TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

学校の先生に言いたいけど言えないこと/114


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
105: キャリコ [×]
2011-02-20 07:17:11

旅人さん

お久しぶりです。
私の方も色々とありましてこちらを見る事ができませんでした。
時間がたってしまってごめんなさい。

まずは普通高校の受験ができるということでよかったですね。
お子さんとご一緒に勉強をされているとのこと、うらやましいです。

うちは私がフルタイムの仕事をしていたのでなかなか一緒に勉強できなかったので。
たまに勉強を一緒にしたことがありますが、普通はこういう風にうけとらないだろうということが多々ありまして、教えるのが大変でとても疲れました。

寒い時期ですし体調をくずさないようにお身体をお大事になさってください。
合格をお祈りしております。


106: 旅人 [×]
2011-02-20 16:35:18

キャリコさん>おかげさまで先日発表が有りまして合格する事ができました。
その高校は、中学校の内申も関係ありませんし、学力テストも有りませんので我が子でも何とかなった様です。
小、中学校で勉強につまずいた子を過去に遡りやり直してくれる学校です。
ただ、中学校の担任は最後まで絶対受からないと連発していましたから
息子の合格もおもしろくなかった様です。
と、言うのも我が子よりも勉強のできる子に養護学校を進め入学させ
その子たちより学力の無い我が子が受かっては他の保護者に説明が付かないと言う事だと理解しています。
子供と一緒にその担任を見返すのを目標にモチベーションを上げて行きましたので結果、良かったと思います。

これから高校の勉強について行くのも卒業までの3年間も大変かも知れませんが
頑張りたいと思います。
キャリコさん>この4ヶ月間本当に有難うございました。
勇気や,知識、自分一人では無いと言う心強さ、色々な事で助けて頂きました。
これからも色々な困難が有ると思いますが今回の事を胸に乗り越えて行きたいと思います。

キャリコさん>これからも努力を怠らず頑張って参ります。

有難う御座いました。。。また近況を報告させてくださいm(__)m
 

107: キャリコ [×]
2011-02-20 20:28:29

旅人さん

お子さんの合格おめでとうございます。
本当によかったですね。
ご家族みなさんでお喜びのことでしょう。
今までのご苦労が報われましたね。

しかし、本来なら一緒に喜んでくれるはずの担任の先生がそのような態度では困りますね。

でも、うちもそうでしたよ。
うちの子供よりも成績のいい子に定時制をすすめたり、私立をすすめていたのでうちの子供が公立に受かったことは都合が悪かったようです。

かなり困ったようで謝恩会でお酒が入ったらケンカをうられました。
しかし他の保護者の方が先生を引っ張っていってくれたので何もおきずにすみましたが。。。。

でも私にしてみたら仕事を休んで、せっせとセンターに通っていろいろなルートを探ったり手間をかけたのだから、とそうでない方には言って欲しかったです。

ある意味、恥をしのんでセンターに通ったのです。
(早退をするので周りの子供たちはセンターに行っているのを知っています。そのせいで身障とからかわれることもたびたびでした)


うちはまだこれから就職を目指していろいろと動かなければなりませんが、とりあえず高校の卒業は決まりました。

中学の担任の先生には『途中で授業についていけなくなって、学校をやめることになるだろうから公立はやめたほうがいい』とまで言われていたので卒業が決まって喜んでいます。

学校の先生には未来は見れません。
親子のがんばりもわからないときもあるでしょう。

うちの子供と同じ学年で先生の言うとおりに私立にすすんだ子がいるのですが、学校の雰囲気になじめず、また遠方の学校だったためいろいろとあったらしく何人か学校をやめた子がいます。

その子達はうちの子供を中学のときにいじめた子達です。
(画鋲をイスにおかれたり、靴の中にいれられたりしました)

先生や友達にどんなイジワルをされても自分が間違ったことをしなければ結果はでるのだと思っています。

それさえブレなければきっと高校生活もうまくいきますよ。
お子さんが高校でいいお友達ができて良い三年間が送れますようにお祈りしております。

108: 旅人 [×]
2011-02-21 09:39:48

キャリコさん>まずは、高校御卒業決定オメデトウございます。
中学生時代大変なご苦労があったのですね
酔って逆ギレする様な先生は人として最低ですし、お子さんがいじめ(内容も酷いです)られている事に気付いていても見て見ぬ振りをして来たのでしょう。拝見して居ますと怒りがこみ上げてきます。
一生の中で、いわゆる学生時代は6・3・3の12年と短いですがその期間でどの様な教師にあたるかでかなり人生が左右されると思います。
もちろん本人の努力が前提ですが、やる気が出るも出ないも教師の力量が少なからず有るのでわないかと、自身の経験でも感じます。
先生や友達にどんなイジワルされてもと有りますが、その様な事をする人は先生でも友達でもありませんね、ま想像力の乏しい生き物で有る事は確かだと思います。
これから、就職活動も大変な事だと思います(世の中の景気も悪いですし)が
仰って頂いて居ります通り間違った事をせずぶれずに望めばきっと良い結果が出ると思います。

酔い結果が出ます事を、勝手ながら応援、お祈りさせて頂きます。

頑張って下さい(^◇^)

109: べぇ [×]
2011-03-04 01:15:57

みんな頑張れー
花粉症やぁー笑

110: 旅人 [×]
2011-03-04 12:22:27

べぇさん>こんにちは~お久しぶりです。
その節は、大変お世話に成りましたm(__)m
おかげ様で子供も高校が決まりました。
本当に有難う御座いましたm(__)m

113: 旅人 [×]
2011-05-29 21:37:55

キャリコさん>御無沙汰しております。
子供が入学して早三ヶ月、学校には楽しそうに通っています。
最近では学校で習ってきた勉強を親に質問して来る位調子に乗っていて今の高校に
入学させて頂いて本当に良かったと思います。
高校では良い先生に恵まれ中学校よりも全然楽しいと毎日のように口にします。
今週末初めてのテストが有りますのでそこに向けて子供共々頑張りたいと思います。

ベぇさん>花粉症如何でしょうか?
正直今年はいまだに辛いです。
いったいなんの花粉やら困ってしまいます。
雨が降ろうが関係なしですよ。。。泣きが入ります(T_T)

114: キャリコ [×]
2011-06-07 19:11:20

旅人さん
お久しぶりです。

遅くなりましたがご入学おめでとうございます。
お子さんも学校へ楽しく通学されているご様子でよかったです。
毎日の学校生活が楽しく過ごせるというのが一番ですものね。

こちらも色々と動きだしたところです。
うちもこれからがんばります。


最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle