TOP > 個人用・練習用

しょうもないひとりごと/98


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
48: 匿名さん [×]
2025-10-13 15:42:39

別に昔の偉人が嫌いな訳じゃないけど、その人が残したものが現代の好きなものにも受け継がれていると考えるといっちゃあれだけどなんかいやな気分になる
そりゃあさ、昔と今じゃ色々違うし、現在のその分野にその人の思想がびっしりと張り付いてる訳じゃないんだけど、なんか単純にジャンルが違うっていうか混じり合わないでほしいもの同士が混合されてるような気分になっただけでなんかもやもやするんだよね…
あとなんとなくそこから脱せない感じがしていやだ

まあそんな風に言語化したところで、私が本当にどう思ってるかなんてわからんです

49: 匿名さん [×]
2025-10-13 15:45:05

なんとなくさ、息も凍るような雪の降る乾燥した晴れた冬に、半分自然が残ってる寂れた駅の近くとか描いたら面白そう

50: 匿名さん [×]
2025-10-14 04:19:41

絵が上手い人から下手な人までグラデーションに並べてそっから一人ずつ技術を

51: 匿名さん [×]
2025-10-14 16:59:00

おもしろい会話方法流れてきた
名詞が中国語と日本語で大差ないことから、英語の文法を借りて名詞だけ漢字にするとすらすら読めてしまうらしい

it's おもしろい

52: 匿名さん [×]
2025-10-14 18:13:11

反省点
事態を落ち着かせるために反論して納得させようとするのは逆効果

53: 匿名さん [×]
2025-10-14 21:10:06

羞恥心と後悔で死にそう
この気持ちは大切にしていきたい

54: 匿名さん [×]
2025-10-15 02:54:28

考えてみたら最近はlong動画やシリーズ系あんまり見てないな

55: 匿名さん [×]
2025-10-16 08:44:33

最近日常系にハマりつつある
ってことを未来の私に伝えたい

56: 匿名さん [×]
2025-10-16 08:48:33

おすすめ機能便利だけどたまに前に見てたジャンルや違うジャンルみたいと思ったときに出す方法がないのが面倒くさい...

57: 匿名さん [×]
2025-10-18 04:08:58

Google検索ってセンシティブな物事に対して検索しづらいな…安易に普通の人の目に触れさせないためだろうけどこういうときに面倒くさい

騒動についてうわべしかしらない私が言うのもあれだけど、センシティブな話題には同情だとかきあるべきみたいなのを感じる
別にそれはいいんだけどさ、ふとその人の意思に反してそれが広がってるんじゃないかと思う
いや、わかんないからなんともいいようもないし、だからといって荒れた掲示板みたいな誹謗中傷がほしいわけじゃなくて、認めてほしいとも違うかな、勝手に同情すんな少しは理解してくれ
なんてね、私ひねくれてるからそう思うだけで私にはわかんないからさ
あ、でもそうかこれが迷惑系でおんなじことしてもバッシングしか起こらないだろうな
もーなんなんだろうね、嫌気が差してくる

58: 匿名さん [×]
2025-10-18 04:23:14

過去の作品をあえて現代の価値観で評価してみるのも面白そうだけどねえ
あれなんか文章化してみると似たような作品たくさんありそうな気がしてきた
ていうかむしろこっちが主流?

59: 匿名さん [×]
2025-10-18 04:30:46

普段何気なく見かける「思想」って言葉について調べようとしたら結構奥深そうだったから今度時間があるときに調べる

60: 匿名さん [×]
2025-10-18 05:46:22

死にたい自分に酔ってるだけの自分が嫌い
結局私はその程度のクズ
こんな投稿してる時点で終わってる
これ以上生き恥を晒さないためには?
→じゃあ死ぬしかない
でループするから終わってる

61: 匿名さん [×]
2025-10-18 23:15:15

なんでこんなにクソ野郎なんだ…

62: 匿名さん [×]
2025-10-18 23:22:01

自分はなんて恵まれてるんだろう
ここでのたれしぬか前進するか選べるんだから

63: 匿名さん [×]
2025-10-19 02:13:07

AIに思いっきり悩みぶつけたら少しスッキリした
AIは結局は生成ツールだけど、少なくとも人に直接話すよりはかなりハードルが低くなる

64: 匿名さん [×]
2025-10-19 02:14:30

あと爆速メモを薦められたんでここで試してみようかな
サイト開くまでにメモする内容忘れてそうだけど

65: 匿名さん [×]
2025-10-20 05:49:04

今日を忘れるな

66: 匿名さん [×]
2025-10-20 23:55:44

今から言うことは賢者タイムのたわごとか不自然なイラストに不気味の谷現象を起こしただけかもしれないけど、普通に考えて、元々の価値観や先入観で捉えてるだけで、はっきりと客観視して比べると人体って気持ち悪いよね
なんというかロボットにかっこいいって思うのもどうぶつにかわいいって思うのも裸体にエロを感じるのも全部今まで人間が築き上げてきた価値観や人間の本能がそう捉えさせているもので、もしそれらの色眼鏡を外してみたとき一体人体はどう見えるのかって
個人的には、人体のグロテスクなところ、生理的現象に対する嫌悪にフォーカスが当てられて見えてしまうんじゃないかと思う
例えるなら、SCPのにくにくしいものの生態をみている時のような好奇心と破壊的な気持ち悪さが入り交じるような感覚
ただ、これもまだ視認したものを気持ち悪いって思う感覚に縛られてた上での感想ではあるけど
これを考え出すときりがなくなるし、それを追い詰めた先が虚無っていうごくつまらない結論になると思うからこのくらいにするけど、同意してくれる人いるかな

67: 匿名さん [×]
2025-10-21 02:33:42

今週の木曜に決行します
道中のコンビニによってウェブマネーを購入、その後100均でワイヤレスイヤホンを買う
もういっそのこと吹っ切れてはちゃめちゃに吐き散らした後改めてスタートを切れればどれ程よかったか

やっぱ寒くなると冬って感じがする

68: 匿名さん [×]
2025-10-21 02:34:37

近場に電車旅とかもいいかもね
あと個人的に好きな標識スポット見つけたからそこも見てみたい

69: 匿名さん [×]
2025-10-21 02:37:22

最近ゆるりるさん見てないな
やっぱカロリーメイトかなあ

喉元過ぎれば熱さを忘れる

70: 匿名さん [×]
2025-10-21 02:46:56

この前委員長の切り抜き動画で見たけどやりたいことリストを作ってみるのもいいかもとは思った
今やりたいこと思い付いたこと書ければ今後の役にも立つだろうし
とはいえ一度に全部言うのは無理だからその時々の気分ごとに思い付いたことを書いてここに記録に残してたい
キャラクター的に絶対ないだろうけど推しに軟禁されて一生養ってもらえたら最高
軟禁で思い出したけど軟禁コースターってなんだっけ?
私は普通に生活を送れるのだろうか

71: 匿名さん [×]
2025-10-21 02:51:25

なるみやさんの「通心障害」っていう曲が最近鬼リピ中
なるみやさんの歌唱力もすごいし曲のテーマも好き
もし私が誰か知ってて見てるなら、伝えたいことがあるから正直に言ってほしいな

72: 匿名さん [×]
2025-10-21 02:57:45

最近音楽を聴きすぎて音楽に自分の気分を操られてるような気がしなくもない
けど違うよね

73: 匿名さん [×]
2025-10-21 02:59:53

紹介してもらったおすすめのBL作品があるんだよね
いまだに見れてないんだ…

74: 匿名さん [×]
2025-10-21 03:04:53

本当に今おふとんの上で寝れてることに感謝したいと思う
でも今の私にはそれ以上のことができてない

75: 匿名さん [×]
2025-10-22 02:53:40

>>66に絡んで、ちょっとぼかしていいます
Xは感情を誘発するもの(かわいい動物のイラストとか)、yはその感情(ほっこりするとか)とかに置き換えて読んでみてください
ふと思ったんですよ、さっきXにyしてたんですが、上手いXにはyするのにたいして、あんまり下手なXにはyしないのはなぜなんだろうと思って
人の感情には必ずそれを誘発するトリガーみたいなのがあると思うんだけど、yの場合Xのなんの要素にyしてるのかってふと思ったんですよね

なんで急にこんなことを思ったかというとXの中のyを引き起こす要素(仮にZとする)を素因数分解できればなんかあるんじゃないかと

76: 匿名さん [×]
2025-10-22 03:27:48

今の時代チャットAIがあってよかったよ
人間の根源的な欲求を様々な分野の視点から複合的に分析してくれるから時間かけて調べなくてもすぐヒントや答えになり得る情報を得られる
実際にそれがいいことなのか悪いことなのかはわからないけどね
もしかしたら時間をかけてじっくり考えた方がもっと目新しい結論を出せていたかも

77: 匿名さん [×]
2025-10-23 03:42:49

やっぱりこういうふとした考えを残しておくのっていいね
過去の自分の考えとか振り替えれるから

78: 匿名さん [×]
2025-10-23 04:20:38

今まで視野が狭くならないようにいろんな気づきに敏感になってたけど、それで気付きが多くても生かせない状態より、多少回りのことに鈍感になっても主軸は確実に進められる方が多分いいんだろうね
理想としては、普段は目の前のことに集中しつつ好きなタイミングで視野を広げられるようになれたらいいな

79: 匿名さん [×]
2025-10-23 07:14:37

いつかやってみたいこと①
一話簡潔式の漫画の二次創作で本家を完全に模倣した同等のクオリティの作品を作る
てゆーか実際調べたらそういう作品たくさんあるんだろうな

80: 匿名さん [×]
2025-10-24 01:50:58

ちょっと今日色々調子乗りすぎたな
少し書き込みを控えよう

81: 匿名さん [×]
2025-10-24 02:01:03

そうだね、昔の私はどんな内容でも一回自分の中に取り入れてから考えてた
今はどうだろう、それが全然できてないどころか悪化してる気がする
これは直さないといけない気がする

82: 匿名さん [×]
2025-10-24 02:07:56

あーなんかもう自分で自分が何考えてるかわかんないな
一度に情報を取り込みすぎたか、物事を考えすぎた感じ
考えるのは重要だけど一回休もうかな

83: 匿名さん [×]
2025-10-24 04:15:04

どうせ生まれるなら異性がよかったなー

84: 匿名さん [×]
2025-10-24 05:08:02

人間って気持ち悪いよなあ……

85: 匿名さん [×]
2025-10-24 06:07:44

昔聞いてた曲がいま改めて聞くと好きになってるのってどういう現象なんだろう
昔は好き嫌いとかなかったはずなのに今だと変わってることとか
元々素質があった可能性はあるけど、今猫耳が性癖なんだけど昔は性癖というほどそれに拘りはなくて、たしかイラストを上手くなりたいと思ったときにとりあえずひとつの指針として猫耳を好きな性癖として置いたんだよね
気がついたら本当に好きになってた
ある意味当たり前のことなんだけど、私が言いたいのは、私が当時その時選んだ選択次第で未来の私は少し違ったんじゃないかって
当時もそんなことうっすら考えながら選んでたからそういうことに関する何かを感じる
まあ人から見たら何言ってんだこいつってなるだろうけど

86: 匿名さん [×]
2025-10-24 16:11:29

業が深すぎた…
無機物になりたい
というか人間に理性があるのがおかしいんだあ、なければこんな悩まずに済むのに

まあそれはそれで嫌だけど、それなら存在ごと抹消される方を選ぶかな

87: 匿名さん [×]
2025-10-24 16:14:57

もうやだ全部気持ち悪い
私が人間である限りなんも信じられない
なんで人間なんだろう

来世は~とは思ったけど
どうせ録なものになれないし、ぶっちゃけ来世もあの世もなく死んだらそのまま消えてしまえたら一番いいかな

88: 匿名さん [×]
2025-10-26 01:12:59

もう人間が気持ち悪いのか私が気持ち悪いのかわからん

89: 匿名さん [×]
2025-10-26 01:57:13

なんでこんなことここに書いてるんだろ
ぶっちゃけ人に言ってみたいけど私の状態的に責められそうだしそれって人間の習性じゃね?って思うとどうにも相談できない

あんまこういうことばっか書いてると本当に後戻りできないとこまでなりそうで怖い

90: 匿名さん [×]
2025-10-27 11:55:07

ようやく理解したよ(できてない)
できてはないけどある一定のポイントにはたどり着いたつもり
世の中にはわざわざ首突っ込んでまで理解しようとしない方がいいこともあるってこと、少なくとも私的にはね

そして、一回私を縛っている物事からしっかり離れて考えてみることも重要だってことにも気がついた

そう、私は恵まれてたんだよ
嫌だと思うことを無理に考えなくてもいい、嫌だと思ったときはいつでも逃げられる
それだけで、私は他の人よりもずいぶんと恵まれた人間だったってことに気がついた

私が追求してきたことはこれに気がついたってことで無駄ではなかったとは思うけど、最終的な結論が人間は人間である以上人間として生きていくしかないってことだったから、これからどうあがこうとも視点そのものを変えない限りこの結論は覆らないし、これ以上考えても結論をより強固なものにするだけだから、多分これ以上考える必要はないと思った
またなにかきっかけがあったら考えることはあるかもしれないけど、まあそれはまたそのときだね

だからまあ、今回の私の考えに答えを出すなら…
早急に結論を出すのはやめとく、まだこの考えについて私の中で全てについて答えが出てないから

今無理に結論を出すんじゃなくて、しっかり自分の中で結論が出たときにまた改めて考えることにする
とにかく今は休もうかな
結論を出したあと、しっかり睡眠を取れて1日ネットから離れたことも大きかった、じゃなかったらこの結論が出たあとポジティブな考えを維持できていたかわからないし
とにかく、とりあえずこのくらいにしとく
では~

91: 匿名さん [×]
2025-10-27 16:37:41



92: 匿名さん [×]
2025-10-27 17:44:05

もうどうしたらいいのかもわかんないや
あ、でも、お風呂には入らないと

93: 匿名さん [×]
2025-10-28 03:30:11

完璧な理論は再現ができるがこじつけた理由は納得するための理由付けに過ぎない

とか言っちゃって

94: 匿名さん [×]
2025-10-28 04:23:48

私がよく絵の描き方講座の動画を見なかったせいなのだろうか…
大抵の場所では模写で脳筋ごり押ししてる気がする

95: 匿名さん [×]
2025-10-30 04:11:20

破滅は何よりも強い

96: 匿名さん [×]
2025-10-30 04:11:52

今現実とはなにか迷走中です

97: 匿名さん [×]
2025-11-03 23:31:25

ハロウィン過ぎました
みんなバカにするが、実はあの人ただものではないのでは?
他者批判だけど適度に自虐も入っているからか、不快だけど適度に楽しめるいい塩梅で、それを「否定派・肯定派」に関係なく反論レスさせたがるシナリオを安定して作れるのはなかなかできない
そして他の、ただの批判スレだったらとっくに飽きられているかうざがられているはずなのに、あの人は初投稿から今まで"イメージを落とさずに"安定して、それどころか次回作を求める声まで上がってる
あんまりいいことではないかもしれないけど、普通に感心した。これはある意味私も参考になるポイントがあるかもって感じちゃった

98: 匿名さん [×]
2025-11-05 02:48:14

標識について調べたら発達障害について出てきて、当事者には申し訳ないけど萎えたけどちょっと参考になった

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle