TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

[3L/日常]新開志学院奮闘記![華麗なる学生達の活動]/62


次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
■:  [×]
2016-02-21 21:05:53 




日本のどこかに存在する、広大な敷地に大きく立派な校舎、その他様々…な知る人ぞ知る学院、新開志学院。
これはその学院に通う、ちょっぴり普通じゃないかもしれないけど、特別変わったわけでもない学生達の奮闘記。…奮闘記?もとい、青春時代である。






※Attention※
この物語はあくまでフィクションであり、現実の人物、団体等とは一切関係ありません。




____

しばらくレス禁!






1:  [×]
2016-02-21 21:28:49



・舞台/物語 


日本国都内のどこか、広大な敷地を持つ学院。 
そこは小等部から大学部まで存在する伝統ある学院で、校舎はどこか欧州の荘厳な大聖堂を彷彿とさせる、洗練された美しさを持つ外観。 しかし、内装は最新設備をこれでもかと取り揃えた快適空間。 その広大な敷地故に、学院生活を送る上で全ての施設をまわりきれない生徒も多いのだとか。否、そこに通えるということは、まわる気もないということなのか。

そう。この学院は主に、上流階級の子女が通うお金持ち校。名を新開志学院。
とは言っても、中等部、高等部、大学部と学年が上がるに連れ外部受験生も増えるため、お坊ちゃんお嬢ちゃんだらけのお堅い学院…という訳でもなく。

ところで、皆さんはご存知でしょうか。かつて生徒会と呼ばれる組織は、校友会と呼ばれるものであったことを。
そしてこの学院では、その校友会が生徒会とはまた別の存在となり残存していることを。

そして今から紡がれる物語、これは高等部の子女の中でも目立つ存在である校友会、名を改め高志会の旧幹部の多くが引退し卒業を控えた今、新たなメンバーたちが、できるだけ人知れずひっそりと日常を謳歌しようと努力したり…高志会員の座を坦々と狙う生徒たちを前に奔走する奮闘記、である。




2:  [×]
2016-02-21 21:34:43



・規約 


▼セイチャット規約厳守。
▽荒らし成り済ましご遠慮願います!
▼執拗い場合スルー、通報。 
▽ロル必須、50~500程度目安で使い分け。
▼確定(決めつけ)、ロル文末での終止ロル禁止。
▽過度の美化、病弱、悲愴設定の禁止。
▼季節感は現実と同じく進む設定。
▽ゆったりのんびり推奨、自分のペースで。
▼恋愛自由、接触は軽いキスハグ程度まで。 
▽描写内での無駄な記号、顔文字の乱用禁止。 
▼ドッペル有。




3:  [×]
2016-02-21 21:48:01



・募集


『 高志会 』※人数指定のないものは1名ずつ、性別自由

▼会長
▽会長補佐
▼書記伝達(主もらいます
▽会計
▼会計監査
▽次期幹部候補会員/2~3名(4月以降に数名追加募集の可能性あり)

(高志会は希望被り次第選定の可能性あり。)


『 生徒 』※人数無制限

▼上流階級の生徒
▽一般家庭の生徒

(個人募集されている生徒や、高志会や高志会の誰かとか特別憧れている生徒、会員のお付きっぽい人だとか取り巻きだとか、勧誘を受けている生徒などなど、参加者に許可が必要な設定はきちんと確認してからお願いします!)




4:  [×]
2016-02-21 21:57:09



・その他


『 高志会について! 』

生徒会とはまた別に発足している学生の学生による学生のための会。
生徒会の活動に上流階級からの不満とかが爆発して当たったりしないように抑える役目だったりとか、情報交換も頻繁にしあっていたりで、生徒会とは割と友好な関係を築けている。
行事等は生徒会が取り仕切るため、日常の細々とした所をひっそりサポートしている雑用係のような所もあるけど、華やかな会室や活動ばかりしている会員たちはそんなことを知らない者が多いとか。
中でも主要メンバー、所謂幹部は上流階級の中でも一目置かれる家柄であることが必須で、高等部入学と同時に学院で会員になることを指定された者たちから選ばれているそう。
一般家庭の生徒で会員になるためには、会に所属する人物からの条件をクリアするか勧誘を受けるかしかないんだとか…?


『 制服 』

男女共通︰所々に目立たない程度に装飾があしらわれた紺のブレザー。/シャツは学校指定の型であれば色は自由。/セーター、ベスト、カーディガンは派手な物でなければ着用自由。コート等も同じく。/校章のピンバッジ。/黒や茶のローファーか派手ではない運動靴。

男子生徒︰紺又は黒のスラックス。/靴下は白、紺、黒等で無地のもの。/ネクタイは無地の黒、臙脂、群青、白。

女子生徒︰紺又は黒の膝丈スカート。/靴下は短すぎないもので白、黒、紺等。タイツも無地で色は黒、紺等。/リボンは無地の黒、臙脂、群青、白。




5:  [×]
2016-02-21 22:23:35



・pf記入項目。

『参考台詞等あれば1~2つ』

名前/過度な当て字、キラキラ禁止
読み/
性別/男女表記
年齢/
学年/1~3
(4月に入学式イベントとして1つ学年を上げたいと思うので、3年生さん(例︰旧高志会員、一般生徒)は卒業でリセット、又はモブ扱い等に変更し、メインを新たに入学する1年生さんとしたり~と考えています。)
クラス/1~7(1クラス40人程度)
役割/募集の▼▽から

容姿/髪色目色は派手で奇抜なカラー等でなければ可。
性格/絡みにくすぎるものは不可。


個人募集/
備考/家柄、部活、委員会等、補足事項自由に

+/(既存参加者に対しこんなキャラクターを作成したいのですが~、親戚関係友人関係を結びたい等の希望の提案など)

____

(/それではレス禁解除、募集開始です!主pfはもう少しで出来上がるので次のレスにて!)




6: 匿名さん [×]
2016-02-21 22:29:24

(/募集開始待ってました!会長補佐したいのですがよろしいでしょうか)

7:  [×]
2016-02-21 22:32:08



(/旧高志会幹部は大体卒業ということで、現高志会幹部は2年生までとなっております…!ぼんやりは書いてあると思うのですが、明記はしていなかったので一応…!
次pfと言っておきながら報告になってしまいました、次こそ私のpfのせますです…。)



8: 匿名さん [×]
2016-02-21 23:02:25


(/レス解禁お待ちしておりましたっ!宜しければ会計で参加希望なのですが、pfは明日の夜までには提出いたします)

9:  [×]
2016-02-21 23:46:41



『それでは皆様、以上が今回の会議で決まった事項です。会長やその他の方々の手を煩わせることのないよう、どうぞしっかり心に留めおき、今後も優雅な生活をお送りくださいませ。』

『志なんて!高くなくていいから!私は…平凡な…平凡な学生生活を送りたいだけなのに…!』


名前/白弓 舞香
読み/しらゆみ まいか
性別/女
年齢/17
学年/2
クラス/3
役割/書記伝達

容姿/癖のない胸元までの黒髪は柔らかめで、前髪はふんわりと左横に流し、左側の髪を一房三つ編みにし垂らしている。目は少しつり気味の二重でアーモンド型、瞳は深い琥珀色。身長は158cm前後、体型も歳相応に平均的で、どちらかというと細身な方。
制服はきちんと着こなしており、シャツの色に合わせリボンの色は変えている。お気に入りの組み合わせは黒シャツに白リボン、白シャツに臙脂リボンだとか。基本タイツ派の黒ローファー。

性格/どこか夢見る乙女思考を持つお嬢様、変なところで真面目なため微妙に苦労性。努力型で事前準備等を入念に行うため、急で奇想天外、予測外未経験な出来事などには弱いが、急でも予測の範囲内なら何とか対応できる模様。しかし、そのためどこか小心者といったところがあり、それ故に初対面や公の場等では分厚い猫の皮を被り気味で、裏で頭を抱えていたり。一方で自身を作品等で表現することなどには積極的な姿勢を見せており、内面とは別に芸術的な表現の世界に関心がある様子。

備考/一人称『私(わたくし)』二人称『貴方(あなた)/~さん、ちゃん、君、様』旧公家華族である名家の生まれで、制度が廃止される直前に起業した事業が成功し今では有名企業の1つに名を連ねる根っからの上流階級層の人間。~社のご令嬢、というよりは~家のご令嬢という扱いが多いとか。7つ歳の離れた姉が1人と、1つ下に弟が1人。初等部では音楽関係の倶楽部活動に参加し、中等部からは合唱部に所属していて、現在は副部長も務めている。ひっそりと演劇部やオケ部と仲良くなりオペラがやりたいな、なんて野望っぽい何かを抱いている。委員会には属していない。高志会幹部メンバーに対しては、分厚い猫を被らなくても接せる程度には親しみを持っているものの、友人かと言われれば首を捻るような感じの対象と認識。


(/主pf完成しましたので投稿失礼します!)



10:  [×]
2016-02-21 23:49:02



>>6,8

(/レスまとめてしまってすみません!レス解待ちに希望ありがとうございます~、pf提出お待ちしております。)



11: 匿名さん [×]
2016-02-22 19:12:11

名前/九条 涼
読み/くじょう りょう
性別/男
年齢/16
学年/1
クラス/2
容姿/髪色は明るい茶髪で髪型はマッシュショートで所々外ハネや内ハネをしている。目鼻立ちがしっかりとしており、目は大きく二重で瞳の色は茶色がかった黒。身長は182cmの細身で程よく筋肉がついている。
制服はしっかりと着ていなく、パーカーを身につけることが多いため注意をされることがある。大切な時には白いシャツに群青色のネクタイを身につけている。

性格/誰にでも明るく、社交的だがマイペースでめんどくさいことをやることが苦手。しかし褒められると調子に乗り頼んでないことでもやりだそうとするので扱いやすい。考えることかめんどくさいため考えるより行動というタイプ。悪気はないが、思ったことが表情や声に出てしまう。勉強以外は人並み以上に出来、勉強さえ出来れば完璧だというほど。

備考/一人称[俺]二人称[○○先輩、○○ちゃん、呼び捨て]昔から有名な音楽会社生まれで、世界中の音楽はこの会社がつくっていたりすると言われるほど世界規模の大きな会社。お坊ちゃん等の呼び方が気に入っていない。学校1のイケメンと言われており、自分ではそう思っていないが学校外にもファンがいるほど。部活や委員会には所属してない。

(/遅くなってすみません。不平等ございましたらご指摘よろしくお願いいたします!)

12:  [×]
2016-02-22 20:10:45



>>11

(/pf提出ありがとうございます!6、8様のどちら様なのかとは思うのですが、まず役割の記入がされていないため、どの役を希望されているのかが分かりません。それと、学校1のイケメン~学校外にファンというのは過度の美化表現にあたると思うので、学校外にもそれなりに知られる程度にはイケメンの部類に入る~等、控えめになるよう修正していただければと思います。)



13: 匿名さん [×]
2016-02-22 20:53:31

(/すみませんでした、以後気をつけていきたいと思います。)

追記
役割/会長補佐
会長や色々な仕事について学びたく補佐になった。学校内でもかなりイケメンの分類に入り、噂などで学校外にも知られている。

14:  [×]
2016-02-22 21:33:17



>>13

(/修正ありがとうございます!補佐ということで、ある程度の気崩しはいいのですが、注意されるほどだと1年生ということもあり、他の生徒に示しがつかないようになるので修正お願いしたいです。それと細かい所なのですが、補佐になった、という表現は高志会幹部は条件厳しめになっていたり等のことがあるので補佐を希望した~立候補した~等の表現にしていただけると嬉しいです。他は不備見当たりません!
ただ、後ほど参加キャラクターのまとめ等を作る時のために、追記としてではなく訂正したpfを再掲載していただけると助かります;何度もすみません!)



15: 名無しさん [×]
2016-02-22 23:30:46

(/空いているなら会計監視で参加させて下さい!)

16: 15 [×]
2016-02-22 23:44:59

(/申し訳御座いません。会計監視では無く会計監査です。)

17:  [×]
2016-02-22 23:47:19



>>15

(/希望ありがとうございます!会計監査は今のところ他に希望者様もいらっしゃらないので大丈夫です~、pf提出お願いします。)



18: 匿名さん [×]
2016-02-23 00:08:06


『経過ではなく結果が全てなのは......経験上分かっているつもりなのに』 

名前/八坂 美椰
読み/やさか みや
性別/女
年齢/17
学年/2
クラス/7
役割/会計

容姿/腰ほどまでの長さをもつ癖のない黒髪でサイドは胸元あたり、前髪は右目の上あたりから目にかからないように分けている。二重でぱっちりとしつつもやや垂れ目がかっており黒い瞳をもつ。左目の下には小さめの泣きぼくろがあり、顔立ちは大人びている。身長は162cmで肌はどちらかといえば色白く体型は既に女性らしい体つき。服装は制服を着崩すことはなく、白シャツに黒スカート、黒のリボンと黒いタイツと茶色のローファーを履いている。全体的に黒を好んで着けていることが多々。
 
性格/年齢以上の落ち着きを持つ常識人。真面目でどこか冷めたような考えをもっているが後者の考え方は学院にあがってから周りの環境に適応するためについたとか。適応能力は並以上でアドリブ共にその場を丸く収めるのが上手く、コミュニケーション能力はそこそこ高め。ただし広く浅く(一部深く)の付き合いをもっとうとしている。強がりで人に弱みを見せたがらないが親しい人に優しい言葉をかけられると素直になる単純な面も。

個人募集/
備考/一人称『私』、二人称『敬称付け、呼び捨て』学院には中等部から途中入学し、一般家庭の出ではあるものの高志会には前年の上流階級の生徒である先輩からの勧誘で入った。礼儀正しさや物珍しさからか上流階級の先輩に好かれていた傾向にあったからか先輩方が引退してからは信頼し任せてくれた事に恥じないようにと活動を続けている。中等部時代には弓道部に所属しており相応の結果を残している腕前だったが現在は部活には所属しておらず保健委員会と高志会幹部の両立という形をとっている。また会計という役員柄数字には強く、理数系が得意とかで勉強は上から数えた方が早いほうだが天才というわけでもなく完全な努力型。

(/>8に会計でkeepをお願いしていた者です。遅れてしまい大変申し訳ありません!不備等御座いましたらご指摘の程お願いいたします。)

19:  [×]
2016-02-23 17:07:40



>>18

(/pf提出ありがとうございます!
1つ、>>4にあるように高志会幹部は上流階級の中でも一目置かれる家柄~とあるので、そこを修正していただけたらな、と思います。
ただ、とても素敵な設定だったので惜しい気持ちもあるのと、上流階級のエリート意識とかと一般家庭の生徒の意識の違いからの対立とかいざこざであったりもトピックの要素として入れていきたいなぁ、と思っているので、親戚筋に上流階級の家があり引き取られた~とか、元からそこそこの家柄ではあるものの1、2代前から特に大きくなった家のため一般家庭と同じような生活~等何かしら>>18様の設定を活かせたら~なんて勝手に思っております、勿論個人的な提案でありますので、特に気にしてもらわなくても大丈夫です…!長文すみません!)



20:  [×]
2016-02-23 17:59:55




『_以上が、今回の幹部会議で決定した内容です。皆様、会長やその他の方々の手を煩わせることのないよう、今後も高志会としての矜持を持って優雅な生活をお送りくださいませ。』

『志なんて!高くなくていいから!私は…平凡な…平凡な学生生活を送りたいだけなのに…!』


名前/白弓 舞香
読み/しらゆみ まいか
性別/女
年齢/17
学年/2
クラス/3
役割/書記伝達

容姿/癖のない胸元までの黒髪は柔らかめで、前髪はふんわりと左横に流し、左側の髪の上部を緩く編み込み、一房の三つ編みにして垂らしている。目は少しつり気味の二重でアーモンド型、瞳は深く暗めの琥珀色。身長は158cm前後で、体型も多少細身ではあるものの歳相応に平均的で女性らしさの窺える身体付きになりつつある。
制服は基本きちんと着こなしており、シャツの色に合わせリボンの色は変えている。お気に入りの組み合わせは黒シャツに白リボン、白シャツに臙脂リボンだとか。スカートは紺色で、ローファーは黒。冬場は灰色や黒、藍色等暗め色合いのセーターに黒タイツ。春や秋には季節に合わせた色合いで、薄手のカーディガンやベスト、靴下は膝下までの長さ。

性格/どこか夢見る乙女思考を持つお嬢様、変なところで真面目なため微妙に苦労性。努力型で事前準備等を入念に行うため、急な予測外の出来事や未経験な出来事などには弱いが、急でも予測の範囲内なら何とか対応できる模様。しかし、そのためどこか小心者といったところがあり、それ故に初対面や公の場等では分厚い猫の皮を被り気味で、裏で頭を抱えていたり。一方で自身を作品等で表現することなどには積極的な姿勢を見せており、芸術的な表現の世界に関心がある様子。神経質とまではいかないものの、活動において細かいところを気にする反面、余り他者に関係しない所では大雑把な面も持ち合わせていたり。

備考/一人称『私(わたくし(お嬢言葉時)、わたし(通常時))』二人称『貴方(あなた)/~さん、ちゃん、君、様』
旧公家華族である名家の生まれで、制度が廃止される直前に起業した事業が成功し今では有名企業の1つに名を連ねる根っからの上流階級層の人間。七つ歳の離れた姉が一人と、一つ下に弟が一人。
勉強、運動共に余り好きではないものの、興味のある分野にはそこそこ強く、性格、性質故か成績はそれなりに良い方、運動面では大きなボールを扱う球技が余り得意ではない模様。初等部では音楽関係の倶楽部活動に参加し、中等部からは合唱部に所属していて、現在は副部長も務めている。ひっそりと演劇部やオケ部と仲良くなりオペラがやりたいな、なんて野望っぽい何かを抱いているとか。委員会には属していない。
高志会幹部メンバーに対しては、分厚い猫を被らなくても接せる程度には親しみを持っているものの、友人かと言われれば首を捻るような感じの対象と認識。


(/いくつか修正を加えたためpf再掲載失礼します…!)

次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle