TOP > 1対1のなりきりチャット

Failure teaches success 〆/57


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
38: 有栖 翠 [×]
2025-04-12 09:41:35



あ!笑った!
(貴方の笑顔を初めて見ると此方も驚いたような顔をしながらもこちらまで笑顔になり。
有栖さん、という呼び方が距離感が遠い気がしたのか"翠さんでいいよ"と付け加えて、にひと笑って。
鍋の中の具材が無くなってきてそろそろ〆にするかと立ち上がれば貴方に"〆はご飯かうどんかどっちがいい?"と尋ねながらキッチンへと向かう。)




39: 美馬 和馬 [×]
2025-04-12 10:11:58


いや、そりゃあ笑う時だってありますよ。

(ここ最近滅多に笑っていなかったこともあって少し表情筋が硬くなってはいるが、中学生時代には同級生と談笑をすることは多々あったし、それほど暗い人間でないという自負はあり。少しだけ見せた笑顔がまた仏頂面へ逆戻りすると、上記のように軽く突っ込みを入れて。まだ知り合って間もないので名字で呼ぶ方が此方としては気が楽ということもあり、彼女の気遣いを「いえ、このままで大丈夫です」ときっぱりと断り。鍋の〆に関しては「うどんでお願いします」と答え)




40: 有栖 翠 [×]
2025-04-12 18:02:05



そっかそっかごめんごめん。
(貴方のツッコミに対して少し笑いながらへらへらと謝りを入れれば。呼び方について下の名前は断られ少しがっくりするが、まあそんなに焦って距離を詰めることは無いと思い直す。うどんがいいと言われれば"おっけ~"と軽く返事をして冷蔵庫からうどんを取り出して鍋に入れる。
"あ、そうだうちの子も紹介しとかなきゃね。この子ちいちゃん。ここの敷地内に住み着いちゃって仕方なく飼い始めたんだけど、とっても可愛いでしょ?"
ちいがにゃーにゃーと鳴き始めたものだから、そうだ紹介しないと、と抱き抱えれば貴方に見せるようにして。)




41: 美馬 和馬 [×]
2025-04-12 19:30:38



ちい、ですね。覚えておきます。

(彼女が抱き抱えて見せてきたのは、先ほどからたまに視界の端に映っていた小さな三毛猫。かなり小さく見えるが、子猫ではないのだろうか。少なくとも犬と比べれば猫の方が好きではあるのだが、ほんの少し前に突然現れた自分に心を開いてもらえるものかと遠慮しながらも、そっと左手を近づけて)

とてもかわいいと思いますけど、余所者の俺に懐いてくれますかね?




42: 有栖 翠 [×]
2025-04-12 19:51:26



(ちいは貴方の手が近づくとじたばたして翠の腕を離れて逃げてしまって。
"ちいは野良猫だったから警戒心が強いかも。でも和馬くんは今日からもう余所者なんかじゃないんだからすぐ心開いてくれるよ!"
実際拾った最初は自身だってすぐには懐いて貰えず少し苦労したのを思い出して。でももうすっかり懐いてくれたのだからきっと貴方にもすぐ懐いてくれるだろうと思って。
"あ、うどん早く食べなきゃ!"
うどんの存在を思い出してすぐさま貴方のお皿に取り分けて。)




43: 美馬 和馬 [×]
2025-04-12 20:37:14



……だといいんですけど。

(逃げてしまったちいの姿を少しだけ目で追っていたが、そりゃあそうかと小さく息を吐いて残念がっており。余所者ではないと言っても自分は彼女より上背もあるし、猫からすれば威圧感があると思うのだが。とにかく、また今度猫に好かれる方法でも調べておこうと決意し。相手がうどんを取り分けてくれる姿を見て此方もうどんのことをすっかり忘れていたことを思い出し、彼女に「ありがとうございます」と伝えればまた食事に戻ろうとする。ただ、自分がここに住むと言うことを彼女の両親が知ればどうなるかということが気になってしまい、つい手を止めて「そういえば、ご両親に俺のことは話されました?」と確認の言葉を。タイミングとしても話すような時間はあまりなかったと思うので、もしや彼女は確認もせずに自分を泊めることにしたのではないかと考えていて)




44: 有栖 翠 [×]
2025-04-12 21:55:51



え、両親?別に言ってないけど…でも私の両親なら絶対和馬くんのこと賛成してくれるよ。2人も私と同じような性格だから。
(特に親については考えていなかったようで少しキョトンとするも、確かに言っておかないといけないなと考え直して。知らない人を家に連れ込んで一緒に仕事をするなんていくら年下の相手でも普通の親なら反対するはず。だが翠は2人なら絶対反対なんてしない、そう確信していて。翠の困っている人を放っておけない所は親そっくりで。父も昔翠と同じように捨て猫を拾って来たことがあったし、母も全く嫌がらず可愛がって育てていた。そんな2人を見て育ってきた翠は有栖家でも1番面倒見のいい性格で。)




45: 美馬 和馬 [×]
2025-04-13 05:15:51



いや、そう言うことを言っているんじゃなくて……

(彼女の様に善良な人間が育つくらいなのだから、彼女の両親も自分が住むことに対して理解を示してくれるのは間違いないのだろう、それに関しては自分も同意見だ。ただ、それとこれとはまた別問題ではないかと疑う気持ちを抑えられず。年頃の娘と男子が一つ屋根の下で過ごすと言うのだ、何か間違いがあればどうするんだと思ってもおかしくないと思うのだが。勿論、自分がそのような間違いを起こすことはないと確信した上でそう考えており)

……まあいいです。でも、しっかりと話しておいてくださいね。




46: 有栖 翠 [×]
2025-04-13 09:22:17



…?うん、分かった。
(貴方の言ってる意味があまりピンと来ていないようで少し不思議そうな顔をするがしっかりと話しておいて、と言われると頷いて。
〆のうどんもペロッと食べ終わって両手を合わせれば"ご馳走様でした!"と元気よく。鍋や皿を流しへ持っていけば"そうだ、着いてきて!"と貴方を手招きして。リビングを出ればすぐ近くの部屋のドアを開け。"今はちょっとダンボールとかあるけどこの部屋使ってないから和馬君にあげる!待ってね~布団持ってくるから"そう言って別の部屋に行って。部屋は右奥の4分の1の面積ほどにダンボールが積み重なっているがまるで引越したての部屋で。)




47: 美馬 和馬 [×]
2025-04-13 15:01:17



ご馳走様でした。美味かったです、ありがとうございました。

(相手と同じくこちらも両手を合わせ、彼女に今回の夕食を用意してもらったことに対して感謝の言葉を伝えて。彼女が使用した食器などを流しへと持っていく姿を見て、こちらも自分の使った皿などは自分で流しへと持っていき。手招きをされて大人しくついていけば、開かれた部屋は少々殺風景で、俗に言う引越し後すぐの部屋のよう。その部屋を使っていいと言われ、尚且つ寝具まで持ってきてくれると言うので「ありがとうございます」と軽く会釈をすると部屋の中を見て、これから本当にここで過ごすのだなと考えており)




48: 有栖 翠 [×]
2025-04-13 22:08:45



(貴方の部屋から向かいの部屋へと移動すれば押し入れを開けて来客用の布団を取り出し抱えてまた部屋へと戻る。
"これ来客用の布団なんだけど、和馬君にあげる。"
布団をよいしょ、とおろせば上記を述べて。実家から持ってきた布団な為普通の洋室の部屋にはなかなかにミスマッチなもので少し笑ってしまう。今度お金を貯めてこの部屋にも机なりベッドなりちゃんと部屋らしくなるように家具を買おう、なんて考えて。
"ちょっと早いけど今日はもう寝たらどう?あんまりしっかり寝れてないんじゃない?"
勝手な想像だが貴方のしていた生活ではあまりしっかりと睡眠を取れていなかったのではないか、そう考え上記を述べる。)




49: 美馬 和馬 [×]
2025-04-14 02:31:18



まあ……確かに、よく寝れていたとは言えませんね。

(相手の持ってきてくれた布団を見て、久しぶりにまともな場所で眠ることができそうだと少し嬉しくなり。彼女の言う通り、路地裏で座り込んで眠る日々はそれはまあ最悪と言って差し支えないほどに睡眠の質が落ち込んでいた。時折ダンボールが転がっていれば少しだけ幸運かと言うほどにまともに眠れてはいなかったし、実際のところ、今日もそのせいで疲れていたのは確かだ。叶うならば今すぐ彼女の言葉に甘えて眠っておきたいところだが、夕食を食べさせてもらった以上はその時に使った食器くらいは自分で洗っておきたい。そう考え、彼女に「洗い物くらいはさせてくれませんか?流石にこのままだと夢見が悪いので」と頼んでみて)




50: 有栖 翠 [×]
2025-04-14 21:06:17



そう?じゃあお願いしようかな
(そのまま寝させる気でいたがそういうのなら、と言葉に甘えて。早速流しへと行けば"このスポンジとこの洗剤使って。特にこだわりとかはないから。じゃあよろしくね!"と少しばかり説明をすれば任せて。自身も今日は少し疲れてしまっているのでもう風呂に入って寝ようと考え、"私も風呂入ってくるね~"そう貴方へ言えば風呂場へ向かって。
シャワーを浴びながら我ながらかなりぶっ飛んだ事をしたなあと思いつつも全く後悔なんてしておらず、むしろこれからの生活に期待でいっぱいでわくわくしている。)




51: 美馬 和馬 [×]
2025-04-14 23:16:44



(相手からスポンジと洗剤の説明を受けると「わかりました」と言って早速腕をまくり、手際良く食器洗いを始める。両親と住んでいた頃からありとあらゆる家事は軒並み自身が担当していたこともあって家事に関しては少し自信があり、相手が入浴している間に終わらせてしまおうと暫く黙々と食器を洗い、全て洗い終わればスポンジと洗剤を元あった場所に戻し。明日からの生活がどのように変化していくのかはまだ想像もできないが、今日のところはもう寝ようと先ほど譲ってもらったばかりの自分の部屋へと向かい)



52: 有栖 翠 [×]
2025-04-15 18:24:41



(風呂を出て髪を乾かせば風呂場を出る。もしかしたらもう貴方が寝ているかもしれない、となるべく音を立てずに。案の定キッチンにも貴方の部屋にも明かりはついておらず、寝たのだと察して。自身も寝よう、と寝室に向かっては。)
-翌日-
(貴方が起きる前に少し早くに起きては朝ごはんを作っていて。1人だった時はいつも適当にフルーツを食べたりヨーグルトを食べたりだったが食べ盛りの貴方が加わったからにはそういう訳にはいかないと考え、トーストやスクランブルエッグを作っていて。その音や匂いからかちいがいつもより早く起きてきて。)



53: 美馬 和馬 [×]
2025-04-16 03:16:01



(朝、目が覚めると見慣れない天井が見えたので、思わず飛び起きてしまい。素早く辺りを見渡して何故こんなところにと考えたが、よくよく考えてみれば昨日の夜に親切な探偵が自分を拾ってくれたのだと思い出す。夢ではなかったのかと安堵すると同時に困惑している部分はあったが、キッチンの方から何かを調理しているような音と香りがしてきていたので、まずは挨拶をしようと布団を畳み。少しだけ髪を手櫛で整えてから部屋を出ると、朝食の用意をしているらしい彼女に対して「おはようございます」と挨拶し、ほんの一瞬だけちいに視線を向けた後、彼女につづけて話しかけ)

……朝食の支度、ですか?




54: 有栖 翠 [×]
2025-04-16 19:06:28



おはよう。うん、今日はトーストとスクランブルエッグとヨーグルト!
(パステルピンクのエプロンを着用して、スクランブルエッグを作っている最中で。卵を2個割ってかちゃかちゃと箸と器がぶつかる音を響かせながら卵を溶いてフライパンに流し入れる。
完成すればちょうどトースターで焼いていたパンも焼きあがったようで。"和馬くんスクランブルとヨーグルト持ってって~"と頼めばあちち、なんて呟きながらトーストを皿に乗せて。自身もトーストを食卓へと持っていけば昨日の夜と同じ席に座り手を合わせて元気よく挨拶する。トーストにマーガリンを塗ればサクサクと音を立てながらひとくち。)
"昨日は良く眠れた?"




55: 美馬 和馬 [×]
2025-04-17 05:36:59



(相手の言う通りヨーグルトとスクランブルエッグを食卓へと運べば、昨日の夜に座った席と同じ場所へ座り。彼女が座って挨拶をしたところを見れば、自分も両手を合わせて小さく「いただきます」と呟き、トーストには何もつけずに黙々と食べていて。相手からよく眠れたのかと尋ねられれば「はい、お陰様で良く眠れました」と答える。きちんと寝具を使い、周りに天井や壁があって無駄に警戒をする必要がない状況で睡眠を取ると言うことが久しぶりだと言うのも当然理由の一つではあるのだが、面倒くさい親との会話をする必要がないと言う状況が何より快適で。)

こんなにゆっくりと眠れたのは数年ぶりです、布団も凄く助かりました。




56: 有栖 翠 [×]
2025-04-17 20:47:26



本当?それなら良かった!
(相手の言葉を聞く限り落ち着いて良く寝られたようで安心する。"もし何か不便があったら遠慮なく言ってね。"と付け加えて。
"今日から早速だけど助手としてのお仕事してもらうからね!今日は事務所開ける日だから依頼者が来たら対応、来なかったら事務作業かな~"
もぐもぐと口を動かしながら上記を述べる。とりあえず今日は外出での仕事が無いため初めての貴方も仕事がしやすいだろうと。朝ごはんを食べ終わったちいは貴方に興味があるようでそろりそろりと1歩ずつ貴方の足元へと近づいて。)



57: 美馬 和馬 [×]
2025-04-19 19:56:57



はい、勿論です。不慣れなこともあるとは思いますが、精一杯働かせてもらうつもりですので。

(昨日も言った通り、こちらとしては少しでも役に立ちたいと考えているため、相手の言うような業務に関してはむしろ乗り気といっても良く。四則演算や肉体労働、接客といった程度のことであれば人並み、もしくはそれ以上にこなせるとは自負しているため、彼女からところどころわからないことは聞けば良いだろうと考えており。そうしているうちにも足元にちいが近づいてきていたので、すぐに朝食を食べ終わればゆっくりとちいへ手を近づけ)




最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle