TOP > その他のテーマ

不老不死が近い将来に・・・!/1541


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
726: 匿名 [×]
2012-01-25 17:56:27

一子相伝ですかぁ(-""-;)確かに物語などにも沢山出てくるかも…(-""-;)

身近(?)なとこでは、ラピュタのシータが受け継いだ飛行石の結晶や呪文は、一子相伝ですよね。

我が家にはないけど、代々長子だけが受け継ぐものや理などもきっとありますよね。

イメージとして、まだまだ未開の地域や少数民族など、多民族との交流の少ない地域ほど、そういった昔ながらの方法が今なお重要視されてる気がします。


727: 匿名 [×]
2012-01-25 18:05:35

村の井戸端会議も噂になれば口伝になる…(-""-;)尾ひれがつかない分、曲解されず信憑性が高まる…(-""-;)
う〜ん、なるほど…!!
(-""-;)


女性特有の噂話は、全く正反対ですね。なるべく沢山の人にぴーちくぱーちく。関係ない人まで巻き込んで広がっていく。真実はたった1つなのに、何通りもの歪曲された噂だけが一人歩きしてしまう…(-""-;)
恐ろしいですね…(-""-;)
なんだかとても考えさせられるとともに勉強になります(-""-;)

728: 匿名的。 [×]
2012-01-26 08:05:05

その『ぴーちくぱーちく』が民俗学の醍醐味なんじゃないか?

デイランボウ ダイダラボッチ デーダラボッチ…
地域によって名前が違うのも、そうやって人から人へ伝わって行ったからなのだろう。

ちょっとずつ、その土地特有の情報を吸収しながら『その土地のモノ』になっていくんだろうな。
海が川になったり、山になったり…
まぁ、憶測に過ぎないんだが。


河童=ひょうすべ
のような微妙な図式もそうやって出来たんだろうな。この辺も習合か?

729: 匿名的。 [×]
2012-01-26 08:10:36

もしかしたら、バッテンボウが北九州出身の坊、という存在として成り立つかもしれないな。

まぁ、信憑性が無ければ成り立たないとは思うが。

730: 匿名 [×]
2012-01-26 08:44:32

う〜ん…(-""-;)
「ぴーちくぱーちく」が民俗学の醍醐味ですかぁ…(-""-;)

まぁ、伝承や言い伝えとかは、そうやって生き残ってきたものなんでしょうけど…(-""-;)

じゃあ、噂話をすることも、未来を考えるうえではよいことなんですね。噂の種類にもよりますけど…。

731: 匿名 [×]
2012-01-26 08:49:43

なるほど…(-""-;)

匿名的。さんと話してると、ホントに1つのことが色んな面から見られますね(^-^)
自分にはそういうところが足りないので、気付かせてくれて、とても有り難いです♪(*^-^*)

なんでも良い面と悪い面を合わせ持っている…。当たり前のことなのに、どちらかしか見えなくなってしまうので困ります
(^-^ゞ

732: 匿名 [×]
2012-01-26 08:53:24

あんまり不老不死とは関係なさそうだけど、
このトピ、最近深い話をしてますよねぇ♪(*^.^*)
匿名的。さんの素晴らしさを他の方にも見せてあげたい♪♪(≧▽≦)

でも、ライバルが増えそうなんでやめときまぁ〜す♪(^o^ゞ

733: 匿名的。 [×]
2012-01-26 09:49:24

不老不死伝説も、民間伝承やらで伝わってきたと思えば、あながち間違ってはいないだろう。

ただ、近い将来に成り立つ云々というと、カスリもしていないがな。

734: 匿名 [×]
2012-01-26 13:49:17

近い将来に成り立つ、ですか(^^ゞ
確かに無理そうですね
(^^;

ごくまれに、年数重ねても年をとるどころか、見た目だけでなく細胞レベルで若返ってしまう人がいますよね?(映画じゃないです!現実の話です!)
あーゆーのって突然変異?病気?それとも人類の進化なんでしょうか?

羨ましいかぎりですけど(^o^ゞ

735: 匿名 [×]
2012-01-26 13:53:44

前歯が三本の子、とか色んな変異もでてきてますよね。
不老不死は無理にしても、環境に適応すべく人類も頑張ってるんですね(^-^)
愛しいですねぇ♪(*^.^*)

736: 匿名的。 [×]
2012-01-26 14:09:44

適応と云えば…
指の関節は普通二ヶ所だが、足の小指の関節が一ヶ所の人が居るらしいな。
必要ないから、退化しているとかなんとか…
判りづらいがな。
丁度、その進化の渦中にに居るということだ。

確認してみるといい。

737: 匿名的。 [×]
2012-01-26 14:15:18

病気と括られていたが、外国に十数歳の赤子が居るらしい。
産まれた時から全く成長してないようだ。


不老に近いのかもしれないが、物悲しい気持ちになるな…。

738: 匿名 [×]
2012-01-26 15:56:41

関節の話、聞いたことあります(^-^)
遠い未来、小指の関節は一ヶ所、が普通になってるかもですね。
進化や退化ってすごいです(-""-;)
常識だけでは計り知れない…(-""-;)

739: 匿名 [×]
2012-01-26 16:02:10

十数歳の赤ん坊…!
体だけでなく知能もなんでしょうか?( ; ゜Д゜)
年はとりたくないけど、それは「何歳で(年をとるのを)とめたい」という前提あってのことなんですね(-""-;)

一生赤ん坊…(-""-;)
楽しいことも美味しいものも、何も知らないまま死んでしまうんでしょうか?(-""-;)

だったら知能も赤ん坊のままでないと、生きていくのは辛すぎます((T_T))

740: 匿名 [×]
2012-01-27 01:03:34

今日は匿名のお誕生日でぇす♪♪ヽ(^○^)ノ

匿名的。さんも一緒にお祝いしてください♪
はい!ご一緒にぃ♪

カンパーイ♪♪
 (^_^)/▼☆▼\(^_^)

741: 匿名的。 [×]
2012-01-27 08:21:37

出生日なのか、目出度いな。

おめでとうを言われる日というよりは、他人にありがとうと想う日でありたいな。


その、乾杯(と思われる絵文字)は、宇宙人を囲んでいる人、に見えてしまったな…

742: 匿名的。 [×]
2012-01-27 08:25:16

739
知能の有無は本人しか解らないだろうな…
あっても、身体が成長していないから意思表示がままならないだろうしな。
脳波等でわかるのか?

成長していないなら、知能も発達しないのか?


なんにせよ、齢を年相応に重ねていくことは、とても幸せなことなんだろうな。

743: 匿名 [×]
2012-01-27 09:04:43

741
えぇーっ!!
その反応?!?!
Σ( ̄□ ̄;)
なんだか自分がすごく俗物みたいですぅ〜((T_T))
でも、確かに匿名的。さんの言う通りなので、周りの方にありがとうを伝えてみたいと思います
( ̄ω ̄;)ゞ

まずは…♪
大事なことを教えてくれて、いつもたくさんお世話になってる匿名的。さんに…♪
ありがとう♪♪(*^O^*)


744: 匿名 [×]
2012-01-27 09:07:23

^_^)/▼☆▼\(^_^)

…確かに、宇宙人を囲んでる人に見える…(-o-;)
まぁ…
宇宙人大好きなんでいいや…(-o-;)
結果オーライ♪(v^ー°)

745: 匿名 [×]
2012-01-27 09:13:02

739
う〜ん…(-""-;)
いつもながら、匿名的。さんの言葉は深いです…
(-""-;)

年相応に年齢を重ねることは幸せなこと、ですかぁ(-""-;)
確かにそうかもしれません…(-""-;)

がぁ!!
今の匿名は、お誕生日は嬉しいけど、年はとりたくないですぅ〜((T_T))

匿名的。さんは年相応に年齢重ねたい?('_'?)
それともやっぱり齢はとりたくない?('_'?)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle