TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
661:
聖野 裕輔 [×]
2015-12-23 19:15:20
>カルネージ&十六夜
よし、住民の避難はあと少しで終わりそうだぜ。
(城下町に残っている住民に避難を呼びかけ、避難場所に行くように指示していき、住民の避難がほとんど終え)
>ジェルド
ジェー・・・。
(相手の発言を聞いて、相手が名乗った名前を呟き、その後腕を組んで、何かを考え始め)
>如月
そりゃ当然あるだろうぜ!
(呆れている相手に、少し笑顔でそう言い)
>宮下
おう!行くぜ!
(道具屋から出てきて、相手に敵を倒すように言われると、元気な声でそれに同意し、敵のほうに走って向かっていき)
>主様
(/重要な使命は「聖野 裕輔」を守る事です。詳しく教えて欲しいのであれば詳しくお教えします。)
662:
主 [×]
2015-12-23 19:36:24
>>聖野 裕輔本体様
(/使命につきまして拝見しました。
聖野裕輔を守ることが重要な使命とのことですが、それだと『光の戦士』を守るという『守護戦士』の使命と被ってしまいます…。
ですので受理しかねるのですが…申し訳ありません。)
663:
聖野 裕輔 [×]
2015-12-23 19:46:27
>主様
(/わかりました。では重要な使命は「自分の記憶を全て思い出す」に変更します。『守護戦士』の使命と被ってしまい、申し訳ございません。)
664:
宮下 雄汰 [×]
ID:6d45aba23 2015-12-23 20:02:57
>十六夜
そいつはどうも(頭をかき少し照れくさそうにし、すぐに気持ちを切り替え敵に向かっていき)
>聖野
今から作戦を伝える、「真正面から突破する」以上だ。(自分の中で考えられる中では、一番有効だと思われる作戦を相手に伝え)
665:
主 [×]
2015-12-23 20:05:47
>>聖野 裕輔本体様
(/こちらこそ変更をお願いしてしまい申し訳ございません。
できましたら周りにもわかりやすいようになぜ記憶を思い出すことが重要な使命なのか、忘れている記憶は何なのかも添えてpfを再提出いただけましたらと思います。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。)
666:
マルグリット・シェーンベルク [×]
2015-12-23 20:15:13
>主様
(/許可ありがとうございます!)
>all
はて?これはどうしたことか。
(ふと立ち寄った街で住民が慌てて逃げ出している様を目撃し、街の規模から考えて魔物の一匹二匹程度の話では無さそうだと予測して住民が逃げてくる方向へ自ら歩を進め)
(/新入りです!皆さんよろしくお願いします)
667:
クラウディア・ヴォル [×]
2015-12-23 20:16:29
>聖野
私の銃だ。最近村で買ったばかりの最新式だぞ、なかなか性能が良いんだ(誇るように語るが、誰がどうみても旧式であり)
>アルモンド
精霊?そうか、つまりこの森で羽を休めていたところ私の銃の音に邪魔をされたと言うわけか(精霊だと名乗られれば、今までの流れを自分なりに解釈して)
>如月
いや、構わない。この森に来るのは初めてかな?(姿を見せた如月に微笑みを浮かべ。銃声になれていない様子から、恐らくは森に初めて足を踏み入れたのだろうと推測し)
>ベノム
一体、誰がこんな事を。これは、人道に対する大罪だ(植物兵器として利用された者の亡骸の前で手を合わせ祈りを捧げれば、この人体実験のような行為に及んだ人物に対し怒りの感情が沸き上がり)
668:
聖野 裕輔 [×]
2015-12-23 20:29:26
名前:レイナ(偽名)
性別:女性
年齢:16歳(?)
種族:人間(?)
職業:無銘の戦士
武器:クレアーチ(剣)
容姿:髪型はセミロングの髪をツインテールにしたもの、髪色は灰白色、目の形はアーモンド型の大きなつり目、目の色は琥珀色、服装は上にグレーのインナーを着て、ズボンもグレーのインナーのズボンを着ている。さらに服の上に騎士のような鋼色の鎧を頭以外の場所全身につけており、鎧の上にブラウン色のダッフルコートを着ている。
性格:真面目な性格をしており、多少無口で、口数が少ない。他人には厳しいが、時にやさしいところもある。
備考:ある場所に閉じ込められている無銘の戦士。何らかの事故により、ほとんどの記憶を失ってしまい、覚えているのは人間が最低限覚えておかないといけない記憶と自分の名前の一部とほんの少しの魔術・魔法と一部の剣術と剣の名前である。重要な使命があり、その使命とは自分の記憶を思い出すことである。忘れている記憶は自分が取得した魔術、魔法、剣術記憶と自分が何者なのかの記憶と自分が住んでいた場所などである。自分の名前を一部の文字しか覚えていないので、しばらくの間はその一部の文字を組み合わせて、自分の名を「レイナ」と名乗る事にしている。戦い方は、基本的ににレイナが「クレアーチ」と呼んでいる剣を使って相手に白兵戦を挑んだり、魔法と魔術を用いて戦うが、戦う相手によっては戦法を変えて戦う。クレアーチは柄頭から鍔の部分の色が白であり、握りの部分に惑星・イレヴァリアの形をした紋章が描かれている。剣身の部分は鋼色で、剣身の外側に白く光ってる光の刃が、剣身を覆うように存在する。光の刃はレイナの意思で消したり出現させたりする事が可能である。光の刃は透けない為、剣身本来の色は、光の刃があると視認出来ない。
>主様
(/pfを再提出しました。指摘がありましたら指摘をお願いします)
669:
如月 華音 [×]
2015-12-23 23:13:03
>>真、雄汰、裕輔
真ちゃんは優しいね!
(真の戸惑う様子には気付いていないようで相変わらず微笑んでいて)
確かに質は大事だけど安く買えるにこしたことはないわよ。
(そう言いながら雄汰の後を着いていき)
…
あたしより楽観的な人初めて見たわ…。
(裕輔の言葉に思わずそう呟いて)
(/裕輔本体様>>変更後のpf拝見しました。参加大丈夫です。よろしくお願いいたします。)
>>ハーミット
そうですか?
(相手の言葉にそこまで言うならと頷いて)
じゃあ…よろしくお願いします。
>>マルグリット
…?
なんか騒がしいなあ…。
(周りを見回し小さく呟いて)
誰かいる?
(前から歩いてくる相手の姿に気付いて)
(/主です!絡ませていただきます!これからよろしくお願いいたします!)
>>クラウディア
あ、はい…そうなんです。
(まさか異世界から来たとは言えず小さくそう答えて)
670:
クロウ・カーシス [×]
2015-12-24 02:04:16
>>all
(/レス返がたいへん遅くなりまして皆様にはご迷惑をお掛けします)
>>531 十六夜
これから長い付き合いになると思うが、宜しく頼む
(深々と頭を下げると、刀を腰にさして部屋を出ようとして)
>>533 ハーミット
あぁ。ここまでする必要はない。まるで見せしめのようだ。
(ここまで壊す必要もないほどに街は崩壊していた。ただ単に攻撃するだけでは、このようになるまではならないと感じる。しかし、この惨劇の前に淡々と話しかける異様な雰囲気の相手に対して警戒心を高める。もしかすると、この惨劇をもたらした者なのかと思い)
>>534 聖野
それが、私も名前も顔も知らないのだ。
(ある人とは確かに自分も名前も顔も知らない相手であり、どう伝えていいものか分からず困惑する)
>>536 ジェルド
おっと。
(攻撃を紙一重で後ろに回転しながら避けると、着地地点でしゃがみ込み相手に視線を合わせる。相手からは邪悪な気配が漂っているのが伝わってくれと自分に対して殺意があると読み取れば)
不意打ちとは・・・・・何奴?
>>538 レイア
これは、すまない。驚かせてしまったようだ
(遺体を埋葬しているのか、または証拠を隠滅しているところなのか警戒しながらも相手に近づけば、自分の気配に気づかれてしまい)
>>553 アーサー
そうか。
(他にも守護戦士がいると聞いていたが、まだ集まってはいないようであり、いち早くたどり着いた自分は運が良かったのであろう。他の守護戦士のことも気になり)
我々、守護戦士も早く集まらなければな。
671:
匿名さん [×]
2015-12-24 02:22:15
(/守護戦士のkeepお願いします!)
672:
カルネージ・アヴェスター [×]
2015-12-24 03:15:39
>十六夜
その“足”からぶんどってやろうかァ!?あ”ぁ”!?
(武器の維持と顕現は不可能。ならば残る手段を用いて相手の攻撃手段を封じる。それには“束縛”に特化した物で十分。……あぁ、簡単じゃないか。左手に何もない空間から射出されるように飛び出てきた鎖が掴まれ)
673:
十六夜 真 [×]
2015-12-24 07:35:36
>宮下
向こうもそろそろ終わるか…
(町の人の避難が着実に進んでいるのを見てはポツリと呟いて)
>如月
はいはい…何でもいいか
(このまま延長戦にもっていくのも面倒だと思い少し諦めて頷いて)
>クロウ
こちらこそ。
(相手の言葉に頷いては部屋を出ていくのをミ見送って)
(/クロウ本体様、レス蹴ってもらっていいですよ)
>カルネージ
たとえ、足が無くなろうと腕が取れようと、目が見えなくなっても、この命が消える瞬間まで抗ってやるさっ!!
(自分の攻撃が回避されれば、片方の足を軸に両手を地面について体を回転させるようにして相手から離れる「あの鎖っ…厄介だな」相手が手にした鎖を見れば剣を握り直して相手を睨みつけて)
674:
ジェルド・アルモンド [×]
2015-12-24 09:08:19
>カノン
…なんとなく夕焼けって寂しくなるよな。
そっちの世界にもあったのか?夕焼け。
(黄昏色に染まっていく空を見上げながら、ぽつりと呟き、それから何となく聞いて。)
>カルネージ本体様
(/>650のお返事を頂きたいのですが…(._.)
分かりにくくて申し訳ございません)
>エリシア
やり直せるわけない…。
やり直せたとしてもおまえがいなきゃ…。
(優しく名前を呼ばれると、苦しそうに)
こんなに色んな事しちゃったら…。もう進むしかないんだよ…。
>ハーミット
慈悲っていうか…。普通に考えて駄目だろ…。
それなら一瞬で殺した方が早いし、良いだろ。
(慈悲の感情と言われるが、普通に感じる感情だと自身は思っているためそう返して。)
まあ、そうだな。…今思ったが、この玉っておれにもダメージくるよな…。
……投げたら一回**ば臭いは…でも、臭いがあるうちに生き返るかもしれないしな…
(投げた方が良いと言われると短く肯定して。それから欠点に気付くと顎に手をあて、何やらぶつぶつと考え始めて。)
>ユウスケ
…。
…ごめんな。嫌な事聞くけどな。
おまえはその友達が傷つけられただけではなく、殺されたらどうしていた?
(こんな事を聞いて何がしたいのか自身にも分からないが、何故かそんな質問をして。)
>クラウディア
まあ、休憩といえば休憩というかもしれない。
…最近。魔力を使いすぎちゃったから、ちょっと植物から頂戴してたんだよ。
(これは暗黒の王って知られてしまうような悪いことではないよな。と不安になりながらもそう正直に答えて。)
>クロウ
…おれはおまえ達からは「暗黒の王」と呼ばれている。
ここはおれが支配する。
…邪魔な奴は排除する。
(相手の問いに、そう答えると、自身の後ろの方で赤い稲妻を纏った柱が吹き上がり、建物を破壊して。)
>マルグリット
えげつないな。
おれ、この街を壊せなんて言ってないんだけどな…。
(この街にある評判の食事店に城から、最下級悪魔の部下と共に足を運んできたのだが街に着いた時にはこんな状態で。部下に指令に背かれた事よりも食事店に行けなかった事に苛立ち、そう呟きながら阿鼻叫喚の街中をぷらぷらと歩いて。)
(/絡ませて頂きました!よろしくお願いいたします!)
675:
主 [×]
2015-12-24 12:47:46
>>671 匿名さん
(/守護戦士の希望了解しました。
keepしておきますので早めのpf提出をお願いいたします。)
676:
聖野 裕輔 [×]
2015-12-24 13:13:08
>宮下
そうだな!それが一番いい作戦だな!
(敵の近くまで来て、地面にたまたま剣が落ちていたのでそれを拾い、敵に飛び掛って剣で突きを繰り出し)
>マルグリット
あ、お~い!この町は今危険だ!避難場所を指示するから早く避難するんだ!
(相手が城下町から避難していなかったので、避難場所がわからない住民だと思い込み、相手に城下町が危険という事を教え、避難場所を指示しようと思い)
>クラウディア
へぇ~、どれぐらい性能が良いんだ?
(誇るように語る相手に、自分が今見ている銃の性能がどれぐらい良いのかを聞き)
>如月
はははははは!冗談だよ冗談!そんな強い物買おうとは思っちゃいないぜ。
(笑いながら、相手にさっき買うと言った事は冗談だと言い、さっき買うと言った物は本当は買うなんて思ってはいないような事を言い)
>クロウ
そうか、私も名前も顔もわからないのかぁ、一体誰なんだろうな?
(相手の返答を聞いて、「ある人」の事がますます気になり)
>ジェルド
・・・懲らしめた後に警察につき出して裁判にかけるぜ。
(相手に少し強気な声でそう言い)
>主様
(/無銘の戦士の参加許可を下ろしていただきありがとうございます。こちらこそ無銘の戦士の方でも宜しくお願い致します。後、無銘の戦士の身長と体重を書き忘れていたのでここに書きますが身長170cm、体重59kgです。書き忘れてしまい、申し訳ございません。)
677:
カルネージ・アヴェスター [×]
2015-12-24 14:27:34
>十六夜
上等だ。バラバラにして分別してやっから、安らかにくたばれやァ!!
(不安定と化した魔力ではこの鎖と鎧を維持するのが限界。しかし、相手を拘束してバラバラにするぐらいなら素手でも出来る。鎖はまるでそれ自体に意思があるように空間に繋がったまましなっており)
>ジェルド
飯なら魔界にでも籠って雑食でも喰ってろ。
(人間の死体が粉砕されるのを、残っていたのなら“腐食兵”にでも食わせとけばよかったと悔恨の意は残す物の、相手の言葉は確か以前にも聞いた事がある。「―――テメェは飯食う事しか頭にねぇのかスッタコが。」多少なりの意思を見せた事で少しは見直したが、相手はよく考えるとこの前自分と会った時も“飯がどうの”だのほざいていた気がする。飯が食いたけりゃ魔界にでも引き籠ってろと吐き捨て)
678:
クロウ・カーシス [×]
2015-12-24 14:44:43
>>十六夜
(/お言葉に甘え、一旦会話を打ち切らせて頂きます。お相手感謝です。また宜しくお願いします。)
>>ジェルド
暗黒の王。まさか、このような場合で顔を合わせようとわ。
(力を見せつけているのであろうか、建物を破壊する光景を眺めれば暗黒の王が直々に現れた事に対したことのほうが強く。崩れ落ちる瓦礫を次々によけながら)
しかし、私には守る者もいない今。貴様を斬る理由はない。世界を守ることは、私の使命ではない
>>聖野
んー。検討もつかないのだ、しかし異国の者とだけしか聞いていない
(ある人たちの、唯一の共通点は異国から来たとしかなく。しかし、ここまで自分の用事に対して真剣に考えてくれている相手を不思議そうに感じながらも人見知りのため、旨く感謝を伝えられず)
679:
十六夜 真 [×]
2015-12-24 16:41:31
>カルネージ
その言葉、そっくりそのまま返してやる!
(剣を構えては相手に上記を述べて。「刺し違えてでもお前を…倒すっ!」と叫び)
>クロウ本体様
(/こちらこそ、ありがとうございます)
680:
宮下 雄汰 [×]
ID:6d45aba23 2015-12-24 19:23:37
>如月
着いた、ここだ。(指を指しそうゆうと、店の中に入り)
>十六夜
いい勝負をしてるな、心配はなさそうだ。(軽く相手の方を見るとそう呟き)
>聖野
あの蛇の体は異常なくらい硬い、おそらくあの植物が防御力を上げてるみたいだ。(敵の状態や注意点などをなどを相手に伝え)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle