TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
迷宮の主 [×]
2025-11-09 10:48:14
【あるトレジャーハンターの手記 / ソ・ヴェルカの迷宮 B2F】
(ところどころ乾いた血で汚れた羊皮紙の手帳の中、ガタガタに震えた蚯蚓の走り書きだ)
これを見つけた君はラッキーだ。
今すぐ引き返せ。
階段の場所は覚えているか?なら急げ。グズグズしてるとまたマップが切り替わってしまう。
ここの攻略など無茶な話だった。この迷宮では空間把握能力など意味を成さない…いや、余計な混乱を生むだけだ。
耳鳴りが聴こえたら絶対に動くな。息も止めろ。
私はそれに失敗して両脚を失った。……絶望だ。
私の後に続く者が同じ絶望を味わわぬよう、こうして手記を残している。
もう目が霞んできた。血を流し過ぎたんだ。
永久に愛しているよ、私の子供たち。
帰れなくて済まない。
【 ソ・ヴェルカ周辺の遺跡で発見された古文書の断章 】
“――スアネリスを纏いし者、風も刃も届かぬが、声もまた届かぬ”
“――その者、世界に触れられず、世界もまた彼に触れ得ぬ”
※レス禁
1:
迷宮の主 [×]
2025-11-09 10:59:17
【 世界観 】
魔法と剣で成り立つ、科学や電子機器とは無縁の世界。
この世界では、時折「迷宮」と呼ばれる未知の構造物が突如として現れる。
いずれも人知を超えた構造を持ち、強酸の毒沼で満たされた階層、吸い込めば昏倒する煙で満ちた塔、目視したものを石化する羽虫が無数に飛び交う洞窟など、常識では測れない死地である。
中でも最も恐れられ、しかし挑む冒険者が後を絶たないのが【ソ・ヴェルカの迷宮】。
その最深部には、神の遺物とも噂される珠玉の秘宝――【拒絶のスアネリス】が眠っている。
所有者に害成す全てを無効化する効果を持つと言われるそれは、必死の迷宮に挑み続けんとする冒険者たちにとって垂涎の的。
これは、未踏たるソ・ヴェルカの迷宮に秘宝を求めて集う者たちの物語。
【 システム 】
・少人数ならではの濃密な群像劇を描きたいため、募集人数は三名限定
・基本は主の操作する相棒NPCと一対一
・特定のチェックポイントまで攻略が進めば参加者様同士が迷宮の中で鉢合わせ、共闘あるいは競争する展開有り
・”迷宮の攻略”という明確な目的のあるトピのため、数ヵ月での短期完結を想定
・相棒NPCと三名の参加者様には因縁関係有り。つまり一人欠けると物語の進行に支障が発生
・そのため、一週間無言でキャラリセ。そこまでの物語を引き継ぐ形で都度緊急募集を実施
・空き枠が埋まらなかった場合は主が代行
【 ルール 】
・規約・マナー・世界観厳守
・参加可能なのは人間のオリキャラのみ
・ロル必須、量より質重視
∟鸚鵡返し・過度な確定・行動や対象が分からない書き方・過剰空白や読み辛い漢文・記号の多用等の冷遇されがちなロルはNG
・物語進行中でも相性によってのお断り有
・一週間以上レス出来ない場合は一言ください
・募集はキープ制ではなく選定制
∟プロフ投下する前に、どの募集枠に応募するか、大体いつ頃にプロフ提出可能かの2点を添えて事前に参加意思の表明をお願いします
※レス禁
2:
迷宮の主 [×]
2025-11-09 11:02:47
【 冒険者(ハンター) 】
人の身には過ぎる秘宝や神秘に焦がれ、生まれ続ける迷宮の攻略によって生計を立てる者たちの総称。
伝説の冒険者たちが管理運営している≪ハンター協会≫なるものがあり、そこでライセンスを発行された者のみ迷宮に立ち入る事を許される。中には協会に属さず無免許で迷宮を荒らす者も存在する。
危険な秘宝を管理するトレジャーハンター、生態系を乱しかねない魔法生物を保護・討伐するビーストハンター、迷宮の秘宝の力で世の秩序を崩壊させんとする犯罪者を追うバウンティハンターに主に分岐する。
【 魔法 】
人間に一つ宿る、天稟ある者しか揮えぬ神秘的な力。
魔法の才に長け、自由自在に扱えることがハンターになるための前提条件とも言える。
魔法を扱うには魔力と体力の両方を消費し、魔力は血液と同様に体内を循環する。
魔力が枯渇しても死ぬ事は無いが、魔法を使う事は出来なくなる。
魔力の回復方法は適切な栄養補給と睡眠。
【 ソ・ヴェルカの迷宮 】
未踏の難関迷宮。階層数不明。
情報もほとんど出回っていないが、周辺の遺跡から発見された古文書により、その最深部に何があるかは分かっている。
【 拒絶のスアネリス 】
ソ・ヴェルカの最深部に眠るとされる秘宝。神の域に達する遺物であるとも噂される。
鎧、盾、あるいは指輪やアミュレットであるとも言われており、正体不明。
その所有者は、世界の痛みを拒絶する代わりに孤独を受け入れるという伝説が残っている。
“スアネリスを纏いし者、風も刃も届かぬが、声もまた届かぬ”
“その者、世界に触れられず、世界もまた彼に触れ得ぬ”
――つまり、自分に対するありとあらゆる害を無効化する破格の性能を持つ何かである、という説が最有力。
【 盟約の雫 】
各地の迷宮の中で発生する、雫の形をした透き通るような虹色の宝石。
手のひらに握り込みながら念じると、砕け散ると同時にかつてとある盟約に名を連ねた〝英雄〟を一人召喚し、味方とすることができる。
人の世界からのみ召喚されるとは限らず、別の世界からやってくる異形かもしれない。
召喚を成功させるには、英雄を呼んで何を成したいか、なぜそう思うかを具体的に念じる必要があり、生半可な願いや覚悟では英雄は召喚に応じないとされる。
これを手に入れていることは不文律ながら一人前のハンターである客観的証拠でもある。
これからソ・ヴェルカに挑むハンターたち(※参加者様)は全員これを所持しており、ソ・ヴェルカの入り口で迷宮攻略の相棒を召喚するところから物語が始まる。
※レス禁
3:
迷宮の主 [×]
2025-11-09 11:18:50
【 募集 】
①世界中の秘宝を追うトレジャーハンター
∟男性 / ハンター協会上層部より直接的に拒絶のスアネリス獲得の依頼を受けた優秀なトレジャーハンター。依頼の背景までは知らされていない。協会上層部に命の恩人がおり、やっと恩返しが出来ると奮起している。ちなみに恩人からはいつまでもフラフラせず結婚しろと言われている。なおこの命の恩人は③の育ての親と同一人物。
②ある神獣を追うビーストハンター
∟性別不問 / 幼少期、名も知らぬ〝光の竜〟に必死の病を癒してもらった稀有な経験を持ち、以来神獣や魔獣に夢中になり気付けばビーストハンターのライセンスを獲得していた。拒絶のスアネリスを手にすれば、様々な迷宮を巡って〝光の竜〟に巡り合えるかもと思い、迷宮入りを決めた。
③渇望の魔術師を追うバウンティハンター
∟男性 / 物心つく前、出身の村が壊滅し天涯孤独となった過去を持つ。その後は協会上層部に引き取られ育てられた。村壊滅の主犯と目され指名手配されている通称〝渇望の魔術師〟を追う事は命令ではなく自分で決めており、その人物は各地の迷宮に出没するという情報のもと、有利に迷宮攻略を進めるためソ・ヴェルカに立ち向かう。
※いずれも20代後半~30代後半とする
【 相棒NPC 】
①の相棒:異種族の戦士、ルナ=グリニャス・エタナシオ
②の相棒:迷宮調律師、アイシャ・ザイオン
③の相棒:盟約の獣、ティティエット
●①の恩人、③の育ての親:夢を縫う者、ガウェイン・アークエット
※相棒の詳細は参加者確定してから開示
【 プロフィール 】
番号:( 募集要項のナンバー )
名前:( 英名フルネーム )
性別:
年齢:
魔法:( 上限一つ、攻勢に向いたもの推奨 )
武器:( 銃火器は世界観にそぐわないためNG )
性格:
容姿:
備考:( キャラの深掘り、肉付け等 )
※レス禁
4:
迷宮の主 [×]
2025-11-09 11:21:51
( / 以上、ここまで拝読ありがとうございました。
難攻不落の迷宮というソリッドシチュエーションの中で織り成される少人数ならではの濃厚な群像劇を共に描いてくださる方をお待ちしています。
気が早いですが、もし本トピで良縁に恵まれ無事完結したら続編も出来たらいいなと思っています。
これよりレス解禁、募集開始とさせていただきます。質問や相談も同時に受け付けます。)
5:
迷宮の主 [×]
2025-11-09 11:25:20
( / 早速ですが、プロフィールひな形にロルテを付け忘れていたので追記。プロフィール作成される際は、以下をコピペしてお使いください。)
【 プロフィール 】
番号:( 募集要項のナンバー )
名前:( 英名フルネーム )
性別:
年齢:
魔法:( 上限一つ、攻勢に向いたもの推奨 )
武器:( 銃火器は世界観にそぐわないためNG )
性格:
容姿:
備考:( キャラの深掘り、肉付け等 )
ロルテスト:( ソ・ヴェルカの迷宮の入り口に立ち、盟約の雫で相棒を召喚する場面を。>2に書かれている英雄召喚達成の条件を満たすようにお願いします )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle