TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

学園アップデート(学園/日常)/73


次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
■: 生徒会顧問 [×]
2025-10-13 19:07:36 




___僕と一緒に、この学園を変えない?


▼概要>1


(/暫くレス禁止。)


1: 生徒会顧問 [×]
2025-10-13 19:09:11

▼概要

ここは、私立亜嶺魔栗(アレマクリ)学園。通称、アレ学。その名の通り、荒れまくりな高校だよ!

ただ、数十年前はとっても優秀な生徒が多くて、生徒会活動も盛んで、すごーく良い高校だったんだって。
魅力のある高校ランキング1位だったこともあるくらいだとか。
それがなぜか今は荒れまくりで全然人気ない毎年定員割れの不良高校なんだよね~。不思議だね!

ま、それで僕が呼ばれたわけなんだけど。この学園を再び魅力ある高校にするためにね。
学園アップデートってわけさ!

もちろん、1人でやるわけじゃないよ。
いくら僕でもさすがに1人じゃこんな大仕事できないからね。

まずは僕と一緒に学園を変えてくれるメンバーを募集するかな~。来てくれると良いけど。(募集>2)

え!そこの君、参加しようか悩んでるって!?
もちろん大歓迎!んじゃまず、この規約にサッと目を通してちゃってよ!(規約>3)

それからこれは学園のマップね!結構広いから迷わないように気をつけて。(学園案内>4)

あと参加するにはPFが必要だからこれを参考に作成してきてくれるかな?(PFテンプレ>5)

いやあ~君と一緒に活動できるのが今から楽しみで仕方ないね~!

え?ところで僕は誰なのかって?
それは後ほど。

(/暫くレス禁。)


2: 生徒会顧問 [×]
2025-10-13 19:15:17

▼募集

まずは生徒会顧問の僕と一緒に、学園に革命を起こしてくれる生徒会のメンバーを募集するよ。

【生徒枠】※各1名、性別不問

・生徒会長
生徒会の代表。活動全体の責任を負う。3年生が望ましい。

・副会長
会長の補佐。必要に応じて、会長の代理も務める。

・書記
会議の記録や保管を担当。資料の作成もする。

・会計
生徒会の会計業務を担当。生徒会予算の管理と収支の記録をする。

・庶務
ファイリングや備品管理、資料の印刷など事務作業を担当。必要に応じて、他の人の補佐をする。

・体育部長
全体育系部活動の代表。所属している体育系部(何部でも良)の部長と兼任。3年生が望ましい。

・文化部長
全文化系部活動の代表。所属している文化系部(何部でも良)の部長と兼任。3年生が望ましい。

【教師枠】※各1名、性別不問

・生徒会副顧問
生徒会顧問(主)の補佐。どこかのクラスの担任。

・養護教諭
保健室の先生。生徒会メンバーではないが、手伝ってくれる。


…大体、こんな感じかな。
希望するところから早いもの順で行こうと思います。
全員集まるのは難しいと思うから、揃わなくても誰か来てくれたら始めるね。

(/暫くレス禁止。)

3: 生徒会顧問 [×]
2025-10-13 19:16:58

▼規約

・セイチャットのルールを守って、楽しく過ごそう!背後様同士で喧嘩しないでね。

・ロルは豆以外ならご自由に。僕は情景や心情がわかりやすい長ロルも好きだけど、苦手な人もいるからね。確定、終止形など、相手の動きを制限しちゃうロルは控えて欲しいかな。どうしてもの場合はしょうがないけどね。

・絵文字は見えない人もいるから禁止だよ。

・キャラは1週間keepできるよ。キャラリセは1ヶ月くらいかな?長期来れない時は教えてね。

・恋愛は3Lでご自由に。過激な行為は禁止だよ。ここは高校だからね。

・ドッペルは有りだよ。無理ない範囲で、いろんな人との交流を楽しんでね。

・その他、「これ大丈夫かな?」と思ったことは、一度僕(主)に聞いてみて欲しいな。

(/暫くレス禁止。)

4: 生徒会顧問 [×]
2025-10-13 19:20:29

▼学園案内

学園内の施設について説明するよ。

・教室棟
3階建の校舎。1~3年までの教室がある。各学年5クラスまであって、1階が1年生、2階が2年生、3階が3年生。2階に渡り廊下があって、特別棟と繋がっている。ちなみに教室棟の屋上は、鍵が壊れているため出入り自由。

・特別棟
教室棟の南側にある、吹き抜けの3階建校舎。1階に職員室、保健室、購買、セミナー室(1学年入る広さ)がある。2~3階には化学室や生物室、情報室、図書室など主に授業で用いる特別教室がある。

・生徒会室
生徒会活動の拠点となる場所。特別棟の3階にある。

・中庭
教室棟と特別棟の間の庭。昼休みはここで過ごしてOK。バスケットゴールがある。

・文化棟
教室棟の西側にある、3階建の建物。美術室や音楽室、調理室など主に文化系部活動で使用する特別教室がある。文化系部活動の部室があるのもここ。

・体育館
教室棟の東側にある。2階建で、1階は柔剣道場と卓球室になっている。体育館の東側にプール、南側に弓道場がある。

・グラウンド
教室棟の北側にある。野球部とサッカー部が活動できるようになっている。

・部室棟
体育館の北側にある。体育系部活動の部室があるのはここ。シャワー室と、筋トレができるトレーニングルームもある。

・学生寮
特別棟の西側にある。建物自体が古く、あまり人気はない。

…他にも、「これどこにあるの?」って思う場所があれば、僕(主)に聞いてね。

(/暫くレス禁止。)

5: 生徒会顧問 [×]
2025-10-13 19:24:53

▼PFテンプレ

参加を希望する人は、以下に沿ってPFを作成・提出してね。

名前:
読み:
性別:
年齢:(15~19歳の範囲。留年・留学等で学年と年齢がずれていても大丈夫。)
学年:(教師の場合、担任クラスがあればそれを。)
役職:(生徒会での立場。教師は記載なしでOK。)
容姿:(現実感なくてもOK。)
性格:
備考:(なければ記載なしでOK。)

(/暫くレス禁止。)


6: 生徒会顧問 [×]
2025-10-13 19:36:29


こんなもんかな?ん~、何か言い忘れてることはないかな…
(目を閉じ、眉間に皺を寄せ。右手の人差し指をこめかみに当てて、むむむ…と少し考え込んで)

ま、いっか~!思い出したらまたその時言おう!
(すぐにパッと笑顔を見せて。この楽観的なところが自分らしさであり)

さあ!素晴らしい出会いがあることを願って、レス解禁します!
僕も自己紹介の準備をしながら、気長に待ちますか。

(/少しでもここに目を通してくださった方、ありがとうございます。これより、レス解禁致します。主のPFを作成しながら、どなたか来てくださるのを待とうと思います。良いご縁がありますように!)

7: 蒼井 ハル/生徒会顧問 [×]
2025-10-13 21:27:57

▼主PF

名前:蒼井 ハル
読み:アオイ ハル
性別:男

年齢:29
学年:担任なし
役職:生徒会顧問

容姿:センターパートのショートヘア。癖毛のため、ゆるくパーマがかかっている。髪色は黒。前髪が少し目にかかる。切れ長の糸目。いつもにっこり微笑んでいるが、たまに開眼すると三白眼。瞳の色はヘーゼル。常時丸メガネを着用。口角が上がった大きめの口。服装は、ジャケットにシャツ、スラックスを着用。よくあるジャケパンスタイルで、色はネイビー、ベージュ、グレー、黒を基調にローテーション。183㎝の高身長だが細身。食べても太らない体質で、本人も悩んでいる。

性格:明るく社交的。お喋りと楽しいことが好き。一見適当人間にも思えるが、現実的に状況を見た上でポジティブに考える方の楽観主義者。基本的にゆるいので、生徒には舐められやすい。だがそれを本人も良しとしており、生徒と友達のような関係で話すのが好き。しかし、人道や道徳から外れた行為は見逃さず、教師として真剣に指導する一面もある。

備考:担当教科は数学。生徒会顧問の他、進路指導も担当している。学園を変えるために今年度より赴任した教師。基本的には怖いものなしで、お化けも虫も大丈夫だが、唯一鳩だけが苦手。どんな不良も恐れないが、中庭に集まる鳩がすごく恐い。

(/主のPFです。PF作成される際の参考になれば幸いです。)

8: 常連さん [×]
2025-10-14 02:02:49



(/初めまして!
体育部長Keepお願いします!)



9: ビギナーさん [×]
2025-10-14 05:09:37



(/ 文化部長にて、参加希望です。)
   

10: 蒼井 ハル(主) [×]
2025-10-14 07:41:23

>8様、>9

(/初めまして。まとめてのお返事で失礼致します。参加希望とても嬉しいです!ありがとうございます。お二方とも、keepを承りましたので、PFの作成をよろしくお願い致します。)

11: 匿名さん [×]
2025-10-14 08:19:56


(/養護教諭でkeepお願いします!)



12: ビギナーさん [×]
2025-10-14 16:46:19


名前: 藤城 真澄
読み: ( ふじしろ ますみ )
性別: 男

年齢: 18歳
学年: 3年
役職: 文化部長(家庭科部部長)

容姿: 指通りの良い髪質は、元来の色が抜かれ色素の薄い金色に染められている。こまめなケアによって傷みのない艶を保ち、地毛の色は殆ど分からない。髪型はシースルーマッシュ。
釣り眉タレ目で構成されている目元は、強気にも優しげにも見える。光の加減によって薄茶にも緑にも見える瞳をもち、色素の薄い肌の左目下には縦に二連のホクロ。180cmと長身に薄く引き締まった身体。細身ながら筋肉の付き方は均整が取れている。金髪という派手な見た目に反して、立ち姿や所作は意外と静かで清潔感がある。
指定の制服は周囲に合わせて、楽なように前を開けるなりネクタイを外すなり着崩している。

性格: 言葉遣いは粗いが、情に厚く人を放っておけない性格。悪態をつきながらも結局は手を貸すタイプで、頼まれ事を断りきれない。また自分の境界線に入れた人物には無意識のうちに甘くなってしまう部分も。本人が思っているより境界線は広いため、他人のために怒り、泣き、存外背負いやすいタイプである。本心は他者に悟られないように無意識に表情の裏に隠すことも得意。自分の弱みを見せるがなく、頼る事が苦手。「一人でできる」と言い聞かせる癖は過去の防衛反応故。時間の有効活用、ある程度の事は卒なくこなしまとめるなど、自立できるようになったこの環境にはある意味感謝してはいる。
ストレートに褒められた言葉には弱いが、素直になれないため冷淡な態度で返すこともある。彼のことを良く見知った人からすれば、好意が素直に受け取れないが故の照れ隠しと捉えられるだろう。「別に嬉しくねぇし。バカじゃねぇの」がもはやテンプレ。

備考:一人称は俺。二人称は誰彼構わず アンタ 。
母と妹(10歳下)の3人家族。
中学2年までは言葉通りの優等生で成績も素行も申し分なし。けれど、母親の家出騒動をきっかけに家庭が崩壊。両親は離婚し母も外泊続き、家の中には妹の泣き声だけが続く日々だった。以来、夜にバイトへ出るようになり、連む人間も変わっていく。それでも家に帰れば妹の面倒を見て、弁当を作り、洗濯を回し……大切な妹には不自由がないようにしてきた。
周囲からは「不良」と呼ばれるようになりながらも、家庭内では最も「真面目な大人」として立ち回っている。

それなりに祖父が援助してくれているが、学費や生活費の一部はアルバイトで補われており、気紛れに帰ってくる母親はそれを「自立できて偉いじゃない」と軽く褒めて済ませるタイプ。
それが彼の“自分で何とかしなければ”という思考を強固にもしている。

家庭崩壊後、親切にしてくれた男性を真似るように金髪に染めた。以降その見た目と、困っている人は庇うような性格から喧嘩を吹っ掛けられることも。基本的には無視を貫き校内では問題行動も特にないが、外でそれなりに喧嘩している。分かりやすく傷を作ってくるが正直に話すことは無いに等しい。

手芸や料理が活動内容の家庭科部。入部時から手芸のコンクールだの料理イベントで賞を掻っ攫うことが多く、その成績と取り組みの姿勢から部長に。手作りの鞄やぬいぐるみ等は全て妹へ流れている。
成績上位、学内での問題行動も身嗜み以外は特になし。アレ学を選んだ理由は 家から近いから 。元々優等生気質で面倒見が良い部分もあり、そのまま文化部長に。


(/ >9の者です。PF提出いたします。不備や萎え御座いましたら何なりとご指摘ください。
一応自宅が学校に近いということで寮ではないのですが……もし全寮制との事でしたら書き直します。ご確認のほど、何卒お願いいたします。 )
   


13: 一見さん [×]
2025-10-14 16:53:35



( / 初めまして。生徒会長keep宜しくお願い致します。

14: 匿名さん [×]
2025-10-14 17:08:20

(/生徒会会計でkeepお願いします)

15: 蒼井 ハル(主) [×]
2025-10-14 18:42:56

>11様、>13様、>14

(/まとめてのお返事で失礼致します。参加希望嬉しいです、ありがとうございます!お三方ともkeepを承りました。PFの作成をよろしくお願い致します。)

>藤城 真澄様

(/PFの作成・提出ありがとうございます!不備等ございませんので、是非>12の素敵なお子様でご参加下さいませ。絡めるのが今からとても楽しみです。主が後ほどALL文を投下致しますので、そちらに絡んで頂いても良し、藤城様の方でALL文を出して頂いても良し、です!これからどうぞよろしくお願い致します。)


16: 匿名さん [×]
2025-10-14 19:01:52


名前:御坂 類
読み:みさか るい
性別:男

年齢:30
役職:養護教諭

容姿:背中まで伸ばしたアッシュブロンドの髪を1つにまとめている。髪は癖のないストレート。髪色は地毛。前髪は目にかから無い程度に流している。二重のはっきりとした目元。睫毛が長い。瞳の色は深海のような青。髪色や目の色、そして整った顔立ちは日本人離れしている。どちらかといえば中性的。服装は、白シャツ、スラックスを着用。学校ではその上から白衣を着用していたり、そうでないときはカーディガンを羽織っていたりする。178cm。色白で細身。

性格:おっとりとした性格。マイペースではあるが、人のことはよく見ているため、細かい変化にもよく気づく。話を聞くのが上手く、生徒の相談役になっていることもしばしば。最近では女子生徒の恋愛相談を受けることも。自己犠牲タイプで、自分よりも人の事を優先する傾向にあり。

備考:養護教諭。カウンセラーの資格も有していて、お悩み相談などは専門分野。生徒会の活動も縁があり協力をしている。母は日本人、父はフランス人のハーフ。どちらかといえば父似。少し年の離れた妹がひとりいる。3年前くらいからこの学校で勤務している。見た目や性格に反して運動神経がよく、力もそこそこあり。中学、高校と陸上をしていた。生徒たちの喧嘩の仲裁及び、怪我の治療として保健室にいないことも。一人暮らしをしており、家事は慣れている。辛いものが苦手で、甘口のカレーですら辛いと感じるのだとか。

(/>11のものです。プロフ提出致しますので確認の程よろしくお願いします。)



17: 名無しさん [×]
2025-10-14 20:02:04



(/初めまして。庶務のkeepでお願い致します…!)




18: 蒼井 ハル(主) [×]
2025-10-14 20:04:39

>ALL

諸君!僕と一緒に、この学園に革命を起こそうじゃないか!!
(バンッと音をたて勢いよく扉を開き、意気揚々と上記を述べ。この学園に赴任して数日、やっと自由に動ける時間を手に入れて、真っ先にやってきたのは、もちろん生徒会室。そんな自分のはやる思いとは打って変わって、無人の生徒会はシーンと静まり返っていて)

…って、誰もいなーい!そしてホコリくさーい!換気換気!!
(ひとりツッコミを入れては、にゃははと笑い。誰もいないことは想定内、むしろ誰かいたらラッキー!くらいに思っていたので特に落胆もせず。慌ただしく部屋の窓を次々開けて換気を始め。一体いつからこの部屋は使用されていないのだろう。棚も机も埃まみれであり。けれども、この部屋が生徒の溜まり場にされていなかったのは、不幸中の幸いだな~、なんて考えて。ふと窓から中庭を見下ろすと、喧嘩している不良生徒達が見え)

…盛んだね~。
(薄く目を開き、その様子を上から見下ろしては、ヒューッと口笛を鳴らして)

(/主の絡み文を投下しておきます。)

19: 蒼井 ハル(主) [×]
2025-10-14 20:12:45

>御坂 類様

(/PFの作成・提出ありがとうございました!不備等ございませんので、是非ご参加下さいませ。先生仲間が早くもできて嬉しいです。これからどうぞよろしくお願い致します。さて、初回ですが、主のALL文>18に絡んで頂いても良し、新たに御坂様がALL文を出して頂いても良し、その両方でも、もちろん良しです!)

>17

(/初めまして。お越し頂きありがとうございます!庶務のkeep承りました。PFの作成をよろしくお願い致します。)


20: 蒼井 ハル(主) [×]
2025-10-14 20:22:57

▼募集(詳細>2)

【生徒枠】 ※各1名、性別不問

・生徒会長 >13様keep中
・副会長
・会計 >14様keep中
・書記 
・庶務 >17様keep中
・体育部長 >8様keep中
・文化部長 藤城 真澄様>12

【教師枠】 ※各1名、性別不問

・生徒会顧問 蒼井 ハル(主)>7
・生徒会副顧問
・養護教諭 御坂 類様>16

(/思いの外、たくさんの方に参加を検討して頂けて嬉しい限りです。主の頭の中を整理するために、まとめました。)


次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle