TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

[BL]ぶ ん か ぶ[置きレス]/65


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
15: No.12の参加希望 [×]
2014-07-04 20:47:06

>主様
(/了解です! もし枠が空いてるようでしたら、弱小部を追加したいです・・・!)

16: ななしのとくめい [×]
2014-07-04 20:48:08


名前:神崎 遥斗/Kanzaki Haruto
性別:男
学年:2年生
部活:06.新聞部
性格:楽しいこと第一で基本的にかなりの楽観主義思考者。行事大好きで、何かするとなると先導切って周囲を支えながらまとめていくタイプ。新聞部であるだけに噂には敏感でかなり耳が早い。面白そうなネタを見つけると徹底的に調べあげる。新聞の面白さを求めるがゆえに、新聞の内容を捏造してしまうことも。本人曰く、「多少の捏造…創作は新聞のクオリティを上げるためには必要悪」らしい。本人には悪気ないものの、常識からぶっ飛んだ思考と思い切りのよさがある。ややお調子者。しかし見た目に反して根は真面目で努力家。裏でひそかに努力するタイプ。そのために学業の成績は優秀な部類に入る。
容姿:長すぎず短すぎずといった長さで、金に近い茶髪に染めている。元はストレートだがワックスで癖付けしている。前髪は目にかからない程度に下ろしているものの、気分でピンで留めたり結んだりしている。グレーのカラコン使用で切れ目の二重瞼。右耳には銀のピアスが一つ。胸元にはシルバーアクセがあり、腕もごつめの銀と黒を基調とした腕時計。緩んだネクタイに第二まで開いたワイシャツ。たまにワイシャツを着ずにパーカーのことも。ブレザーは常に開けっ放し。ごつめのベルトをしているが腰パンは好みでないためにしていない。細身ながらも筋肉質で身長169cm。実際の身長よりも大きく見える。黙っていると冷たそうで近寄り難いと思われることも。一見するとただの不良。
備考:3年生がいなかったために2年にして部長となった。

(/先程の者です!不備や訂正ありましたらお願いします!)

17: 天野 文成 [×]
2014-07-04 21:39:18

>12
(/了解いたしました!追加させていただきますね^^!

>神崎様
(/pf確認させていただきました!不備などはございません、提出ありがとうございます^^ではでは、絡み文を出してご参加ください!

部長名簿
 01.写真部>12様×弱小部
 02.天文部>3様×留年部長
 03.吹奏楽部>4様×2年部長
 04.料理部>7
 05.書道部>1 天野文成
 06.新聞部 >16 神崎遥斗

>all
おはようございますー…
(朝の会議室、放課後に行われる活動報告会に向けての資料を今朝ようやく用意し、日中は使われる予定のない会議室に先に置いておこうと扉を開け。静かでまだ明るくない室内へと踏み入れればわかってはいたものの誰もいないであろう空間に律儀に挨拶してしまった事が少しだけ虚しく、早く置いて教室に戻ろうと一番前の右側にある机の端、資料が複数積まれているスペースの空いている部分に己の部活の資料を置いて。

18: 匿名さん [×]
2014-07-04 21:39:43

名前:本郷 翔一郎(ホンゴウ ショウイチロウ)
性別:男
学年:3年生
部活:01.写真部
性格:自由奔放で思うがままに生きている。一見無表情で怠惰に見えるが、写真のことになるとやる気が漲る。その為、撮影機会が増える行事では異様に生き生きしている。素直に言葉で表すのが苦手。
容姿:漆黒の髪で、前髪が長く下ろすと鼻まで隠れるため普段は額の天辺で結っている。左耳の下だけ伸ばし、赤く染めてる(曰く「ちょっとした名残」)。目はやや薄い茶色。制服はブレザーの下に黒のパーカーを着込んでいること以外は普通に着ている。身長は170cm。
備考:昔はそこそこ暴れん坊将軍だったが、中学後半でいろいろ気づいて今の性格に落ち着く。テスト前日の一夜漬けで高点数が取れる等勉強が出来ないわけじゃないが、やらない。名前をフルで呼ばれると嫌がるため「翔ちゃん」とか呼ばれると喜ぶ。

>12の者です! よろしくお願いします。

19: >7 [×]
2014-07-04 21:51:40

>主様

(/>13にpf記入したのですが…

20: 天野 文成 [×]
2014-07-04 22:06:30

>本郷様
(/pf確認させていただきました!提出ありがとうございます^^それでは、pfを出してご参加ください!!

>三枝様
(/本当に申し訳ございません!完全に見落としていました…!!教えていただき感謝致します!!pf提出ありがとうございます!不備などは見当たりませんので遅ばせながら追加させていただきますね、それでは絡み文を出してご参加ください^^!

部長名簿
 01.写真部>18 本郷翔一郎 3年
 02.天文部>3様×留年部長
 03.吹奏楽部>4様×2年部長
 04.料理部>13 三枝彰人 3年
 05.書道部>1 天野文成 3年
 06.新聞部 >16 神崎遥斗 2年

21: 天野 文成 [×]
2014-07-04 22:07:38

>本郷様
(/わあああ申し訳ございません、最期は「絡み文を出して」です…!粗相が多くて申し訳ない限りです、訂正させていただきます!

22: 三枝 彰人 [×]
2014-07-04 22:16:31

>all

うーん、次の部活、何作ろうか…(昼休み、屋上にて横になっては今日の放課後の事を考え始め。毎回、部員に決めてもらっているためか今回は自分で決めようと思ったものの何も浮かばず1人静かに溜息を吐き出して。「こんな時にアイディアの神様とか来ないかな…」非現実的なことをポツリと呟くとぼーっと空を見つめ。

(/良ければこれに絡んでもらえると嬉しいです!

23: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-04 22:33:34

>all

つまり、今日は寝るのが最適ということか。そうかそうか。

(窓の外から照る太陽の暖かさに眠気を感じて上記を呟いた。誰に言うわけでもなかったが、自然に出てきたから止めることもしなかった。眠気に勝てるか否かを彷徨いつつ窓の外を見つめれば)


>三枝くん

あれー。三枝くんだぁー何してんのー?

(何やら寝転がりながらもの思いに耽る彼に、間延びしたように上記を問いかける。なんだかのんびりした雰囲気が気に入って右手に持っていたデジカメでシャッターを切り、「ご馳走さまぁー。いいの撮れたよー」なんて言い)

(/さっそく絡ませていただきましたっ!)

24: 神崎 遥斗 [×]
2014-07-04 22:51:46

>天野先輩
失礼しまー…って、天野先輩いたんすか。
(放課後に使用する部活の活動報告書を忘れないうちにおいてしまおうと考え、会議室の扉を開けるとそこにいたのは相手の姿で。てっきり誰もいないものだとばかり思っていたために、一瞬動きが停止して。しかしすぐに我を取り戻すと軽い口調で挨拶の言葉を口にしながら、「もしかして天野先輩も置きにきたんすか?」と問いかけて)

>三枝先輩
もしかして、三枝先輩?
(今日は屋上で昼飯を食べるかとコンビニで朝調達してきたパンを片手に屋上へ行くと、そこにはすでに先着がいて。どうやらくつろいでいるらしきその人物を見て出て行くべきかと考えたものの、よく見ればそれは見たことのある人物で、体育のためにと余分に買っておいたジュースを相手に差し出しながら話しかけて。)

>all
お、もしかして今日俺一番乗りじゃね?
(退屈な授業を終え、文化部の部長の集まりのある会議室へとやや早足気味に歩を進めて。肩に背負った鞄を背負い直しながら会議室の扉を開くとそこはまだ無人であり、一番という小さな喜びに笑みを浮かべながら自席に荷物を置いて。しかしやはりすることがなく暇なのか、窓から部活動に勤しむ生徒の姿を何の気なしに眺めて)

(/絡み文&勝手に絡ませていただきました!皆様よろしくお願いいたします!)



25: 三枝 彰人 [×]
2014-07-04 22:55:17

>本郷君
ん?俺なんかとっても何も出ないけどね(ふと横を見ると己の写真をとった様子の相手がおり、くすりと笑みを浮かべて。自分を下げて物を言うと「なんか、食べたいものとかないかい?」唐突に質問を投げかけ、ぼんやりと答えが帰ってくることを待ち。

26: 三枝 彰人 [×]
2014-07-04 23:00:01

>神崎君
ん、こんにちは。有り難く頂くよ(相手の姿が見えるとゆっくりと上体を起こし、座って。目の前のジュースを見るとニコリと笑いかけ、すんなり受け取って。ストローをぷすっと刺し、吸うと口に甘く広がり。「ん、成程。食べ物ではなく会えてミックスジュースとかもいいかもな」ここでも思うのは料理のことでふと思いついて。

27: 神崎 遥斗 [×]
2014-07-04 23:04:11

>三枝先輩
ミックスジュース?なんのことすか?
(突然発せられた相手の言葉の意味がわからずに思わず尋ね返して。相手の隣に胡座をかいて座ってパンを食べ始め、「そういや三枝先輩って料理作んのと食うのだったらどっちが好き?」と思いついたことを尋ねて)

28: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-04 23:13:40

>三枝くん

いやいやー、撮りたいだけだから気にしなくていいよー。

(撮られた人は、嫌がるか彼と同じような反応するから今更気にしたりはしない。相手の質問に一瞬首を傾げて「あぁー、部活でなんかつくんのー? だったらさー、たこ焼き食べたいなぁ俺」と答え)


>神崎くん

ふふー、可愛らしいお姿ご馳走さまー。

(会議室に足を運ぶと、そこには窓から外を眺める後輩の姿があった。可愛らしい姿に思わずデジカメのシャッターを切れば、いいものが撮れたと微笑みながら上記を述べ)

29: 神崎 遥斗 [×]
2014-07-04 23:22:30

>本郷先輩
お、本郷先輩。被写体に許可なく撮っちゃだめじゃないっすかー。
(シャッターを切る軽快な音に振り返ると、そこにいたのは予想通り写真部部長の相手の姿で。窓の桟にかけていた手を外して相手を振り返るとへらりと気の抜けた笑みを浮かべながらたいして気にしていない口調で告げて。「でも俺なら撮っていいっすよ?写真写るの楽しいんで!」と笑みを浮かべて)

30: 三枝 彰人 [×]
2014-07-04 23:25:42

>神崎君
今日の放課後のメニューのこと。で、俺はどっちも好きだけどやっぱり自分の作ったものを食べてもらった方が嬉しいかな?(尋ねられると詳細を述べ、続けて質問に答え。少し考える素振りをするもやはり料理部ということもあり、ごく当たり前な答えとなり。「だから今度食べてね」付け加えるように述べると再びジュースを口に含み。

>本郷君
了解、今日、てか作ったら持ってくよ(すんなりと了承すると頭の中で作るイメージを膨らませ。誰かにやはり相談した方がいいものが考えられると実感したからか「ありがと、助かったよ」とお礼を述べ、ブレザーのポケットから小さな袋詰めを取り出すと「昨日の部で作ったクッキーだけど、一緒に食べない?」と誘い。

31: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-04 23:33:32

>神崎くん

あははー。ごめんごめん。可愛い姿につい撮っちゃったー。

(と悪びれもせず告げれば、なんとも軽快な許しの言葉に「そう言ってくれると助かるなぁ。今時さぁ、そういう風に言ってくれる子少なくてねぇー」と肩を竦め。デジカメの中のフォルダを見て先ほど撮った写真を写し、「ほら、いい感じに取れたでしょー? 青春の一ページっていうのが滲んでてさー」といつもより少しテンションを上げながら言って)


>三枝くん

ほんとー? やったぁー棚からぼたもちー

(あっさりと了承した相手に笑顔でそう言って、その後にいや、棚からたこやきかぁーなんてアホなことを考えて。そんなことをしていたら礼と一緒に彼が出してきたクッキーに目を輝かせて「いいのぉ? やったぁー三枝くんのお手製お菓子ぃー」と満面の笑みで彼に近づき)

32: 天野 文成 [×]
2014-07-04 23:39:52

(/遅ばせながら皆様に絡ませていただきますね、よろしくお願いいたします!

>三枝
…なんの話?
(たまには屋上に出てみようかと思い立ったある日の昼休み、購買で買ったサンドイッチとジュースを持ち扉を開けば横になる相手の姿が見えて。歩み寄って相手を見下ろす形で隣に立つと、前半部分は聞いていなかったらしく、呟かれた言葉のみに対して緩く首をかしげて反応し。

>本郷
こら、まだ授業が残ってるぞ
(教科担当が休みのために代理で提出するノートを集めて回っているとたまたま聞こえた相手の呟きに先程回収した女子の可愛らしいノートで脳天を軽く叩き。ため息一つついて困り顔で笑ってノートを戻すと相手にノートを求めて片手差し出し。

>神崎
あ、神崎も?いやぁ、昨日のうちに終わらなかったんだよね
(扉の開く音と相手の言葉に反射的に振り向き相手の姿を捉えるとどこかほっとしたような表情で。先輩も、という言葉を聞くと思いついたようにびっ、と指差して。そのまま手を後頭部に回し、掻きながら言い訳をするように理由を述べてへらりと気の抜けたような笑顔を見せ。

(/絡んでいただきありがとうございます!

33: 三枝 彰人 [×]
2014-07-04 23:59:10

>本郷君
不味かったらごめんね?(袋を開封し、相手の方へ向けると、自信無さげに眉を下げて。「美味しかったら今度皆に作るよ」人に食べて貰うことが何よりも好きなためかやや興奮気味に話を進め。慌てて正常になると、「お味は?」と尋ね。

>天野君
あ、天野君。今日の部で作るものが浮かばなくてね。何か案はない?(隣の相手を見上げると詳細を述べ、相手に助けを求め。「因みに部の子が楽しめて、かつ簡単にがモットーなんだけどね。」付け加える様に述べると困った顔で微笑して。

34: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-05 00:15:49

>天野くん

いでっ。天野くーん。もっと優しく起こしてほしいなぁー。

(叩かれた脳天を摩りながら、可愛らしいノートと男らしい行動のギャップに文句を垂れつつ上記。そして差し出された手ににへら、と笑えば「ごっめーん。忘れちったー。許して天野くん」と語尾にハートが付きそうな感じにおどけて)


>三枝くん

んーっ。美味しいー! しあわせだぁ。

(クッキーを口に含めば、相手から不安そうにこちらを眺められる。心配性だなぁーなんて思いながらその味を堪能し、飲み込んだところで上記を述べる。幸福感で顔を綻ばせながら「程よい甘さ加減がいいねぇー。甘いの苦手な俺でも食べやすいよぉ」と笑顔で答え)

35: 天野 文成 [×]
2014-07-05 06:36:06

>三枝
俺、料理とか詳しくないからなぁ…。って、さりげなくハードル上げんなよ!
(相手から尋ねられると顔を空に向けて瞳をとじ考え始めるも自分は書道一筋でやってきたような男であり。加えられた言葉に苦笑いをして突っ込むと再び思案し、思いついたように「あんみつとか!」と完全に自分の好みであるそれを提案してみて。

>本郷
残念、ウチはスパルタ教育なんです。…俺はいいけど、自分で提出しにいけよ?
(相手の文句に若干冗談交じりに前記述べてノートの高さを揃えるように机に置くと。自分はあくまで係りの代理であり、提出物を忘れたらしい相手にはまた困ったような笑顔と、今度は手刀を相手の脳天に落としてそう伝えて。

36: 三枝 彰人 [×]
2014-07-05 07:42:38

>本郷君
良かったよ、じゃ俺も(思いのほか高評価をもらい、嬉しげに笑むと自分も手を伸ばし口に入れ。自分で作ったものだが、美味しいと思えるものが作れたと自分でもほっとして。「じゃあ今度また作ってみるよ」食べながら自分も食べたくなり、次回を約束して。

>天野君
え、なんのことかな?(ツッコミを入れられるとニコニコとわざとらしく笑い、からかってみて。あんみつと聞き、成程と頷きながら「いいんじゃないかな?参考に入れとくよ」と述べて。そういえば昼食がまだだったことを思い出し、隣に置いてある、お手製ジャムパンを掴み「昼食、まだだった。天野君は?」と相手を見上げ尋ね。

37: 神崎 遥斗 [×]
2014-07-05 11:41:16

>三枝先輩
やっぱし?さすが料理部って感じっすね
(相手の回答に納得したように数回頷いて。今度食べてという言葉に目を輝かせ、「もちろんっすよ。なんなら今度文化部の集まりんときにみんなで食べるとかでもいいっすね」と提案して)

>本郷先輩
俺見て可愛いとか言う人はじめてなんすけど
(怖いと敬遠されることはよくあることなものの、可愛いと言われたことは初めてであり少し反応に苦戦したように苦笑いを浮かべて。相手の撮った写真を覗き込みながら、「青春の1ページねえ…。他にも写真どんなのあるんすか?」と他の写真にも興味を示し、見たい見たいと言い始めて)

>天野先輩
そーそー。俺なんか徹夜して終わらせたんですよ。ちゃんとコツコツやっとくべきっすね
(自分だけじゃなくてよかった、という安心を覚えながらこちらも後頭部に頭を手を回して苦笑を浮かべて。そういえば相手は書道部だっけ…と書類を少し覗いてみるとやはり書かれた文字は自分とは違い相当のもの。「天野先輩やっぱ字綺麗っすよねー。うらやまし」と呟いて)

38: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-05 12:33:36

>天野くん

い゙っ。お母さん痛いですー。いじめないでー。

(先程よりもやや強い手刀を食らって上記。ノートに関してはまぁ適当に、なんて考えて「まあ頑張るよー」と緩く返して)


>三枝くん

じゃあ今度そのシーン撮らせてよぉー。

(クッキーを頬張りながら自分の答えに満足したような相手に上記。料理場は邪魔になりたくないから、という理由で避けていたからこれはチャンス、と言わんばかりに)


>神崎くん

俺は別に人相でそういうの決めないかんねー。

(ファインダー越しに見える相手。その全てを言葉にしているすぎない。デジカメの写真に興味を示した相手に「いろいろあるよー。ここ最近は雨多いから、梅雨の景色とかぁー」なんてカメラを近づけながらにへらと笑って)

39: 神崎 遥斗 [×]
2014-07-05 12:51:00

>本郷先輩
景色ってなんか写真家ってイメージあるんすよね。
(自分にとっては退屈でしかない梅雨の時期だが、写真を撮る側からすればそれも材料になり得るものなのかと納得。近づけられたカメラを覗き込み、「すげえ…これ全部本郷先輩が撮ってるんすか?」と尋ねて。)

40: 留年部長 [×]
2014-07-05 13:19:01

___ 眠い。
名 柳沢 白 / ヤナギザワ シロ
性別 牡
学年 3-2 • 3年生
部活 天文部部長 /
性格 基本的に何時も寝ている怠け者。
寝ている事が多いけれど食欲は見ている人が驚く程の食べっぷり。
基本的には人当たりの良い性格をしていて常に笑みを浮かべているが、眠いとの事は何時も口癖。
睡眠から目覚めてはお腹が空いたとかたかる事が多く怒る事等は滅多に無い。
小動物がとてつもなく好きで、眠たくても顔に子犬を載せると起きるという単細胞。
容姿 何時も寝ている為か髪は寝癖だらけで眼鏡等は一切無し。乱視の為コンタクトは常備。
身長は185c、制服は寝易い様にとボタンを2つ外していてネクタイもよれよれ、瞳は真っ黒で髪も同じ様に真っ黒。
備考 何時も眠いとの事で学校を無断欠席していた為留年になってしまったが本人曰わく眠気には勝てないから仕方ないとの事。一人暮らしをしているが生活のリズムは不規則。実家が動物病院の為、子猫や動物は大好き。
( / 遅れましたが留年部長を希望していた>3です!、不備などあればどんどんお申し付け下さいませ! )

41: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-05 13:20:26

>神崎くん

景色は身近なモデルさんだからねぇー。ついつい撮っちゃうんだよ。

(憂鬱な雨でも、少し足を引くといつもとの違いが見える。そんな違いをいかに、鮮明に撮れるかが写真家たちの技術に繋がる。「うんー。隙さえあらば撮ってるよー」と素直に感動した後輩の表情が嬉しくて照れ笑いを浮かべつつ)

42: 三枝 彰人 [×]
2014-07-05 13:27:28

>神崎君
そうなるといいかな。食べてもらえるならなんでも嬉しいからさ(相手の提案に想像を膨らまし、嬉しげに笑みを浮かべて。料理をする事に幸せを感じているのか、「なんなら一緒に作って体験してもらうっていうのもてだよなぁ」とジュースを飲みながら考えていて。

>本郷君
え、そんなの断らなくても撮りたかったらいつでもおいでよ。そんないい物って訳でもないけどね(相手からの頼みに驚いたように一瞬目を丸くするも微笑んで快く了承して。逆に聞くようなことかなと内心撮らせて変ではないと思っていたため改めて言われたことに驚いたようで。

43: 神崎 遥斗 [×]
2014-07-05 13:32:31

>本郷先輩
なるほどな…。
(相手の撮った写真に目を奪われながらも、隙さえれな写真を撮るという相手にやはり写真部なのだなと頷いて。写真を眺めながら、「そーいや俺、今度陸上部のインタビューやるんすよ。陸上部の走ってるとこか先輩写真撮ってもらえないすか?」と思い出したように頼んで)

44: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-05 13:49:14

>三枝くん

ほんとー? よかったぁ。じゃあ今度お邪魔するねー。

(聞かれて驚いた様子の相手に自分の方が少し驚いた。上記に続けて「料理はさっぱりだからさー。作業の邪魔になるかもーって」と説明。希に神経質なものがいる、という付け足しを加えて)

>神崎くん

御安い御用さぁー。撮影なら俺に任せてよん。

(走る人間を撮るのはなかなか難しいし、写真を撮ってと言われたら自分はもう満面の笑みで上記を答えた。「そのインタビューだけじゃなくて、写真が必要なら呼んでよー。ご要望のものを撮るからー」といつもより意気揚々と話し)

45: 天野 文成 [×]
2014-07-05 14:09:52

>三枝
…確信犯ってやつか
(からかわれると相手の笑顔にじと、と疑いの視線を向けて。あまりにも簡単に作れるもので、相手に却下されるだろうか、と思っていたものの相手はあっさりと提案を受け入れ、少しほっとすると。自分も購買で買ったサンドイッチを手に取り、相手の正面に腰を下ろすと「今から食べようかと思って。三枝のそれはもしかして手作り?」と相手の手の中にあるジャムパンを指差し。

>神崎
俺も一緒、コツコツやるって大切なんだけど難しいよね。…ありがとう
(徹夜したという相手の言葉に頷きつつ苦笑して、腕を組んでわかってはいてもなかなか行動できない自分に反省し。字を褒められるとやはり嬉しいようで、どこか照れたように褒めてくれた相手に対して礼を述べ、相手の書類をちらりと覗き、「神崎も上手いんじゃないか?」と資料を一枚手にとって相手に差し出して。

>本郷
残念、お父さんでしたー。人聞きの悪いことを言わないの!
(お母さん、という相手の言葉に不本意だとそう返し、まるで保護者のように後記述べて。緩い相手の言葉に少し心配になったようで、「成績落とさないようにな、頑張れよ!」と励ますように言うと。

>柳沢様
(/確認致しました!不備などはございません、pf提出ありがとうございます!ではでは、絡み文を出してご参加ください^^!

46: 柳沢 白 [×]
2014-07-05 14:30:18

主様
( 了解致しました^^、基本的に亀と置きレスメインになるかと思われますが何卒宜しく御願いしますね^^d )
_____ んん-。
( 中庭にて、お気に入りの天文学の本を見ていたら眠たくなってしまった。ベンチの隣に其の本を置いて背もたれに体をもたれかける。お腹空いた、けど今はこんな心地良い暖かさがあるのだから日向ぼっこしないと何か損な様な気がした。ぐぐッと大きく伸びをして目を瞑る。___今日は、漸く夏の大三角が夜を照らす日だからお昼寝沢山しとかないと夜中、起きれないから。半ば自分に言い訳をし筒、溜め息を吐き出した )

47: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-05 14:40:48

>天野くん

わかったよぉーお父さん。でも提出するかはー気分しだーい。

(注意するとこそこなのー?なんて笑いながら上記を返す。宿題なんてめんどいし、テストはできてるんだからいいじゃない、なんて考えて。だけど相手から返された言葉を無碍にもできず「んー。頑張るよー。ありがとーお父さん」なんておどけて返して)


>やなくん

おー! やなくんだーぃ。シャッターチャーンスっ。

(カシャ、と音を立てて昼寝寸前の相手にシャッターを切り、上から覗き込むように話しかける。手に天文の本があるのを見て「やなくんほんと星好きだねー」なんて笑いかけて)

(/絡ませていただきましたー! あだ名勝手につけてますすみません・・・・^^;)

48: 三枝 彰人 [×]
2014-07-05 15:32:25

>本郷君
遠慮なんていらないよ。取材みたいで部員達も楽しめると思うしね。(にこりと笑うと自分は違うと横に首を振り。不意に写真といえばと思い、「そういえば本郷君自身の写真は撮らないの?」と単純で素朴な疑問を率直に投げかけると再度横になり。

>天野君
ん、ああそうだよ。今日は早起きしてパン作ってみたんだよ(自分の手の中のものを尋ねられると頷きつつ詳しく話して。適当にちぎると「少し、食べてみる?」相手の口元に近づけてはニコリと笑いかけ、どうぞといいたげに構えており。

>柳沢君
あれ、寝てる?(昼食を食べようと中庭へと行くと睡眠をとる人影が見え。その人物を把握すると、となりへ腰をおろし、弁当箱を包から出して。「いただきます」相手に遠慮して小さく呟くとお手製の卵焼きから口に入れて。

49: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-05 15:53:34

>三枝くん
そー? ならよかったー。これでひっとあんしーん。

(快諾してくれた相手に礼を述べ、続けて上記。どんな風に撮ろうかな、なんて考えていると、相手の質問に顔には出さないけれどかなり驚いて「俺ー? んー。考えたことなかったなぁー」とおどけて。自分なんてファインダー越しに見られない存在だから、撮影対象に考えたこともなかったからか)

50: 神崎 遥斗 [×]
2014-07-05 16:18:00

>三枝先輩
お、それいいじゃないっすか。
(相手の言葉になるほどと相槌を打って。自分もその横でパンを咀嚼しながら、料理関連の体験といえば女子生徒に人気が高そうだ、などとなんとなく考えていて。)

>天野先輩
そうなんっすよねー。試験とかも前日にやってねえのだらけで慌てるし
(相手の言葉に同調しながら、実際に試験前に慌てていた自分の姿を思い出して苦笑を浮かべて。自分の書類の字を見る相手に、「いやー、汚いっすよ。部のやつらに字汚えからインタビュー内容わかんねえって言われたし」と言いながらもたいして気にしていないため、へらりと気の抜けた笑みを浮かべて)

>本郷先輩
お、まじすか。助かりまーす!
(正直新聞部で扱う写真はどれもありきたりな静止画ばかりで、できれば動きのあるものがあったほうがいいと考えていたために相手の快諾に嬉しそうに笑みを浮かべて意気揚々とした相手の様子に、「先輩ほんと写真大好きっすね。きっかけとかあるんすか?」と問いかけて。)

>柳沢先輩
お昼寝ですか?柳沢先輩
(中庭へ行くと、そこにはベンチで昼寝中らしき相手の姿。傍らに置いてある天文学の本をちらりと見やりながら相手の寝転がってる隣のベンチに腰掛け、買ってきた缶ジュースのプルタブを開きながら問いかけて。「そーいやテレビで見たんすけど今日夏のなんとかって言うの見れるらしいっすね」と話しかけて)


51: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-05 17:08:38

>神崎くん

んー。きっかけはねー、中学時代の恩師?と言えばいいのかなぁ。その人がカメラ貸してくれたからかなー。

(元々は目の前の彼のように、景色などろくに見たこともなかった。「ちょーっとやんちゃしてた時にね、世界の見方を教えてくれてね。その時からかなぁ」とへらりと笑いつつ)

52: 天野 文成 [×]
2014-07-05 19:12:15

>柳沢さん
(/大丈夫です!私もガッツリ置きレスですのでむしろペースが似ているのは大歓迎です^^!こちらこそよろしくお願いいたしますね!
…柳沢さん、
(今度の展覧会に出す作品に悩み、一人室内にいたものの気分転換にと中庭へ出てきて。ベンチに横たう人物には見覚えがあり、近づいて見るとやはり予想していた人物で、相手の名前を声に出してしまうも当人は昼寝をしているらしく、己の口を手で塞ぎ。隣に置かれた本を手に取り、普段あまり読まないジャンルの本に興味を持ち勝手に読むのは悪いと思いながらも相手が起きるまで、と本を開いて。

>本郷
全く、お前が出してくれることを祈っておくよ
(笑いながら訂正する相手に頷き、おどける相手にそう返して。実際本気になれば点数を取れるであろう相手、しかしどうしても成績の心配は抜けなくて。「おう、頑張れ。どういたしまして」微笑みつつ相手の言葉にそう言って。「ちょっと提出してくるから」集めたノートを再び持ち直すと相手に一言そう伝え、早く提出してこようとくるりと背を向け歩き出し。

>三枝
へえ、朝からパンなんて…相変わらずすごいな。さすが料理部!
(己は書道部であり、調理実習以外での料理経験はほぼ無いに等しいため相手の説明に感心して。口を開けて相手の手から直接パンを食べると何度か噛んで飲み込み、「うん、うまい!」と笑顔で率直な感想を伝え。自分ばかりもらうのはなんだか申し訳なく、サンドイッチの包装を破り半分だけ出す形で相手が己にやってくれたように相手の口元へとそれを運び、そのまま相手が食べるのを待って。

>神崎
あぁ、あるある!提出物とか見直しとか前日に始めちゃうんだよな
(相手の体験談は自分にも共通することで、やはり似ているのだろうか、と思わず吹き出してしまい。再び相手の書類を見てそうなんだろうか、と首をかしげては。「インタビューって聞きながら書き取るんだろ?俺はそんな早く書けないから逆に羨ましいっていうかさ」自分はどうしても字をゆっくり書いてしまう癖があり、笑みを浮かべる相手にそう返しては苦笑して。

53: 天野 文成 [×]
2014-07-05 19:42:03

部長名簿
 01.写真部>18 本郷翔一郎 3年
 02.天文部>40 柳沢白 3年
 03.吹奏楽部>4様×2年部長
 04.料理部>13 三枝彰人 3年
 05.書道部>1 天野文成 3年
 06.新聞部 >16 神崎遥斗 2年

(/連投申し訳ございません、まとめました!残りは吹奏楽部の>4様ですね!いつでも大丈夫ですので、お待ちしております!

54: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-05 20:29:50

>天野くん

ふーみなーりちゃーんっ!

(背を向けて去ろうとする相手を、普段しない呼び方で呼び止めて、振り向いたところをカシャっ。「あはー。可愛いのが撮れたよん」なんておどけていえば)

55: 匿名 [×]
2014-07-06 00:41:26


(/演劇部頂いても宜しいでしょうか? )



56: 天野 文成 [×]
2014-07-06 01:05:38

>本郷
何ー…っ?盗撮禁止!
(いきなり名前で呼ばれればくるりと振り返り、カメラを認識した時には既に相手に撮られてしまっていたらしく、手に持つノートで相手の頭をぼすん、と叩けば楽しげに笑い。「すぐ戻ってくるから。待て!」と犬に対して言うような口調で相手にびし、と人差し指向けて。

>55
(/申し訳ございません!もう既に6人埋まっておりますので現在は募集しておりません。大変紛らわしくて申し訳ございませんが、またの機会にご参加ください…!

57: 三枝 彰人 [×]
2014-07-06 06:30:39

>本郷君
じゃあ、俺が撮ってあげる(おどける相手にくすりと笑みを浮かべるとポケットからすスマホを取り出して。ゆっくりと立ち上がり、相手の横に来るとぐっとくっつきスマホをカメラモードにして。

>神崎君
じゃあ、記事にする前に実際体験してみるというのはどうかな(ニコリと笑い、相手を料理へと誘い。記事のためと言い訳のように聞こえる事を述べるもニコニコとして誤魔化して。

>天野君
え、いいの?(サンドイッチを突き出す形となる相手に驚きつつも嬉しげに笑みを浮かべて。ゆっくり近づき、指まで食べないように気をつけながら口に運ぶと喉を通し。「ん、美味しい。ありがとう」飲み込むと礼を述べて。

58: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-06 09:49:17

>天野くん

あーい、いってらっしゃいだわーん。

(再び叩かれた頭を摩りながら、ノートを出しに素早く去っていった彼を見送り。デジカメを確認すればうむ、なかなかな一面を写せているではないか。「いやはやご馳走さまだねぇー」なんて言ってふふんと鼻を鳴らし)


>三枝くん

ちょ、ちょっと待って三枝くんやい。

(行動に移した彼に驚きつつ、写真に写るのかと思うとなんだか照れてしまい。一瞬考えて、「前髪下ろしてから・・・・ね?」なんて照れつつ相手を見上げる形で伝えて)

59: 結城 蓮 [×]
2014-07-06 11:33:08


▽Name_結城 蓮/ユイシロ レン
▽Age_16歳/2年生
▽Club_03-吹奏楽
▽Instrument_アルトサックス
▽Looks_ほぼ白に近いようなアッシュをかけた髪で,ワックスで適当に毛を遊ばせている。ヘーゼル色のカラコンをしており,目は涼しげな切れ目の二重瞼。耳や胸元にはアクセサリー付けまくり,制服は一応着てはいるものの全体的に緩い着こなしと,校則無視どころかあえて挑戦しているような身なり。身長は176cmで細身ながら筋肉質。
▽Character_結構な面倒くさがり屋で,縛られたりすることをかなり嫌う自由主義者。ややナルシスト気味な発言をすることがあり,リアリスト。たまに自分中心。しかし,冷静に物事を考えられることから周囲から頼られることも多々。その際には面倒くさいと文句を言いながらなんとか世話をしている。言葉遣いこそ乱暴でいい加減だが根は優しい。また,普段は校則超無視の身なりだが,部活の発表のときなどはアクセサリーやカラコンはすべて外して即席黒染め,制服もかなり真面目に着て,さらに真面目アピールのためか伊達の黒縁眼鏡着用。もはや別人。これは校外での部のイメージダウンをさせないためなのだとかで,部活への愛情はかなりのもの。

(/遅くなってしまい申し訳ありません!2年生吹奏楽部長をキープさせていただいていた者です!!)

60: 神崎 遥斗 [×]
2014-07-06 13:43:53

>本郷先輩
へぇ…なんかいいっすね、そういうの
(相手の言葉に頷きながらなるほどと笑みを浮かべて。それでここまでのめり込むことができるのなら才能なのだろうな、などと内心考えていて)

>天野先輩
そうっすかねー?でもあとで見返すと急ぎすぎて自分でも読めないから微妙っすね。
(苦笑を浮かべながら、書道といえばなんとなくサラサラっと字を書いているイメージがあったのだがそうではなかったのかと納得して。「天野先輩字上手いし、やっぱ書道の先生とかになるんすか?」となんとなく思いついたことを尋ねてみて)

>三枝先輩
それいいかもしれないっすね。事前に知っておけば記事も書きやすそうだし
(相手の思惑など知るはずもなく、たしかにそれのほうが新聞も書きやすいかもしれないと頷いて。しかし料理など実家暮らしのためできるはずもなく、「でも俺簡単なのしかできないっすよ?」と慌てて付け足して)

61: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-06 15:05:01

>神崎くん

ちなみに、神崎くんはなんで新聞書こうと思ったのー?

(前に彼らが書いた新聞を読んだとき、学生なのにかなり読みごたえのあるものを書いていた。だからこれは一種の興味本位で「新聞部部長に逆インタビューだねぇ」なんておどけつつ)

62: 三枝 彰人 [×]
2014-07-06 18:54:49

>本郷君
ん、了解(相手の様子に気づき、くすりを笑うとシャッターボタンを押すことを待ち。案の定照れている様子の相手に「どう、自分が取られる今の心情は?」と質問しては首を傾けて。

>神崎君
なら、決まりだね。早速今日の放課後に調理室に来て?約束だから(了承した相手に笑いかけるとすぐさま予定を組み込んで。「大丈夫、今日は基本的なもの。さっき聞いたらたこ焼き食べたいっていってるのがいたからそれにするよ」不安がらせないように詳しく説明するとね?と後押しして。

63: 天野 文成 [×]
2014-07-06 21:56:16

(/申し訳ございません、家の手伝いで返すのが遅れそうです!深夜あたりに返させていただきますね!

>結城様
(/遅れてしまい申し訳ございません!pf提出ありがとうございます!これで全員揃いましたね!ではでは、絡み文を出してご参加ください^^

64: 天野 文成 [×]
2014-07-07 00:53:38

>三枝
ん、どうぞ。…それはよかった
(相手に貰ったぶん、自分も返さないと気がすまない性分で。相手に礼を述べられるとこちらも笑み浮かべ、残りを食べてしまおうと手に持つサンドイッチを口に運び。咀嚼しながら空を見て「天気いいな、今日は」と呟いてみて。

>本郷
…ただいまー、
(後ろから聞こえてくる相手の見送りの声に思わず吹き出し、歩く足を早めて。担当の教師が不在であり机に置いてくるだけだったこともあり案外早く帰って来れて。デジカメ覗く相手に「何見てんの?」と相手のデジカメを気にして。

>神崎
早く書きすぎるとあるよね、たまに。俺も文字が達筆すぎて読めないんだよね
(早く書いた時のミミズの這った跡のような文字を比喩してそうおどければ、相手の質問に少し考え。「書家と先生との狭間で揺れてる。神崎はやっぱ記者?」と自分の進路には悩んでいるようで、相手の所属する部活から将来の職業を想像してみて。

部長名簿
 01.写真部>18 本郷翔一郎 3年
 02.天文部>40 柳沢白 3年
 03.吹奏楽部>59 結城蓮 2年
 04.料理部>13 三枝彰人 3年
 05.書道部>1 天野文成 3年
 06.新聞部 >16 神崎遥斗 2年
(/わーい全員埋まりました!嬉しいです!主は変わらず亀レスですがこれからもよろしくお願いいたします^^

65: 本郷 翔一郎 [×]
2014-07-07 01:00:31

>三枝くん

もー。三枝くんってば意地悪ぅー。

(撮るのは好き。でも撮られるのはどうしても慣れなかった。でも友人に言われてしまっては断る、というのもなんだか勿体無い気がして、ちょっと拗ねた風に上記を告げた。結っていたゴムを取れば、長い前髪が降り自分はそれを整えて「うーん・・・やっぱ下ろすと別人かも」なんて独り言を言って)


>天野くん

おっかえりー。可愛い可愛い文成くんのお写真を眺めてたんだよ。

(随分と早く帰ってきた相手に茶化すように言えば、先ほど撮った写真を画面に写して彼に向け「ほら、このおどけた表情がなんとも言えないあどけなさを出してるよね」なんて言って)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle