TOP > 個人用・練習用

恋絵 リツセ/3174


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
2121: うさぎ [×]
2015-05-24 06:30:27

リツセ、ひし、華ちゃん、モモ
おはよ~〜〜♪

天気は良好ですか~〜٩(๑>▽<๑)۶
良い日曜を過ごしてね〜♪

2122: 濃い藤リツセd(^^♪ [×]
2015-05-24 06:43:27

おはよう~    d(^^♪

モモ  主婦会かぁ~  いいね~
ビールたくさん呑んできたんだね(そっかぁ~

僕はビールやめてるから・・・ビールの美味しさ もう 忘れてるよ~(つд⊂)


僕が呑んでる高級な焼酎は これですよ~
> 「黒」霧島本格芋焼酎 25°   1.8リットル=1480円です

いつもは1.8リットル=1000円程のやつばかりです

本当に 僕が呑みたい焼酎は別にあるんだけど高くて買えないんだよ~
値段で言うと1.8リットル=1950円ぐらいします
>  その名は・・・「里の曙」奄美黒糖焼酎25°です

この焼酎は本当に美味しいね

なんか呑みたくなってきたね~   ハハハ~d(^^♪
今回踏ん張ってして うさぎ 華ちゃん ひし モモ  僕のおごりやぁ~
    さぁ~  呑もう~


          てかぁ~d(^^♪ 

2123: 濃い藤リツセd(^^♪ [×]
2015-05-24 06:50:25

うさぎ  おはようd(^^♪

お天気 こちら雨の予報だったんだけど 今は雨は降らない程度の曇り空と言ったところでしょうか

うさぎお仕事だね

頑張ってね~

僕はお休みです

火曜日の飲み会楽しんできてね~d(^^♪僕の分まで・・・     ねっ!


2124: うさぎ [×]
2015-05-24 07:27:44

_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
リツセの奢りでみんなで
呑みっ♪呑みっ♪


霧島ってさ赤もあるよね(・・?
焼酎って、高いね〜
アタシ呑んだことないから、じゃあ
リツセのをチョッピリ頂いて
みよ〜(*´艸`)

2125: うさぎ [×]
2015-05-24 07:31:59

リツセ地方は、曇りなんだね~♪
土いじりには、最適かな(*^^)

覚えてくれてて、うれし~♪
ありがと~♪ぼちぼちこなしてくるね!

良いお休みを過ごしてね〜♪
うんうん、ありがと\(*´ー`*)/
火曜日はリツセのぶんまで呑んで食べて
だべって笑ってくるよ~〜(*´罒`*)ニヒヒ


今回は、ほんま、きついシフトだった
後半は、反動で休みが詰まりすぎてる
(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

2126: モモ [×]
2015-05-24 18:31:37


うさ、お仕事お疲れ様〜
仕事ネットで応募したけど、何も反応なし!
そんなにうまくいかないよ〜
焦らずモモにあったところを探すよん(*^^*)

モモはね焼酎の炭酸割りがすきなんだ、サワーってやつだね!今回は生ビール2杯、サワー1杯、グレープフルーツ味のハイボール飲んだら、結構酔っちゃった(^^;;
その後はジンジャーエールのんでおしまい!
女子2人だったから、喋った喋った
ほとんど仕事の愚痴だけどね〜(笑)

2127: モモ [×]
2015-05-24 18:35:36


モモ地方は曇りか雨のはずが晴天なり!!
日差しが暑かったよぉ〜
2時間でよかった(^^;;
でも笑いながらの楽しいテニスでリフレッシュ!!

リツセの奢り〜〜やったね!
今夜は缶酎ハイで乾杯だね☆
ゴチになります(≧∇≦)



2128: うさぎ [×]
2015-05-24 18:46:33

モモ~♪
そかそか~♪まだ、分かんないよ~♪
モモが言うように、焦らないのが
1番だね(*・∀-)b


すげ〜!チャンポンしたね〜笑
ハイボールは苦手だから、呑めちゃう
モモが羨ましいよ~♪
女子会よかったねヾ(〃^∇^)ノ
愚痴れば、スカッとできるしね♪


2129: モモ [×]
2015-05-25 18:48:23


うさ〜

お疲れさま☆

だよね、かなりチャンポン(笑)
ハイボールは安さに惹かれて呑んじゃった(^^;;
なかなか美味しかったけど、酔いがまわったのはそのあとだから、やっぱモモはサワーがあってるのかもね!

いつか、皆んなで呑めたら楽しそうだね〜♫♫



2130: 濃い藤リツセd(^^♪ [×]
2015-05-25 21:03:27

モモもうさぎも華ちゃんも みなさん上手にリフレッシュするよね~  d(^^♪すごいね~

僕  色々勉強になっています


モモ いつか、皆んなで呑めたら楽しそうだね〜♫♫  って   本当だね(^^♪

もし  みんなで呑めたらですけど きっとみんなの共通点をそっとひきだして
その会話でたくさん楽しんでる時間となるでしょうね~
絶対 二次会 三次会と 僕の奢りで行くでしょう~

    さぁ~  僕についておいでぇ~        ってかぁ~d(^^♪


でも  モモ強いんだね~(結構いける口なんだね~   (^^♪~




2131: モモ [×]
2015-05-25 22:06:01


リツセ こんばんは〜〜^ ^

え、えーーーモモはいける口じゃないよぉ
連れの方はもっと呑んでいたもの(^^;;
そして、ちっとも酔ってなかった
強いなぁ〜〜
モモは弱いですよ〜〜(^^;;(笑)


ほんとに、リツセの奢りだねー!!
よっしゃー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
皆んなで行こ行こー♫




2132: うさぎ [×]
2015-05-25 22:33:47






とことこ…(((U^ω^U)



二次会、三次会、イェイイェイ
(ง ˙o˙)ว (ว ˙o˙)ง (ง ˙o˙)วヘイヘイヘイ♪

2133: うさぎ [×]
2015-05-25 22:35:07

モモおつあり〜♪
だな笑、そりゃハイボールにやられちまった感あるな(´艸`)


サワー美味しいよね~♪

2134: うさぎ [×]
2015-05-25 22:37:32

リツセ、こんばんは~♪
上手にリフレ、勉強になるなんて
言われたら、へへん( ̄^ ̄)
て、ドヤ顔になっちまうよ〜笑

2135: 華ちゃん♪ [×]
2015-05-28 07:30:06

お久しぶりな感じの 華登場(。・ω・)ノ

皆さま おはよーございます^^



リツセ

皆で楽しく呑みの会
華は 呑めないから 食の方で 一役かいます(笑
うーろんちゃでも 騒げるから そこの所 宜しくね(爆


ちょっと早い話題だけど(笑
父の日が来月は あるね
皆さん 何か用意してるのかな~?
華は 毎年決まってるんだけど・・・
忘れがちな 父の日 何かあるかな?

2136: 濃い藤リツセd(^^♪ [×]
2015-05-30 06:12:22

モモ 華ちゃん うさぎ ひし おはぁ~d(^^♪

2137: 濃い藤リツセd(^^♪ [×]
2015-05-30 20:28:30

運動会  


良かったですd(^^♪

今日も皆さんお疲れ様でした~f(^^♪

2138: うさぎ [×]
2015-05-30 20:32:37

リツセ、ひし、モモ、華ちゃん
こんばんは~♪

リツセ、今日は運動会だったの(・・?
バッチリ撮影隊してきたかな~♪


雨、降らなかった?(´・ω・`)

2139: 華ちゃん♪ [×]
2015-05-31 07:02:47

おっは~~~~ぁぁあ(~▽~@)♪♪♪


リツセ 娘っこの運動会 お疲れちゃん!
娘っこは 徒競走は 得意な方なの?
華は 徒競走で1位になった事は 無かったよ~
いまでも1位になると 赤いリボン付けてくれるのかな~?
当時は1位が赤2位が黄色3位が緑のリボンを 肩に上級生の方が
付けてくれたんだよね~(華 地方の小学校だけかな?)
赤のリボンを肩に 付けてる人が カッコよく見えたもんだわ~(笑
まぁ 今は運動が苦手な子にも楽しんで もらいたいから?
順位を付けない 学校もあるらしいね~
華は 運動会はそれでスターになる子がいていいと 思ってる
勉強が出来る子、スポーツが万能な子、音楽が得意な子・・・それぞれの特徴を生かして
集団生活をおくって行くのが 学校教育だからね~
って??(・・?)なんで こんなマジ話になっちょる~~~ぅぅううう?(笑
華 らしくないから 今日は この辺で おちまっする~~
皆さま ごきげんよ~~~~ぉ (。・▽・。)ノ

2140: 濃い藤リツセd(^^♪ [×]
2015-05-31 09:47:42

おぉ~  華ちゃんやんけ~  おはよ~久しぶり~d(^^♪
今気づいたよ~

うさぎ おはぁ~d(^^♪

昨日は雨降らなかったよ~
曇り空にもならなくて すんげ~太陽が降り注ぎほんまこらえて欲しかったです(つд⊂)

写真は1枚も撮ってないよもちろんムービーも動画も ですよ


華ちゃんの時はそんなリボンがあったんだね(そっかぁ~素敵だね~d(^^♪
そのリボン付いてたらかっこいいだろうね~
同じ体操服同志だからみんなおんなじに見えるもんね でも
そこでリボンなんて洒落ていますよね~
赤のリボンかぁ~
華ちゃんにも つけてあげたいな(赤のリボンを・・・






鼻中隔に・・・



ハハハ見てみたい     ってかぁ~


うちとこの小学校
僕の母校でもあるんだけど
昔から赤が白がで優勝争いをしてただけですね

うちとこの娘はそんなに「走り」は速くないですよ~普通ぐらいです

学校教育のあり方の杜撰さはひどいものです(杜撰とまでは言わなくとも・・・
例えばこんなことがあるよ
悪いことをした小学生徒に対して先生は強く叱らずする
これを知った小学生はまた悪いことを繰り返す
また先生は叱ってるのか叱っていないのかわからない叱り方で叱る
なので子供は叱られてもこの程度だからまた悪いことを平気でする
はっきり言って先生はなめられてるんだよね
「叱る」とは相手がちゃんと悪いことだと反省し気がつけるように言い聞かせることが叱るだと思うんだよね
この時の生徒は言う事を気がつけないわけですからそれはただのおしゃべりに過ぎないよね
お互いにもったいない時間を・・・

ここから時間の大切さを間違えて育ってしまうのかもしれないよね
家で発見し悪いことした子供に親が叱るのに言葉だけではたりず時には手を上げることもあるでしょう
だけどそれは体罰となるわけですよね(虐待となるわけですよね

この問題は難しいね

ただ うちとこの子供(長男)に手をあげたことは1回だけしかないね

その1回も頭にげんこつだけ

まぁ~ 昔から考えるとげんこつ1回だけと言うのもありえないんだけどね~

昔と今は違うから難しいですね
僕の教育論(叱り方)は言葉で分からなければカレンダーの裏に言葉を書いて
それを見ながら更に書いてと叱る側と叱られる側の意思疎通を図ります
必ず悪かった点これから直そうとする点が見えてくるものです

これは一言で言ううなら・・・コミニュケーションなんだけどもね

教育は個々の家庭によって違うものです
ただいろんな教育論に出会うことがあります
これからの教育の仕方も自由に変えれます
どうか 的確に相手に伝わる教育指導も考えなければなりません
全ては 未来のある子供たちのために
全ては 子供たちの幸せのために
その子供たちは・・・やがて・・・親になり
また 子供を叱るときに (叱られていた記憶思い出し その中でもいい方法で)何がベストか
そんな事ができる今の子供たちに育てたい

全ては 未来のある子供たちのために 


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle