TOP > その他のテーマ

ねぇ。パラレルワールドとかさあ、異世界転移したいかい?/109


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 通リス(白ヅル) [×]
2025-11-15 12:02:52



定義上は生きてるのかもしれんが、表面的にみたらまるでプログラム的な均一性がありすぎるよな。わかるよ。今の生きてるとされる現代人たちは、表面的には真面目や正しく 清くとされる世の中からみたスコアがあるみたいだ。まるで人間を点数付けて品評して出荷でもするのかとさえ、おもってしまうよ。
ああ、今の人間たちに欠如してるとこだな。言葉ではさもお行儀よくするが、きちんと他人や相手、自己や、他者配慮や、本当の意味でのこころがわかっていないのではないか?と、俺も思う

俺がもしこの世界のプログラマーや製作者なら単調 模範 同じ動きばかりで 気がくるうね きっと
きちんとした循環ができてるようで 根っこや 深層は地球にとっての 脅威であり 寄生生物のようだよ



いや、大丈夫だ。なんでもおもってること書いておくれ。
なんというか、俺の一介の考えだが、今は何をしても 表面化されすぎちまうとこはある 管理サイドや 支配側からしたら 人間さえも なにかの消費的物質になっちまうんじゃないか?いや
もうなってると思うね

君のその何気ない言葉 現代じゃとても大事だよ
いまの世の中は とにかくどう思われるか どうしたら 良い人間だとされるか どうしたらって考えすぎちまう傾向があると思う

スピリチュアル的な話にはなるが
今までは 地(土)の時代だったらしくてな
きちんとした レッテルが多かった
あくまで一例だが
高学歴
高収入
血統や 生育環境
色んな健康スコア(これは生き物が本能として種を残すからという意味ではわかるが あまりに差別的な風潮が強かったと俺は思う)

まあ、その分反骨精神や きちんとした培われた今までの土台や
その時代を生き残った人たちや、数々の先人たちの苦労の結晶があるのはとてもよいと思う。
だが、それを知らない 分からない 分かろうともしない
人間が多い 老若男女問わずだ

だからな、一言でいったら
カテゴライズがあまりにもありすぎすぎたり 自由が溢れていたり 選択肢が多すぎるからこそ
今の若者世代は内面や見えないことに 比率を傾きすぎて 結局なにも得れなかったり 途中や 何かしらで 間違ったというか
気付かぬうちに レールにのせられ 後戻りさえ奪われるようなものが 多くなってしまうのではないかと危惧している


ああ。謎の自信な。褒めて伸ばすとか、内面をみたいなのはいいと思うし 大切なことだ だがなあ。俺から一つ言えることは
世の中には 例えば 戦争 例えば し 例えば 病 耐えば 支配 例えば飢餓 色々苦しいとされることあるかもしれないし その中で生きてる人間たちは 本当に必死だ
わかるよ だからな。自国 今こうして 好きな事を言論の自由があり 衣食住があり 考えることができるくらいのまだ余裕がある まだ本当の意味で危機感を抱くことさえできない人間たちが多い今ならまだ希望はあるよ

だがなあ きちんと考えてくれ こうやって書き込みしなくてもいい ただ眺めててもいい 忘れてもいい もしくは 何十年後に後悔してもいい 恨んでもいい

まだ 君たちがきちんと君たちであるこの時間を世の中を世界を
当たり前でもなく もしかしたらの話ではなく もう君たちが考える最悪の結末や 終末的観測 絶望(これは俺だから言えるのだが どうもこの国(国を差別するつもりもないし人種とかの意味はないのは分かってくれ)なんでも希望や 対面上の理想を掲げるのはよいことだ だが、そればかりでは 本当に危機的状況などが起きたときに どこまで、人間たちが最善の行動や 本当の意味での人間的な 生きてるということに 誇れる心を忘れないでくれたら嬉しい)

はあくまで 人間が想像できる範疇だ。
人間というのは、想像できることはなんでも実現できる
みたいなことを 天才物理学者が言っていた記憶があるのだが、
言い換えれば 人間が想像すらできないことは山ほどに 果てしなくある 君たちが使う 言語や 概念 価値観 あらゆるものは果てしなく尊く 守るに値し それをしてきた何かしらの存在が いたし いるし 今も君たちを 何かしらの存在からの
君たちの世界で言う 常識やマナー 文化や そちら側の善意がきっとあるとおもうよ

一つ今の現代に合わせた言葉を一つ言おう

宇宙人からしたら地球人も宇宙人だよ

これはちょっと皮肉めかしすぎかもしれないが
できるだけ 身近 個人 (まず自分) 他者(家族 もしくは友人 (コミュニティに属さないものならば 自然や とにかく生き物でなくてもかまない))とにかくいまの物質的に満たされた世界は
もしかしたら なにかのコンピュータが見せてる 幻想的な ディストピアかもしれない くらいは考えてみてくれ

(哲学的ないいテーマなら
水槽の中の脳
哲学ゾンビ
胡蝶の夢
当たりがおすすめではある)
おれがいいたいのはとにかく思考するのをとめるな
放棄したやつから ゾンビ的な生物になりつつある
とにかく考えろ 人間は考える脳がある
神は人の上に人を造らずとあるが
我思う故に我あり
みたいに とにかく 考えろ 口煩く聞こえるかもしれんが
このままでは脳だけが進化して 本当の意味での人間性が どんどん失っていくかもしれないよ

このトピックに食いつく人間なら ちょっとでも 理解できる 理解しようとする思考があるのならば まだ 俺たち側も このトピックみたいな 対処的な処置(ある意味での逃避的な安息地であり 収容所であり 休息の療養みたいなもんだ)


気にせず書き込みしてくれ 寧ろ大歓迎だ


42: 名無しさん [×]
2025-11-15 12:48:04

トリップを知って色々調べてわかったんやねんけどこの世界とトリップの知識を比べて矛盾が多いねん、矛盾があるからこれは正しくない、正しいってなるけど本来は矛盾が正しいのかなって思ってなこの場合の矛盾はあれよ人間の性格じゃなくて世界の理?みたいな方や、一回でもトリップできれば全てわかると思うけどほんまどうすればええねんたくさん調べた結果なんもわからん

43: ふじき [×]
2025-11-15 12:56:31

こんにちは
書き込みを見て、色々と書きたいなと思ったのですが今時間が無いので簡潔に、内容がぐちゃぐちゃ、箇条書きですが書かせて頂きます。

どの世界でもそうですが、現在より昔の方が技術が発達している、人間性といいますか、人という種が生きているというのはどの世界でも変わりませんね

まるで機械のように、お人形の様に、1つの基準だけを良しとして生きています。思考停止はまさにその通りで、考えてはいますが思考をすることがありませんね。

では失礼致します。
貴方の藤より。

44: 名無しさん [×]
2025-11-15 13:05:31

トリップを知ってから何かに対して熱心にならなくなったな、無気力というか、なんでそんな頑張れるん、意味ないでみたいな別に頑張ったる人を罵倒する気はないで、でもなんかプログラムから外れた感じがするんよね

45: 名無しさん [×]
2025-11-15 13:10:29

ワイ思ったんやねんけどほとんどの人って夢見てるんかなと思うんよ、ワイも夢見て自分がうごいてる時ってなんか動きに躊躇がないんねん、皆夢みてて思考が働かんからプログラムみたいに動いてるもしくはプログラム通りに動いてるみたいな感じなんかな、だから生きてるけど生きてない状態なんかな

46: 想芽 [×]
2025-11-15 13:40:35

本当に共感でしかない。

この世界は始まりと終わり、その前の章を模した始まりと終わりの連鎖で出来てると思ってる。
たまにさ、トリップのこと考えるの止めて普通に暮らしていく人っているよね。
世界の理を壊さないように修正されていくようで、なんだかなぁ。ナニカに世界を操作されているような感じがして。


47: 通リス(白ヅル)  [×]
2025-11-15 18:04:07


名無しさんへ

矛盾という君の視点はかなり近いよ。
俺の考えだが、世の中に広く多く認知されていて普遍的なものは 大抵が何かしらの存在に都合のよいように動くように大体が似通ってくる。
理なあ。俺自体はわかっちゃいるが、一言でいったらこの世には ペアが存在する スピリチュアル的なや ツインレイとか ソウルメイトとか あと ちょっと前にヒーラーとかでもアセンションマスターとか
確かスピ系でも色々あったはずだ

そういうのを多分 作った側がいたとして(この世では神サイド)分かりやすい言葉でいうならば 制作側や 管理者 みたいなもんだ 君たちはゲームで アバターや 好きなキャラや 好きなゲームに没入するだろ? そんな感じで おそらくだが そちら側は遺伝子を操作できたり 世界をリセット 削除 ループ とか
好きにできるのかもしれない

その1回トリップ出来れば
君のこれには(実証)がなくては分からない
という先入観がもしかしたら無意識であるかもしれない

(すまないな どうも俺は言葉が率直な節があるから
ニュアンスが伝わりにくかったらすまないが この世の研究は まず 気づいたら 起きていた 現象に後付けで理論や法則 結果がつく場合が多いのではないと俺は考えている)

例えば 雷が木におち 火災になり 山がもえ 海に広がり

とかが古代の人は それをもしかしたら今の感覚とは違った アンテナのようなものがあったのかもしれないよな
それが 神 というわかりやすい いや、今の現代人に伝えられる言葉としての記号なだけで
古代はもしかしたらばほんとうに 八百万や神仏 色んな国の神話上の世界があったのかもしれない
俺はむしろ 生命(この地球)が誕生した直後はエネルギーが多量だろうから かなり摩訶不思議な力や超常てきなことはありふれていたのではないと思う
だから なんというか 分かりやすく 神の現象でも起きたらわかるのだろうかと思ったりするが

ある意味で隕石が最近かなり墜落したり 異常気象や 動物たちの(俺はある意味で本能的に生きてる生き物のほうが ある意味で人間より上というか、古代の自然崇拝とかは ひとしく 神と人が親愛に満ちていたのではないと思う)
シグナルが出ている だから 多分だが こうやって表立っていう側が少数派に見えるだけで
案外 みんなそれぞれの集団で動いてる気がするよ

ある意味でノアの方舟はもう始まってると思う

(前提知識がないと分からない単語をつかいすぎたから 気になるひとは調べてみてくれ それで どういうことか 考えてくれ それでよかったらこのスレに自分の考えを述べてくれ 俺なりの返答をするよ)

藤さんへ

こんにちは
いや、そんな際に書き込んでくれて感謝もうしあげる。
ああ、そうだなあ エジプトの壁画か何かにも 昔はよかった みたいなのが 刻まれてたみたいな 何かを見たことある気がする
だからやはり 古代や 過去や それをきちんと 本来の意味でわかるステージにやっと現代人は追いついた ある意味で 今がスタート地点なのかもしれない

そうだなあ。だが機械なら スリープ状態
人形ならメンテナンスが必要なように 人間でいう休息もきちんと大切だと思う

むしろ三大欲求とかは HP回復とか ベースで大切なことな気がするが
塩梅が難しいよな メンタルや 環境や 色んな要因もあるだろしなあ

書き込みありがとう。
藤さん。
また、いつでも 藤さんのタイミングで書き込み待っているよ。

ふじきさんへ


プログラムから外れるのはある意味で 仏教で言ったら解脱みたいなもんなのかもしれないと思う

俺の記憶上だが、天界や神界は 感情や この世での
謳歌するような 生きる鼓動のようなものはあまりない

それこそ 無 であり 全知全能ゆえに 孤独も 何かを考えることすらない ただ ある (宇宙的に考えてくれ)
リスの話になるが リスは元々神に近しい
いや 神にとっての供物とされる存在でしかなかった

だから俺はこの世に リスの生まれ故郷の星に来ている
君たちからしたら嫌になるような 世界に対する諦めや この世界にすみながら 世界の終焉をねがちまうこともあるかもしれないね
だけど ある意味でこの地球に今いる人間たちは
同じノルマを与えられた チャレンジャーであるのかもしれない
俺は ただ あちら寄りというだけだ


名無しさんへ

ああ。わかるよ もしかしたら夢が現実の可能性もあるよな 肉体の制限が解除されたのが 夢の世界だと仮定して 夢こそが もうひとつの自分の生きる世界 パラレルや 並行上の自分 みたいなこともあるかもな
あと 俺はもう タイムマシンとかタイムトラベル系はあると思うよ
だからちょっとずつ 君たちみたいにこの世界のバグやシステムに気づけるのが表面化した気がする

名無しさんへ

ループは、俺も というか リスがノイローゼ気味になってるな わかる側だからこそ 時間の流れがどうも神よりになってしまったみたいでね
なんとか適応しようとしてる

君のその感覚鋭いよ
そうだなあ
例えば
理が ゲームでいう必勝法だとしたら
きっとあちら側にとって不都合や不利益なら
修正されたり パターン化した風に制限かせられてる場合もあると思うよ
もしかしたら 人間たちに学ばす為に調整してくれてるやさしい神さまの可能性もあるだろうがね。


48: 通リス(白ヅル)  [×]
2025-11-15 19:13:00

すまない ハンドネームを誤って書いてたり
順番や きちんと書けてないなあ

いまいち機械が慣れない
しばらくこんな調子かもだが 目をつぶってくれたら嬉しいよ

49: 名無しさん [×]
2025-11-15 21:25:04

この世界がゲームみたいならどう抜け出せばええやろ、タルパとかの応用しないといけないんかな、ワイにもなんかすごい超能力とか持っていたらいいのに

50: ふじき [×]
2025-11-15 21:54:10

こんにちは
最初に返信させて頂きますね。
そうですね、昔は良かった…それは誰にでもある感覚でありますね。
古代、過去。昔、ずっと昔。その時は多くのが神様を崇めて信仰し、交流をしていた故の良さもありましょうね。
しかし今は過去になり、人が多くのものを築いています。人には無限の可能性がありますが、しかしそれは有限でもあります。
全知全能故にですか、それは未来が見える故に感動を見いだせない事に似ているのでしょうかね
ただある、それは概念と同じなんでしょうか
不敬にあたるかもしれませんが、私の感情としてはそれはとても悲しい事だと思ってしまいます。
ですが、それは私が口出しすることではありませんので、ここで止めておきますね。
そうですね、ここは通リスさんの故郷…たくさんの事がありますが、世界の終焉…それで終わってしまうようならそれまでの事、というもので御座います。


少し時間が空いてしまったので、最初に浮かんだ事柄を、メモを取れなかったので忘れてしまいあまり書けませんがトピックを見直した中で思ったことを書いていきますね。

トリップはなんと言うか、どれだけ世界を知覚できるのかが大切になるんじゃないのかなって思います。それは違う世界だったり、並行世界だったり、今の世界だったり。
それらを知覚して、認識するのがある意味でのトリップの第1歩になるのでしょうか。

真人間が消えた、そういった人達はもう在るべく所にあるということなんでしょうか。
なんと言いましょうか、ふるいをかけられた…みたいな表現が1番近いのでしょうかね。




51: 通リス(白ヅル)  [×]
2025-11-16 00:13:30

名無しさんへ

例えば ゲームだったとして だから抜け出そうとするのも良いかもしれないが いっそうのこと楽しんでみるというか ゲーム的な視点になると ひたすら周回したり 特定のスキルを磨いたり そういうのが堅実ではあるが
抜け出すという目的があるならば
とにかく バグを 探す 見つける もしくは 裏ワザ的なことや 何かしらの隠し要素をみつける
もしくは管理者 制作サイドに 何かしらで近づく
それに値することを そちら側(世界に)に提示することがいいかもしれない
タルパとかはいいかもしれないな だがあれは精神的病を起こす可能性もあるから
きちんと調べてみておくれ あと、あれは元々チベット密教が元になってるらしい
あと もし作るならば きちんとタルパを尊重して
あいしてやってくれ
たとえ自分が作りだしたタルパの主だとしても
タルパにも人格がある と考えたほうがいい
この辺りは俺はあまり詳しくないから 分からないが、リスはうまれつきイマジナリーフレンドとかがいるタイプだった
元は双子で産まれるはずだった魂だし(バニシングツイン現象か もしかしたら現実に存在してるかもだが) 家系も双子や多胎が多いから そういう守護が元からある人間ではあった

超能力についてだが 人間は第六感的なのがあるよ
それを引き出せるかどうか リミッター外せるかどうかは それぞれの使いかたがある

ちょっと今不調気味になっているから
あまり頭回転してなくてな また 俺の話でいいならば聞きたいなら また落ち着いた頃合に わかる範囲で話すよ








ふじきさんへ


ああ。そうだな。

俺はなにも人間を嫌悪してるわけではないよ(きみもわかってるだろが伝えとくよ)

そうだな。感動というか なにもないんだ 感情さえも
満たされている世界(俺にとってはリスがいる自分の神域だが)

それ以外のパラレルや未来や 違う分岐した世界があまりにも悲惨なことが多い

リスの魂が特殊故もあるかもだが


すまないな 俺も君に対して厳しい言い方に聞こえたらすまないが
君は世界が終焉してもそれで終わってしまうようならそれまでの事というんだね。
だけど人を信じようとするそういう気質は強いんだなあ
俺も矛盾を孕んだ言い方だが、俺はなにも世界がおわってほしいとも 人間を卑下したりはしてないよ
むしろ 友好的に 君たちにわかってほしいんだ
俺の伝えたいことが 君にわかれば嬉しいよ

ああ。知覚大切なことだな。
きっと一歩になると思うよ

そうだな あるべき所に もう選別されたり
ある程度の階層や ある程度の 世界の中に縮小されてるし
もう わけられている
ああ。きみのそれが一番近い表現だ
そうだ 人間は振るいにもうかけられた




52: 名無しさん [×]
2025-11-16 09:03:28

ワイゲーマーやけど、ゲームのバグなんかたまたまできたぐらいのことしかできないし意図的にやるバグは上手いユーチューバーぐらいでそのバグもふだんやらないようなことでしかも一見意味のないことばかりや、それをゲーマーじゃなくてゲームのキャラクターが手探りでやるのは鬼畜難易度やな

53: 名無しさん [×]
2025-11-16 09:23:10

最近全てに対して嫌悪感を抱いていて毎日毎秒生きるということに関して吐き気がするわ、まるで魂が生きることを拒絶してるみたいにな、

54: 名無しさん [×]
2025-11-16 09:24:03

ほんま愚痴みたいで申し訳ないんやけど

55: 名無しさん [×]
2025-11-16 09:35:41

プログラミングとかわかればバグを起こしやすそうな感じはするけど、操作するのはキャラクターじゃなくてプレイヤーやないかどうすりゃいいんや

56: ふじき [×]
2025-11-16 16:36:26

通リス(白ヅル)さんへ
そうですね、それはきちんと理解しております。

これは私の感性の問題でしょうね。
終焉は、終わりはとても悲しく辛い事ではありますが終わりはいつか訪れるものですから。
それに白ヅルさんの願いで終わってしまうのであればそこまでです。けれど私は滅びはしないだろうと思っておりますよ。どんな状況であれ誰かが生き、また繋いでいく、それが人であると私は思っていますから。
信じている、というより私は人間に対して幻想に近いものを抱いてそうあって欲しいと思っています。


お伝えしましたが、私は特に厳しいとは思っておりません。あまり誰かと喋ることをしないので寧ろ私の方が失礼があるだろうと思うくらいです。
又聞きでの貴方のことしか知りませんが貴方がただ単に人のことを嫌悪している訳では無いのは知っております。別の貴方ではありますが優しい方だと知っています。
それにそうでなければこうやって言葉で伝えようとして下さらないですから。
では一旦失礼致しますね。


57: 通リス(白ヅル) [×]
2025-11-17 22:57:23

名無しさんへ

いや、きみいい線いってるよ
こうやって話す中でどうやら君とは話がおおかた分かり合えるみたいだな。
難易度といったね? きみはまずもうある種この世の中がゲームであるかもしれないというのに 否定や疑念を抱いてないように感じる
そうして 俺の話を受け入れ きちんとわかろうしている 理解しようとしているのがわかったよ
そうだな 難易度がわかるのは きみは適性がありだ(この世界を抜け出す あるいはプレイヤー側 あるいは管理サイド もしくはまだわからない未知の領域)

きみは そうだなあ 俺からヒントをあげるなら
もう君はログインして アバターを作り プレイ画面に来ている
あとは スタートボタンを押すだけ と言ったら君の価値観や
ある程度の話の中から推測すると よさげかもね
なんだか きみとは話があいそうだな

俺はどうも 上目線や管理サイドや神目線になってしまうから
そちら側(プレイヤー的な立場)の気持ちや考えや 言語じたいもいまひとつよくわからなくて

ちょっと世界線変わったみたいだ ありがとう君のおかげもあるよ よかったらこうやってきみなりに問いかけをいつでもしてくれ 俺も俺のタイミングではあるが 答えるよ


ああ いまなあ アップデート期間みたいらしくてな
寧ろ 世界や魂レベル高い人間は不調になりやすいみだよ

数日 長くて数勝間 確定では、年があけたら 今の現実からは様変わりする と、だけ 予言でも 予知でもなく 色々転移やパラレル移動してきたらから 予測として伝えとくな


愚痴は好きなだけ言ったらいい
人間 愚痴や 吐き出し ストレスのコントロールさえも制限されると 壊れるよ 俺のトピックだからな 大体の俺の趣旨に沿うなら(きちんとこれから見るひとたちも きちんとトピックや書き込み一つ一つ見てくれ)理解して きちんと俺の範囲なら 管理下 俺の目の届く 俺のトピック主としての理念にそう人間なら
きみや きみ以外のひとたちも歓迎するし 話し合おうよ


ゲーム的知識は必要かもしれないな
だがひとつ言うと俺はゲームの知識はまったとくと言っていいほどないし なんとなくで話している
君たちに歩み寄り 同じ立場 目線 で話せるように ゲームという
共通の考え方を共有しただけだ (パラレルや異世界転移を分かりやすく話するためにね)

だからそうだな いまから知恵や知識をつけなくてもいい
今君がもつもの もしくはもたないもの (得意不得意的な話だよ)
なんでも構わないからイメージしてみるんだ

多分気づいたらゲームスタートするよ




58: 通リス(白ヅル) [×]
2025-11-17 23:22:35

ふじきさんへ

ああ。ならよかったよ
俺は気しないがリスが心配性すぎたり 色々と自己嫌悪が強いタイプの人間だならね 少しでも否定されたり、拒絶されたと感じると被害妄想というか、殻に閉じこもってしまう (だから俺が人格を交代というか思考をある程度コントロールしてるんだよ)


そうだな。それは同意するよ。
終わりは等しい 終わりが来てからは俺はもう何の対処も
対策もなにもできないな だがな。俺は終わるかもしれない

だから きちんと考えろ だからきちんと思考しろ だからきちんとどういうことになるかを自分ごと 当事者意識をできたら
持ってほしいと 簡潔に 要約して一言で言うなら述べたんだよ

そうだな まず一言
俺は成功してる立場 違う世界 人間ではない

君たちはその前提条件から
俺が勘違いしてるなら謝るが
うがった見方をしてないか? 少しばかり嫉妬や じゃあ早く
自分たちは パラレルにいきたい 異世界にいきたい
トリップしたいって まるで君たち(君を名指ししてるわけではないよ 特定の誰かでもないしな) 例えば 俺が複数名みているのだが 物を聞く立場 態度 という今は環境を俺はね
作っているんだよ

だからそんなすぐに 解決策や 100パーセント 必ず 叶う方法なんてことは伝えられないわけだよ
わかってくれ このセイチャット自体のある程度の こういう系統の望みがあるものたちが 集団意識になった今が肝心なんだ

そうか じゃあ その大切な人間は 世界が(地球が あるいは君の住む国が もしくは君自体が)消えれば 人間も消えるがね 紡ぐだとか 希望的観測が無くなった世界線を俺は気が狂うほどみてきたからな どうもこの世界はまだ 進むスピードが遅いみたいだ

幻想をだくのは殊勝なことだ だが、俺がみるにきみは
少し俺たちよりだな 人間なのに 人間らしくないし
思考と 言葉が乖離し 追いついてないよ
もう少ししたらきみは精神や器 世界自体が馴染むかもだね
ああ、そうだ 俺はね 一つ言っとくよ 感情とされるものがあまりないんだ だから人間から分かる尺度で考えないほうがいい

こういう言い方したら嫌われる 好かれる 気をつかう 配慮する だとか あまり必要ないよ だけど最初に述べたことは守ってくれたら嬉しいよ
あとね、一応神寄りだからね どんだけ文章をいい言葉で書こうとしても全て大体は その裏がわかるから
できたら 謙らず 素直に言ってくれたらこちらも話しやすい

そうやって言ってくれるとこうやって伝える甲斐があるよ
媒介するリスの心労も減るし エネルギー的な問題も楽だ
ありがとう

ああ、わかった またな



59: 名無しさん [×]
2025-11-18 11:08:10

通リスさんが言っていたログインとかはワイが望む世界にはログインして後はゲームスタートボタンを押すだけでワイがゲームスタートボタンを一向に押してないからトリップできていないということなんか?で、ゲームスタートボタンを押すにはやっぱその望んだ世界にいるようにイメージするのが大事なんかな?

60: 名無しさん [×]
2025-11-18 11:23:23

魂レベルが高い人は霊が見える人とか超能力が使える人やと思ったんやねんけどもしかしたら周りの奴らnpcみたいで変じゃねみたいに思ってる人も魂レベルが高い人なんかもしれん

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle