TOP >
その他のテーマ
自分のトピックを作る
43:
T [×]
2025-06-23 11:14:25
もしかすると、私がトリップできないのは目標がふわっとしているからなんじゃないかと思い始めました
昔からトリップ願望はあったのですが、それは「特定の世界に行きたい」、というよりは、「どこでもいいからここじゃない別の世界に行きたい」という感覚でした
リミナルスペースやドリームコアといったジャンルが日本で広まり出した頃に私もそれを知り、目標をバックルームにしてみましたが、他のトリップ志願者様たちのように絶対にこの世界に行きたい!という気持ちはそんなに無いんです
だからトリップできないのかなって思います
44:
T [×]
2025-06-25 22:35:24
ヨモツグヘイってあるじゃないですか
黄泉の国のものを食べてしまったら、元の世界に帰れなくなるってやつ
その世界のものを食べたらその世界に留まってしまうってことですよね
繋がりが出来てしまうんだと思います
トリップするために少しでもこの世界との繋がりを断ちたいので、食事の量を減らしてみます
断食も考えましたが、トリップまでにどのくらいかかるか分からないので、難しいかなと
45:
T [×]
2025-06-28 17:32:31
「行方不明展」って知ってますか?
あれ、私行きたくても行けなかったんですけど、どうやら書籍にまとめられたようで、先ほど購入してきました
フィクションですが、トリップを目指すにあたって参考になりそうな作品です
トリップを望むいうことは、「行方不明」を望むということじゃないですか
特に私はその傾向が強いと思っています
それから、どうやらバックルームに関する話もチラッと書かれているようなので、この作品を読み込んでみようと思います
46:
T [×]
2025-06-29 15:11:43
怪語れば怪至る、とも言いますし、トリップや行方不明に関する話に常に触れていれば、いつか私もいなくなれるのかもしれません
47:
T [×]
2025-06-29 16:03:31
トリップに関係あるのか分かりません、多分無いと思うんですけど、さっき怪奇現象に遭いました
一階に降りるためにエレベーター乗ったんですよ
私一人だったんですけど、なぜかエレベーター内の7階と6階のボタンが点灯したんです
私押してないのに
あれって中から押さないと点灯しないじゃ無いですか
(昔の怪談でそういう話ありましたよね)
でも私8階から乗ったのでどうすることもできませんでした
なぜか怖いと思わなかったし、結局何も起きなかった
7階からも6階からも誰も乗ってきませんでした
あれ何だったんですかね
うちの大学、何かいるんでしょうか
48:
T [×]
2025-06-29 16:09:45
さっきの話もそうですけど、最近けっこう不思議な体験をすることが増えました
一昨日は、リュックに仕舞ったはずのスマホが触ってないのに机の上に置かれていました
リュックに仕舞ったあと、「あ、やっぱ使いたいなー」と思って取り出そうとしたらリュックの中には無くて、机の上に置いてあったんです
イヤホンで音楽聴いてたら男性の呻き声?みたいなのが聞こえてきたこともあります
あれは流石に怖かったです
これは前兆になるんでしょうか?
49:
T [×]
2025-06-30 22:51:03
今日もまた、トリップについて考えている最中に水に沈むビジョンが見えました
ただ、今回は沈むというより降りていく、という感覚に近かったです
それから海じゃなくて、プールや溜池のような場所でした
それこそリミナルスペースや、バックルームのレベル37みたいな場所です
降りて行った先にトンネルがあって、その中をどんどん進んでいきました
トンネルの先を見る前に意識が現実に戻されてしまいましたが、なんだかすごくいいものを見た気がします
50:
T [×]
2025-06-30 22:53:47
それと、最近新しいことを始めました
トリップ先の世界や自分の設定を、なるべくたくさん、思いつく限り紙に書き出して、少し恥ずかしいですが、それを録音しながら読み上げてみました
イヤホンで設定を聴きながら作業をしたり、通学したり、眠る前にもそれを聴いたりして、とにかくトリップや、トリップ先を意識するようにしています
51:
T [×]
2025-07-07 12:18:19
令和7年7月7日…
叶うといいな
52:
T [×]
2025-07-14 20:48:50
しばらく体調不良でダウンしてました
あそこまで体調を崩したのは小学生のころ以来です
寝込んでいる間、夢を見ました
やっぱり水中でした
詳しく覚えていませんが、深い水の底でぼんやりと前を眺めていた気がします
暗くてほとんど先は見えませんでした
ずっとその夢を見ていました
これは前兆?
何かしらのメッセージ?
そうであってほしい
一刻も早く今いる世界からいなくなりたい
53:
T [×]
2025-07-14 21:06:37
かなり昔の話ですが、家の中で引き出しの鍵をなくしたことがあります
なくした、というより、消えた、の方がしっくりきます
床の上に鍵を落として、どれだけ探しても見つかりませんでした
周りには物も置いていなかったし、「消えた」としか思えないんです
今も見つかっていません
何かの本で、「たまーに、つまずいた拍子なんかに、あんまり大切にされてないものが別の世界へ落っこちてしまうことがある。落っこちたものは忘れられる」みたいな文章を読んで以来、あの鍵は、何かのはずみで違う世界へ落ちてしまったのかな、と思うようになりました
54:
T [×]
2025-07-14 21:12:34
体調を崩した影響で、しばらくの間ほとんどものを食べておらず、食べてもすぐに吐き戻してしまっていました
そのおかげなのか、ただの気のせいなのか、すごく体が軽いんです
重りが外れたような感覚
実質断食みたいなことをしてしまったので、もしかしたら、この世界との繋がりが薄れたのかもしれません
55:
T [×]
2025-07-18 09:59:54
昨日の夜、寝ようと思って布団に入ったら、視界に白い靄みたいなものがかかりました
部屋の中が濃い霧で覆われてるみたいに、真っ白になっていったんです
スマホの画面は問題なく見えたので、私の目がおかしいのではなく、部屋がおかしかったんだと思います
57:
T [×]
2025-08-18 22:51:07
1ヶ月ぶりにここに来ました
試験期間がやっと終わったと思ったら身内の訃報
他にも色々なことが重なり忙しい1ヶ月でした
なんだか嫌なことばかり続いて気分が悪い…
この1ヶ月間、トリップについて考える暇がなかったのですが、トリップに関係していそうな夢やビジョンが段々見えなくなりました…
やっぱり考え続けないとダメなんですね
エンジェルナンバーだけは頻繁に見かけます
最近は「1111」と「333」を異様に目にするようになりました
どちらも良さげなサインみたいですが、今は気分が沈んでいてポジティブに捉えることができません…
トリップについて考え続けるために、時間があれば、特に何もなくてもここには来ようと思います
58:
T [×]
2025-08-20 22:38:58
最近、やたら頭がぐらぐらします
目を閉じたり、座り込んだら立ち上がったりした時に地震が起きたみたいに感じます
今は夏休みだしバイトも無いし毎日ちゃんと寝てるので疲れとか寝不足ではないはず
少し前まで収まっていたのですが、トリップについて再び考え始めたタイミングでまたぐらぐらし始めました
前兆と捉えたいですね
偶然かもしれませんけど
59:
T [×]
2025-08-20 22:41:18
夏休みが終わるまでにトリップしたいんですよね
まだ1ヶ月もありますが、9月に入るとまた少し忙しくなってしまうので、8月中が望ましいです
以前に、どこかの掲示板で8月がトリップしやすい、みたいな話を聞いた気がするので、あと10日しかないですが頑張ってみようと思います
60:
T [×]
2025-08-20 22:58:16
現実が現実じゃない感じがします
自分の家にいるのに、知らない場所にいるような気がする
自分の記憶を、別の人の記憶やフィクションのように感じてしまう
自分の意思で、自分の体で行なっていることなのに、他人の中に入って、他人の行動を見ているだけのような感覚になる
乖離ってやつですかね?
そういう瞬間がめちゃくちゃ増えました
少しずつ、自分が自分じゃなくなっているような
61:
匿名 [×]
2025-08-20 23:51:11
わたしも同じように
なってます。
仕事の時もそんな感じになっていて
トリップ近いかもと勝手に
思いながら行動してます。
62:
T [×]
2025-08-26 19:14:56
今朝、バックルームのような空間を歩き回る夢を見ました
かなりリアルだったので、こういうのも予兆だったらいいなと思ったり
私がものすごく参考にさせていただいている成功者さんがいるのですが、その方の話を聞く限り、こういうこじつけも結構大事みたいです
それから鏡を見た時、映った自分が知らない人に見えました
これも前に言った乖離のようなものですかね
自分が、内側からじわじわと、全くの別物になって行っている気がします
63:
T [×]
2025-09-10 19:58:54
最近、また水場に呼ばれている様な気がしています
寒くなってくると海にも入れなくなっちゃうので、まだ暖かいうちに海まで行きたいですね
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle