TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

【BL】友達以上、恋人未満。【一人募集】/85


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-03 18:43:22

…ん。
(無駄に楽しげな相手の様子を見ては半ば呆れながらも、その行動を目で追いつつ密かに口元に笑みを浮かべ。相手が此方に戻ってきた際には既にいつもながらの無表情で、僅かに首肯して短く返答すると早速人目も気にせず廊下に出て。記憶を辿り靴箱に向かう道中、ふと相手を横目で見るなり途端に不機嫌そうに眉を寄せてピタッと唐突に足を止め)

42: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-03 19:46:26

…んあ、どした?
(相手に続いて教室から出ると道案内をするでもなく、間違っていれば言えばいいかという呑気な思考であり。特に急ぐでも無く相手と歩調合わせて歩んでいくも突然歩みを止める相手に数歩進んだ地点で気付いたらしく振り向いては問い掛け。表情は何時もの無表情とは比にならぬ程に険悪なものであり、怒らせる事をした覚えも無く不思議そうに首を傾けて)

43: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-03 20:16:07

…お前…いつから俺よりでかくなったんだ。
(変わらぬ形相で不服げに相手を睨んでは一瞬間を置いた後に低い声で一言。再度一瞬の間の後に述べられた言葉は、凡そこの雰囲気では滑稽にすら聞こえてしまうもので。しかしながら言っている本人は至極真面目で、その様子からも分かるように重大な事らしく。最近の食生活からして自業自得のような気もするが、以前は自分よりも小さかったくせに、と何処と無く悔しそうにも見える風情で)

44: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-03 20:57:34

―…お、ほんとだ。
(何の事を言っているのかと刹那脳内に疑問符浮かぶも気付いた様に瞬きして。此方からすればさして問題でもないのだが昔は見上げる立場にあった事を思い出したらしく、亦そんな事を大真面目に告げてくる相手が可笑しく小さく吹き出すと我慢が出来なかった様で腹部に隻手を添え軽快な笑声をあげて。「ん、な…真面目に、言わなくっても、さあ…っ!」笑いつつ途切れ途切れに。)

45: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-03 21:08:44

なっ、可笑しくない!!ふざけやがって…このバカ!!
(自分は真面目に言っているというのに腹を抱え笑い始める相手を見ては目を見開き。何だかバカにされたような気分になり即座に表情を先程にも増して険しい物にすると、珍しくも声を張り上げては相手から顔を逸らし。怒りに任せ“バカ”との暴言を吐いては踵を返し相手に背を向け、見るからに不機嫌そうな足取りで先を歩いて行き)

46: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-03 21:28:46

っ…は、悪かったって!
(再会して初めて大きな表情の変化見れた事を心の片隅で嬉しく思いつつも機嫌を損ねてしまった事は確かであり。笑みを押し殺し慌てて謝罪を述べるも表情や声色に悪びれた様子は無く。先先と進んでいく相手の背を見ると表情を緩め、追い掛ける様に駆けていけば隣に並んで様子を窺う様に相手に視線を向けて。)

47: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-03 23:34:19

俺と並ぶなイライラする。
(背後から聞こえる謝罪の言葉に耳を傾けてみれば、その声色からして悪びれた様子がないのは明らかで。それに不満を感じたらしく、隣に並ぶ相手を一度見上げ睨み付けては再度視線を前方へと向け。口調こそ先程よりも落ち着いているが、雰囲気として読み取れる程度の不機嫌さは隠そうともせず。徐に述べる言葉は完全に自分中心の考えのもと、理不尽極まりない)

48: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-03 23:35:15

(/すみません訂正です;;)

俺と並ぶなイライラする。
(背後から聞こえる謝罪の言葉に耳を傾けてみれば、その声色からして悪びれた様子がないのは明らかで。それに不満を感じたらしく、隣に並ぶ相手を一度見上げ睨み付けては再度視線を前方へと向け。口調こそ先程よりも落ち着いているが、雰囲気として読み取れる程度の不機嫌さは隠そうともせず。徐に述べる言葉は完全に自分中心の考えのもと、理不尽極まりない発言をして)

49: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-03 23:53:10

いいじゃーん。こうして並んで歩いてると昔思い出すなあ。
(此方睨み付けてくる視線気に留める事無く、自身より少々小柄になった相手へと視線落とし。肩に掛けた荷物を持ち直しては毎日のように行動を共にしていた昔の事を懐かしむが如く目を細めては暢気に呟いて。嬉しそうな表情隠すでもなく、唐突に相手の頭部へと隻手のせては「まさか抜いてるとは思わなかったけど、昔はこういう風に俺を見てたんだな。」ついでのようにわしわし、と柔らかな毛質の髪を撫でてみて)

50: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-04 00:08:48

…いい加減にしろ。
(まさか相手に撫でられる日が来るとも思っておらず、最早怒りの表情を通り越して無表情で。しかしながら危うく、相手にこうして撫でられるのも悪くないか、と妥協的になってしまいそうになれば前方に靴箱が見えてきた事で意識が引き戻され。頭の上にある手を振り払うようにして相手から顔を背けると、低い声で一言呟いた後に思いっきり相手の足を踏みつけ。幾分かすっきりしたのか、澄ました顔で靴を取り出すと既に履き替え始め)

51: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-04 00:16:13

痛ッ…て!んな怒る事ねえだろー…。
(反応窺ってみるも想定外に無表情で反応も無く、此方が困っていると靴箱が近付く事で振り払われる手。漸く思った通りの反応が返ってくるとだらし無く笑み浮かべるのも束の間、足に鋭い痛み感じると身体強張らせては堪えるでもなく声をあげて。腰屈め踏まれた足を隻手で押さえつつ不服そうに相手を見上げるも既に次の動作へと移っており、せめて置いて行かれぬようにと痛み堪えながらぼやきながらも自分の靴取り外履きに履き替えて)

52: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-04 00:30:08

自業自得だ。俺をバカにするからそうなる。
(靴を履き替えるなり一度振り向いて相手の様子を見ては、ふん、と何処と無く勝ち誇ったような表情を見せ。鞄を肩に掛けて腕を組み、“偉そう”なポーズの完成形とも言えよう風情で相手を見て。暫くすると満足したのか相手が靴を履き替え終えるのを待っていたのか、恐らく両方ではあろうが再度相手に背を向けると先程よりも若干ペースを落として歩いており)

53: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-04 00:39:39

別に馬鹿になんかしてねえっつのー。
(子供が拗ねたような声色にて不満げに告げると靴を履き終えたのか顔を上げて。漫画にでも出てきそうなポーズに小さく吹き出すも誤魔化すように数度咳払いをしては笑みが滲む顔隠そうと片腕で覆いつつ顔逸らし。機嫌が直ったのだろうか、己を待っているようにも見える歩調に相手の優しさが垣間見え、追い掛けていき今度は斜め後ろに並んで「まさか初日からさぼるなんてなあ。」悪戯っ子のような表情にてちらりと視線を送り。)

54: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-04 08:31:42

(/先日は闇落ち申し訳御座いません;;)

…あんなの聞いてたって意味無いだろ。って言うか俺は、…。
(確かにさぼったはさぼったが、相手の授業態度からして話等全くもって聞いていなかったのであろう。それは自分も同じ故に授業を受けた所で何ら意味も無く、ならば何時間もの暇な時間を有意義な事に使った方が良いだろう、と半ば屁理屈染みた口調で述べ。それに加え逐一授業を挟まれては相手とゆっくり話をする事が出来ない、と煩わしく思ったのも確かであり、迂闊にもそれを口に出してしまいそうになっては慌てて口を閉じ)

55: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-04 10:35:51

(/全然ですよ!今日もお願いしますね)

そりゃそうかもだけどさ、クラスの奴ら話したそうにしてたのに。
(己を納得させる為なのだろうか、難しいことを告げる相手の話をしっかり聞いているか定かではなく、聞いていたとしても何となくしか理解できないだろう。不思議そうに首を傾けつつも授業が始まる直前に話し掛けてきた女子の"小野寺くんと話してみたい"との言葉を思い出すと上記を呟いて。然し何か言葉を飲み込んだ様子に「俺は…なに?」理屈じみた台詞よりも気になった様に問い掛け)

56: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-04 11:18:33

(/はい、此方こそお願い致します!!)

用が無いのに何を話すんだ。
(必要が無い場合自ら選んだ者としか会話する気が無いらしく、言外に“だから何だ”とでも言っているかのようなうんざりした様子で溜め息混じりに問い。しかしながら問い掛けられる言葉に一瞬だが表情に狼狽した様子を見せ。恐らく聞こえていたであろう事は予想出来、更にこうして食い付いてくる事も予想の範疇ではあったが、いざとなると動揺してしまい「…何でもない」と素っ気なく返し)

57: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-04 12:10:15

ひっでえの。これから一緒のクラスなんだしさあ。
(ばっさりと切り捨てるある意味での潔さに呆れ混じる笑みを漏らしてはこれからクラスメイト達と上手くやっていけるのだろうかと案じながら歩んでいく。己の問い掛けに何処か不自然な様子見せるもそれ以上言及する事なく「そか。んでさ、どこ行くよ?」弾む様に歩みを進めつつ問い。この付近の事は己の方が詳しいだろう)

58: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-04 12:42:48

それだけだろ。他に接点は無い。
(確かに同じクラスではあるが、それ以外に何の接点も無く、況してや今以上に他人との接点を増やす気は無いようで。そうは考えつつも、相手ばかりは全くの例外である辺り“俺はこいつさえ居れば良いとでも思っているのだろうか”といまいち明瞭さに欠いた思考に複雑そうに顔を歪め。己の態度を詮索されずに済み、密かに安堵の息を吐いたのも束の間、問い掛けに対して然して考えもせず「何か食べたい」と即答し)

59: 鄙村 透眞 [×]
2013-05-04 12:58:27

そりゃそうだけど…これからあるかもじゃん?
(此方はクラスメイト全員と分け隔てなく交流を持ってきたからか不思議そうに首を捻る。然し相手の事でありこれ以上口出しする事もせず、自分が居るからいいのかなんて身勝手な結論に収まった様子。何やら一人悶々と考えているらしいことは表情を見れば明確で、そんな様子を眺め。相手の希望に了承の意込めて頷くと「ここの食堂も結構うまいんだけどなあ。何食いてえの?」そういえば昼食のために弁当を持ってきていた事思い出しつつもまあいいかなんて心の端に追いやって。)

60: 小野寺 匡祐 [×]
2013-05-04 13:07:28

あったって変わらない。俺には必要無いしな。
(どうも他人同士で無駄な馴れ合いをしたがる者達の心境は理解し兼ねるらしく、半ば呆れ気味に即答し。大体人間関係に於いて面倒事は付き物であり、ならば一緒に居て面倒臭さを感じない者が傍に一人居れば良いと考えているらしく、自分には必要無い、と述べ。どうせ空腹と言っても大して食べないのは自身が一番よく分かっている事、加え今は、と言うか常に甘い物を食べたい気分である故に「甘い物」と思った事そのままを簡潔に伝え)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle