TOP > 個人用・練習用

もう1人でできるねん/155


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
101: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-20 21:06:29

最後はややこしいけど、なんとなくわかるどV(^-^)V

ようするに……やっぱり親子なんやな~って、ことやろ?
(^w^)


しかし……宇宙の全貌を解りたいのは解るけど、ホンマに解るんやろか?(^w^)



102: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-20 21:10:12

実に簡単やで
o(^-^)o………。


それは……お前やわしは、いつ生まれたか?

と、宇宙の誕生はいつやったか?の答えはイコールやと思うねん( ̄∀ ̄)

……ま、この話しは明日やけどな。 (-.-)zzZ

103: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-21 20:15:43

おっちゃん番茶(^o^)/

104: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-21 20:25:17

さて、今日は手短にや……人間の誕生っていつやろか?……やっぱり受精卵の誕生した時か?……いや、精子と卵子の誕生の両方やないか?……いや、オカンとオトンの誕生した時か?ほなオカンとオトンの誕生は?……なんか、ようわからんなるな(^。^;)

つまり、宇宙の誕生も人間の誕生も、はっきりここからスタート、っていう点はなんいやと思うねん
o(^-^)

……つまり誕生っていう今までの考え方を、ちょっと変えてみる必要があるっつことちゃうかいの?
(^_^)



105: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-21 20:30:38

誕生を変える……んな、発生かな?……生じかたとか言うんかな?(^w^)

ようするに、グラデーションみたいなもんやろな!o(^-^)

106: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-21 20:46:19

そうやな(^O^)
んじゃ、誕生の反対の死から誕生を考えてみたら……
人間は誕生→死。その先はようわからへん……宗教哲学の世界やからな、答えは人それぞれや(^O^)
……んじゃ、宇宙の星は形成→破壊→集合→形成→破壊→集合……
星はたしかに輪廻しとる。

地球の水も雨→海水、または淡水→水蒸気→雨→海……輪廻しとる。

でも、宇宙そのものは輪廻するのか、いつまでも壊れないのか、まだようわからへん

人間と宇宙は、まだようわからへん。
つまり、死から誕生を考えて行くのは無理やった!(^w^)

……んじゃ、どうするか?

……どうする?
(≧ヘ≦)

107: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-21 20:51:57

………っつか、死ってホンマはなんやろ?(^w^)

……遺伝子レベルやと、子孫を残しつづける限り死んでへんと仮定したらどうなるんやろ?…単細胞生物なんか、細胞分裂だけで生き続けてるやん、ヤツらは死なへん生き物なんかもしれんど!
(・o・)ノ



108: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-21 21:17:25

オマエなかなかええこと言うな~
ナデナデ\(^O^)


そうやな、誕生を考え直すなら、死も考え直さなアカンな……
こんなんどや?

『生まれてないけど、生まれてて…死んでるんやけど、死んでない』か、『生まれないけど、生まれてて…死んでないけど、死んでいる』か、『生まれてるけど、生まれてなくて、…死んでるんやけど、死んでない』か、『生まれてるけど、生まれてなくて、死んでないけど、死んでいる』かの4パターン!
(^w^)

…ア、アカン!頭、痛くなってきたので今日はここまでや
(>Σ<)

109: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-22 15:05:25

おっちゃん番茶(^o^)/

110: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-22 15:06:57

………ひ、昼間やど
( ̄∀ ̄)

しかも、今夜は夜勤もあるから今日は休みや…(-.-)zzZ

111: 匿名さん [×]
2017-07-22 15:23:18

おっちゃん頭いいんだ、すげえ

112: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-23 03:46:29

匿名さん さんへ

いや、おっちゃんパソコンで撃沈した
(ToT)

今から……時間潰して……一番電車で泣きながら帰るのよ~
(≧∇≦)

113: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-23 19:34:38

おっちゃん番茶(^o^)/

114: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-23 19:46:05

さて、ややこしい続きから話すど……

ようするに、宇宙に単純明快な始まり方や終わり方を見つけようとするのは、いかがなもんか?っつうことや
( ̄∀ ̄)

もちろん人間もな。



115: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-23 19:58:22

わかるど(^O^)


たしかに、真実はメッチャ簡単かもしれんし、メッチャ難しいんかもしれん……わしは、できるだけ簡単なほうがええけど
(*^o^*)……

……つまり、キリスト教でも仏教でも『自殺』は禁止してるねんな……『自分でも、他人でもわからん神秘の命を、人間が好き勝手に粗末にするな!』ってことよなo(^-^)


もちろん他殺もアカンけどな(^-^)

……命を粗末に扱うということは、『運命』を粗末にあつかうということやもんなo(^-^)o


116: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-23 20:07:58

ォマエええこと言うな~ナデナデ\(^-^)……

でもな、人間は自分の大切な肉親や友人の命を奪われたら…奪った人間の命を奪ってしまいたくなるんよな……皆が皆と違うけど。
また、人間と人間がいくら命を奪い合っても、亡くなった人間は戻らへんってわかってるんやけど…そうなってしまうねんな。(>_<)

これが、負の連鎖や。



117: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-23 20:15:56

負の連鎖は途中でたち切らなアカンよな……

アル中や薬物の負の連鎖や……
借金や貧困の負の連鎖……

ようするに、連鎖をたち切る方法はただひとつ……
それは、メッチャ単純やけどメッチャ難しい方法……

それは、我慢や!

我慢しかない!
(>_<)

118: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-23 20:36:19

そうやな!ダイエットもようするに、過食を我慢して、過度な運動不足を我慢したらええことよ
( ̄∀ ̄)

しかし、我慢は誰でも難しいんよな
o(^-^)……

……あと、言いい忘れてるつもりはないけど、命の『真実』がわかったら自殺や他殺もOKじゃないからな
(^w^)

『真実』を『尊重』するのは大事やけど……この2つは、また別々に大事なことやからな
(^_^)v


ただ、命は運命やって言うと、命がなくなるのも運命やって言う人間がおるけど……そもそも、個の運命と、全体や場の運命って、運命観が違うし……
宇宙や命の真実も、まだ誰も解ってない世の中では、実は『運命』のことも よう解ってないんやから……あまり『運命』を弄ぶような軽い考えは、ちょっとダサい気がするど(^w^)

今日は、ここまで!



119: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-24 18:09:51

おっちゃん番茶(^o^)/

120: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-24 18:27:26

さて、昨日の話しから少し元に戻るんやけど……ずはり、宇宙の誕生はいつ頃なんかっつう話しやけど……だいたい140億年ぐらい前のビッグバンやと言われてるけど……

ビッグバンの理屈から言うと、140億光年から先の宇宙にカメラを向けて覗いた場合、なんにも見えへんはずやねんけど……だいたい、130億光年ぐらいまでは、銀河がよう見えてるらしいわ……
o(^-^)

んじゃ…140億光年先もなんか見えてるんちゃうか?と、わしは思ってるねん……
(^w^)


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle