TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

冒険者ギルドの日常/934


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
933: アヤト・カタギリ [×]
2025-08-05 22:32:16

>932 

やってみれば不意打ちは意外と効果あるよ、相手によっては色々準備もいるけどね。怒鳴った挙句に獣人差別まで叫んだらしいね、聖教の司祭らしいと言えばらしい振る舞いだけどね。種族を見抜く能力…千里眼とかなら応用出来るかな。それか僕みたいに五感のどれかが鋭ければ判別出来るかもね。

(五感に優れた獣人への不意打ちの準備…例えば視力や嗅覚を奪ったり、鈍らせる薬剤や聴覚を狂わせる音響を放つ魔道具…等、明らかに違法寄りの物ばかりなので具体的に準備物を言うのは避ける。ちなみに…黒夜叉が五感の優れた獣人相手を含めて、不意打ちで最も使用率の高い手法は気づかれないギリギリの距離まで接近して加速の魔眼で相手が対応不可な速度の攻撃で急所を狙う…そんな策とか準備とか置いてけぼり気味の方法である。
アヤトも同じくその場には居なかったが聖教国が勇者を呼び出す…理由によっては本業にも影響が出そうなので少し調べていた。なので少なくともギルド内での一連の出来事は把握していて、平等を謳う他国で獣人差別を叫ぶ司祭の横暴な態度には聖教国の人間らしい振る舞いだと呆れたように評して、ついでに「ちなみに酒の匂いがしたのは頭からお酒をかけられたからだよ。しかも首狩り…いや、クレア・ライデンにね。」と教えて。
種族を見抜く能力…ピンポイントなモノは聞いた事が無いが自分が獣人を判別するなら…と考えれば千里眼と嗅覚…つまり五感が思い浮かんで。
偶然か見透かされたかは分からないが…ピット器官の説明を聞いた際の感想を言い当てられるような言葉に「まあ…地味だね。」と正直に地味だと思ったのを伝える。
食い物の話と受け取った…とは微塵も思っていないアヤトはウラルの答えをその人を消してしまえ…との意味で受け取って。邪魔な人間を消すのはアヤト的には馴染み深い選択肢だが…ウラルからそれが出るのは予想外で冗談を疑うが…人からの相談茶化すような人間だとは思えず、本気で言っていると考え、驚いたような困惑したかのような様子で普段より少し目を見開いて「さすがに困ったくらいでは殺したりするのは無しかな。」とストレートに返して。相手との関係性等を抜きにしても、表の世界の人間、アヤトとして活動している間は困った程度では殺したりはしない方針で活動していたが故の回答である。)

間違いないね、擦って破滅したギャンブル狂いとか治安の良い国とかでも見かけるからね。まあ、ウラルちゃんは賭けに有利になるアクセサリー作れば低リスクで荒稼ぎ出来る気がするけどね。

(アヤトが思い浮かべているのは犯罪組織が運営するような非合法の賭場。なので破滅率とロクでもなさには尚の事、実感があり、実際に破滅した人間も大勢見ているのでギャンブル=破滅を肯定する。が…それはそれとしてアヤトが千里眼による透視を活用可能なポーカーを得意としているようにウラルも特定の賭けに有利なアクセサリーを作れば荒稼ぎ出来るのでは…とか考えていた。)

まあ、ソロで活動するならあれぐらいは出来ないとね。

(普段は1人で活動しているアヤトは先程のトラップの排除での技能くらいは出来て当然…と考えていたのでウラルの賞賛に何でも無い事のように笑顔で言葉を返して。ウラルがクナイを知っている事に反応して「よく知ってるね、ちなみに本場の忍者が使ってたやつだよ。」とアヤトを忍者だと疑うウラルの疑問を助長するかのように所持しているクナイが東国で実際に忍者が使っている物だと説明して。ちなみにアヤトが本場のクナイを所有している理由は…とある忍者部隊に襲撃された際に返り討ちにした上に所持品を丸ごと奪った為である。

「了解、開けるよ…ちょっと待ってね……………よっと!」

探索再開を告げられて進路を防ぐ分厚い木製の扉に手をかける。が…反対側から鍵がかかっているのか…押してを引いても開く気配は無い。少し待つように告げ、しばらく抵抗した末に魔眼による加速を交えた3発の前蹴りでこじ開ける。乱暴な方法だが、アヤト的には慣れた方法なので何でも無かったように「開いたよ」と笑顔で告げて一段と冷気の強くなった通路に歩き出す。

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle