TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

宵ノ退治屋 / 3L . 指定/25


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
6:  [×]
2015-09-23 14:49:29


- - - - 記入項目 - - - -

できるだけ細かく記入下さい。
余りにも設定とかけ離れた設定は
許可出来ません。

刀の能力は形があるものにして下さい
心理的に相手を惑わせ過ぎるものは禁止。
光などで目をくらますはセーフ
相手の心を読むなどはアウト
戦闘ではないのでここら辺の設定は
かなーり迷いましたが
物理的な攻撃の方が表現もしやすく
強さに激しい差が出ないかなと思いました。


▼ 退治屋項目

名前 : 苗字、名前 (和)
綴り : カタカナ
年齢 : 設定上の
性別 : 設定上の

容姿 /
身長 : 女160〜185 男170〜190
髪顔 : 髪色や髪型と、どんな顔付きか
身体 : 身体つきや他特徴など

設定 /
性格 : どんな性格なのか
過去 : 今に至るまでの過去(ざっと)

補足 : 戦いに対する想い / 他何かあれば


▽ 刀項目

刀名 : 名前(和)
綴り : カタカナ
年齢 : 見た目年齢
性別 : 設定上の

容姿 /
身長 : 女160〜185 男170〜190
髪顔 : 髪色や髪型と、どんな顔付きか
身体 : 身体つきや他特徴など

設定 /
性格 : どんな性格なのか
能力 : どんな能力を使えるのか

補足 : 戦いに対する想い / 他何かあれば

- - - - - - - -


7:  [×]
2015-09-24 02:55:45


- - - - 主PF - - - -

「こらこら、あんまり無理してくれるなよ。御前さんは人間だろうが」
「まア、偶にはいんじゃねぇの。刀にだって息抜きが必要だろ」

刀名 : 銀ノ灯狼
綴り : ギンノトウロウ
年齢 : 26〜27
性別 : 男

容姿 /
身長 : 184㎝
髪顔 : 真っ黒な髪の毛はウェーブ掛かったもので、艶があるものというより触り心地は獣を思わせる様なパサリとしたもの。だからといって痛んでいるのではなく、生まれつきの髪質となる。長さは肩下までとやや長めで項辺りでひとつで結いている。前髪は右流しでだらしなく目に掛かっており、横髪も同様に長めの髪を垂らしている。やる気のない瞳は紺色で目が合えば沈んでしまう様な深い色。形はやや垂れ目気味の細アーモンド型でそれとは反対にやや釣り上がる眉毛。スン、と落ちる鼻筋は整ったもので何処か人間離れしており、追い打ちをかける様に口から覗く鋭い牙は獣を思わせるものがある。厄介ごとに巻き込まれると赤い舌をちろりと覗かせ困った顔をする癖と、髪を触られると眠たくなる癖がある。
身体 : 良く鍛えられた身体は引き締まっており、頼り甲斐のあるがっちりとしたものだが腹は薄っぺらく何方かといえば細マッチョ。力が強く、腕の筋肉がある為戦闘時には主の霊力の消費を抑える為に己の力を発揮する事が多い。肌の色は健康的なもので、特に白すぎたり黒すぎたりはしていない。ラフな格好を好む為服装は黒い着流し。戦闘時は服装は上が黒、下が紺色の袴をベースにしたオリジナルのものを着ている(イメージは袴で大丈夫です)足は下駄や草履を好む。

設定 /
性格 : 一言でいえば自由人間。自身がこうしたいからこうする、したくないからしない。自分にとことん素直な性格。しかし考え方自体は大人で、空気を読んだりこうするべき事、など決められた事は守ったり。面倒事が嫌いなので守らない事でそういう事態に発展するのが嫌なだけかも知れない。任務がない夜は月見酒を欠かさないお酒好き、酔いすぎると悪癖が出るらしい。好きなもの、と自身の中で決まるまでは基本的になにものにも興味を示しにくい。熱しにくく冷めにくいタイプ。感情的にも自分自身の事に関しては鈍感気味。時々何を思ってそれを言ったんだ?という様な天然発言をする事も。面倒くさがりな割に、以外と面倒見が良い面も持ち合わせており困ってたり悲しんでいるものがいると放っておけない。隠れ心配性

能力 : 刀に炎を灯しその光を狼へと現像化させる。焔の狼は形をしっかりと保ち、意のままに操れば宵闇を喰らう事ができる。その能力は己の名前を司る様なもの。体力があるので、基本的にその能力以外は刀で戦い新たな能力を開花させようとはしていない。

補足 : 早く戦いが終わればいい、と思っている。結果がどうであれそれが運命だと思っている為以外と薄情だと自身で思っている。仲間の事は家族の様に思っており、主人は護るべきものだと考えている。一人称は俺、二人称は御前さんは、手前さん、アンタ、名前呼びなど気分でばらばら。



8:  [×]
2015-09-24 03:03:49



- - - -まとめ- - - -


>1 / トピ内規約 ※必読
( >5 / 絡み方について )


>2 / 世界観
( >3 / memo : 屋敷内)


>4 / 募集一覧
( >7 /主PF )

>6 / 記入項目欄



- - - - - - - - -

( /改めまして、スペース感謝。
夜中ですがトピが完成したので
これにてレス解禁いたします…‼︎

明日の夜21時まではkeep被り許可
選定させて頂きます(✽´ω`✽)
それ以降は早い者勝ちとなります
ご注意ください。

被りがなかった方は
そのまま参加をお願いしますね。
どうぞ、よろしくお願いします/礼 )





9: 名無しさん [×]
2015-09-24 14:10:49

(/素敵な雰囲気に惹かれ、レス解禁心待ちにしておりました…!是非拾の子での参加を希望させていただきたいです)

10: 匿名さん [×]
2015-09-24 17:10:34

(/解禁お待ちしていました。弐の女をkeepお願いします)

11: 匿名さん [×]
2015-09-24 18:42:32

(解禁を心待ちにしておりました…!是非壱の男の子をキープさせてください!)

12: トクトク [×]
2015-09-24 19:01:10



(/素敵トピ!是非とも弐の刀[琥珀の狐]keepお願いいたします!!)

13:  [×]
2015-09-25 06:11:26



誰も来ていなかったらどうしよう
とドキドキで開かせて頂きましたが
沢山の参加者様に恵まれ
嬉しいドキドキに変化です…‼︎
反応遅れてしまいましたが、
昨晩の〆切も過ぎたので
ご連絡させて頂きます(*´v`*)


>9 / 名無しさん
( 解禁お待ち頂き、有難う御座います。そしてお待たせいたしました…‼︎ 捨の男、keep致します。PFお待ちしていますね(´ω`) )

>10 / 匿名さん
( 解禁お待ち頂き、有難う御座います。そしてお待たせいたしました…‼︎ 弐の女、keep致します。PFお待ちしていますね(´ω`) )

>11 / 匿名さん
( 解禁お待ち頂き、有難う御座います。そしてお待たせいたしました…‼︎ 壱の男、keep致します。PFお待ちしていますね(´ω`) 相方が現れドキドキです/← )

>12 / トクトクさん
( 素敵トピだなんて…‼︎ 頑張って作った甲斐がありました‼︎ 参加有難う御座います。琥珀の狐、keep致します。PFお待ちしていますね(´ω`) )


被りはないので、PF提出後ご参加して頂きます…‼︎



14: 匿名さん [×]
2015-09-25 06:31:37


(/素敵な雰囲気に惹かれ…!!伍の子のkeepよろしいでしょうか!?)


15:  [×]
2015-09-25 06:48:26



>11 /匿名さん
( 寝ぼけておりました/吐血 /壱のお子さんを選んだのに相方が…!なんて言ってしまい申し訳ありませんでした…‼︎ 大黒柱様でしたね…‼︎ 大変失礼致しました…‼︎ )


>14 /匿名さん
( す、素敵だなんて…‼︎ 頑張って作った甲斐がありました‼︎ 伍の子のkeep、させて頂きます。PFお待ちしておりますね‼︎ )




16: 匿名さん [×]
2015-09-25 07:55:19

(/11の者ですが、大丈夫です、主様最初の認識で間違っておりませんよ…!大黒柱様は伽羅の所で屋敷主と表記されておりますし、ぜひ、主様の相方の壱の子をやらせていただきたいと思っております!)

17:  [×]
2015-09-25 08:19:49



>16 / 匿名さん
( 寝ぼけに寝ぼけを重ねていましたね、恥ずかしいです…‼︎ 自分で設定したのに良くわからなくなっていました/恥 /認識ちゃんと出来ました…‼︎ 壱の子は相方さんでしたね、よかった、よかった…/震 /改めて、お待ちしております。おさわがせしました/深礼 )




18: 名無しさん [×]
2015-09-25 09:04:37

「僕は戦う事をやめないよ、それで救われる人がいるのなら」

「きっと…きっと良い宵闇も居る筈だよ!」

名前 : 水形 恒雅
綴り : ミナカタ ツネマサ
年齢 : 19
性別 : 男

容姿 /
身長 : 172cm
髪顔 : 真っ直ぐな黒髪は目の上で切り揃えられており、後ろは首の付け根で縛られている。黒い二重の瞳は若干タレ目気味、口元には優しげな笑みが浮かんでいる事が多い
身体 : 毎日の鍛錬の成果か細く引き締まってはいるが筋肉質な身体をしている。若干白めの綺麗な肌をしているが、指や腕には良く包帯が巻かれている。普段着は青みのかかった着流しに草鞋、護身用に腰元に刀を下げ頭には笠をかぶっている。退治屋として動くときはゆったりとした着物を着用し、腰元には愛用の刀。足元は下駄を履いている。

設定 /
性格 : 優しく、穏やかな性格。争い事は苦手だが、自分が戦う事で救われる人が一人でも居るのならと日々訓練に励んでいる。散々苦悩した末、宵闇との共存こそ諦めたものの宵闇の中でも人間に友好的な者がいるのではないかと言う期待を捨てきれず戦闘前宵闇に必ず声をかけるようにしている。刀の声が聞こえない事に無意識に劣等感を感じており、少しでも追いつけるようにと自分を過剰に痛めつける悪癖がある為中々怪我が絶えない。返事がないにもかかわらず延々と一晩中刀に語りかけてみたり一緒に風呂へ入ろうとしてみたりと若干天然な部分も。
過去 : 宵闇の影響で貧しい地域の人々相手に減価ギリギリでの売買を行う行商人の息子。そんな両親を尊敬しており、将来は父親の跡を継いで困っている人々を救うんだと幼い頃から行商に同行し勉強を重ねていた。そんな中10歳の頃、護衛をしていた元退治屋の人間に才能を見定められ、退治屋になる為の訓練を受けてみないかと提案を受ける。宵闇の影響で苦しんでいる人々を見てきた事もあり、三日三晩悩んだ末に承諾。親と話を付け護衛の人から基礎を学び、12の頃に屋敷に入る。その後更に訓練を積み、実践に耐えうると判断され実際に宵闇に対面した時相手に少なからず知能がある事を実感すると共存の道を考えてしまい、数か月の間宵闇を切るどころか傷つける事すらできなくなってしまった。当分休暇を貰うも悩み続けてやつれきった自分を連れ出したのは父親で、何も言わずに幼い頃に散々見た筈の宵闇の被害に遭った村や人々を改めて見せられ終始無言のまま屋敷へと返される。自室で数日考え込み出した結論は悪い宵闇は退治する、良い宵闇が居れば話をするといった単純な物。未だ割り切れているとは言いにくいが、宵闇の被害に遭った人々の姿を胸に刻み日々訓練に励んでいる。

補足 : 元商人の息子。散々周囲に迷惑をかけた挙句未だ刀の声を聴く予兆すらない事から屋敷の人間には決して少なくない負い目を感じている。自分が戦う事で一人でも救われる人がいるのなら、と戦う道を選んだが最近はそもそも戦う事は正しいのかと疑問を抱いている。が、その反面一線を超え退治しないと多くの人間が不幸になると断じた宵闇を相手にする時一切躊躇することは無い。一人称:僕。二人称:貴方、君、名前 等

(/>9の者です、keepありがとうございました。pfが完成したので提出させていただきます。不備などがあれば即時訂正加筆致しますのでお申し付けくださいませ…!)

19: トクトク [×]
2015-09-25 13:09:27

「そんなに暴れたいか?…どれ、仕方ない。遊んでやろうか。」
「あまり爺を心配させるな、寿命が縮む---今のは比喩さ」

刀名 : 影詠狐珀
綴り : カゲヨミコハク
年齢 : 27~29
性別 : 男

容姿 /
身長 : 187cm
髪顔 : 白緑色をした髪は全体的に緩い癖っ毛のようなうねりをもっており、一度首の初めの辺りでばっさり前下がりに切りそろえ、襟足一房だけを肩甲骨辺りまで伸ばした現代で云う所の所謂ウルフカット。前髪は目にかかる長さでセンタ-分け、襟足の髪は普段は赤い髪紐で結っており、解いている時は髪紐は首に巻き付けて蝶々結びにしている。切れ長で目尻がやや吊り上がった狐特有の目の形、目尻には紅い紅が引いてあり睫毛は長め。琥珀色の目に瞳孔は常に細い獣のそれ。ツン、とした鼻と薄い唇。笑うと鋭く短めの犬歯が見え隠れする。

身体 : 着痩せをする方でひょろっと情けなく思えるが服を脱げば無駄のない細マッチョ体型。全体的に肌は白く少々骨張っているよう。左胸から骨盤の辺りまで縦長に黒い刺青(影のような)が彫られているのは自身の名前の特徴そのもの。上はボディにフィットする黒のタ-トルネックタイプのタンクトップ。下は右足だけ全体を包み、左足は太股のちょっと上までしかないアシンメトリ-なタンクトップ同様黒で体にフィットするもの。右足には二本下駄、左足には太股まである暗い赤色をしたブ-ツのようなデザインの靴だが足元は同じ二本下駄になっていて鼻緒の所で下駄の部分と足全体を包む部分を繋げている感じ。下駄は黒の木製で、ブ-ツのような部分はレザ-タイプ。その上から暗い群青色の長袍(チャンパオ)と呼ばれる中国の民族衣装を身にまとっているが少し改造されており、腕の部分だけが狩衣のようなデザインになっていて袖口は広がっている。

設定 /
性格 : 基本マイペ-スで何をするにしても遅い。急かされることやかっちり時間通りにこなしたりするのが苦手。何も考えていないようなぼんやりしたように捉えられやすいが実際は別で思ったことは結構何でも口にしてしまう、ある意味素直である意味無神経それゆえに誤解を生みやすい。だが少々意地悪な部分があり態と遠回しな言葉にして相手を弄んだり、悪戯を仕掛けてみたりと子供っぽいところも見られるが全体的に言動が爺。何の影響かちょいちょいと爺らしさが出てしまうが本人曰く愛嬌だとか。誰にでも隔てなく優しく接したりする事ができるが、一度興をそがれたりすると一変、豹変してしまうちょっと二重人格者でそれは戦闘の時も見え隠れ。面倒見が良くてよく他人の世話をしたがるお節介爺。力(物理)はそこまで強くはないが身のこなしや速さは他に比べて優れている。コロコロと好きなモノへの対象が変わりやすい。

能力 : 自身の影を操ることが出来る。刀にまといそのまま攻撃するも良し、影単体で攻撃するもよし。しかし自分の影故に攻撃などの傷は小さなものでも自身に跳ね返ってくる。体力も酷く消耗しまた、光の届かない場所では影を形成できないので長期戦や夜戦は不利。影単体の時は名の如く狐(二又の体調3~4mほど)に形を変えて守りや攻撃を行う。触れることや背中に乗る(基本主を乗せる)ことも可能で狐の名前は[陽炎]と呼んでいて出せるのは自身のみ。

補足 : 基本的に戦いは暇つぶし程度。面白いものの一種に入っておりしかし勝つ喜びはきちんとあり、主を守る姿勢もちゃんとあるが自身の楽しさだけに囚われるとそんなものは放ったらかしになる時がたまにある。しかし戦えと言われればその命を果たすまで。だがどこまでも自分の欲に貪欲なところもある。
一人称「俺」二人称「○○の、お前」


(/琥珀の狐keepをお願いしていたものです!だいーぶクレイジ-な奴になってしまいましたが如何でしょうか?不備等ありましたら是非ともご指摘くださいませ!)

20: __ [×]
2015-09-25 16:16:20




( / あああ..!!何時の間にやら募集開始して居たのですね..!何たる不覚..っ、出遅れて仕舞っt ( )まだ枠有りましたら参の刀を希望させて頂きます...! )



21:  [×]
2015-09-25 21:37:18



>18 / 水形 恒雅 様
( 素敵なPF提出有難う御座います…‼︎ 私の想像を遥かに超えた素敵な息子様が現れ、胸が踊りました(//´ ꒳ `//) お優しい息子様、きっと沢山苦しい思いをされてるんだなぁ、と考えた時点でもうこの先の絡みが楽しみでなりません…‼︎ 不備ありません‼︎ それでは早速絡み文を、と言いたいところですがまだ人数も揃っていませんのでkeepの方だけでもある程度揃ってからスタートしたいと思いますので、宜しくお願いします‼︎ )


>19 / 影詠琥珀 様
( おじいちゃーーん/こら /素敵なPF提出有難う御座います…‼︎ 爺の登場に私だけではなく息子も喜んでいる事でしょう…‼︎ 完全にやられました、胸を射抜かれてしまいました…有難う御座います…。不備はありません‼︎ それでは早速絡み文を、と言いたいところですが上記と同じくまだ人数も揃っていませんのでkeepの方だけでもある程度揃ってからスタートしたいと思いますので、宜しくお願いします‼︎ )


>20 / ___ さん
( ひー待っててくれたのですか、夜中に更新してしまい申し訳ない限りで御座います…枠はまだまだ空いていますので是非是非参加して頂きたいです‼︎ 参の刀のkeep、致しますね(´ ꒳ `) PF楽しみにお待ちしております‼︎ )


- - - - 現在まとめ - - - -

▼ 屋敷主 / 空いてます

▼ 古株 / 空いてます

▼ 壱 / keep中...

▽ の、刀 / >7
【 銀ノ灯狼 】

▼ 弐 / keep中...

▽ の、刀 / >19
【 影詠琥珀 】

▼ 参 / keep中...

▼ の、刀 / keep中...

▽ 捨 / >18
【 水形恒雅 】

▼ 伍 / 空いてます

▼ の、刀 / 空いてます




22: 通りすがり [×]
2015-09-25 21:48:10


(/部外者が失礼します…。伍は既にkeepされておりますよ!)


23: 影詠狐珀本体 [×]
2015-09-25 22:23:45


(>>主様)
(/爺が若いもんに混ざってあれよこれよ暴れて見せます!()ですがきっと直ぐに腰を痛めることでしょう笑労わってやってくだs…それと一つだけ。名前なのですが[狐珀]は態と狐という文字を使いまし手の[狐珀]です故にややこしくて大変申し訳ございませんが浸透していってくれれば幸いです。)

24: 匿名さん [×]
2015-09-26 23:48:54

「俺の事は、放っておいてくれて構わない」
「なぜ、俺の頭を触るんだ?…あぁ、『今回は良かったが、もし失敗しようものなら首をひねり落とす』という仕草か」

名前 :夜陣 楓
綴り :ヤジン カエデ
年齢 :23
性別 :男

身長 :177cm
髪顔 : 好き勝手に跳ねた青みがかった銀色の髪を耳にかかる程度の長さで適当に切っており、前髪は目の少し上の長さ。瞳は血より深い赤色で切れ長のややつり目。スッと通った鼻筋と薄めの唇が少し無機質な印象を与える。耳には月を象った銀のピアス。

身体 :色の白い肌で細身。筋肉はあまりないが自らの得意分野を伸ばすため今後も鍛えるつもりはない。普段は市松模様のあしらわれた黒の着流しだが、戦闘時は濃紺の着流しの上から白地に赤い楓の模様の羽織を羽織っている。着物の下に暗器を隠し持っており、自らが戦闘する必要が出てきた場合には身軽に応戦する。


性格 :幼い頃から鍛錬の日々を送っていたため、一般教養はあり知識量はあれど一般常識はなく、用心深くそこそこ知識もあるので騙されることは無いが、何気ない動作や普段使うものでも知らない物が多い。また、親元から離れるのも早く、元々の家でも愛情をたくさん注がれていた訳じゃないため愛情がわからない。それが少し寂しいのでなんとか知ろうとするけれど辞書的な知識しか増えていかないのが最近の悩み。仕事に対しストイックで、淡々と宵闇を倒していき邪魔する者も容赦しない。しかしONとOFFの切り替えが苦手で、普段もONの状態の事が多い。ただし一度OFFになればガッツリ力を抜くので世間知らずに拍車がかかる。割と収集癖があり、部屋は一見生活感がないくらい整頓されているがタンスの中を覗けば様々な物が綺麗に並べられているが物が雑多すぎて迫力が凄い。基本的には非常に器用に全てをこなすが、感情や人の思いなどには不器用。実年齢より上にみられることも多いが子供っぽい所も多い。

過去 :暗器使いの家に生まれるも5歳にして高い霊力を発揮したため親元を離れ退治屋へ。しかしその後も、家で5歳までに叩きこまれた家流の動きの基礎をもとにわからない部分を独流で補い、身軽で殺傷能力も高い暗器術を身に付ける。ただ、力や体力が無いのが難点。10歳になる頃に刀の声を聞き恵まれた才能を持っているがそれ故に、自身が頼れる者も少なく何事も一人で済ませようとしてしまう癖があり悪癖。退治屋へ来てから一度も家へ帰っておらず、家族の顔はもう朧げで世間一般の家族の姿が少し羨ましい。

補足 :戦いに参加していることについては、自分の力が役に立つのならいいと思っている。ただ戦いが終わったのなら好きに生きてみたいという願望があり今のうちから世間について知ろうと努力している。一人称は「俺」、二人称は「貴方」「貴方達」

(/壱の子を希望させていただいたものです!提出遅れてしまい申し訳ありません…。なんとか愛を知らない修行一筋な子に仕上げたつもりなのですが、不備などありましたらご指摘くださると嬉しいです!)

25: 匿名さん [×]
2015-10-01 05:59:42

(/上げます)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle