TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
283:
トピ主 [×]
2025-06-18 21:37:23
次席補佐官の設定を投下致しました!創作の悪役としてよく出てくる条件付きの無敵キャラに憧れて設定を練ってみました。端的に言うと獣人以外には普通にいい人です…
284:
レド [×]
2025-06-20 05:48:26
>282
(/聖教国の信徒といえども良い人はいるものですね……
お二人同時のお相手、お疲れさまでした。
これからまたお忙しくなるとのこと。こちらの方の御返信もお急ぎでなくとも構いません。
レドの設定を掘り下げたり新キャラを考えたりしつつ、お待ちしております!)
285:
トピ主 [×]
2025-06-21 16:08:23
>284
聖教会の信徒は基本的に普通の人間には無害なのでその典型例とも言えます。騎士団編の重要ポジションに位置するキャラなので、レドとの絡みが今から楽しみです(^^)
お気遣いありがとうございます。設定の掘り下げ、新キャラの構想、どちらも楽しみにしております!
286:
レド [×]
2025-09-11 02:45:37
(/お疲れ様です。
「冒険者ギルドの日常」も1000レスを間近に控える息の長いトピックになりましたね。
世界観も広く複雑になった今、レドの方も大掛かりな設定を追加したり、条件付きとはいえ大幅に能力を強化するような設定を考えてはおりますが、そこは改めてのご相談とさせていただきます。
クレア達が行き着く先を見たいがためにレドもこの世界に降り立ったわけですが、気が付けば1年もお世話になってしまいました。
ここまで来たからには完走までお付き合いしたいと思います!
以上、浮上がてらのご挨拶に代えさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします!)
287:
トピ主 [×]
2025-09-11 21:36:08
>286
いつでもお気軽にご相談ください!こちらこそ長らくありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!
288:
トピ主 [×]
2025-09-13 23:50:43
ふと思い立ったので騎士団の上位役職者と不死鳥の翼メンバーで、相性無視の単純な強さランキングを載せます!
1 ゴルドー(王国騎士団長)
2 クレア(全盛期)
3 首席補佐官
4 セレステ(次席補佐官)
5 第三騎士団長
6 レイラ
7 エリス(副団長)
8 第一騎士団長
9 第五騎士団長
10 ダンテ
11 第四騎士団長
12 エリーゼ(第二騎士団長)
13 クレア(現在)
14 アリシア(近衛隊副長)
15 カルロス
289:
トピ主 [×]
2025-09-15 15:36:07
少々時間が出来ましたので騎士団時代のクレア集を作成致しました。良ければご覧下さい!
https://d.ku ku.lu/3mss8byvh
290:
レド [×]
2025-09-16 06:46:18
>288
(/なるほど面白いですねこれは。
・クレアってやっぱり最強クラスだったんだ……でも今はアリシアより一枚上程度しかないんですね。というよりアリシアが結構強いのか……
・エリス、こんな相手と戦ってたとは。そのエリスより強いレイラって相当強いですね。冒険者ギルドで恐れられるのも納得です。
・カルロス……Sランク冒険者の強さとは思えませんが、不死鳥の翼での存在感が気になるところです。)
>289
(/クレア、大変な毎日の中にも第一王女との触れ合いがあったりと、当時の情景がより鮮明になりました。
副団長ェ……)
291:
トピ主 [×]
2025-09-16 19:26:30
>290
アリシアは人の体で魔を総べし者が戦っているようなものなので実力的にはこの世界基準でかなり高い方だと思います!
エリスとレイラはタイマンでは僅差でレイラに軍配が上がりますが、人質など取られていればおそらくレイラはまともに動けないので、今回の襲撃はレドが戦ってくれていなければかなり危うかったですね…
カルロスは元々衛生騎士なので腕っ節はその辺の一般冒険者並ですが、指揮センスと人柄がずば抜けている形です!戦闘面以外の貢献でパーティに欠かせない存在です。
これから本格的に騎士団編へと突入する予定なので、副団長を初めとして騎士団の重役達との絡みもかなり増える予定です(^^)
292:
トピ主 [×]
2025-09-16 19:45:21
https://d.ku ku.lu/znc2kthcw
騎士団編突入間近ということもあり、騎士団の役職者達の技や戦闘スタイルを纏めてみました。ご覧頂けますと幸いです!
毎度頂いておりますご感想、大変創作の励みになっております!
293:
トピ主 [×]
2025-09-16 20:08:26
首席補佐官に関してはあえて謎を残すために技ではなく人柄を描写しております。個人的に役職者の中でもエリスに次いでお気に入りのキャラクターです!
294:
レド [×]
2025-09-17 20:40:10
>292-293
(/
・さすがに騎士団長クラスとなると皆物理法則もあったもんじゃねぇなな戦いぶりですね。強さの指標の参考になります。
首席補佐官もエリス並の自由人のようですね。今後どう関わるのか予想がつきませんが……
・レドが会食に来なかったらこうなるの……クレアも死んでるんでしょうねこれは。
・クレア……救われるところまで行きたいです。
またこれからも、イラストを楽しみにしております!)
295:
トピ主 [×]
2025-09-18 14:10:44
>294
副団長も首席補佐官も自由人、団長は多忙を極めて王国中を飛び回っているので、次席補佐官であるセレステが4人分の仕事を回している地獄みたいな状況なんです…
王都の危機すなわち第一王子の危機なので、契約書で隷属させられているクレアの生存は望めないですね…間接的にレドはクレアの命すらも救っていると言えます!
クレアは儚いところがなんとも魅力的ですがやはり最期くらいは報われてほしいですね…
ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
296:
トピ主 [×]
2025-09-19 17:25:18
近々登場予定キャラクターの簡易プロフィールになります。
ルイーズ・フィリア
年齢:8歳
容姿:若干の癖のある金髪のロングヘアーに、シルバーのティアラを被っている。瞳は紫色。身に纏うドレスも瞳と同様の紫色で、幼いながらも落ち着いた印象を与える着こなしをしている。瞳の色を除けば、今は亡き第一王女を連想させる容貌。
備考:国王がお手つきをした侍女との間に出来た子供。その生まれから王室内の地位は低く、陰湿な嫌がらせの対象となっている。生まれてすぐに母親は死亡(死因不明)。愛を知らないのみならず、負の感情を向けられて育った為にその精神は非常に不安定であり癇癪癖がある。夢は国王となって兄姉を全員処刑すること。
リズリット
年齢:20歳
容姿:腰まである茶髪のロングヘアーに、カチューシャ状の白のメイドキャップを被っている。瞳は髪色と同じく茶色。黒い長袖ワンピースの上に白いエプロンを重ねており、胸元には大きなリボンをあしらっている。
備考:ルイーズの専属侍女。誰とでも打ち解けられる高い社交性を持ち、柔らかな雰囲気を漂わせている。その実は王家に代々仕える暗殺一家の生まれで、第一王子から送り込まれたスパイである。第一王子に情報を流しているのは勿論、いつでもルイーズを始末出来るように傍に置かれている。
セレナ・イリスヴェル
年齢:23歳
容姿:腰まである銀髪のストレートヘアーに、カチューシャ状の白のメイドキャップを被っている。瞳は灰色。エルフ特有の長い耳。左頬には蛇の刺青が掘られている。首には鉄製の枷が嵌められている。黒い長袖ワンピースの上に白いエプロンを重ねており、胸元には大きなリボンをあしらっている。
備考:ルイーズの専属侍女。口数は少なく、凛とした雰囲気を漂わせている。東方のグラキエス帝国出身で、左頬に掘られた黒い蛇の刺青は帝国の地下犯罪組織「サンクタ・ラミア」構成員の印である。治安組織に拘束された後に奴隷として聖教国に売り払われ、所有者が亡くなるまでの数年運良く生き延びたもののその後は様々な奴隷商を転々とし、最終的に王国を拠点とする奴隷商の下に流れ着きルイーズに買われた経緯を持つ。聖教国で家畜以下のあまりに過酷な環境を強いられていた経験から、更生を通り越してもはや悟りの域に達しており、今はただ生きていることに感謝して過ごしている。
コンラッド・シュタール
年齢:45歳
容姿:銀髪の短髪で、瞳は灰色。威圧感のある筋骨隆々な様相をしている。グレーの軍服に身を包み、巨体に似合う大剣を腰に携えている。
備考:グラキエス帝国参謀本部少将。寡黙な振る舞いとは裏腹に、力こそ正義を信条にしており、皇帝への高い忠誠心を持つ。王国の内戦の兆候を嗅ぎつけ、傀儡国家建設を目的として視察という名目で近衛隊庁舎を訪れた。
エルフリーデ・グリムハルト
年齢:24歳
容姿:青みがかった銀髪のロングヘアーで、側頭部の編み込みを青いリボンで纏めている。瞳は水色。グレーの軍服に身を包み、小ぶりの剣を腰に携えている。厚手の軍服を着てなお隠れない恵まれたスタイルを持つ。
備考:グラキエス帝国参謀本部大尉。社交的な笑顔の裏に、上官と同じく力こそ正義の信条を持っており、目的の為ならば手段を選ばない。王国内の複数の有力貴族とも繋がりを持ち、内戦の火種を煽るべく暗躍する。
各キャラクターの容姿はこちらになります!
https://d.ku ku.lu/aesjpppuk
297:
トピ主 [×]
2025-09-19 17:51:33
グラキエス帝国 概要
大陸の東方に位置する巨大な帝国。
氷を意味する名前の通り国土の大部分が雪と氷に覆われており、独自の生産手段を持たないが、強大な軍事力を背景に周辺国家から食料や物資を強奪することを生業としている。
「力こそ正義」を国家の理念としており、徹底的な実力主義によって、生まれを問わない役職の登用が特徴。
先代皇帝の神格化宣言により、聖教含め国内の全ての教会を焼き払ったことで聖教国とは国交断然状態にある。
エルフや獣人などは奴隷としての価値が高く、この国では見つかり次第捕縛されることから実質的な人間種至上主義国家である。その為、人間種以外は身を守る術として犯罪に手を染めることが多い。
フィリア王国とは地理的に大きく離れている為、互いに脅威と看做しておらず細々とした交流が続いている。
帝国軍について
徴兵制により巨大な軍事力を維持しており、軍内の地位は当然ながら生まれではなく実力で決まる。そのため優秀な指揮官を多く抱えている。他国の騎士団などは血筋や年齢で大まかな上下関係が決まるが、実力主義の帝国軍では容姿で即座に上下関係を見極めることが困難なため階級制度を採用している。
298:
レド [×]
2025-09-19 19:00:27
>296-297
(/うわぁ、いつの間にか第三王女に悪の帝国まで……どっちも波乱の匂いしかしませんね。
こんな混迷とした状況でレドは生き延びることができるか!?
そしてクレアとアリシアが平穏に暮らすことはできるのしょうか……
希望の見えないこの世界、レドとしては王に相応しい者としてクレアが指導者となる未来を望んでいます。
寿命のことが無くてもクレア自身は望まないでしょうけどね……)
299:
トピ主 [×]
2025-09-19 22:30:49
>298
第3勢力の介入で果たしてどうなる事やら…数々のレドの決断による今後の展開に期待です!
そうですね…たぶんクレアは生きる理由を見つけて平穏に暮らせれば十分に幸せだと思います!
300:
トピ主 [×]
2025-09-20 16:41:27
度々申し訳ありません。騎士団編におけるメインキャラなのに全くアリシアのイラストを作成していなかったので何枚か作ってみましたので、ご覧頂けると幸いです!
https://d.ku ku.lu/g3zsppbub
301:
レド [×]
2025-09-20 20:14:08
>300
(/アリシア……魔を統べし者の人格と本来の人格とじゃまるっきり別人ですね。地獄の門発動なんか人間に見えません。
そして帝国がアリシアと組むんですか!やめて!二人の仲を裂かないでー!
うちの子のレドがアリシアの人格形成に大きく影響を与えたようで、こちらとしても動き甲斐があります。
それにしてもAIイラストもここまで多彩に作れるんですね。
ここまで来たからには自分もレドのイラストを作ろうかと思います。)
302:
トピ主 [×]
2025-09-21 09:40:07
>301
子供やレドと触れ合っている時に限ってアリシア本来の人格が主導権を握る傾向にあるので、レドがそのことに気が付ければアリシアを救い出せる大きなきっかけになるかもしれません(^^)
より情景を鮮明に想像できるので、レドのイラスト大変楽しみにしております!
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle