TOP > 1対1のなりきりチャット

love in a cottage 〆/136


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
121: 白鳥 杏 [×]
2025-04-15 20:28:23



(深呼吸の後、緊張した面持ちでインターホンを押せば。"はい?"と母の声が聞こえ、さらに緊張する。特に何も言わずそのまま立ち尽くしていると家からバタバタと駆ける音が聞こえ、勢いよくドアが開けば母と数秒見つめ合うことに。何か言わなければと口を開いたが母に抱きしめられてぽかんとする。母は貴方のことも視界に入れると下記を。
"話は後で聞くから。とりあえず、2人とも入りなさい。"
杏は黙って母に従って、そのまま家に入って。居間のダイニングテーブルに母と向き合うように貴方と隣に座れば、母がまず口を開いて。
"杏、昨日何故帰ってこなかったの?"
両親から言われている進路が嫌な事、それが原因で昨日帰らなかった旨を話して。貴方についてもただそんな自分に付き合ってくれたのだ、と説明して。)




122: 辻 大和 [×]
2025-04-16 20:25:26

(母親の心配してた姿を見て、心を傷める。彼女が望んだ事とはいえ、大切な娘さんが連絡もなしに居なくなるのは身を焼かれる思いだろうと。1歩下がったところで見ていると、視線が合い慌てて頭を下げて)
娘さんを連れ回して申し訳ございませんでした。
白鳥さんとは、同じクラスで
(焦って何を言っていいか分からず、矢継ぎ早に話していると中に促され、口をつぐんでお邪魔して。
座ったはいいものの、ここから先は何もしてやれずにいて。自分が足を踏み入れるべきでは無いことは自覚しており、2人の様子を黙って聞いて)

123: 白鳥 杏 [×]
2025-04-17 19:31:31



なるほど。杏が進路についてそう思っているのは知らなかった。ごめんなさい。ところで、辻…くん?杏に手を出したりしてはいないのよね?
(母は杏がそこまで嫌に思っている事を知らなかったようで少し驚いたように。体の向きを貴方の方へと変えると上記を述べて。少し疑っているような言い方をする。
それを聞いた杏が貴方が口を開く前にがばっと立ち上がって
"そ、そんな失礼な言い方しないで!辻くんは私に付き合ってくれたの。決して何もしてないから!"
勢いで全部口に出すと息を吸って少し怒ったように再度席に着く。)



124: 辻 大和 [×]
2025-04-18 19:47:59

(彼女の話の中の母親はもっと厳しい人だと思っていたが、本当は心の底から彼女のことを思っている人なのが分かる。いきなり自分に話を振られて、一瞬体を強ばらせる。立ち上がって反論する彼女の方を黙って見る。落ち着いたのを確認して、なるべく冷静に答えようと務めて)
証拠とかは出せませんが、白鳥さんに大して一切誤解されるようなことはしておりません。
不安にさせるようなことになって本当に申し訳ございませんでした。
(自分も立ち上がって頭を深々と下げて謝る。外面は冷静を装っているが、内心心臓は聞かれてしまいそうなくらいに早鐘を打っている。殴られることくらいは覚悟はしている。)

125: 白鳥 杏 [×]
2025-04-19 18:10:47



…そう、疑ってごめんなさい。進路の事は後で話し合いましょう。ところで2人とも朝ご飯は食べたの?
(頭を下げる貴方を見て母も上記を述べて貴方ほど深くはなくとも頭を下げ。
朝ご飯を食べたか尋ねられて昨日の夜から何も食べていないことを思い出して。言葉に首を振れば母は立ち上がって台所へ。貴方と2人になり何を話せばいいかわからず少しの間口を噤んでいて。いきなり貴方の方へと座ったまま向きを変えれば
"改めて、いろいろ付き合わせちゃってごめんなさい。それと、ありがとう。"
そう言って頭を下げる。)




126: 辻 大和 [×]
2025-04-20 18:15:01

(とりあえずは場が納まったことに安心して。それでも気は抜かずに再度頭を下げてお礼を伝えて。食事のことを聞かれて、素直に答える。)
信じて頂きありがとうございます。
いえ、まだ何も食べてません。
(彼女の母親が台所へ行ったのを見送った後、立ったままなのも変な気がして、座って彼女に向き直って。少しだけ緊張が解けたのか、固くなっていた声色がいつものものに戻って。頭を下げる彼女に、あわてて顔を上げるように伝える。)
いや、もう気にすんな。
母親と仲直り出来てよかったな。

127: 白鳥 杏 [×]
2025-04-22 17:41:51



うん、辻くんのおかげだよ。
(そういえば嬉しそうに微笑んで。そんなこんなしているうちに母が朝ごはんを持ってきて。厚切りのトーストにスクランブルエッグ、ヨーグルトにウインナーと一般的な朝ごはん。昨日の夜から何も食べていないものだからいつも食べるものでも凄く美味しく感じて。夢中になって黙々と朝ごはんを食べていたら母がそんな2人を見ながら口を開いて。)
辻くんと杏はどういう関係なの?付き合ってるの?
そ、そんなんじゃないよ!…友達、かな?
(思ってもいなかった質問に噎せそうになったが確かに不思議に思うのも無理は無いと思い。なんと言えばいいのか分からなかったがそうとしか言い様がなくて貴方の方を見ながら上記を述べて。)




128: 辻 大和 [×]
2025-04-23 18:47:24

(見た目とは裏腹に、食事は落ち着いている。こんな気取った朝食なんてほぼ初めてで、どうしていいか分からないのはなんとか隠しきって。
自分たちの関係を聞かれて、焦ったのか少し強めに咳き込んで、食事の手を止める。ここは自分の気持ちよりも、キッパリと言わないと彼女に失礼だと思い、戸惑いながらも答えて)
誤解されるような関係ではありません。
ただのクラスメイトです。

129: 白鳥 杏 [×]
2025-04-25 23:28:06



あらそうなの。ごめんなさいね別にまだ疑ってるとかじゃなくて、率直に気になっただけだから。
(母が少し申し訳なさそうに上記を述べて、杏は母が疑ってないと知って少し安堵したが一方で何処か寂しいような気持ちにもなって。自身だって貴方との関係を"友達"というワードを使って説明したがいざ相手から"ただのクラスメイト"だなんて言われたら本当に辻くんにとって私はそうとしか思われていないのではないかと思ってしまって。こんな気持ちを抱いているのは自分だけなんだろうか。これまで優しくしてくれたのも単純に貴方が優しい人だからだろうか。そんな考えが巡ってしまい少し表情が曇る。だが本人が横にいるのだからそんな事を考えてはいけない、と改め朝食を食べる手を再度動かし始めて。



130: 辻 大和 [×]
2025-04-27 21:54:41

(この回答は正解なのか…?と自問自答しながら、食事を進めて。自分の方からただのクラスメイトと、線を引いた方がいいだろうと。少しだけ寂しげに揺れる彼女の瞳に目を引かれたが、気まずそうに目を逸らして。さすがに長居するわけにはいかずに、食べ終わったあとすぐにでも、と言いたげに自分の少ない荷物を手に持って、再度頭を下げて)
本日はありがとうございました。
今日はもうお暇させていただきます。

131: 白鳥 杏 [×]
2025-04-29 21:45:47



辻くん、杏が色々迷惑かけたみたいでごめんなさい。良かったら今後も杏の面倒見てくれたら嬉しいな。
(もう帰るという貴方を母と2人で玄関まで見送れば、唐突に母がニコッと笑って上記を言うもので。貴方の前で少し子供扱いされて恥ずかしくなり"も、もう!"と小さく怒り頬を膨らませてしまうが貴方に迷惑掛けたのは事実なのでそれだけで済ませておいて。)
こちらこそありがとう。気をつけてね。
(そう言って胸の前で手を振って貴方を見送れば。)


(最近少し忙しくてレスが遅くなりすみません!気長に待って頂けると幸いです。
杏と辻くんの件ですがここからどうしましょうか~?ダラダラとやるのも楽しいですが要所要所摘んでしまった方がトントンと話が進んで飽きずらいかな~とも思いまして…。これからどうやって更に距離を縮めようか迷っているのですが何か案あればお聞きしたいです。)



132: 辻 大和 [×]
2025-04-30 23:09:19

(面倒見て欲しいと言われ、俺のめんどうが必要なほどおっちょこちょいではないだろうなんて思いながらも、少し苦笑いで)
はい、これからも仲良くさせていただきます。
(2人の掛け合いを見ていると、最初の緊張感などなくなって。彼女の方を見て答えた後、母親に頭を下げて家から去っていく)
昨日は楽しかった、また学校でな。

(背後です!
返事をいただけるだけでも嬉しいです。
こちらも返信がまちまちで申し訳ないです。
ダラダラするのも楽しいですけど、やっぱり何かあった方がいいですよね。
周りから何かからかわれたりとか、似合ってないとか言われて、なにか反論するとかどうでしょうか。)

133: 白鳥 杏 [×]
2025-05-04 20:57:03




-数日後-
(あの日辻くんが帰った後母と父とよく話をして自身の望む進路を受け入れてくれた訳では無いが理解はして貰えたようで。そのためここ数日は気分がとても良くて。だが落ち込んでしまう出来事が。
いつものように朝学校に着きクラスへ入るなりいつもはあまり話さない女子数人に囲まれて。何事かと困惑していると
"ねえ、白鳥さんが辻くんといい感じって噂本当?"
いきなりの質問に驚いてしまって返す言葉が見つからず黙っていて。
"もし本当なら辻くんは辞めた方がいいよ。あの人中学の頃から凄く暴力的で怖い人なんだから。白鳥さんとは釣り合わないよ。"
そんな話鵜呑みにはしたくないがやはりショックで立ち尽くしていると後ろから登校してきた貴方が見えたのか、女子達は逃げて行って。)



(かなり返信が遅くなってしまってすみません!今後も少し遅れるかもしれません…。ご報告の連絡も出来ず申し訳ないです。
勝手にですが反論するような形となるようにレスしてみました。変更等全然可能ですので何かあればなんなりと仰ってください!)




134: 辻 大和 [×]
2025-05-06 18:17:15

(人から避けられるのはほとんど日常のことで。別に特別視するわけではないが、今日は何時も少しだけ違う。明らかに通り過ぎる人にまじまじと見られているのが分かる。面倒そうにカバンを肩にかけて、歩いていると彼女を取り囲む女子生徒たちの姿が見えて。いじめか?なんて思うが、自分の姿を見ると逃げ去っていくのを見て、変に納得する。別に声をかけなくてもよかったのに、彼女の背中が寂しげに見えて挨拶をして)
おはよう、白鳥。
この前はありがとな。

(本当にゆっくりでいいですからね!
リアルを大事にされてください。
こちらはいつまでも待ちますから。
レスありがとうございます!
こちらは何の問題もありません!このような形で大丈夫でしたか?)

135: 白鳥 杏 [×]
2025-05-07 22:22:16




!つ、辻くん…!いや、こちらこそ…!
(何も考えられずにその場に立っていると後ろから貴方の声がするものだから驚いたように。さっきの話を聞かれてしまったのではないかと最悪の事態を想像するがそういった訳ではなさそうで一安心。異変があったことを悟られないように無理やり笑顔を作って上記を述べればボロが出そうなのでそそくさと自身の席へと荷物を置きに行って。
1人になると先程言われた言葉が頭をぐるぐると巡る。あんなにも優しい貴方が他の人にはそんな印象で残ってしまっていることが悔しいし悲しくて。最初はそんな気持ちだったが段々と勝手に"釣り合わない"だなんて決めつけられたことに腹が立ってくる。直ぐに先程のことを忘れて繕える程大人ではなくて。)



(優しいお言葉ありがとうございます…!今後も何かとご迷惑をおかけしてしまう背後ではありますが、これからもよろしくお願い致します!
凄く返しやすいレスありがとうございます。何も問題ありません!
特に何も無ければ蹴り推奨です◎)




136: 辻 大和 [×]
2025-05-09 12:39:51

(さっき彼女と女子生徒たちが何を話しているかは聞いてないが、今の彼女の様子を見ているとだいたい想像がついてしまう。無理やり作ったような笑顔を見ていると、心を痛めて。
自身の席に座る彼女を目で追うが、また変な勘ぐりをされたらきっと困るだろう、だからこれ以上はもう近づかない方が)
保健室行くぞ
(少し強引に、でも手を引く力は優しくて
頭ではわかっていたが、もう我慢はできない。
傷ついていく彼女を見たくない。)

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle