TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

成りきりをこれから初める方、初心者の方へにアドバイスを!/626


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
393: 匿名さん [×]
2019-04-15 19:14:56


最近、ロルを終止形にしたり断定で書く人を見かけます。

あれ、アリなんですか?



394: 名無しさん [×]
2019-04-15 19:30:58


393さん

トピックのルールとして許可されているのであれば問題は無いと思います。初心者向けのトピックに多い仕様かと。ただし、全体的に見ると冷遇されている場合が多いみたいです。



395: 匿名さん [×]
2019-04-16 01:48:56

>>384
支援

ところで似たようなスレ立てては態々参加してくれたお相手さんに感謝もせず無断打ち切りした挙句平然と新スレ立ててるツワモノがいるけどなりきりでのネチケ守ろうねスレ主なんだから

396: 匿名さん [×]
2019-04-16 11:39:32

上がってるトピって人気なのかなと思ってしまいます。どんな感じなのかなと中を覗いたらキャラ設定に自傷の傷跡とかロルの中にもリスカとか自傷行為中とか書いてあって驚いてしまいました。自傷行為は設定もロル中も良いのでしょうか?シリアス系ならすごくたまには出てくるものかなと解釈していたんですがアニメとか原作がほのぼの系ギャグ系だと引いてしまいます。

397: 匿名さん [×]
2019-04-16 12:36:13

>>396
はっきり申しますと、私はそういう描写をする方は大嫌いです。ほのぼの系版権でかつそんなロルを回すのはなりきりとして如何なものかと。酷い背後透過ですよね。パロディとしてネグレクトやDV表現もありますが、そんな事をするなら個室かつ下げでやり取りして欲しいものです。世界観やキャラが好きな方にとっては辛いですよね、心中お察しします。せめて個室であれば覗いたりしなかったのに…。私にはキャラsageにしか見えません。

少々回りくどくなりましたが、良いか悪いかという問いに関しましては人それぞれだと思います。そういう仄暗いやり取りを好む方もいらっしゃいますしね。ただ度をすぎれば私のように嫌悪感を抱いてしまうような人もいます。2人だけのやり取りならば見えない配慮をとって頂きたい…というのが本音ですね。

>>396様にというわけではございませんが、
悲愴、病み、鸚鵡などセイチャで最近見かけることも多くなりました。これらは一般的に地雷や萎として多くの人に嫌われる行為です。やるやらないにしてもセイチャを利用している皆様、今一度よくお考えください。「うん………(頷き)」など反応のみのコメントを返されてもこちらとしては返すに返せません。お互いに気持ちよく、楽しくなりきりが出来るように是非ともご協力ください。

398: 匿名さん [×]
2019-04-16 13:44:42

>>397の匿名です。
あのう、もしかして>>366様は特定トピについて書かれてますでしょうか?先ほど偶然にも目に入ってしまいまして…。もしそうなのであれば私の書き込みはスルーしてください。特定トピへのコメントではなく最近のセイチャで目立つなぁと言う意味で書いたので…!もしこの質問が特定トピを思い浮かべての疑問なのであれば、こちらではなくそこの主様に聞いてくださいね!

また、上がっているトピが人気かどうかは稼働率の問題もあります。一人がばかすかと書き込みしている場合もありますので人気トピであるとは一概には言えません…。

二度の書き込み失礼致しました。

399: 匿名さん [×]
2019-04-16 14:43:05

未成年から成人まで男女問わず色々な人が使うんだから公の場に相応しくない表現は自重するのが常識でしょうよ

厳しい言い方をしますが、それが判断できない人はナリキリはおろかネットに向いてないと思います。

まあ、自己判断ができないのでそうなるのでしょうが、指摘をすぐに「荒らしだ」なんだと騒ぐ方が多すぎる気がします。もう少し客観的に自キャラの行動やスレッド内容や設定を見直して欲しいものです。

400: 匿名さん [×]
2019-04-16 18:08:23

悩み相談です。

かけもちはダメってルールは無いとは思うんですけど、名前まで同じでかけもちされるのは気分よくないですよね?
相手に傷つけない程度に注意したいときは、どうしたらいいでしょう?
ちなみに相手は3個以上同じ名前でかけもちしてるみたいなんです。

401: 通りすがりさん [×]
2019-04-16 20:53:47


>400

あれはもう放っておくか通報して管理人様に任せるしかないかと…。結局私たちが注意しても本人が改める気がないのならもうどうしようもないのがネットなので。あとは管理人様がどうするかです。セイチャットは比較的緩い(だからいいんですけどね)サイトなのでアク禁とかは見たことがないですし。


402: 名無しさん [×]
2019-04-16 23:31:51

>>400

たしかに人によっては不愉快になる方もいらっしゃると思いますが、(個人的にはなりきりなのにニックネームがコテハンな方にも疑問を抱きます)複数のスレ掛け持ち禁止と言うルールはあまり聞きませんし、なりきりの遊び方は人それぞれかと思います。>>400様が間違えているとは思いませんが、ご自分でルールを決めてスレを立てるか掛け持ちしている方とはあまり関わらないようにするしかないですね…

403: 匿名さん [×]
2019-04-17 22:38:18


一対一じゃないカテゴリーで参加希望をしたら、今はこの人としてるから他所に行けと言われました。(主じゃない人から)
一対一じゃないカテゴリーでも、そういうのあるんですか?(それかその人がカテゴリーを誤解してるとか)




404: 真夜中のピエロさん [×]
2019-04-17 22:43:17

>403の匿名さん
半獣シェアハウスのだろ?主が返事してるのちゃんと見たらどうなんだよ。

405: 名無しさん [×]
2019-04-17 22:45:18

>>403
自分もそんな経験あります
一対一で作り直すなり何なりして欲しいですよね…
ただ指摘しても荒らし扱いされるか「知ってますけど?」的な謎の上から目線で言われるだけなので相手にするだけ無駄ですよね

406: 常連さん [×]
2019-04-17 22:47:30

>403
あのトピですね。
主さんのカテゴリーミスみたいですよ?

>404
403さんは慣れていない方かも知れません。
きつい口調は避けましょうよ?

407: 通りすがりさん [×]
2019-04-17 22:49:07

確かに

一対一があるのに他のカテで一対一しだすのは何故だろ

408: 匿名さん [×]
2019-04-17 22:49:31

運営さんの方針的にはBLであるなら多人数でも一対一でもBL板を使っていいってことになってるはずですよ。まあ、時と場合によるんじゃないですかね?
あと場所が特定できる内容の書き込みは気を付けてください。一緒に愚痴なんて書き込まれようものなら、このトピごと消されてしまう可能性もありますので…。

409: 着ぐるみパンダさん [×]
2019-04-17 22:52:01

404のピエロさん、トピわかったとしても名前を出しちゃ駄目ですよ!

410: 匿名さん [×]
2019-04-17 22:53:36

https://m.saychat.jp/bbs/thread/610405/
参考までにこちら貼っておきます。

411: 三丁目のミケネコさん [×]
2019-04-17 22:56:10

BL専用板のご利用注意点

1対1でのBLのスレ立てをする際は、タイトルに、1対1を希望とわかる様に明記して頂き、「BL専用板」に立てるように


412: 真夜中のピエロさん [×]
2019-04-17 22:57:25

俺はあのトピの主だ。カテゴリ違いでもなんでもない。BLだからあそこにトピを立てた。前は2人同時進行でやってたけど、いつしか来なくなり、今の人だけになった。俺は投稿数で新しい投稿があるかどうか判断してる。今、新参者があそこで同時進行すると投稿数で判断出来なくなるから別のトピに移動しようと言った。ただそれだけだ。何か言いたい事あるなら、あそこで言わず此処で言ってくれ。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

こちらのトピックは閉鎖されましたので、投稿ができません。
【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle