TOP > 1対1のなりきりチャット

天邪鬼のジレンマ(〆)/95


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
81: 星河 悠斗 [×]
2025-04-19 11:59:17


え、まじ?……じゃあ 付き合おうか

(真剣な面持ちの相手から“性的に見てる”と言われると驚いたように目を見開く。だが、その次に見せたのは相手の望む引いたような表情ではなく、じわじわと喜びを噛み締めるような表情で相手の手を握って“性的に見てる”だけで好きとは言われていないが“期待させないで”の言葉を“好き”と受け取っているため両想いなら付き合ってくれるだろうと考え相手の目を真っ直ぐ見つめながらシンプルな言葉で告白する)

82: 狼谷 祥太郎 [×]
2025-04-19 13:20:34


え?ま、待ってください。そういう目で見られるの…嫌じゃないんですか。

(予想だにしない突然の告白。相手が何を考えているのか全く分からず、動揺を隠せないまま慌てて 嫌じゃないのか と問いかけた。雲行きが怪しい。これまでの会話を思い返し“第一、星河さんは俺のことを恋愛的に好いているわけではないでしょう”とも付け足す。握られた手を解くため、ぐぐ…っと自分の方へ拳を引き寄せながら内心かなり焦っていた。本当にこの人といると調子が狂う…。でも大丈夫。実際性的に見ているわけじゃないんだから、難なく告白を断ることは出来る。こちらが渋っていれば身を引くしか相手の選択肢はない。…はず)



83: 星河 悠斗 [×]
2025-04-20 02:26:41


そりゃ、嫌じゃねぇよ。恋愛的にもさっき落とされたんだから 問題ないし。ってことで、お付き合いするってことでいいよな?

(自分の予想では両想いだしすぐに了承の返事が来ると思っていたのに何故か取られた確認に首を傾げるが即答で“嫌じゃない”と答える。ばらされる心配もないから素を見せれて飴ごときで礼にと休日に付き合ってくれる律儀さで気になってるところでされた相手からの思わせぶりな態度でまんまと好きになってしまった惚れっぽさには苦笑いするしかないが、狼谷も男同士の自分を性的に見れるほどの関心があるなら付き合えるだろうと思い改めて尋ねる)

84: 狼谷 祥太郎 [×]
2025-04-21 03:17:09


だっ ダメです!勤務外の会話すら初めてなのに そう簡単に落とされたと言われても信用出来ません。だけど星河さんがもし本気なら、…今ここで証明してみせてほしい。

(恋愛的に落とされたと言われ一瞬目を見開くも 確認する相手の問いをキッパリ否定し額に汗を浮かべた。こんな状況は想定してない。あの時、飴を貰ったあと連絡先なんて交換せず大人しく仕事に戻っていれば…!後悔の念に苛まれると同時に過去の自分を恨む。いやしかし、きっと気の迷いだ。この調子で濁せば向こうも心の勘違いに気づく時が必ず来るだろう。百億歩譲って本気だったとして、熱しやすい人ほど冷めるのも早い。つまり長続きしない運命と言えるわけだが……本当に強い恋心を抱いているなら、ほんの少しだけ向き合ってやってもいい…かな。そんな気持ちが芽生え、貴方を試すように愛の証明を求めて)



85: 星河 悠斗 [×]
2025-04-21 03:37:00


そりゃそうか。…いーよ、何して欲しい?

(否定されると“釣った魚…”と納得のいかない部分もあるが彼の言い分もわかる気がして仕方ないと納得することにする。証明に関しても肯定するが、狼谷の言う通り業務外での会話が初めてだからこそ何を持って証明すればいいのか自分では分からず代わりに相手の望むことならなんでもしようと思えば懐かない野良猫の心を開かせるような感覚になり、無意識に甘やかす時のような優しい目で見つめながら尋ねる)

86: 狼谷 祥太郎 [×]
2025-04-22 17:58:39


っ… 何をもって愛を示すかは自分の意思でお願いします。俺のことが本当に好きで堪らないのであれば、これくらい当然出来ますよね。

(甘やかすような優しい目線がくすぐったくて 顔を逸らしながら、尋ねられた“何して欲しい?”を脳内で反復。これに答えれば 提示した内容を実行出来た時に無条件で付き合うことなる。それだけは避けたい。なら…。少し間を置いてから、証明方法は自分で決めるべきだと返す。その後ふっと小さく笑って“好きなら当然出来る”と煽り言葉を続けた)



87: 星河 悠斗 [×]
2025-04-22 22:51:06


愛の証明なんぞ 今この一瞬で出来るわけ無いとは思うけど…そうだなぁ。

(負けず嫌いな訳でも無いため煽られても特に気にする素振りはないが“重い”と言われて振られた事はあっても“好きと証明して”なんて言われた事は無くて少し困ってしまい言葉も困り果てたようなため息混じりになってしまう。しかも時間をかけてじわじわと気付いてもらうなら意識しなくても出来そうだが提示された条件は“今ここで”な為どうしたらいいかを斜め上を見るようにして悩むがこういうのは作っても仕方ないと諦める。相手を真っ直ぐ見つめ今までのような少し荒っぽい触り方ではなく大切な物を壊さないようにと心掛けたような手つきで片手を腰に片手を後頭部に添えて優しく抱き締め“好きだぜ、狼谷”と柔らかく普段より少し力の抜けた素の笑みを浮かべて伝える)

88: 狼谷 祥太郎 [×]
2025-04-23 23:47:27


ん゙ッ……そ、その程度では了承出来ません。…残念ですがお断りします。

(溜息混じりの言葉を聞き さあどう来るか…と相手の出方を窺っていると、大切なものに触れる手つきで抱き寄せられて。真っ直ぐ好きだと言うその声に胸の辺りが締め付けられるも、冷静にすかさず断りを入れた。本気の愛を証明してほしいと頼まれた結果取る行動が 抱きしめる なら、仮に俺がこいつに惚れたところで 自分の抱く重い愛情に釣り合わず満たされない未来が待っているだろう。思わせぶりな態度を見せたことは申し訳ないが 素直に今断る方がお互いの為だ。それに、正直 星河さんは社内でモテる。数ヶ月後には自分以外の恋人が出来ている可能性だって──。そう思った瞬間 心臓がズキリと痛む。…?……まあいいか。僅かに引っかかりが残るものの、“そういうことなので。”と胸板を手のひらで押し)



89: 星河 悠斗 [×]
2025-04-24 11:20:12


そうか。まぁ、そもそも一回振られたくらいじゃ諦めもしねぇし 逆に動きやすくなったな。

(思わせぶりな態度を取ったのも言ったのも狼谷ではあるがそれで勘違いしたのは自分のため振られても責めたりはせず、あっさりと引き下がり相手に押されるがままに一歩離れ手も離す。だが元々簡単に諦めたりする性格ではないし、そもそも告白のタイミングをはかりながら口説くより自分の気持ちがバレた状態で口説く方が意識されやすく“上司”として動くより“自分の事を好きな人間”として接せる分動きやすい事を思えば告白して良かったとすら思いながら話し最後に頭をポンポンと撫でてから元の距離感に戻って“帰ろうぜ”と声をかけゆっくりと歩き出す)

90: 狼谷 祥太郎 [×]
2025-05-02 18:34:27


そうですか、…期待してますよ。

(強がりなのか余裕ゆえか、却って動きやすくなったと あっさり引き下がる相手の姿に拍子抜けする。ふむ…会社では良い上司を演じている印象だったが 別に腹黒いわけではなく、煽りが効かない程度の温厚さは持ち合わせているらしい。……味気ない。とはいえ“一回振られたくらいじゃ諦めない”という彼の言葉から察するに、今後の行動で本気を示していくということだろうか。そう解釈し、まだ少し胸を踊らせながら 期待している と一言返事で応じた。不思議と避ける気にならず大人しく頭を撫でられた後、歩き出す貴方の隣に並び 駅に向かって足を進め)



91: 星河 悠斗 [×]
2025-05-02 23:57:38


狼谷が乗る電車って上り?下り?

(それからは意識させるような事では無く上司と部下としての距離感で当たり障りない会社絡みの雑談をしながら歩く。元々駅までの約束ではあったが同じ電車ならわざわざ別れて乗る必要も無いと考え、自分が乗る上りの電車の電光掲示板の時刻を確認しながら尋ねる)

92: 狼谷 祥太郎 [×]
2025-05-04 08:15:13


下りですけど… そちらは上りですか?ではここでお別れですね、お疲れ様です。

(道中で速度を緩めた貴方につられ、一度立ち止まってから電光掲示板の時刻表に目線を移す。相手が乗る電車は上りのようだ。向かう先は反対車線のため、軽い挨拶と共に会釈し 改札へと歩き出して)



93: 星河 悠斗 [×]
2025-05-06 03:33:57


おう、おつかれー。また明日な

(狼谷の乗る電車について知ればチラッと下りの時刻表を見て急がなくて良さそうなことを確認すれば軽い挨拶をした狼谷に合わせて自分も軽く少し間延びしたような声で挨拶をする。歩き出した相手に見えないだろうと分かっていながらヒラヒラと手を振って見送れば、自分も改札を通って上りの電車に向かう)

94: 狼谷 祥太郎 [×]
2025-05-08 20:22:07


………ふぅ

(改札を通って下りの電車に向かいながら、ドッと肩の荷が下りたように深く溜息を零す。駅までではあるものの 誰かと帰路を共にするなど入社時以来──最初こそ話しかけてきた先輩たちも、自分が無愛想だとわかれば徐々に離れていき それから一人で真っ直ぐ家に帰る日々を過ごしていた。なのに、まさか今になってあんな…純粋に好意を寄せてくる上司が居るなんて。先程の出来事を思い出し顔が徐々に熱を帯びていくのを感じる。意識がボーッとし 周りの雑踏が掻き消され、フラつく足でホームの椅子に腰掛けた。…ああ 向かいに星河さんらしき人が、…… 朦朧とする思考で相手の姿を認識すれば ゆるりと頬を綻ばせその場で眠ってしまい)



95: 星河 悠斗 [×]
2025-05-09 00:20:40



……ん?

(ホームにつくとドア付近に並んで待つが何もしないというのも暇でポケットからイヤホンを取り出して片耳に付けて音楽を流す。暫くすると下りの電車が先に来て“狼谷って最寄り駅どこだろう”と音楽から意識が逸れて電車の方へ意識を向けてなんとなく相手を探す。が、居ない。とはいえ、電車にはたくさん乗ってるし見えなくても仕方ないかと諦め電車を見送った後ホームの椅子に座ってる狼谷を見つける。見間違いかと目を凝らすも流石にさっきまで一緒に居た人間を間違えるほど目は悪くない。電車に乗れないほど体調が悪いのかと心配になれば下りのホームに行くため階段へと早足で向かう)

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle