、ブランチカも一緒にお茶ほしいなー」なんて相手を見つめてみて)

78: ルシェ・アルティア/人形 [×]
2016-02-28 22:47:53

>エルトン
?自分で歩けるぞ?

(部屋に連れていく、という言葉を聞くときょとんとした表情で相手の方を向きつつ上記のように問うと、何かを思い付いたというように「もしかして引きずってく気…!?」なんて言うと自分で言ったにも関わらず慌て始めて)

(/言おうか迷っていたのですが、ホームページの方、文字化けしてしまっていて画像以外見られておりません…もしかしたら私だけかもしれないですが…)

>ブランチカ
何してんのー?

(相手が数を数えていたのを聞いていたのか、何かの遊びと思って少々遠くから声をかけ。相手に近づくと、「遊びならオレもやりたい!!」なんてピョンピョンと飛び跳ねつつ楽しげに言って)

(/絡ませていただきました!扱いづらいかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します…!)

>シャルロット
なんかすごい音したぞ…?

(相手の部屋のドアを半分くらい開けて様子を見るように顔を出すと、上記のように告げて。取り敢えず状況がわかるまでは室内に入る気はないようで)

(/絡ませていただきました!よろしくお願い致します!)

>エオルド
ひえっ……!ゴメンナサイ…!?

(相手の勢いに怯えたような表情で短い悲鳴を上げると、暫く相手の様子を見て。相手が呟いた言葉を聞き逃さなかったのか「持ってくる…!」と告げると足早に水道のある方に向かって行き)

>ダリア
おぉ…それ全部読んだのかっ…!?

(珍しく書斎に顔を出すと、テーブルの上に積まれた本の山が目に入り、感嘆にも近い言葉をその本の山を作った主に向けて口にして。特に何をする訳でもないが、対面の椅子に腰掛けると「なんでそんなに読めるの?」なんて不思議そうに首を傾げて)

(/仲がいいという設定とのことで、勝手ながら絡ませていただきました…!煩い奴ですがよろしくお願い致します…!)

>レモン
ダイジョウブ!!

(どこから来る自身なのか満面の笑みでそう告げると、「一緒に転がるー?」なんて聞いてみて。一応それは本人なりの配慮らしく)

79: エルトン・ファーリー/家主 [×]
2016-02-28 22:52:54

>ブランチカ
なんだ、できないのか。
(周りに姿を変えられるものが多かった為感覚が麻痺していたのか、意外そうに上記のように呟くもよくよく考えればそれが当たり前だと考え直し。差し出した手に対する相手の返答を見ては一体何を言っているのかとキョトンとした後に相手の言葉の意味に気が付き「違う、立たせてやるから手をよこせ」と、差し出した手を軽く振って)

>シャルロット
片付けくらい飴を舐めながらでもできるだろう! さっさと立て!
(二つ目の飴を口に放り込んだ相手に堪忍袋の緒が切れたのか、眉を顰めつつ再び相手に歩み寄っていくと相手を見下ろしつつ怒鳴って)

>レモン
試す……? 何をだ?
(どうやら間違った知識を身につけてはいなかったらしいことにほっと安堵の息を漏らし。相手の提案を聞くと興味は惹かれるものの、一体何を試すのだろうかと疑問に思い問いかけて)
(/報告ありがとうございます。こちらパソコンとスマートフォンから確認したのですが、文字化けしているページは見当たりませんでした……とりあえず対処法を検索し各ページに新たにタグを増やしてみたのですが、どうでしょうか?)

>ルシェ
離せばまた逃げるかもしれないからな……そのつもりだが?
(なんとなく掴んだままだった為、自分で歩けるという相手の言葉に納得し襟を掴む手の力を緩めかけ。しかし自分の言葉で慌て始める相手の姿が面白く、もう少しからかってやろうと考えれば薄く笑みを浮かべつつ上記を述べ)
(/報告ありがとうございます! レモン様の背後様にもお伝えした通りできそうなことはしてみました。改善されていないようでしたらまたお知らせください、色々と試してみます)

>ALL
(/出口の追加を行いましたのでこちらでもお知らせしておきます)

・出口9:海底都市へと繋がっている。何故か扉から水が流れ出てくることはなく、水中でも呼吸可能。そう深くは無いようで頭上からは光が差し込み、住人がいるにもかかわらず廃墟のような建造物が並ぶ。

・出口10:芸術家達の街へと繋がっている。あちこちに彫刻が並び、壁には至る所に芸術作品という名の落書きがある。店は画材を売っているものが殆ど。

・出口11:混沌屋敷とそっくりな世界。部屋や物の配置などは左右対称で文字などは何故か認識できない。混沌屋敷で出口となっている扉は出口11にあたるものを除き開くことは不可能。
    色は全体的に黒を基調としたものとなっており、外から差し込む光は真っ赤。まるで黒と白しか無いような錯覚に陥る。
    何かが住んでいたような形跡はあるが、今は蟻一匹の姿さえ見当たらない。極稀に混沌屋敷の住人に酷似した形の影を見かけるそうだが、視界の端にちらつく程度ですぐに消えてしまう。

80: ブランチカ・トリスメギストス/錬金術師 [×]
2016-02-28 23:09:02

>ルシェ
遊びじゃない、謂わば錬金術師の大切な修行だよ。
(跳び跳ねる相手とは対照的にその場から全く動かないままさらりと説明をして。嘘は言っていない、と自分の中で呟くと「あまり周りをうろうろしないで、邪魔」なんて厳しい言い方でジト目を向けるものの不安定な足元は今にも転びそうで)

(/絡みありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします)

>エルトン
言っておくけど…周りが姿をどう変えているかは知らないけど、僕のは錬金術。魔法なんかじゃない。
(相手の言い方が引っ掛かり少しムッとしながら説明をして。誰よりも今の姿の不便さと姿を変えることが不可能だというを理解しているのは自分だが、出来ないと改めて言われると気に入らないもので。相手の手を見ると「あぁそう言うこと。大丈夫、家主の腕がちぎれちゃうよ」見た目こそ小柄な人の姿だが体自体は見た目よりはかなり重く、相手の心配をして座ったまま述べて。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle