TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
69:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-09-29 19:38:19
【本田菊】
>>苗木さん
こう見えても私はうんと爺さんなんですよ···周りからもよく間違えられるんです。(疑ってくる相手に自身が老人であることを主張して)あなたもそう思いますか。最近は洋風の家がすごく増えましたね。馴染みがないんですか?(相手も賛同してくれるのかと嬉しくなり、最近の家について話し、相手は和風の家に馴染みがないのかと訊いて)
【菊をご存知なんですか!?】
【武藤遊戯】
>>苗木くん
そう?ボクなんかが···。(家主も自分を歓迎してくれている、という言葉に対し謙遜して)よろしくね、苗木くん!へえー、すごいね!それだけ幸運ってこと!?(相手の名前を受け取り、「超高校級の幸運」という相手の異名に驚いて興味を持ち)あっ、ボクは武藤遊戯!高校一年だよ!···一応、「決闘王(デュエルキング)」って称号があるんだけど···。(こちらも自己紹介をするが、「一応」自身が持つ、「決闘王(デュエルキング)」という称号に複雑な気持ちになって)
【はい!なかなか難しいですよね···。ご存知なんですか!?テレビ朝日、東映アニメーション制作の初代アニメでのみ遊戯を演じているんですよ。二人の遊戯の声は苗木くんとも狛枝くんとも違っていて、表遊戯は10歳にも満たない男の子のような高い声(緒方さんの役では聞かない声)で、闇遊戯は『幽遊白書』の蔵馬や『美少女戦士セーラームーン』シリーズの天王はるか/セーラーウラヌスと似ていて、低くて色気や艶がある声なんですよ!同一人物とは思えなくて別々の人だと思った方も多いみたいです···!】
70:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-03 13:44:13
【勝手ながら、上げておきます!><】
71:
苗木 誠 [×]
2014-10-04 09:26:56
(/諸用で遅れました。申し訳ありません…。)
>本田クン
あー、僕もよく童顔だって言われるなぁ…。高校生には見えないって。
はい。僕の家は洋風だし、寮も洋風だから、あんまり馴染みがないんだ(相手の年齢に対する口振りに、自分も思い当たる節があったのか、苦笑いしながらそう述べて。今時と言えば今時なのだろうが、あまりにも和風とはかけ離れた生活を送る自分を思い返すと、ふと逆に相手は違うのだろうか、と思い。
>武藤クン
なんか、は良くないよ。上がってくれた方がボクだって嬉しいから。
抽選でたまたま当たっただけだよ。普段から不運な事の方が多いし。褒められる様な事では全然(相手の自虐的な言葉はあまり良く思わなかったのか、口の前で人差し指を立て、静かに。の様なポーズをすると、微笑んで。たまに不運とすら笑われる自分だが、褒められるのはやはり嬉しいのか、恥ずかしげに頬を緩め。「武藤クンだね、宜しく。で、デュエルマスター…!なんだか格好いいね。」横文字に弱いのは男子高校生らしく、楽しそうに微笑み。
(/上げありがとうございます。
ヘタリア好きなんですよ。アニメから入ったにわかで申し訳ないんですが、今ではサイトを毎日確認させて貰う位でして…!
遊戯くんの声は聞いた事が無いのですが、気になりますね…。普段のイメージとは違った緒方さんの声が聞けそうです。
長々と本体話にお付き合い頂きありがとうございました。名残惜しいですが本体はこの辺で失礼しますね。)
72:
黄瀬涼太 [×]
2014-10-04 17:50:10
>苗木っち
んー、確かに吃驚ッスけど、別に異常って訳じゃないと思うッスよ? てか、苗木っちがそんだけで異常なら、俺ンとことか、もっとやばいって。
( 苦笑い零し、自身の事を異常だと述べる相手に首ゆるりと傾げてはにへらと笑って述べた後少々苦笑い気味に人差し指立てて。頬膨らませる相手に ふは、と笑み零した後、「 まーね。でも、元々俺が大人ぽいって言うのもあるッスけどね! 」なんて、冗談混じりにドヤ顔で述べてみたり。財布確認の後、そう提案する相手に頷いた後「 じゃ、そーしてもらうッスわ。...んー、じゃあ、緑間っちオススメのお汁粉でも飲んでみるッスかねぇ...。」なんて、何飲むか考えているようで唸ってみたり。)
>ジュダルっち
えー、良いじゃんジュダルっち! 可愛いッスよ!!
( 己の呼び方に不満げな態度見せる相手に口尖らせた後、にっと笑い乍親指立てて上記。自慢気に話しているが、己は えー っと言った表情で。「 切った事ないって...、髪洗うの大変じゃん! てか、枝毛とかないんスか? 」なんて、乙女か! と突っ込みたくなる発言、又は質問をしてみて。)
>志摩っち
疑ってないッスよ?...って、なんで叩くんスかぁ。
( ケラケラと笑う相手に釣られるように己も笑いだせば、己の足叩く彼の頬を手で挟み、ぐりぐりとやり乍上記述べ。己の気持ちになって言ったらしい相手に、へ~、なんて笑い乍頷いてはぽつりと呟かれた事に「 あー、確かに。俺上から完ぺき見下ろせるッスもん。」なんて。「でも、そんな良い事じゃあないッスよ~? 」と、付け足してみては苦笑い気味に笑って。)
>本田っち&武藤っち
あれれ、新しい訪問者ッスね!
( 出迎える皆に小走りで付いて行けば、入口に居たのは見るからに和風な、ザ・日本男児と、何とも言えない髪型の男の子が(/ 己等に続きやって来た2人に上記をへらりと述べては、「 初めまして、俺は黄瀬涼太ッス!! 」なんて名だけの軽い自己紹介をして。)
(/ おっそーい乍も絡ませて頂きました!! / ...っと、菊さんと遊戯くぅぅううん!! ふっふっふー、私実はヘタリアも遊戯王も大好きなんですよ~。とりあえず、主様だけでなく私も大歓迎しておりますっ! 此れから宜しくお願いしますねー!! )
73:
参加希望 [×]
2014-10-04 18:07:57
名前 / 黒子テツヤ : くろこてつや
作品 / 黒子のバスケ : くろこのばすけ
色々 / 16歳、高校1年生。影が薄いのであまり存在が気付かれない為、気付いてくれた人を気に入る(←)受け寄りリバ。
名前 / 月山習 : つきやましゅう
作品 / 東京喰種 : とうきょうぐーる
色々 / 同じ作品中の金木君と血が大好きな喰種。変態。原作中でもホモ臭を出しまくっている(←)攻めリバ。
名前 / 如月伸太郎 : きさらぎしんたろう
作品 / カゲロウプロジェクト : かげろうぷろじぇくと
色々 / 18歳、ヒキニート。PCの秘蔵フォルダには数え切れないほどのエロ画像がある。童貞(←)受け寄りリバ。
(/不備等あればなんなりとお申し付けくださいッ!)
74:
志摩廉造 [×]
2014-10-05 21:19:13
>本田さん
あ、お茶嫌いでした?堪忍な。じゃあ…んー、紅茶飲めます?(謙虚に断ろうとする相手にお茶が苦手なのだろうと捉えては紅茶の茶葉を戸棚から取り出し。)
>武藤さん
お茶と紅茶とりんごジュース有りますけどどれがええですか?(相手の背中を押したまま居間へと入れば何か用意しようと冷蔵庫を確認し上記を言い。)
( アッ、いやいや、此方こそわかりにくい場面にしてしまい申し訳ないですorz それと上げ感謝です!遅レスで申し訳ない;; )
>苗木君
“人より”なんやろ?それって…あーもー!苗木君自信持ちぃや!
三割…それでようやってけますねその人…。(目を伏せる相手にフォローを入れようとするも何度も慰める自分自身に嫌気が差しいきなり大声を出したかと思えばポフッと相手の頭に軽くチョップを入れて。“三割”という事実に驚愕すれば顔を引き攣らせ、「まあ〜…やらないよりはええわな。…なんかマグネシウム、亜鉛、タンパク質、も一番重要な栄養素らしいで。」片手でくしゃりと後髪を乱せば苦笑し。他に何かないかと携帯を取り出せばカンニングとも言えよう行為をし始め、適当に引っかかったサイトを開けば相手に見せ。)
( いえ、寧ろわざわざ修正してくださり有難う御座います!^^* )
>黄瀬君
嘘やー。顔が完全に疑っとった…うっ、…そこに足が有ったからやけど…地味に痛いからぐりぐりせんといてくれます?(頬を挟まれ思わず声を洩らせば相手の手首をぐっと掴み叩いた理由を言えば、痛い、なんて嘘を吐きつつジトっと相手を見やり。「見下ろせるとか羨ましいわぁ。理想の身長差やな。」と頬緩ませるも次に付け足された言葉にキョトンとすれば「そうなん?俺的には身長差カップルはええと思うんやけど…。」と相手の彼女を勝手に想像しては首を傾けて。)
>73様
( 対応遅れすみません…!;どぞどぞ!是非とも参加してやってくださいな*絡み文投下してくださると有難いですっ。 )
75:
苗木 誠 [×]
2014-10-05 21:26:04
>黄瀬クン
あはは、そうかな?ボクから見たら黄瀬クンも、お友達も皆バスケットが好きな普通の高校生だよ。勿論良い意味で、ね?(自分の方が異常だという相手だが、己も伊達に濃いメンバーで学園生活を送っている訳ではないのか、少しずれた価値観を示し。「顔立ち、性格。どれをとっても同じ歳だとは思えないよ。世の中って理不尽だね…。」そんなドヤ顔ですら爽やかに見える相手の姿に、常々思う世の理不尽さを嘆いて。「お汁粉…。先輩はブルーラムが好きだって言ってたし、それにしよっかな。」相手の呟く単語に苦笑いを浮かべると、ついでに自分も買うつもりなのか自販機のボタンに手を伸ばして。
>73様
(/シンタローくんだあああ!
参加、陰ながら楽しみに待ってますね。)
76:
苗木 誠 [×]
2014-10-05 21:40:31
>志摩クン
痛い!…そうだね、ボクは幸運だから志摩クンみたいに良い人に出会えたんだよ。きっと。
当たった時の正確さが凄いらしいよ?ボクは当たったのを見たことすら無いけど(煮えきらない態度だった自覚はあり、相手の苛々も充分理解出来る。だからこそ改まって言うのは照れるが、少しうつ向き気味のまま相手は良い人だと述べて。当たった時の正確さはまるで未来を見た様だと誰かが言っていたのを思い出すと、その事でフォローしてみて。「何事も挑戦だよね!…ひじきとか食べようかな。」食べ物に含まれる成分についてあまり詳しくはなかったのか、なんとなくイメージでひじきを挙げてみて。
(/此方のミスですのでお気遣いなく!
唐突で申し訳ないのですが、キャラクター追加は大丈夫でしょうか?出来れば一人、増やしたいのですが。)
77:
志摩廉造 [×]
2014-10-06 23:54:40
>苗木君
…俺が良い人…良い人…?んん…?…そんな言葉生まれて初めて言われたかもしれませんわ。
へえ〜、それは凄いやん。流石希望って云われるような学園に通ってるだけの事は有りますなぁ。(相手の口から思いがけない言葉が出てきて、指で頬を掻けば目を逸らし。己の性格が性格なため良い人なんて云われた事が無く顎に指を添え珍しく考え込めばさらりと真顔で言ってのけ。クラスメイトをフォローする相手に優しいななんて頬緩ませればその占いの的中率の高さに感心し。「ひじきもええなぁー。あさりとかもなんか身体に良さそうやで。」思い当たる食品の名を言えば、「じゃあ今日の夕餉は鉄分ばっかにしましょか。」と冗談交じりに言い。)
( おおっ!全然大丈夫ですよーう!寧ろ賑やかになっていいと思います。(←) )
78:
匿名 [×]
2014-10-07 00:24:15
名前:瀬戸幸助 (せと こうすけ)
作品:カゲロウプロジェクト
色々:17歳、身長178㎝。「~っす」「~すね」といった感じで話す。色々なバイトをしているアルバイター、目を盗む能力で人が考えていることを読み取ることができる。属性は攻めリバ…(だと信じたい←
(/口調が黄瀬くんとかぶっちゃいますが…!後非似ですが…大丈夫でしょうか?!)
わ…賑やかなとこっすねー……楽しそうっす、俺も入っていいっすか?
(ひょこっと現れれば少し緊張した様子で辺りを見渡せば、先ほどの緊張した様子から一変、にこっと笑い首を傾げればそう言い
79:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-07 09:27:01
【本田菊】
>>苗木さん
そうなんですか···お互い、童顔同士ですね。おや、寮に住まれているんですか。そうなんですか。(相手も童顔とよく言われると聞き、そう言いながら苦笑いをして。発言を聞いて、相手は寮に住んでいるのかと思ってそう言って。そして和風の生活に馴染みがないという相手の発言を聞いて、時代は変わるのだなと思いながら)
>>黄瀬さん
ああ、初めまして、私は本田菊と申します。よろしくお願いします、黄瀬さん。え、他にもいらっしゃるんですか?(入口に現れた相手からの挨拶にこちらも返し、「新しい訪問者」という相手の言葉に、他にも訪問者が居るのかと気になって)
>>志摩さん
あ、いえ、そういうことではなくて···申し訳無いなと···。(お茶が好きではないと勘違いをしているらしい相手に、申し訳無いからだと言って)
【武藤遊戯】
>>苗木くん
そう···?ありがとう!抽選···?何の抽選?でも、みんなからそう呼ばれるなんてすごいよ!デュエルマスターじゃなくて、決闘王(デュエルキング)だよ!そんな、カッコいいなんて···!でも···。(相手からのその言葉を聞いて、顔を上げて礼を言って。相手が言う抽選が何のものなのか気になり、首を傾げて訊いて。謙遜しながら照れる相手に、人からそう呼ばれるのだからすごいものだといった気持ちでさらに褒めて。称号の名前を間違えた相手に指摘をして正しいものをきちんと、苦笑いをしながら教えて。そして格好良いと褒められるが、謙遜しながら再び複雑な気持ちになってしまって)
【いえいえ!そうなんですか!いえいえ全然にわかじゃないですよー!サイトまで見ていらっしゃるんですから!アニメから入る方は多いですよ!ちなみに緒方恵美さんが担当されているのはテレビ朝日、東映アニメーション制作、1998年放送、全27話の初代『遊☆戯☆王』です!テレビ東京、2000年~2004年放送、全224話の第2作『遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ』ではジャニーズJr.の風間俊介さんが担当されているので、探すときなどに間違われないよう···。風間さんの(特に中盤から終盤の)演技もすごいんですけどね···!私、緒方さんは苗木くんで気になっていたのですが、初代の遊戯で好きになりました!今や『新世紀エヴァンゲリヲン』の碇シンジくんも気になっています···!← ええぇーーーっ!!まだ大丈夫ですよ!お話ししたいですよ!←】
>>黄瀬くん
あ、はじめまして!ボク、武藤遊戯っていうんだ!よろしくね、黄瀬くん!(入口の方に現れた相手からの挨拶にこちらも笑顔で返して)
【えぇっ!!そうなんですか!?とっても嬉しいです!*ヘタリアと遊戯王両方好きな方はなかなかいらっしゃらないので···!!ありがたいお言葉どうもありがとうございます!<(_ _)>あ、黒バス、友人がハマっていて私も少し知っていますよ!黄瀬くん気になっています!】
>>73様
【ようこそ!歓迎いたします!!<(_ _)>黒バスは少し知っていて、東京喰種も金木と月山なら少し知っています!参加お待ち、もとい、楽しみにしています!】
>>志摩さん
わああっ······あはは······。んー···じゃありんごジュースで!(相手に背中を押されてそのまま居間の中に入り少し混乱するが、自分を歓迎してくれているようなので甘えさせてもらおうかなと思い苦笑いをして。冷蔵庫を確認しながら飲み物の種類を言い上げる相手に、自身は子供っぽいりんごジュースを希望して)
【いえいえ!大丈夫ですよ!】
80:
志摩廉造 [×]
2014-10-08 06:59:01
>瀬戸さん
んあ…いらっしゃい〜…歓迎しますえー。(周りの声をBGMにウトウトしていると襖の近くから声が聞こえ、目を擦りながら手をひらりと揺らせば口元緩めて。)
( セットさんんんんん!いらっしゃいませでし!大丈夫ですよ全然。可愛い子が増えて大変嬉しゅうございます*。何卒これから宜しくしてやってくださいまし! )
>本田さん
申し訳…ああ!なんや、そんな事やったんか。全然大丈夫ですえ。逆に出さないと兄に怒られるんで、飲んでってください。(相手の言葉を繰り返し呟けばぽんっと手を叩いて納得し、紅茶の葉をしまい茶の葉を出せばお湯を取りに台所へ向かって行き。)
>武藤さん
はーい。…りんごジュース、っと。(片手を上げて了解のサインを相手に見せれば冷蔵庫からりんごジュースを取り出し、両手が塞がっていた為足で冷蔵庫の戸を閉めれば机にジュースを置いて。「お菓子とか勝手に食べてええですよ。」と煎餅を咥えながら言えば目線をテレビに向けて。)
81:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-08 10:29:57
【本田菊】
>>志摩さん
はい···!え~···すみません、ありがとうございます···!(相手の言葉に返事をして。相手からお茶を飲んでいくように言われて一瞬戸惑い、謝りと感謝の言葉を同時に言ってしまって)
【武藤遊戯】
>>志摩さん
ありがとう!えぇ~っ、いいの!?(りんごジュースを出してきて机の上に置いてくれた相手に対して感謝して。お菓子を自由に食べていいと言われれば子供のように嬉しそうに喜び、目線をテレビの方へ向けた相手を見て、まずは自分も同様に目線をテレビへ向けて)
82:
苗木 誠 [×]
2014-10-09 21:16:56
>志摩クン
へえ、意外。案外言われ慣れてるのかと思ってたよ。
希望ヶ峰は世界の希望。そう言われてるけど、学生は結構普通だよ?皆普通に青春して、学園生活を謳歌してる。特別じゃないよ(相手は別段性格が悪い方ではないだろうし、人並みに友達思いだ。そんな認識の人物の意外な反応に己も目を何度か瞬きさせて。様々な特権的な制度の為か希望の学園とも呼ばれる希望ヶ峰学園だが、通う学生は少し個性的なだけで普通となんら変わりないのだと、少し強めの口調で述べて。「そんな、貧血の女子高生みたいな…!」鉄分メニューという相手の冗談を真に受けたのか、慌てて止めようとして。
(/ありがとうございます!一番下にプロフィール置いときますので、ご検討下さい。)
>本田クン
まだ高校一年だし…身長もこれからどんどん伸びる筈…。
私立希望ヶ峰学園って知ってます?ボクはそこで寮暮らしなんですけど(あくまで希望的観測に過ぎないが、少しうつ向くとぶつぶつと言い訳を述べて。今や知らない人はいないという所まで地位を高めた学園だけど、と思いつつも知らない場合も考慮し確認して。
>武藤クン
お恥ずかしい限りだけど…抽選で学園に入学できる枠が一つだけあってさ。運良く当たって、晴れて幸運デビューだよ。
あ、ごめんね。決闘王なんて呼ばれる位だからやっぱり色々、強いの?(自分の才能に自信が持てていないのがまる分かりな、か細い声で自分が当たった抽選について解説して。相手の二つ名を間違ってしまった事を謝罪しつつも、あまり聞きなれない単語に対して疑問をぶつけ。
(/ではお言葉に甘えて。
アニメのヴェネチアーノくんの声に惚れ込んでしまいまして…後は早かったですね;
ほうほう、ご情報ありがとうございます。というか、遊戯王って随分長くやられてたんですね。話数が凄いです…!
碇くんもかっこいいですが、個人的にはペルソナ3の天田くんも推しですね。小学生キャラクターですがぴったりでしたよ。)
追加希望キャラクター
名前/狛枝 凪斗(コマエダ ナギト)
作品/スーパーダンガンロンパ2
備考/超高校級の幸運。苗木とは違い、不運の後にそれに合った大きさの幸運が来るという“体質”で今までも様々な事件に巻き込まれては代償として多額のお金を手に入れてきた。希望ヶ峰学園の二年生で苗木の先輩にあたる。属性は攻め寄りのリバ。
絶望落ち前だと考えて頂けると有難いです…!
83:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-09 23:14:01
>>苗木←すみません><;
【本田菊】
そうですよ、まだまだ成長しますよ。えぇっ!?希望ヶ峰学園···!?知ってますが、そこの生徒さんなんですか···!?そこに入れば、人生の成功が約束されるのも同然と言われています···!(将来の背の伸びに希望を持つ相手に、微笑みながら強めの口調で背中を押して。そして相手が口に出したのは「希望ヶ峰学園」。「政府」が公認し、数々の伝説を持つあの学園に、この相手は在籍しているのかと驚かされて)
【武藤遊戯】
えぇっ!?すごーい!!あ、「デュエルモンスターズ」っていうカードゲームで一番強いってことだよ···。(なんと抽選で学園に受かり、しかも一枠を射止めたという相手に驚かされ、目を輝かせ、「推薦よりすごいよ···」と心の中で思って。相手からの疑問に、そう答えて)
【ありがとうございます!← デュエルマスターだと『デュエル・マスターズ(デュエマ)』みたいになっちゃいますよwwwそうなんですか!かわいいですよね!ヴェネチアーノの声は浪川大輔さんですね!ハマったのは、アニメ1期からですか?私は実はピクシブ百科事典で、菊さんから興味を持ってしまって···!最初から今まで本命です!いえいえ!はい···私、放映当時結構見た覚えありますもん。当時社会現象を起こしてましたからね!あ···ちなみに、緒方さんが担当されている東映版の遊戯は、表遊戯がすごく子供っぽく可愛らしい(ショタ)なんですが、闇遊戯はストーリー該当部分の原作もあり、ダークヒーローでかなり恐く、ドS、抜け目がないです···。一部からは「魔王様」(闇遊戯のネット上での通称・愛称の一つ「王様」から)なんて呼ばれてます。ああ、天田くんもですね!天田くんは、いつもの緒方さんの声なんでしょうか?あ、狛枝くんやられるんですね!】
84:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-12 13:30:32
【上げておきます!!】
85:
苗木 誠 [×]
2014-10-12 21:54:01
>本田クン
はは、ありがとうございます…。
そこまで知ってるのならこの制度もすぐわかってもらえると思うんですけど、ボクは毎年抽選で一人だけ選出される『超高校級の幸運』なんです。えと…期待させちゃってすみません(相手の後押しに相手の優しい人格が滲み出ていた為、少し恥ずかしげに微笑んで。希望ヶ峰学園についてそれなりに知っているらしい相手の反応に苦笑いを浮かべると、自分に特筆する所はなく、幸運という才能なのだと語り。
>武藤クン
そんなでもないよ?受かったのだってほんの偶然だろうから。
へぇ、カードゲーム!?そう言えばボク、あんまりそういうのしてこなかったなあ…(そこまで自分の才能に自信がないのか、恥ずかしげに頬を人差し指で掻いて。自分はあまり詳しくないのだが、年頃の男子の間ではかなりの人気があるゲームでプレイヤー数も多いと聞く。そんなゲームで一番だなんて相当な腕前なのだろう、と一人納得して。
(/上げ、ありがとうございます。
いやぁ…申し訳ありません。純粋な自分のミスです。
浪川さんの「ヴェー」があまりにも自然で驚いた記憶があります。いえ、リアルでやってた時は全然知らなくて、数年前にレンタルビデオ屋で見掛けてずぶずぶはまりました。恐ろしや。
祖国も良いですよね、不思議な空気感をお持ちですから。
ま、魔王…!普段のイメージとはまた違いますけど、とても格好いいんでしょうね。
ええ。小学生ですけど大人びた感じですから、イメージだと碇くんをもう少し幼くした感じです。
主様が了承して下されば、ですが…。その際は何卒宜しくお願い致します。)
86:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-13 14:55:52
>>苗木
【本田菊】
いえいえ。頑張って背を伸ばしましょう。えぇっ!?そうなんですか!?それでもすごいです、すごいじゃないですか!(相手からの感謝の言葉に微笑んで謙虚に対応し、さらにもう一押しをして。あの希望ヶ峰学園に入学することが出来たというだけでも凄いと誉めて)
【武藤遊戯】
そのほんの偶然で受かったのが「幸運」なんじゃん!そっかぁ···。じゃあ、他のゲームとかは!?(全国の中からただ一人学園に受かるほど、幸運があるのだと笑顔でそう言って。カードゲームをしてこなかったと言う相手に一瞬だけ残念そうにするが、めげずにすぐに他のゲームで好きなものがあるか訊いてみて)
【いえいえ!私も間違いをしてしまったのでお互い様ですよ!そうですよね、自然でかわいいですよね!*そうなんですか!そのレンタルビデオ屋さんに感謝、ですね!私もまだ去年ぐらいからですかね···新参です;そうですよね、ありがとうございます!!はい······!(笑)カッコいいですが、恐いですね······!A^_^;へえ~~!なんだか気になりますねえ!はい、よろしくお願いします!】
87:
苗木 誠 [×]
2014-10-14 06:11:18
(/すいません、本体の都合で数日顔出しが出来なくなります。
今のレスも返せていないのに…誠に申し訳ありません。)
88:
参加希望者 [×]
2014-10-14 22:45:51
>>主様
(/参加希望でーす!)
名前 花開院 秋房 (けいかいん あきふさ)
作品 ぬらりひょんの孫
色々 花開院の分家、妖刀製作を得意とする「八十流」の陰陽師。
第一の封印・二條城の守護者であり、次期当主有力候補の一人。 花開院ゆらの義理の兄。
落ち着いた雰囲気を持つ青年(少年?)で、一見すると女性のようでもある。
髪は薄いクリーム色をしていて長髪で、瞳の色は赤色。
真面目で正義感の強い優等生タイプだが、次期当主候補としてのライバルである花開院竜二や、
破軍を呼び出したゆらの存在に焦り(嫉妬)を感じている。
属性 受け
(/長文失礼しました!)
89:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-15 12:54:22
>>苗木君本体様
【了解しました!いえいえ!また帰って来られた後お話ししましょう!!】
>>88様
【初めまして!参加ご希望どうもありがとうございます!<(_ _)>私は主様ではないのですが、主様に許可をいただいて、お話しが出来る事を楽しみにしています!】
90:
参加希望者 [×]
2014-10-15 15:40:19
>>89様
(/はい!自分も楽しみにしています!!)
91:
志摩廉造 [×]
2014-10-16 23:26:06
( 物凄いお返事遅れてしまいすみません;;自分も暫くネットは控えようと思いまして…。勉強しろボ ケ。ってついに言われてしまいました。なので数週間は返信速度…というか返信すら出来ないかもしれません。本当に申し訳ない…。もう嫌になったら抜けてもらっても構いませんのでっ。
あと>88様と苗木君の本体様ッ。歓迎いたします。そして苗木君の本体様様、無理だけはなさらないように…!
追記で主が居なくても大抵のルールを守っていれば誰でも歓迎ですので是非参加してやってください。ではではまたいつか絡みましょうぞ…!)
92:
苗木 誠/狛枝 凪斗 [×]
2014-10-17 08:13:42
(/お返事遅れて申し訳ありません!
実は昨日帰還したのですが、疲れて寝てしまいまして…申し訳ないです。
主様の件、了解致しました。勉強の方も頑張って下さいね。でも無理は良くないですから、適度な休憩を…!では参加希望の方がいらっしゃったら、その旨をお伝えしておきますね。はい、またいつかお会いしましょう…!)
[苗木 誠]
>本田さん(/色々考えたんですが、此方の方が合うかな…と。)
そ、そんなに凄いかなぁ…?でもやっぱり、褒められると嬉しいよ。ありがとう(何度も言われると、一々否定するのも失礼なのではないかと思い、笑顔で褒め言葉を受け取って。「そういや本田さんって希望ヶ峰学園に詳しいんですね。幸運の事もよく知ってるみたいだったし…。」幸運の制度も知っている様子だった相手は、自分と同じ希望ヶ峰に憧れていた人間だったのかも知れない。もしかしたら先輩だったのかも、と期待を込めながらそう述べて。
>武藤クン
そうかなぁ…自分が『幸運』だなんて、夢物語みたいでそんなに実感なくてさ。
うーん…ポケ○ンとか、どうぶつ○森とか…?3Dの携帯機がないから“おいでよ”までなんだけどね(今まで極々平凡に生きてきた自分が急に幸運だなんて、今でこそ開き直っているが当時は何度も夢だと思った。その事について苦笑いで述べて。相手に今までプレイしたゲームについて聞かれると、ぱっと出てきた有名なタイトルを2つ上げ。
(/まさかあんなに自然に出せる音だとは思ってませんでした。浪川さんの本気でしょうか?(笑
レンタルビデオ屋さんには感謝してもしきれませんね、ダンガンロンパに出会ったのもそこだったので。ファンに新参も何もありませんよー。好きならそれでよし!です。
恐いんですか…、今お話している遊戯くんとはギャップが大分あるんでしょうね…。
ご興味があるなら是非映画等を観てみてはいかがでしょうか?
参加許可頂けました!絡み文を置いておくのでどうぞ宜しくお願いしますー。)
[狛枝 凪斗]
>all
多分この宝くじも…アハッ…その前にこのゴミの山からどうにか脱出しないとね。ああでも、踏み台のボクはここがお似合いっていう“神様”の暗示かな?(不良らしき高校生に囲まれ因縁をつけられたと思えば、気付いたら既に不法投棄されたゴミの山の上。そんな不運の後だ、自分の手に握りしめられた宝くじは、きっとそれなりの賞に当選するのだろう。不意に自分の今の状況が、普段から口にしている自虐そのままな事に気づいたのか、口元を歪めて。
(/非似ですが、何卒宜しくお願いしますー!
あと、自虐は狛枝くんなりのコミュニケーションです。気分を害されたらすみません。)
93:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-17 13:32:14
>>主様
【そうなんですか···ご報告ありがとうございます!どうか無理をしない程度に頑張って下さい!!了解しました!私もまたお話しが出来るのを楽しみにしています!!】
>>88様
【参加許可が出ましたよ!良ければ絡み文の方を投下して下さるととても嬉しいです!*】
>>苗木
【本田菊】
凄いですよ!いえいえ。え、まあ、少し···。(そんなに凄いかと言う相手にそう強めに言って。希望ヶ峰学園に詳しいなという相手の疑問に少し焦り、深くは言わずに)
【はい、私もそれまで浪川さんの低い声の演技しか聞いたことがなくて、そういうイメージしかありませんでしたから!ロマーノはいつもの浪川さんっぽいと思いましたけどね^^;浪川さんご本人は、あの声を出すのはかなり苦労するとインタビューで言っておられました!そうなんですか!アニメ版にですか?そうですよね、そうなんですよ本当は!!(←何)でも新参さんだとそれだけその作品のことについてもっと教えたくなる気持ちがありまして···。^^;はい···(苦笑)大分ありますね···!あ、そういえば最近劇場版が公開されたんでしたっけ?あ、遅くなりましたがこの前久しぶりにダンガンロンパのゲームをやって、やっと第1章をクリアしました!遅いですね···。BGMが良く、学級裁判がすごく面白かったです!(人として非道いですが;;)苗木くん、学級裁判の時に健気でカッコかわいいです!緒方さんの演技にも満足です!わかりました!許可をいただけてよかったですね!!*では下にて絡ませていただきます!】
【武藤遊戯】
···まあ、突然抽選で学校に受かるだなんて、実感がないのもわかるかも。でも、本当に合格したんじゃん!普段は運とかそこまでなの?そっかぁー···ボクは機械のゲームも好きだけど、それよりもアナログのゲームが大好きなんだ!(あまり実感がないという相手に、そう言って、実感がないとは言えど本当に合格しただろうと言って。「超高校級の幸運」と言われてその実感がない相手を見て、もしかすると普段の運は別にごく普通なのだろうかと訊いて。自身の質問に「機械のゲーム」、「コンピュータゲーム」を答えた相手に、持っているコンピュータゲームあるあるだなあと思いつつ、自身が特に好きで訊いてみたかった「アナログゲーム」のことを言って)
>>狛枝
【本田菊】
えっ、ちょっ···大丈夫ですか!?(ふと目をやると、なんとゴミの山の上に倒れこんでいる一人の少年の姿があり、驚き慌てながらその少年に心配で大丈夫かと声をかけて)
【武藤遊戯】
えぇっ!?ねぇ、大丈夫っ!?(ふと目を見やると、なんとそこにはゴミの山の上に倒れこんでいる一人の少年が居た。驚き慌てながら、その少年を心配して大丈夫かと声をかけて)
【絡ませていただきます!ほぼ同じロルになってしまってすみません···><】
94:
花開院秋房 [×]
2014-10-17 17:12:57
>>主様
(/許可ありがとうございます!これから宜しくお願いします。)
>>all
やばい...可愛い..。
(公園で休んでいると急に近づいてきた柴犬を幸せそうに撫でながら)
(/絡みにくかったら言ってください。)
95:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-17 20:52:14
>>(花開院秋房)
【本田菊】
···おや、可愛いですね。(とある公園にてゆったりした時を過ごしていて、ふと目をやると、そこには一人の少年が一匹の柴犬を可愛いと言いながら撫で愛でている姿が。そして自身もその柴犬を可愛いと思う気持ちに同感し、相手に話しかけてみて)
【武藤遊戯】
わあぁーーっ!かわいいーーっ!(何とは無しに公園の中をぶらぶらと歩いていると、一匹の柴犬を撫で愛でている一人の少年の姿が目にとまって。自身は可愛いものを好み、その柴犬にも目を輝かせて反応して)
【ご参加して下さってとても嬉しいです!これからどうぞよろしくお願いします!】
96:
花開院秋房 [×]
2014-10-17 21:11:55
>>本田菊
本当に可愛いよね。犬って
(相手にやさしく微笑みながら)
>>武藤遊戯
君は可愛いものが好きなのかい?
(ニコッと笑いながら相手に問い)
(/はい!これから宜しくお願いします!!)
97:
苗木 誠/狛枝 凪斗 [×]
2014-10-18 09:36:03
[苗木 誠]
>本田さん
そういう風に褒められる事って少なかったから…ありがとう、ございます。
もしかして希望ヶ峰のファンだったんですか?なら、ボクと同じですね(純粋に自分の幸運を評価して述べられた相手の言葉に裏は感じられず、噛み締める様に一音ずつお礼を言い。相手の様子を恥ずかしがっているのだと勘違いしたのか、もしかして希望ヶ峰のファンなのだろうかと仮説を立てて。
>武藤クン
受からない事を前提として、普通の高校も受験してたからさ。さすがにびっくりしたよ。うん、別に宝くじも当たらないし、近所の福引きもポケットティッシュしか貰えたことないよ。
アナログ?トランプとか、UNOとか…あとこっくりさん?あ、あれは死霊の呼び出しか(自分は希望ヶ峰のファンだったが、当たる事はないだろうと思い夕闇高校を受験していた事を苦笑い混じりで教え。しかし普段の生活で幸運の効果はあまりなく、前と変わっていない為、相手の疑問を肯定して。自分がアナログゲームとして思い浮かぶのはやはり有名なカードゲーム類。ただ最後に述べたものだけは間違いだと気づけたのか、自分で自分にツッコミを入れ。
(/やはり浪川さんでも苦労される声なんですね。ヴェネちゃん恐るべし…!
此方もアニメから入ったんですよー。気にはなっていたんですが手を出す勇気が足りませんでした。ええ、自分の楽しみ方を提案するのは良いと思いますよ。無理強いは勿論駄目ですが。
ギャップキャラも良いですけどね!
はい、6月に劇場版の二本目が上映されました。一本目は既にDVD化されてますよ。
おおお!プレイされましたか!フルボイスのマシンガントークは圧巻でしたよ。第一章という事は、オシオキ込みでかなり驚かれたのではないでしょうか?これからもっと面白くなりますから、頑張って自力で最後まで行ってくださいね!)
>花開院さん
わあー、可愛い犬ですね。飼い犬ですか?(あまりにも良く似合う、浮世離れした風貌の相手と可愛らしい柴犬の姿に思わず駆け寄り、笑顔でそう声を掛け。
(/宜しくお願いしますー!)
[狛枝 凪斗]
>本田さん
アハッ、ボクなら大丈夫。
ゴミクズとは言え、超高校級の幸運だからほら、飛び降りてもね?(下から心配そうに声を掛けてくれた相手に何処か歪んだ様に見える笑みを浮かべると、不意にゴミの山から飛び降りて。勿論普通の人間なら飛び降りた衝撃で足を骨折する高さだが、自分には足元に“幸運”にもマットが置かれている自信があったのだ。
>武藤クン
ああ、大丈夫だよ。…よっと。
君はえーっと、中学生ぐらい?心配掛けたね、お礼にこれあげる(軽い掛け声と共に器用にゴミの山から降りると、自分に声を掛けた相手の年齢を問い。すると何を思ったのか持っていた“多分当たる”宝くじを相手の方にずいっと差し出して。
>花開院クン
犬、か。ボクは近づいちゃいけないね(犬を見ると思い出すのは自分の幸運の代償で死んだ愛犬の事。近づいてはいけないとは思う割に、遠ざかる気もないのか犬を撫でる相手の様子を愛飲しているブルーラム片手に眺めて。
98:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-18 17:14:48
【本田菊】
>>(花開院秋房)
そうですね···私はどちらかといえば猫の方がより好きなのですが···。私、可愛いものが大好きで···。あ、私、柴犬を飼っているんですよ。(相手に共感するが、自身はどちらかというと猫の方がより好きで、その事を言って。自身が可愛いものを愛する事と、柴犬を自宅で飼っている事を相手に話して)
>>苗木さん
···そうなんですか?···こんなに良いお方なのに···。···ああ、いえ···"政府"公認ですので···。(褒められる事があまり無いと聞いて驚いた。こんなに優しく良い人物だというのにあまり褒められる事が無いとはこの世の中は不公平だと思った。その事実に自身は不満で残念な気持ちになって。自身が希望ヶ峰学園に詳しい事の理由にもしかして希望ヶ峰のファンだったのかという残念ながら真実と違う推測を相手は言ってきて、少しだけなら言っても良いだろうと思い、「政府」が公認しているからという真実の一端を話して)
>>(狛枝凪斗)
ほ、本当ですか!?わあっ!ちょっ···!(大丈夫と言うが高いゴミの山の上に居る相手は不自然で本当にかと訊いて。すると相手は突然ゴミの山の上から飛び降りようとしていて、そのかなりの高さに正気なのかと思ってしまって)
【武藤遊戯】
>>(花開院秋房)
うん!(ニコッと笑いながらそう訊いてきた相手にこちらもニッコリと笑いながら返事をして。自身は可愛いものを好み、カードゲーム「デュエルモンスターズ」の自身のデッキに趣味でくりくりした目と茶色い毛玉のような見た目が特徴のモンスターカード「クリボー」を入れているほどだ。低級モンスターではあるものの「増殖」など強い能力を持っている。)
>>苗木くん
びっくりだね!そっかぁ···でも、その希望ヶ峰学園に受かったのが「幸運」だよ!こっくりさんは···そうだね···。トランプにも色んな遊び方のゲームがあるね。あとはTRPG(テーブルトークRPG)とか···でも、とにかく色んな"遊び"が好きなんだ!(全国の中で一人だけで受からないことが前提でそれでも受かってしまったのだからびっくりしない方がおかしいと思いながらそう言って。相手の運は普段はそこまでのようだが、希望ヶ峰学園に受かったという事が「幸運」なのだと思いながら強くそう言って。アナログゲームを挙げていく中でこっくりさんは死霊の呼び出しかと自分で突っ込む相手を肯定してから、トランプと一口に言っても様々な遊び方のゲームが存在している事を相手に言い、コンピュータRPGの元にもなっている卓上で大勢で囲んで道具を使用して物語を進めていくTRPG(テーブルトークRPG)の名も出し、そして自身は結局の所様々な"遊び"が好きなのだと言えるのだろうなと思って)
【はいー···!そうなんですねー!そうですね!!はい、ギャップ萌えは良いものですよー!← そういえば二本公開されたんでしたね!そうなんですか、ありがとうございます!はい!マシンガントークバトル、私も圧巻されました!!···すみません、実を言うと、プロローグ冒頭の「宇宙旅行」の方がインパクト大きくて純粋に恐いと恐れました···。← そうなんですか!面白くなりそうですねー!はい、難易度「ヤサシイ」にしているので何とか頑張ります···!!←】
>>(狛枝凪斗)
ほ、ほんとっ···!?よかった···!いや、ボク高校生なんだ。見えないかもしれないけど···。いや!無事でよかったよー。ん···?えっ!いいよ~!(大丈夫と言って自力で器用にゴミの山から降りてきた相手を見てそれは本当そうでホッととても安心して。降りてくると相手は自身のことを中学生かと訊いてきて。また人から年齢を間違えられてしまったが、いつも間違えられる「小学生」よりはマシだと思って。相手に本当は高校生だと伝え、そうには見えないかもしれないがと断りを入れて。心配を掛けてしまったと言う相手に無事である事に代えられるものはないのだから良いという気持ちで微笑んでそう言って。すると相手から何かを差し出されて。それは宝くじの券。とてもこんな物は貰えないと遠慮をして)
99:
花開院秋房 [×]
2014-10-18 19:48:56
>>苗木 誠
この子はねずっと前に屋敷の前にいて、私の義理の妹が飼いたいって言うから飼っているんだよ
(飼い犬かと聞く相手にニコッと微笑みながら答えて)
>>狛枝 凪斗
..?..何かあったのかい?
(相手に気づくと相手に近づいて)
(/これから宜しくお願いします!!)
100:
とくめー [×]
2014-10-18 23:25:35
名前 / 花村陽介
作品 / ペルソナ4
備考 / ジライヤというペルソナを所持。ちゃらちゃらしていて、モテる男を目指してr((/ ジュネスというスーパーの息子で、色々と苦労人。気分屋っぽく見えるが、根は真面目
悪ィ! 良ければ俺も入れてくんね?
( 自転車に乗ってキコキコと音を鳴らし乍やって来れば、皆の元に着くなり自転車から降り上記手合わせ乍頭下げつつ頼み込んで。 )
名前 / アルフレッド・F・ジョーンズ
作品 / ヘタリア
備考 / 馬鹿で元気な青年。兎に角空気を読むのが苦手。人名はアルフレッドだが、実際はアメリカ。
Hey! 皆ー! 俺、アルフレッドも参加して良いよね!
( バックライトが差しそうなぐらいのキラキラとした瞳で両手を斜め上に広げ、答えを聞く気は無いらしく、ズカズカと上がり込み乍上記述べてはニカッと笑って。 )
(/ はいッ、知らない人も多いかもしれませんが..、ペルソナ4の花村くんと、ヘタリアのアルフレッドで参加希望でっす!!
迷惑な感じの二人ですが、宜しければ仲間に入れて下さいましィィイイッ!! )
101:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-19 11:35:11
>>100様
【おおっ!100げとおめでとうございますー!(*^_^*)主様は現在事情がございましてここに来られませんので、一参加者ですが、私が参加許可をさせていただきます!ようこそー!*わあぁっ、どちらも好きなキャラでとても嬉しいです!!絡み文は↑のものということでよろしいのでしょうか?】
102:
花村陽介・アルフレッド・F・ジョーンズ [×]
2014-10-19 14:09:51
>101様
(/ わぁお、気付かなかった! ありがとうございます~。 ( ノシ´∀`)ノシ
おお、そうでしたか....って、書いてありますね← / 参加許可ありがとうございますッ、ホント嬉しいです!!
なんと、菊さんが居るからヘタリアを御存知なのは分かってましたが...、ペルソナ4も御存知で?! (☆∀☆ )キランッ((
はい、各pfの下に有ります文を絡み文と思って下さい!! )
103:
花開院秋房 [×]
2014-10-19 20:29:28
>>本田菊
本当かい? あっ自己紹介がまだだったね。私の名前は花開院秋房だ。宜しく
(猫のほうが好きだと言う相手に「猫もかわいいよな~」と同感して)
>>武藤遊戯
そうか~じゃあこれいる? 私の名前は花開院秋房。宜しくね
(そう言って相手に何故か持っていたうさぎのマスコットを渡した後自分の名前を告げ)
104:
苗木 誠/狛枝 凪斗 [×]
2014-10-19 21:44:40
[苗木 誠]
>本田さん
…運だけだと、色々諦めがつかない人も居るんだよね。大きな声では言えないけど。
本田さんって政府関係の人…?ごめん、イメージが合致しないや…(凡人と天才。そこに圧倒的な差があれば諦めもつくだろうが、残念な事に自分はどちらかと言えば凡人寄りの人間なのだ。高額な入学料を払い、予備学科に入った人間からすれば恨みの対象になるのも納得してしまえる。そういう感情もよく理解出来るのか、ちらりと目を逸らし。相手の姿が学園の実質的なトップ、評議委員なる人物たちとは似ても似つかない為、申し訳なさそうに眉尻を下げ。
>武藤クン
TRPGっていうと、ボクはクトゥルフ神話ぐらいしか思い付かないよ。そういえば最近は人狼が流行ってるよね。遊び、かあ…。最近はあんまり出来てないなあ…(相手のTRPGという言葉にパッと思い付いたのは代表格ともいえる有名なゲーム。それと同時に、今流行りだとテレビでも取り上げられていた、数人で始められるパーティーゲームの名前を出してみて。相手の言葉に自分の現在の様子を思い起こしたのか、普段より少し難しそうな表情になり。
(/と言っても天田くんは二本目からの登場ですが…;
宇宙旅行のPVがダンガンロンパのサイコポップ感を表す第一歩ですよね。クリア目指して、ファイトです!
本体の諸都合で此方のお付き合いが難しくなりそうです。すみませんが、此方はここで落ちさせて頂きますね。また時間に余裕が出来たらお話しましょう!)
>花開院さん
へえ…可愛いですね。撫でさせて貰っても良いですか?(毛並みの良さから、柴犬が大切にされている事が良く分かる。不意に撫でたくなったのかそう聞いて。
>花村クン
うん、大丈夫だと思うよ。だから顔上げてよ。
その自転車壊れそうだけど…大丈夫?(全力の頼み込みを決行する相手に思わず苦笑いを浮かべ。そして次に気づいたのは彼が乗ってきた自転車の事。心配そうに問い掛けて。
>アルフレッドさん
良いと思いますよ?
…えっと、ボクの名前は苗木誠です。アルフレッドさん、宜しくお願いします(柔らかい笑顔を浮かべると、相手が名乗っている事に気付いたのか、遅れながら己も名乗って。
(/ガッカリ王子キタアアアア!!味音痴キタアアアア!!
自分、ヘタリアもペルソナ4も好きでして…!絡み楽しみにしております。
所でご質問なのですが、お二人の属性は受け攻めどちらでしょうか?プロフィールに見当たらなかったので…。)
[狛枝 凪斗]
>本田さん
…ね?ほら無傷。アハッ、普通じゃあり得ないよね。飛び降りた下がマットだなんてさ。
紹介が遅れたけど、ボクは超高校級の幸運なんだ。狛枝凪斗。まあボクの名前なんて聞きたくもないか…(ポスンという軽い音と共に感じたのは、ほんの少しの衝撃。だが相手の動揺の意も理解できるのか、ニコニコと人当たりの良い笑顔を浮かべながら、自分の才能について語り。
>武藤クン
あ、そう。幼めの顔だったから分からなかったよ。
良いよ、どうせお金なら有り余ってるんだ。それに当たるかどうかもわからない物だよ?別に遠慮しなくて良いんじゃない?(自身が相手の年齢を勘違いした理由を隠すつもりは毛頭ないのか、さらりと述べて。自分にとっては意味のない、失礼な表現だがゴミ同然の宝くじを相手がなかなか受け取らない為、自分の持つ幸運の才能を言っていないのを良いことに言いくるめ様として。
>花開院クン
別に何でもないよ。それより早くボクから離れた方が良い。…さっき好きな作家の新作を最後の一冊で手に入れたからさ(自分に話し掛けてきた物好きな相手に怪我をさせてしまうのはなんとなく後味が悪い。自分の才能を知らない相手にとっては意味不明だろうが、とりあえず忠告して。
>花村クン
…ボクが君を拒否する理由もないし、別に良いんじゃない?
ボクは狛枝凪斗。希望ヶ峰学園の二年生。ゴミクズみたいな才能だけど、一応『超高校級の幸運』とか呼ばれてるよ(入り口の段差に座り、眠りそうになっていた所に相手が来た為、一瞬ビクリとして。とりあえず自己紹介をせねばと思ったのか、お得意の自虐も交えながら自己紹介して。
>アルフレッドさん
はあ、良いと思いますよ。とりあえずコレでも飲んで一息ついて下さい(自分とは正反対に、キラキラとした明るい雰囲気を持つ相手に圧倒されたのか、いつになく素直に冷蔵庫を開けるとコーラを差し出して。
105:
花村陽介 / アルフレッド・F・ジョーンズ [×]
2014-10-19 22:11:48
( 花村陽介 )
>苗木
え、マジ? サンキュー...って、はは..。そうなんだよ、直しても直してもキコキコ音鳴るしさ。もう寿命だよな...。
( 参加許可してくれる相手に、ぱあッと表情を明るくするも、続いた質問に苦笑い浮かべた後、頷き、涙声乍も上記を呟いて。「 ..あぁそれと。俺、花村陽介な。まぁ宜しく! 」に、と笑み浮かべ乍自己紹介すれば手を差し出し握手求め。 )
>狛枝
_..え、何? お前ちょっと逝っちゃってる奴?
( 頭下げ、頼み込んでる時に聞こえた自己紹介と共に告げられた突然の自虐。何言ってんだ、と眉寄せては失礼にも程がある質問をしてしまったり(←)。「 えっと、俺は花村陽介な。一応花の高校生だから。 」何て、何が一応なのかはよく分からないが自己紹介済ませては、己の視線は自然と相手の不思議過ぎる髪型へと向いており。()
( アルフレッド・F・ジョーンズ )
>苗木
あれ、なんで君、俺の名前を知ってるんだい?
( 自身が今名乗っていただなんて忘れているらしく、首こてりと傾けては「 そっか、俺ってやっぱり有名なんだね! ...俺はアルフレッド・F・ジョーンズ。宜しくなんだぞッ!! 」なんて一人勝手に盛り上がりつつ、とりあえず自己紹介はして。 )
>狛枝
...ん? おッ、Thanks!
( コーラ差し出す見知らぬ彼に、特に嫌がる素振りも見せず唯受け取れば、ゴクゴクと飲み干して。「 ......というか、君は誰だい? 」なんて、飲み干してから気付いたのかヘラヘラと笑顔で訊ねては首を傾げて。 )
(/ きゃぁぁあああッッッ、マジですか?! 知ってるんですか?! / 落ち着け
私も、ダンガンロンパ知ってますよ!! 大好きです、狛枝クンも苗木クンもッ。1も2もクリアしましたよ!!
あ、属性忘れてた。((
花村陽介 / リバ
アルフレッド / 攻め寄りリバ
です!! )
106:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-20 17:19:36
【本田菊】
>>(花村陽介)
おや、こんにちは。私は本田菊と申します。(初めて見る自転車に乗ってきた相手に気付くと挨拶をして自分の名前を言って)
>>アルフレッドさん
あ、アルフレッドさん···!···よろしいですが、そう言うなら「参加させていただいてもよろしいですか?」でしょう。(その心当たりのある活発そうな声の方を見ればそこには自身がよく知った相手···アルフレッド・F・ジョーンズが。許可をすると同時に、「参加しても良いよね」とすでに決まったような言い方の相手の言葉を自分なりに正しく訂正し、相変わらずである相手に少し呆れて)
【いえいえ!*はい!いえいえ、そちらこそ参加して下さってとても嬉しいです!*はい!アニメ版(ザ・ゴールデンではない方の)を一通り視聴して、ザ・ゴールデンのゲームを購入して!とても良い作品ですよね^^*陽介、今回は自転車事故らずに済みましたね!(笑)← アルフレッドー!ヒーロー・AKY!← 菊とでデコボコンビですね!絡ませていただきました!】
>>花開院さん
はい、「ぽちくん」というんです。ああ、こちらこそすみません···私は本田菊と申します。そうですねぇ···!(柴犬を飼っているのは本当かという相手の言葉にそう返して。そして自己紹介がまだだったと言う相手にこちらもだと謝り、自分の名前を言って。猫が可愛いと共感してくれる相手に嬉しそうに強めに返して)
>>苗木さん
そうですか···。ああ、ええ、まあ······そうですか、若く見られてしまいますからね。(相手の言葉を聞いてとても残念そうにそう返して。政府の関係者かと相手から訊かれ、焦って曖昧に返事をし、そのようには見えないと言われると自身が若過ぎに見られるからだ、とでも言っておいて)
【おっと、そうですか···!><;ありがとうございます!そうですよねー、同感です!どうもありがとうございます!昨日の夜は第2章をクリアしました!!うわあああああん!!(色々な意味で泣き←)というか、難易度「シンセツ」(ヤサシイではありませんでした><;←)は思った以上に親切です!ノンストップ議論で言弾が複数重鎮されることが(今のところ)あまりありませんし、雑音もありませんし、マシンガントークバトルでのネガティブタイムがありませんし···!!『1・2 Reload』に収録されている体験版(難易度は恐らく「フツウ」くらい)をやっていたのでちょっとびっくりです···!とりあえず私でも何とかクリア出来そうな気がして安心ですかね← 進めていくごとにダンガンロンパがより好きになってきますー!!*そうですか···名残惜しいですが···。私とのお話しに付き合ってくださって本当にありがとうございました!はい!それでは!】
>>狛枝さん
······え?ど、どうして······!?とにかく本当に良かったです···!!超高校級の、幸運···!いえいえ···!むしろ聞いて嬉しいですよ、狛枝さん···!(一瞬目を瞑りたくなったものの、なんと相手が下に落ちた所には見事に衝撃を和らげるマットが。思わずどうしてと訊いてしまうが偶然であるのかもしれないとも思い、神や仏に感謝をして。すると相手は"超高校級の幸運"、狛枝凪斗だと名乗り、もしかするとこれがそう呼ばれる程の能力なのかと恐れさえ感じて。相手は何やら、名前など聞きたくないだろうと言い出すが、命が助かった"子供"の名前を聞きたくないはずが無いと、その相手から教わった名前も付け加え強調して言って)
【武藤遊戯】
>>(花村陽介)
うん!あ、ボクは武藤遊戯っていうんだ!(初めて見る自転車に乗ってきた相手に返事をし、そして自分の名前を言って)
>>(アルフレッド・F・ジョーンズ)
こんにちは!うん!外国の人?(活発そうな相手に挨拶をし、その見た目や話し方などから外国の者かと思いそう訊いて。自身は外国人ではペガサス・J・クロフォード、バンデット・キース(キース・ハワード)、レベッカ・ホプキンス、アーサー・ホプキンスなど、何人ものアメリカ人に出会ってきているため、今度もアメリカ人かも、なんて考えていて)
>>花開院さん
えっ、いいの!?ボクは武藤遊戯!(可愛いものが好きだと相手に告げるといきなりウサギのマスコットを貰い、目を開き驚いて。名前を言ってくる相手にこちらも自分の名前を言って)
>>苗木くん
そうだね!有名どころだね!でもそれ以外にもコンピュータRPGみたいなファンタジーものや、現代ものとかもあるよ!······。そうなの?(TRPGといえばクトゥルフ神話や人狼などかと挙げる相手にそう言って、しかしそれ以外にも様々なものがあると教えて。そしてふと、過去に「獏良了」の闇の人格、「バクラ」が繰り広げる闇のTRPG、「モンスターワールド」に自身の友人たち···そして、「もう一人の自分」と共に闘った事を思い出して。少しの間のボーッとした沈黙の状態から戻ると、相手はこの頃"遊び"をしていないと言っていて、そうなのかと訊いてみて)
>>(狛枝凪斗)
んーー···。えっ、そうなの?そ、そう?(また年下に間違えられ···今回はいつもの"小学生"、"坊や"などよりは幾分かマシだが、よく幼く見られてしまう自身の顔を口を尖らせながら恨んで。金が有り余っていると言う相手に驚いた反応をして。しかしそれならば何故わざわざ宝くじなどを買っていたのだろうとも考えて。相手はそう言って、言われてみれば宝くじが当たる事なんて少ないよな、と考えそれもそうかな、と考えて)
107:
花村陽介 / アルフレッド・F・ジョーンズ [×]
2014-10-20 19:16:19
( 花村陽介 )
>本田
うおッ、ビビった~...。 俺は花村陽介、宜しくな!
( 突然挨拶されれば、肩揺らし乍顔を上げ、苦笑い浮かべつつ此方も自己紹介をして。「 てか何で着物? ...えーっと、あれか、文化を大事にする良い人。 」相手の来ている着物に疑問抱いたのか首傾げては、勝手に自分で答え導き出し納得し。 )
>武藤
ん、サンキュー! 俺は花村陽介っつーんだ、ま、宜しくな!
( うん、と頷いてくれる相手に笑み向け御礼の言葉述べた後、相手と同じ様に自己紹介済ませれば、自転車停めるも壊れかけだからか、ガシャンッと勢い良く己の足に倒れ(()
( アルフレッド・F・ジョーンズ )
>菊
おッ、やぁ菊! ....って、なんでだい? 結局okしてくれるなら別に良いじゃないか!
( 何処かから己の名を呼ぶ声。辺り見渡しては、声の持ち主を見付けたのか手をぶんぶん振り乍駆け寄るも、相手からの訂正にゆるりと首捻り、なんともKYで馬鹿過ぎる発言して。 )
>武藤
Hello! ん、そうなんだぞッ。
( こんにちは、と挨拶してくれる相手に に、と歯を見せ乍笑み浮かべ挨拶し返せば、相手からの問に大きく頷いて。「 君は日本人だろ? ほんと、日本人って小さいよね! 」相手の頭ぽんぽん叩き乍 "DDD" と笑って見せれば失礼な事満面の笑みで述べて。だが、本人には悪気は無い。寧ろ、子供みたいで可愛いとの事((←)
(/ そうなんですかー! 私はゲームから入りましたッ。ペルソナ楽しいですよね!! 私的には直斗君が一番好き。/ 聞いてない(( 本当、ゴミ箱に頭突っ込まなくて済んだry
ですね!! 特技が(日)空気読む事、(米)空気読まない事ですからねry(( ヘタリアって色々ペアが作りやすくて好きですッ。私的には日本とロシアちゃんとイギとめりかとロマーノが好き / だから聞いてない((
此処、知ってるキャラ(作品)が多くて嬉しいです!! 因みに、遊戯も知ってまっせッ! 遊戯王、まだ家に初代のカードがあるんすよ~。 )
108:
花開院秋房 [×]
2014-10-21 21:22:30
>>菊くん
ぽちくんかぁ...いい名前だねぇ
(笑いながらそういった後、「本田菊くんだね?これから宜しく~」と言い)
>>遊戯くん
武藤遊戯くん。これから宜しくね!
(ニコっと微笑みながら「喜んでもらえて良かったよ」と呟き)
>>苗木くん
どうぞ~好きなだけ撫でていきなよ
(相手を笑顔で受け入れて)
>>狛枝
....?私には君の事情は分からないけど何かあったら相談していいからね?
(胸を張りながら「私だって陰陽師として人の役に立ちたいのさ!」と呟き)
>>アルフレッドくん
こんにちは~私は花開院秋房。宜しくね
(笑顔で相手にお辞儀をして)
>>花村くん
私の名前は花開院秋房って言うんだ。これから宜しく~
(相手に手を振りながら自己紹介をして)
>>アルフレッド・花村の本体様
(/絡むのが遅くなってしまいすみませんでした...。実は私もヘタリアの大ファンで今とっても発狂しています←特に味覚音痴兄弟が好きでたまらないんですよ~。 えっと自分が演じている秋房と言うキャラは2010~2011年ぐらいにアニメ化した「ぬらりひょんの孫」のキャラなんですが、あまり知られていないキャラなので絡みにくいかもしれませんがこれから宜しくお願いします!)
109:
花村陽介 / アルフレッド・F・ジョーンズ [×]
2014-10-21 22:54:15
( 花村陽介 )
>花開院
ん、? あぁ、俺は花村陽介っつーんだ。 ..ま、宜しくな!
( 手を振る相手に笑い返し乍此方も手を振れば自己紹介し、握手求めるように片手差し出して。 )
( アルフレッド・F・ジョーンズ )
>花開院
Hello! 俺はアルフレッド・F・ジョーンズっていうんだ! アルフレッドで良いんだぞッ。
( 御辞儀する相手に、日本みたいだなぁ、何てケタケタと笑った後名前告げればにぃっと満足気に笑み浮かべて。 )
(/ 大丈夫ですよー、気にしないで下さい! / わわ、そうなんですか?! 味音痴良いですよね~。私も大好きですッ。あぁ、ぬらりひょんの孫! 見ようと思って見そびれたアニメ...。 /←/ 因みに、私の片方のキャラはペルソナ4というゲーム、又はアニメのガッカリ王子なんでs(( 面白いんで見てみて下さい! / 宣伝← )
110:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-22 16:30:05
【本田菊】
>>花村さん
ああ、すみません···!よろしくお願いします、花村さん。(自身が声をかけて驚いてしまった相手に謝って。相手が名前を言えば宜しくと言って。相手が何故自身が着物を着ているのかと推測を混ぜながら訊いてくると、それに「···ああ、いえ、ただ好きなだけです。」と答えて)
>>花開院さん
そうですか?どうもありがとうございます。よろしくお願いします。···私はあなたよりうんと爺さんですけどね。(自分の柴犬の名前を褒められ、相手に礼を言って。相手に宜しくと言うが、自身を「くん」付けで呼ぶ相手に自身は相手よりもうんと老いた老人だと言って)
>>アルフレッドさん
ですから、自分が入れること前提で言うのがよろしくないんです。(自身の訂正の指摘にそう言いながら首を捻る相手にそう言って)
【武藤遊戯】
>>花村くん
よろしくね、花村くん!あ、ボクのことは遊戯でいいよ!ああっ!?大丈夫!?(名前を言う相手に宜しくと言い、自分のことは遊戯と呼んでいいと笑顔で言って。すると、自転車が相手の足に倒れこんで、驚き慌てて痛みや怪我などは無いかと心配して)
>>(アルフレッド・F・ジョーンズ)
どこから来たの?(相手からの挨拶や返答を聞いてやはりそうかと納得し、今度はどこから来たのかを訊いてみて。すると相手は自身の頭をぽんぽんと叩いて自身を含め日本人は背が低いというような旨を言い、自身はそれに「うん。ボクは日本人の中でも特に小さいと思うけどね···。これでも高校生だよ!」と答えて)
【そうなんですかー!はい!直斗君ですかー!*私はみんな好きです!!よかったです···!(苦笑)はいっ!それ以外にも、お爺ちゃん&すごく若い、考え方などなど···何もかもがデコボコだと思います!!そうですね!私は菊さんとアーサー(イギ)が好きです!みんな可愛いですけどね!私もとっても嬉しいです!*そうなんですか!!*今は有名な方の(少し泣き←)闇遊戯ではなく、表遊戯なんですがね···^^;えっ!『遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』の方ですか?それとも『遊☆戯☆王 カードダス』の方ですか!?】
>>花開院さん
うん!遊戯でいいよ!よろしくね、花開院さん!ホントにいいの?(自身の名前を確認する相手に、遊戯と呼んでいいと親しげに言って。マスコットを自身にくれて本当にいいのかと訊いて)
111:
花開院秋房 [×]
2014-10-22 20:53:33
>>陽介くん
うん!宜しく~
(相手にニコっと微笑んで)
>>アルフレッド
これから宜しくね!
(日本みたいだと呟く相手に「そうかな?まぁ同じ日本人だしそうかもね」と笑いながら言い)
(/本当ですか!?いや~自分が通っている学校にヘタリアの話で盛り上がれる人がいないので話が合って本当にうれしいです!! 見そびれてしまったんですか...今ならDVDがレンタルできると思うのでよければ見てみてください!特に2期の千年魔京の方は最k(ry ペルソナ4ですか..名前は知っているんですが見たことがないので見てみますね!ガッカリ王子とか自分にとって最高な設定ですねw)
>>菊くん
そうなのかい? 君は本当に不思議だねぇ。今でも妖怪や式神達が君に近づいて来てるんだよ?
(相手の言葉に驚いた後指をさしながら妖怪達が近づいて来ていると言い)
>>遊戯
じゃあ遊戯。これから宜しくね うんいいよ~
(本当にいいのかと聞く相手にうなずきながら上記の言葉を言い)
112:
苗木 誠/狛枝 凪斗 [×]
2014-10-23 18:34:13
[苗木 誠]
>花村クン
寿命はもう、ねぇ…。どうしようもないよね(壊れかけの自転車のサドルをそっと撫でても、自分にこの自転車をスクラップから守る方法はない。眉尻を下げながら、自分に言い聞かせる様にどうしようもない、と言い。「ボクは苗木誠。花村クンはえっと…高校二年生?」相手に合わせて自分も名乗ると、相手の着ている制服の襟についている数字を指差して。
>アルフレッドさん
いやさっき自分で…何でもないです。
ボクは苗木誠って言います。とりあえず高校一年生です(数秒前に自分の言った事をすっかり忘れてしまったらしい相手の様子に思わず頬をひきつらせるが、元々意見を言うのは苦手な自分。何でもない、と誤魔化して。相手の自己紹介を聞くと、自分も名乗り、ついでに年齢も述べ。
>本田さん
あんまり気にしないで下さい。ボクはもう慣れっこですから。
いやでも、雰囲気とかもお堅すぎないからかな?…あ、すみません(見た目に反して案外スルー能力は高い方なのだ。自分の事で相手の気持ちを暗くさせたのかと思うと、それを払拭する様に明るく振る舞って。自分達の望む『完璧な希望』を得るという目標の為、何処か狂気すら感じさせる評議委員。彼らと相手は全く違うのだと何となくそう感じて。
>武藤クン
へぇー…!種類も結構あるんだね。ちょっと調べてみようかな。
えっとボク、寮暮らしなんだけど。そういう風に軽く遊びに誘える友達が学園内には居ないんだよね(相手の口からスラスラと滑り出たのは様々な種類のTRPG。自分の想像を遥かに斜め上行く数に、楽しそうに目を瞬かせて。自分のクラスメイト達は、巨大グループの御曹司だったり、大人気アイドルだったりと気軽に話し掛けられる人物ではとてもない。苦笑いを浮かべながら相手の疑問に答えて。
>花開院さん
わあ、ありがとうございます!…ふさふさー、もふもふー…(笑顔で礼を述べると、柴犬を撫でて。その毛並みの良さに思わず頬を緩ませると、その姿は高校生には見えない程幼い姿であり。
[狛枝 凪斗]
>花村クン
ハァ?ボクが輝かしい希望である超高校級を名乗るなんておこがましいでしょ。でも実際呼ばれてる事実は変えようがない。…ボクなりの妥協案だよ(相手の的はずれな予想に、一言で反応を示すと、何故自分が自虐を交えた自己紹介をする事にしたのか述べ。ただとことん希望を愛するその姿勢は、ある意味『逝っちゃってる系』に当てはまるかもしれない。「ふぅん…。その制服、八十神高校のだよね。稲羽市の。」わざと縫い目を見せる様なデザイン、大きな襟に大きな学年バッチという特徴的な制服には見覚えが有ったのか、制服の高校の名を言い。
>アルフレッドさん
僕?僕は狛枝凪斗。
希望ヶ峰学園の二年生で、『超高校級の幸運』って呼ばれてます、けど(相手がコーラを飲み干すのを無言で見つめていると、不意に向けられた視線と問いに一度聞き直した後、自己紹介をして。
(/実は知ってます(笑←
おお、本当ですかー!嬉しい様な、非似なのがばれてしまうので恥ずかしい様な…。
属性了解です。わざわざすみませんでした。)
>本田クン
これがボクの才能、幸運の力だよ。ボクの幸運は少し特殊でね、さっき不良にカツアゲされて、その代わりにこのマットと宝くじ。ま、これで五分ってとこかな。
ふぅん…。君、変わった人だね(さっとマットから降りると、先程の偶然は自分の才能の一環である事を淡々と述べて。自分の身に受けた暴力という“不運“と、身を守ったマットや宝くじという“幸運”をまるで比べる様にして。自分の名を聞けて嬉しい、と言う相手に物好きな人だ、と率直な感想を抱き。
>武藤クン
…両親の遺産もまだあるし、宝くじも何回か当たってるし。全く、有り余ってるよ。
これが当たれば、それは君が幸運だったって事でしょ。君が気にする必要はないよ。…そうだな、どうしても気になるんなら君の名前を教えてよ。別に悪用するつもりなんてないからさ(大雑把に今まで自分が手にした金銭の元を指折りで数えてゆき。自分名義の銀行の預金は興味がなくて覚えていないが、どうせ自分が使えきれない額であるのは考えずとも分かる事であり。相手の手にぐいっと押し付けると、宝くじの行き先など、酷くどうでも良さそうな表情で交換条件を提示して。
>花開院クン
陰陽師…?妙な宗教勧誘ならお断りだよ(夜中もネオンがきらびやかに輝く今の時代。そんな職種の人間が真っ当にいるとはどうにも思えず、半ば睨む様な視線を相手に送り。
113:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-25 12:19:39
【本田菊】
>>花開院さん
えっ!?(相手からそのような事を伝えられ、驚きながら周りをキョロキョロと見回すが、そのようなものは見当たらず、顔を歪めて相手の方を見て。そういえば、以前までは妖怪、妖や人でないものなどを見る事も多かったが、少し前を境に全く見かけないようになったな、と考えて)
>>苗木さん
そうですか···?お役に立てずにすみません。そうですか?いえいえ!(気にしないでと自身を慰めるために言う相手に、自身が役に立てなくて申し訳ないと謝って。自身が政府関係者に見えないのは雰囲気が堅すぎないからかと言う相手だが、自身では真偽が分からずそう返し、そして何故かこちらに謝った相手にそう言って)
>>狛枝さん
はあ······!ええ!?命が助かった方の名前を聞けて、嬉しくなどないはずがありませんよ!(相手の「幸運」についての説明を聞くが、驚愕でそのくらいの声しか出せずに。変わっていると言う相手に、先程思った事をそのまま返して)
【武藤遊戯】
>>花開院さん
わぁーー!ありがとう!(いいと言う相手に嬉しそうに礼を言い、嬉しそうな笑顔で自身の手の平にあるそのキーホルダーを見つめ、大事にすると心の中で決めて)
>>苗木くん
うん!本当に?ありがとう!えぇ、そうなの?(TRPGにも様々な種類があるのだなと言う相手に返事をし、調べてみようかなと言う相手に嬉しそうに礼を言って。軽く遊びに誘える友達が学園内に居ないと聞いて、それは普通ではないなと感じ、ならば希望ヶ峰学園には一体どのような生徒たちが集まっているのだろうと謎に思いながらそう答えて)
>>狛枝くん
えぇ!?そ、そうかな。うん、いいよ!ボクの名前は、武藤遊戯!(両親の遺産が残っていて、宝くじも何回か当たっていると言う相手に驚くが、その両親については敢えて訊かないでやる事にして。この宝くじがもし当たったとすればそれは自身が幸運だったという事だろうと言う相手の口車に乗せられ、そう言って。そして、どうしても気になるのなら名前を教えてと言う相手に、快く自分の名前を教えて)
114:
志摩廉造 [×]
2014-10-25 23:05:27
>本田さん
>81
当たり前の事してるだけなんでそんな畏まらんでください。(茶を湯のみに注ぎ、苦笑いをしながらお茶を机に置けば相手の前に座って自分は炭酸飲料を飲み。)
>武藤さん
おん。兄が女の子からぎょうさん貰ってきよったから全然、寧ろ食べてってや。(テレビのチャンネルを適当に変えながら上記を真顔で言い、なんもやってへんなぁ、と呟けばニュース番組に変えて。)
>苗木君
>82
まっさか。俺がそない良い人に見えます?自分で言うのもなんやけど性格悪いで、俺。
世界の希望かぁ〜…。はは、分かってるで。人間誰しも中身は同じってことくらい。ただ羨ましいって思っただけや。(己の発言に驚いた表情を浮かべる相手にぷっと軽く笑っては片手をひらひら揺らしながら卑下し、特技が嘘やしなぁと呟いて、強めの口調の相手に唇を尖らせれば「苗木君見たら分かりますわ。」とサラッと失礼な事を言い。「冗談やで。でも実践してみるのもええかもしれませんえ?」とケラケラ笑いながらも勧めてみて。)
>狛枝さん
>92
……。…あれ、お兄さん。何してはるんそんなところで。(先程親に頼まれたお使いを済ませて口笛を吹きながら片手に提げているエコバッグをゆらゆら揺らし、コンビニで甘い物でも買って行こうと思考を巡らしながら不法投棄されたゴミの山を通り過ぎたものの慌ててバックして戻って来れば相手の近くまで寄って行きその顔を覗き込めば上記を。)
>花開院さん
>94
お姉さん、ワンちゃんに懐かれてますなぁ。(暇潰しにぶらぶらと公園を歩いていると柴犬と戯れる人物を見つけ。相手を思いっきり女性だと思い込みお姉さん、なんて呼んでしまえばへらりと笑みを浮かべて相手に近寄って行き。)
( 絡ませていただきました!こちらこそよろしくお願いします。 )
>花村さん
>100
ぶふッ…おいでやす。どうぞ、歓迎しますえ。(どこからか自転車の音が聞こえひょこっと顔を覗かせれば客らしき人物がそこに居り。一瞬笑ってしまったもののすぐさまいつもの胡散臭い笑みを浮かべれば手をひらりと揺らし。)
>アルフレッドさん
うわ、外人さんや…どないしよ俺英語喋れへん…。(居間にて茶を飲んで居ると外から英単語(←)が聞こえ、襖を少し開けて相手の姿を確認すればぼそりと呟き。唯一頭の良い兄は不在。しかし放っておく訳にもいかない。なんてあーだのーだ悩んでる内に答えが出て相手の方に近づけば「は、はろー…。」と引き攣った笑みで挨拶し。ジェスチャーで居間の方を指差せば「ゆーらいくてぃー?」と滅茶苦茶な発音でお茶は好きかと問えば英語を喋れない恥ずかしさからか目を逸らして。)
( いらっしゃいませでし!二人とも好きなキャラで大変嬉しゅうございます;;それはさておき、ご参加有難う御座います!これから仲良くしてやってくださいな。 )
>ALL様
( ただいま戻ってまいりました…!意外と早くお勉強期間終わったので返しておきますねっ。それと本田さんの本体様、苗木君の本体様、本当にお世話になりました;;多分また抜けてしまう事があるかもしれません、その時は何卒よろしくお願いしますorzそれと久しぶりなのでロルが下手くそですがそこは目をつぶってくださると嬉しいでs )
115:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-28 12:02:57
>>志摩さん
【本田菊】
はあ···どうもありがとうございます。(相手の答えを聞き気持ちのこもった声で感謝の言葉を伝え、そして出されたお茶をズズ、と飲み始めて)
【武藤遊戯】
えぇ~~!すごーい!(相手のその答えを聞いて、女の子から沢山貰えるだなんて凄い男の人だなあ、と思っていて。そして「いただきまーす」と一言言ってから、卓上に置いてある菓子を少し手に取って)
【遅れてしまいましてどうもすみません><;お帰りなさい!!良かったですね!いえいえ、お気になさらず!*わかりました!いえいえそんなことないですよ!!】
116:
苗木 誠/狛枝 凪斗 [×]
2014-10-28 20:43:32
(/遅れてすみません!)
[苗木 誠]
>本田さん
気持ちだけでも嬉しいです!だから謝らないで下さい。
本田さんは何だか言葉にしづらいけど、柔らかい感じがします。…自分でも良く分かってないんですけど(相手の謝罪の言葉に首を横に振ると、そういった自分を心配してくれる事が何より嬉しいのだと述べ。相手に聞き返されると、どう伝えれば良いのか考えあぐねながら、思い付いた例えを連ねてゆき。
>武藤クン
そうすればまた今度、皆で遊べるでしょ?寧ろ色々教えてくれて、此方こそありがとう!
えっとね、霊長類最強とも言える格闘家さんとか、若者に人気のカリスマギャルとか…とにかく皆ぶっとんでるよ(何故自分が調べてみる気になったのか笑顔で答えるその姿から、己の中で此処の人たちは随分大きな存在なのだと伝えれば良いな、と思って。自分のクラスメイトの姿を思い浮かべると、特に有名であろう女子生徒を二人紹介して。
>志摩クン
ボクは自分に害があるまで、本当に悪いのかなーって考えちゃうんだよね。だからもしも志摩クンがボクの友達を傷つけたら、それを認めるよ。…そんなの全力で止めるけど。
ボクも羨ましいよ。幸運になった今でも他の才能の皆を羨んでる。…ボクってそんなに普通かな?(どんな悪役にもそれなりの意味が有ったのかと考えてしまう、超が付く程お人好しな自分らしい理屈を少々恥ずかしげに語り。「っもー!ボクは男子高校生!志摩クンも男子高校生!鉄分料理なんて似合わないよ…!?」相手の言葉にむう、と頬を膨らませると立ち上がり、相手に自分が男子高校生である事を再認識させようとして。
[狛枝 凪斗]
>本田クン
不運の後に、それに見あった幸運が。幸運の後に、それに見あった不運が。ボクはまとめるとそういう才能なんだよね。
…だってボクは、自分の利と引き換えに周りに不運を撒き散らす『疫病神』だよ?存在を喜ばれるなんて、あっちゃいけないことだよ…(今までの波瀾万丈な人生で、嫌という程思い知らされてきた自身の才能の法則。自信に満ち溢れた歪な笑顔で、その法則を述べ。両親を失ってから親戚の家を転々としたが、その内に心に刻まれた自分を表す言葉に引き合いにぶつぶつと呟き。
>武藤クン
よくある話だよ。お涙頂戴なんてするつもりないけどね。
…君さ、ボクが言うのも何だけどもう少し躊躇った方が良いよ。名前は何より大切な個人情報なんだから(全ては自分の“幸運”が作用したせいであり、両親を失った事を割り切ろうとしているらしく、同情されたくもないと言いたげな態度で。見ず知らずの己の言葉に騙され、戸惑いなく名前を教えてきた相手に少々面食らうが、直ぐに冷ややかな視線を相手に送って。
>志摩クン
ちょっとカツアゲされただけだよ。こんな街じゃ良くある事だ。
…痛、どうせ捨てるならゴミ袋にでも詰めて保護して欲しかった…(突然話しかけてきた相手に気だるげな視線を向けるが、律儀に返答を返し。不良に殴られただけでなく、ゴミで切り傷も負っていたのか、何処か遠くを見つめながら妙にリアルな例えを出して。
(/お世話なんて、とんでもないです。改めてこれからも宜しくお願いしますー!)
117:
花開院秋房 [×]
2014-10-28 22:11:06
>>苗木くん
...君は犬が好きなのかい?
(柴犬を撫でている相手に微笑みながら言い)
>>狛枝くん
大丈夫だよ。君が思うような歓迎とかはしないから
(笑顔で「私の力...見てみるかい?」と問いかけ)
>>菊くん
ほら!君の横に雪女がいるよ~
(笑いながら指さして)
>>遊戯くん
喜んでくれて本当に良かったよ
(笑顔で相手に向かって呟いて)
>>志摩くん
...?..私はこれでも男だよ?
(クスっと笑いながら「まぁ良く間違えられるんだよね」と言い)
(/こちらこそ宜しくお願いします!)
118:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-31 17:12:49
【本田菊】
>>苗木さん
そうですか?ありがとうございます。そうなんですか?(気持ちだけでも嬉しいから謝るな、と言う相手に感謝の言葉を言って。自身が柔らかい風に見られていると聞き、真面目で堅いイメージではないのか、と少し落ち込んで)
【遅くなりましたが、質問がございます。この苗木君と狛枝君はコロシアイ生活をしている状態なのでしょうか?キャラの会話の都合上、気になりまして···。】
>>狛枝さん
······。···いいえ!誰にも、その存在を喜ばれる権利があります!(相手の才能の説明に、唖然と言葉を失ってしまって。しかし、相手が存在を喜ばれるなど有ってはいけないことだと言うと直ぐにハッと目を開き、"憲法"のような事を強く主張して。普段は相手の者の意見に合わせているが、この時ばかりは強く主張をする)
>>花開院さん
!?···居ないじゃないですか···。(相手からそう言われ横の方に素早く視線を移すがそのようなものは見受けられず、相手の方に向き直し眉を下げてそう答えて)
【武藤遊戯】
>>苗木くん
うん!そうだね!みんなでゲームをやると楽しいよ!え?えへへっ。ええぇ···。すごーい···!(相手から、調べれば皆で遊ぶことが出来ると答えられ、それに嬉しさの息を出し、賛同しながら自身がそう答えると、予想外に相手からも礼の言葉を言われ、一瞬驚いた後照れたように笑顔になって。相手に希望ヶ峰学園の生徒の礼を教えて貰い、吃驚して。希望ヶ峰学園の事を全然知らず、レベルがどれ程のものであるのかも自身は知らないのだが、一般生徒を全国一名抽選して、生徒のスペックもそれ程凄いのであれば、学園のレベルも相当なものなのだろうなと推測して)
>>(狛枝凪斗)
でも、悲しいよ···。え?君、優しそうに見えるし···。(両親が居ないが、お涙頂戴などするつもりはない、同情など要らないといった様子の相手だが、それでも自身は同情して。もし、自分の両親···そして祖父などが居なくなってしまったら自身は凄く悲しくなって落ち込んでしまうに違いない。もう少し躊躇った方が良いと自身に言う相手だが、キョトンとして微笑み、おどおどしながらそう答えて。遊戯が相手の者を優しい人、良い人などと見る基準は、他の者よりもかなり緩やかで、寛容だ。)
>>花開院さん
そっちこそ、これをくれてありがとう!そういえば、花開院さんって何かやってるの?(こちらがマスコットを喜んで受け取り、笑顔で嬉しそうな反応を示す相手に自身も再度礼を言って。そして相手の平安時代の着物のような格好が先程から気になっていて、一体何なのだろうと「その格好···。」と相手の着物を指差し訊いてみて)
119:
通りすがり [×]
2014-12-04 13:04:28
支援
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle