TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
41:
メル・ガルシア [×]
2025-08-11 11:20:27
>33
…解りました。では…
(貴方が言った言葉にひとつ頷くとインカムの装着された耳元を押さえ、胸ポケットに入れている小さなリモコンで呼び出したい相手の番号を入力すると誰かへ無線を飛ばして。貴方から少し顔を背けては何やら暫く話した後、リモコンをまた胸ポケットに仕舞うとまた向き直り、ワゴンから手を離しては『では、行きましょうか』と両手を差し出して。どうやら他の執事に後片付けを頼み、自身が直接貴方を運んで行く算段らしい。本人は全くその気は無いが、側から見るとその一連の行動は“他の人には必要以上に貴方に干渉させない”と確固たる意志を無駄なく物語っている様で。貴方がどう言おうがこちらはもう貴方を運ぶ気満々で、燕尾服の袖口を少し捲れば、ネクタイをぐい、と体裁が崩れない位に緩めて貴方の動くのを待っていて)
(/なんかすごく連投されてしまっていたので、一応アンカー付けさせて貰いました!もし良ければこちらの方で削除依頼等しておきましょうか?)
42:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-11 13:12:14
んぇ、?ルーカが運ぶの、?
(( 思っていたのと違う展開に思わず変な声を漏らし問い掛ける。決して貴方が嫌という訳では無いのだが、他の人にされるのとルーカにされるのは全くもって訳が違う。だが言い出したのは自分。確かに先程も誰に運んでもらうかなどは指名しておらず、ただ他の人を呼んだと頼んだだけだった。更に相手も会話内で誰に運ばせる、なども一切言っていなかったなと思う。"やっぱり治った"と言おうか悩むものの、大分長い付き合いでも有り、相手はあまり此方を意識している訳でも無さそうなのに一人で悩んでも仕方がないか、と腹を括ると"ん、"と軽く首を傾げながらいつもながらの無表情を取り繕って貴方に向かって両手を広げる))
43:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-11 13:18:04
(/わ!ほんとですね、、バグでも起きてしまったのでしょうか、、。いきなりで驚いちゃいましたと思うし、遡るのも大分手間だったかと思うので申し訳ない気持ちでいっぱいです、、、 臨機応変なアンカーでの対応助かりました、!そうですね、御願いしてもよろしいですか?お手数をお掛けして申し訳ないです、、。
代わりと言っては何ですが、主様のしたいシチュ等ありましたら、主様得で全く構いませんので教えて頂きたく、、。その方向にお話持って行かせていただこうかと思いまして。
本当にご迷惑をお掛けしました、)
44:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-11 15:19:20
(/待ってください、!!
なんの気もなしに自身の文を読み返してみたところ、メルさんのお名前をなぜかルーカとしてしまっていて、 完全に間違えてしまっていましたすみません。)
45:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-11 15:19:52
(/度重なる連投申し訳ない限りです)
46:
メル・ガルシア [×]
2025-08-11 17:20:20
>42
えぇ、勿論。ここの誰よりも快適な自信があります故。…では
(貴方の反応にはさして気にも留めていないと言った風に上記を言いつつゆったりと近づいて行き。貴方が両手を広げているので、自分はその手を自分の首の後ろでそっと組ませると優しく腰と膝の後ろに自分の腕を回せば静かに抱き上げて。抱く位置が安定すると貴方に微笑を向けては書庫を目指して歩き出す。途中でインカムにて連絡を交わした執事とすれ違うと一度立ち止まり、礼をしてまた歩き出して。『彼に片付けを頼みましたので、ご心配なく』と貴方には囁くと、書庫に辿り着いては貴方の負担にならない様滑らかな動作で床に足がつける様に下ろしていって。貴方が作業をしている間は、貴方が座る予定の椅子の後ろで、一歩下がった位置で待っていて)
…では、中で今日の分野選択と筆記用具のご用意をお願いします。準備が出来たら、お声がけ下さいませ
(/こちらは全然大丈夫ですのでお気になさらず!…と、言いたいところですがお詫びとは…貰えるのなら遠慮なく頂きます笑
そうですね…希望シチュというと、
*確かメルのプロフに嫌いなものは虫、と書いた筈で、もし良ければ屋敷内で蝶とか蝉とかに出くわしてしまって、一刻も早くお嬢様の所に行きたいが行くのはその道しか通れず、虫が飛んで行かないからびくびくして中々行けない…そこにお嬢様が呼びに来て、『何やってんの?』ってなる所
*メルは暑い場所が苦手なので仕事の虫であるメルが人知れずダウンして、半強制的に仕事を休む事になって、お嬢様に1日とか逆にお世話される所
*一緒にショッピングに行って、私服やら趣味やらプライベートな事に無頓着なメルが、色々と娯楽をお嬢様に教えてもらう所
とか見たいですね!この中ですとお相手様はどのシチュが良いとかありますか?)
47:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-11 18:40:38
(( 平静を装うとするものの、貴方に微笑みかけられては勢いよく顔を逸らし。自身の鼓動がうるさく、貴方に聞こえていないか気が気でなかった。貴方に囁かれても"、そう、、"と返すので精一杯だった。それにしても、流石メル。自分で自負するだけあり、無駄な揺れが無くすごく快適だ。眠い時にこれをされると確実に寝る自信がある。いや、これは眠くなくても寝れる。だなんて考えていると書庫につき。もうここまで来てしまっては逃げるのは無理だな、と思いながら貴方の手から離れる。すると貴方にそう言われると頷き、用意を始める。分野選択は言語に決め、貴方の方を向く。))
メル。お待たせ、用意出来た、、
_________
(/どうぞどうぞご遠慮なく、、!どれも最高すぎて私の口角は旅立ち、動悸が止まりません、、、。読んでから暫く余韻がすごすぎて文も考えられず硬直状態でした、、。これはどのシチュも非常に良くて選び切れません、、。これは自論なのですが、選べない時はもう全部した方が良いと思うので全部やっちゃいましょ、!
ただ、一つ目のシチュに出てくる虫の事なのですが、虫によってはセイラも無理な可能性が大いにありますので、出来れば蝶などまだ可愛げのある?虫にして頂きたいなと、。反対に、主様は特にこれ!というものはございますか?
つかぬ事をお聞きしますが、前に西洋のテイストを入れつつ現代、と言っていましたがそれの加減、と言いますか、、。先程の筆記用具も羽根ペン?シャーペン?と迷ってしまいまして、、。設定は主様にお任せした以上、主様に合わせたいなと思いいる所存ですので、筆記用具などの他にも、設定に対する主様のお考えをぜひお教え頂きたく、、!)
48:
メル・ガルシア [×]
2025-08-11 20:56:54
(貴方の様子を見るに“少しやり過ぎたかな”と内心思ったが、これで少しでも貴方が自分に向ける意識が増えれば良いなとそう考えてはそのままにしていて。抱えている貴方の体温が微かだが高くなったのに気付けば、今日は少し早めに勉強の時間を切り上げた方が良いのかも知れないと考えて。書庫にて暫し待っていれば、貴方が言語にまつわる本を幾つか抱えていたのでさり気なくそれを代わりに持つ様にすれば、『かしこまりました』と告げて。椅子を引いて座る様に促せば、自分は横にピッタリと付いて立ち下記を伝えて)
…それでは、今日は43ページから始めましょうか
(/では全部やっちゃいましょう!流れ的には虫騒動、メルが暑さでダウンする、一緒にショッピング行く…が自然ですかね。会食はこの流れの中(虫騒動の後に盛り込む)か、流れが終わってからならどちらがよろしいですか?虫は…そしたら蝶々にしましょうか。
世界観の設定としては現代なので、価値観は今のままで大丈夫なのですが、家具やそれこそ筆記用具等は西洋のものを想像していただければと思います。羽ペン、インク、エンボスの押された便箋…など!想像つきますかね?色々とこちらがお答え出来る範囲であればお答えしますので、細かい事でも何なりと質問してください!)
49:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-11 21:45:50
(( 代わりに持ってくれた貴方にお礼を言うと、貴方に促されるままに椅子に座り。貴方に言われると、43ページを開き、筆ペンにインクを浸す。インクの量を整えては貴方の方を向き次に貴方が発する言葉を待つ。先ほどまではあれだけ嫌そうだったが、今はもう勉強に切り替えたようで、43ページの内容に軽く目を通しては貴方にそう問いかけ ))
、今日はロシア語、、?
________
(/本文の方、何を書けばいいかわからず短くなってしまいすみません。
はい!やっちゃいましょう。うーーーん、タイミング悩みますね、、。絆を深めた後の会食も、会食を乗り越えた後の看病やショッピング、、、。私では決め兼ねます、、、、。あ、蝶々でお願いします。
なるほど!了解致しました!西洋のものに特別詳しいわけではないので調べたりしながらやろうと思っている所存ですが、もし何処か間違えてしまっていたりしましたら優しくお教え頂けたらなと。わ!それは心強いです!ありがとうございます。ではまた分からない時があれば遠慮なく頼らせて頂きますね。)
50:
メル・ガルシア [×]
2025-08-11 22:46:16
そうですね、では手始めに前回の復習から行きましょうか。…成程、1から10までの数字の言い方と書き方、簡単な受け答えの練習まで…進んでいますね。では、先ずはこの空欄にロシア語で1から10まで、何も見ずに書き込んでみましょうか
(貴方が無事に勉強モードに切り替わった事に安堵すれば、上記を述べて。日々色々な事について学んでいるので多少混乱するかも知れないが、誰に怒られる訳では無いのでじっくり進めれば良い。そう思ってまた少し口角を上げてみる。貴方が書き込んでいる間は自分は手袋を直したり、机の上に見つけたホコリを払ったりしていて。終わった頃合いを見て『出来ましたか?』とそっと声をかけて)
(/全然大丈夫です、寧ろ内容丸投げしてしまったみたいですみません…
では、虫騒動、会食、看病ターン?、ショッピングとしましょうか。
こちらも知識についてはもしかすると偏っている部分もあるかも知れないので、先に謝っておきますが、間違っていたらすみません…)
51:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-11 23:06:30
うん、
((そう言っては書き込み終えた紙を貴方に見せ。ロシア語は他の言語に比べても得意だと自負している為、然程不安はないものの、見せる相手が貴方だからか変に緊張してしまう。先程からメルとろくに目だって合わせられていない。何故かは分からないが、兎に角見れない。メルはいつも通りで、今までと何かが変わった訳では無いのに何故だろう、と貴方が自身の書いた答えを見てくれている間に考え。頭は切り替わっているが、心が切り替えきれていないのだろう。切り替えなきゃ、と思っても上手いように行かず、片手で顔を覆う。))
______
(/いえいえ!全然そんな事有りませんよ、!
把握致しました!イベントを発生させるタイミングも任せます故、お好きな時に投下どうぞ。
とんでもないです、少なくとも私よりはある事は確定していますので笑。雰囲気とか物は頭には出てくるんですけど名前とかが思い出せなかったり言語化できなかったりが多いですね、、。西洋のショッピングセンターってなんなんてしょうね、、。市場、とかですかね、、?)
52:
メル・ガルシア [×]
2025-08-11 23:57:08
(貴方が渡してきた紙を受け取ると、順繰りに目を通していく。1から6、8から10は正解だが、唯一7の表記が間違っている事に気付けば少しだけ眉を下げる。その事を伝えようと紙から顔を逸らして貴方の方を見れば、何処か緊張しているのかはたまた調子でも悪いのか…先程から一向に自分と目を合わせてくれないのも些か寂しいなと感じていたので、これは突っ込ま無くてはならないやつだろうか…と思案する。何でもかんでもピンからキリまでこちらが指摘するのはもう相手も幼子では無いのだから避けるべきだろうと頭では分かっていても、やはり自分に何か至らない点があるのなら正して欲しいし、体調が優れないのならそれなりの対処をしなければならない。そう考えてはキリ、と少し鋭い目付きになれば下記を伝えて)
…ここ、7の表記だけ間違えています。正当な表記は前のページに載っていますが…お嬢様、先程から目を合わせて頂けないのは、このメルに何か至らない点があるからでしょうか?それとも、何処かお身体の具合でもお悪いのですか?
(/解りました。途中でももし何か有りましたら遠慮なく!
そうですね、イメージとしてはモールの様な場所よりはひとつひとつ専門店を回る方がぽいかな、と思っておりましたが、大きな商業施設に赴いて内心ワクワクしているメルを動かすのも楽しそうですね…固く西洋の決まりにこだわって進めるよりはお互いに楽しく進められる事を優先させたいので、ガチガチに縛る気は毛頭有りません。お相手様も気楽に構えて下さいませ~)
53:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-12 00:26:19
(( "早くいつも通りに戻らないと"と一つ静かに溜息をついて直ぐに貴方に話しかけられると、顔を覆っていた手を外す。))
、え、、ほんとだ、こめんなさい。
(( 貴方に渡した紙に再び目を通しては7の表記を見ると確かに綴りを間違えていた。見た瞬間に分かる程理解している筈なのに、どうして間違えたのか分からず戸惑いながらも、視線を落とし俯いてはそう言う。そしてそのまま続けて言われた貴方の言葉を聞くなり、ぱっと顔を上げ"ちがう、メルは悪くない"と即座に答える))
ちょっと考え事してただけ。ほらあの、、さっきの後片付けしてくれてた執事さん、申し訳なかったな、とか、。体調はさっきからずっと一緒に居るんだから分かるでしょ、?
とにかく、私は大丈夫だから早く続きしよ、
((即座に話題を切り替えようとし))
__________
(/はい、ありがとうございます、!
なるほど、、確かにそちらの方が良さそうですしお話も膨らみそうですね、、!!はい!把握致しました。お気遣いありがとうございます。
てばお言葉に甘えて気楽にいさせて頂きますね~)
54:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-12 01:14:32
、え、?、、あ、ほんとだ、ごめんなさい、
すぐやり直す、
(( 貴方に指摘され、先ほど貴方を渡した紙に再び目を通すと、確かに7の綴りを間違えているのが一目でわかった。こうやって見れば直ぐに間違いだとわかるほど理解しているのに、どうして間違えてしまったのだろうか。こんな問題で間違えるだなんて幻滅されていないだろうか。そう思い貴方に謝罪を述べると直ぐにやり直そうとするが、続けて貴方が言った言葉を聞くなりぱっと顔を上げ、"違う、メルは何も悪くない"と即答する。))
ほら、あの、、色々考え事してただけ、
体調だって、さっきからずっと一緒に居たんだから分かるでしょ、私は大丈夫、。
ほら、はやく続きしよ、
((すぐさま話題を変えようとし、))
________
(/はい、その時は言わせて頂きますね~
なるほど、確かにその方が世界観を守りつつ、色々とお話しも膨らみそうですね、、!!
はい、了解です。ではお言葉に甘えて気楽に行かせて頂きますね~。主様もセイラに関してや、それだけに関わらず何かあれば何なりとどうぞ~)
55:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-12 01:52:31
え、、あ、、ほんとだ、、、。ごめん、なさい、、
すぐ、やり直す、、
(( 先程貴方に渡した紙に再び目を通すと、確かに7の綴りを間違えていた。いつもならこんな間違い、する筈が無いのに、、。こんな初歩的なもので間違えた私を、メルは幻滅してしまわないだろうか。そう思い貴方に謝罪を述べては羽根ペンを再び持つ。すると続けて貴方から発せられた言葉に反応しては"ちがう、メルは何も悪くない"と即答する。))
ほら、あれ、その、、ちょっと考え事してただけ。
体調はさっきからずっと一緒に居るんだから分かるでしょ、?私は大丈夫。続きしよ、
(( 速やかに話題を変えようとする 。))
__________
(/はい、その時はまたお声掛けさせて頂きますね。
なるほど、それ良いですね、、!どちらでもお話が膨らみそうです。
了解しました、。ではお言葉に甘えて気楽に行かせて頂きますね~笑)
56:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-12 01:55:40
(/先程から何度送っても自分の文章が表示されていない為、バグが解けた際にまた連投してしまってあるかもしれないです。バグなのだとしたら放っておこうかと思ったのですが、此方の手違いかと思ってしまい送ってしまいました。何度も同じ手を食らって申し訳ないです。)
57:
セイラ・ラーか [×]
2025-08-12 07:53:57
(/わ、やっぱり連投になっちゃってました。どれも内容は似たようなものですので主様がお好きなものをお選び下さい。さっき調べてみたところ、昨夜サーバーのメンテナンスを行っていたようで、それが原因かもしれません)
58:
メル・ガルシア [×]
2025-08-12 18:23:42
>53
何も謝る必要は有りませんよ。…それなら良いのですが、時には“いつも通り”が弊害となる事もあります故
(貴方の様子には、こちらが特に気にする要因は無いのだと理解すれば上記を述べて書き直された答案に“good”の文字とスマイルマークを私物のペンで書き込み。彼の言葉に偽りは無く、いつも通りを装う事は大切でどの場面でも重視されがちだが、時にはそれに逆らってでも自分の命や信念を守り通さなければならない場面もある。まだ彼女の年齢では難しいかも知れないが、いずれ大切な言葉になれば良いなと考えていて。その用紙を貴方に返すとペンを元のポケットに仕舞い、本の次のページを開いては、『ここの物語の3行目を読めますか?』と問い。そこにはロシア語で“私が貴方を守ります”と書いてあって。小首を傾げて、貴方の言葉を待ち)
(/大丈夫です、お気になさらず!
ショッピングの件は、大きめのモールに行く事にしましょうか。改めて流れは、虫騒動、会食、看病、ショッピングでよろしいでしょうか?勉強が終わったら会食の予定をメルからお伝えしますね!蝶々にビビるメルを想像して、なんだか背後まで少しドキドキしてます笑)
59:
セイラ・ルーカ [×]
2025-08-12 19:02:29
ん、そう、だね。
(( 書き直した紙を渡すと、メルがいつ決まって書く文字とマークが紙に書かれていく。メルのような雰囲気でスマイルを描くとこがすごくギャップであったが、もう最近は慣れたもので。貴方の様子から見ても、貴方は何も悪くない、と言う事はちゃんと伝わったのだと分かると少し安堵の息をつき。すると、貴方の実に的を射ている言葉がきこえ、それを聞いては言葉を詰まらせながらそう答え。返された紙を受け取ると机に置き、先程貴方が書いた文字とマークをまじまじと眺めていると貴方から声がかかると、示されたとこを見ては即座に答え。))
я защищу тебя...意味は、
"私が貴方を護ります"。
__________
(/ありがとうございます、
!はい!了解致しました。よろしいでございます、、、。了解です、楽しみに待ってますね!分かります、、私もそんなメルを見て「何してんの?」と超冷静なセイラを動かすのが楽しみです、、、。)
60:
メル・ガルシア [×]
2025-08-12 20:12:26
ふふ、正解です。読み取りもこの所までは問題ない様ですね。では、次はリスニングと行きましょうか
(貴方の答えを聞くと、軽く微笑んでは上記を述べて。もう少し恥ずかしがったりとか戸惑ったりとかするだろうかと思っていた心は少し裏切られたが、ちゃんと答えられた事に間違いはないし、これ以上貴方が何とも思っていないのであればこちらからは深く突っ込む事はせず。続けて、『今から私が言う言葉に、簡単な言い回しで構いませんので返答して下さい』と続けると1つ咳払いをしては文を読み上げていって。その声はよく通っていて、抑揚はロシア語特有のものを残しつつも滑らかに耳に届く様で、『Меня зовут Мег. А тебя как зовут?(私はメルと申します。貴方の名前は何ですか?)』と読み上げると貴方の顔を見つめ。このやり取りが上手く続けばそろそろ会食に行く為の準備をしなければならない為、切り上げようと考えていて)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle