TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
3:
通りすがりさん [×]
2024-02-18 00:38:25
( すみません…!所々♂?になっているのは疑問を持っている訳ではなく、完全なるミスでございます…!お気になさらず!! / 返信不要 )
4:
匿名さん [×]
2024-02-18 09:10:20
内容が気になり惹かれたので、お声掛けしたところでした。相性云々で蹴られるかもと思っていたのでご縁を繋いでもらえて嬉しかったです!
私も②の方かなと最初は思っていたのでますが「 転生 」してとなると、年の差が親子くらい以上になる可能性があるのでは?!と思ったので実は①の可能性もあったのかなと思い聞いてみたところでした。
希望としては②の方が良いかなと思っています。
その方が元飼い主さんの記憶に元飼い猫ちゃんが鮮明に残ってそうなので。
後は、背後様のご判断に委ねたいと思っております。
適当なこじつけつけて、転生とかもありのような気がします(小声)
転生後の関係は①が良いなあと思っております。
その方が接点ありそうな気がするので。
でも、②も捨てがたいです。
もしくは、①と②を合わせてもありなのではと。
②のカフェ店員と客じゃなくとも何か出来そうな。
優柔不断です(苦笑)
こちらとしても、元飼い主さんが歳上だったら良いなあと思っておりました。
ミスは誰でもあることなのでお気になさらずに。
当方、送信前に幾度も確認してるのですが誤字脱字があったりすることが(汗)
申し訳ないです、先に伝えておきます。
なので、お互い様です。
5:
通りすがりさん [×]
2024-02-18 19:55:48
丁寧なお返事ありがとうございます。助かります…!
当方としても②の方がイメージ通りではあるのでそちらの設定でよろしくお願いしたいと思います。
そうですね…!ここは大雑把に病死ということでまとめさせていただきます。
加えまして、募集板で “元飼い猫であることは明かさないで欲しい” と書かせて頂いたのですが、このことについて、転生する際に『前世について喋ってはならない』『前世がバレたらもうその世界にはいられない』等の条件が存在している、という設定にしたら面白そうかなあと。
当方も①のマンションの隣同士の方が色々関わりやすいなあと思っていたので、そちらで決定とさせていただきますね。行きつけのカフェの店員と客ではなく、どこかで元飼い猫ちゃんがバイトしている店(スーパー、本屋、ドラスト、etc.)にたまたま行って遭遇する、みたいな場面を混ぜても良さそうですね。
こちらの提供は、26、7歳にしようかなと思っております。21歳の頃に飼い始めて、24、5歳の辺りで猫ちゃんが亡くなる想定です…!
少し早いかもしれませんが、当方遅筆なもので…ぼちぼち設定を作り始めたいと思いますので萌萎教えていただければ幸いです。此方の萌萎も表記しておきますね。
萌:健気
萎:鸚鵡返し、無口、消極的、ギャル、自傷、メンヘラ
付き合ってからならツンデレなのも猫ちゃんぽくてかわいいなあと。
萌があまり思いつかなくてすみません…萎だけ避けていただければどんなキャラでも美味しく頂けますのでお好きにキャラ作成して頂けたらと思います。
把握致しました。お心遣い感謝致します…!
6:
匿名さん [×]
2024-02-19 20:14:33
②の設定でお願いします!!
『前世のことを話したり、バレたりしたら元飼い主さんの元に居られない、この世にはいられない』という設定で良いと思います!
転生後の関係なども畏まりました!
①元飼い主さんは元飼い猫ちゃんを
・子猫から育ててた。
・保護猫ちゃんを育ててた。(こちらなら多少は大きいかなと)
・他
②元飼い猫の希望猫種。
猫種がしっかりなくともこんな感じでも、雑種でもありです!
③元飼い猫が転生した時の希望年齢。
20代前半を考えてます。
pfの性格や備考に混ぜ込みたいので参考までに教えてください。
萌萎、記載ありがとうございます!
萌:溺愛、ギャップ萌、高身長
(溺愛は猫の時、溺愛していたとかで◎です。)
萎:ヤンデレ、メンヘラ、無口過ぎる、病弱、女々しい
大雑把ですが、このような感じです。萎がなければ主様のお好きなように作成してくだされば有難いです。こちらも美味しくいただけます。
猫ちゃんはツンデレのイメージがあるのでツンデレは多少はあるとは思います。
よろしくお願い致します。
7:
通りすがりさん [×]
2024-02-20 07:37:27
ありがとうございます。
ではこの設定でよろしくお願いします…!
①猫ちゃんは子猫の頃から飼っている設定のつもりです。その方が愛着も湧きやすいかなあと。元々猫を飼おうと思っていたのではなくペットショップ等で一目惚れして飼ってしまった、といった感じにしようと思っております。
②あまり猫種について詳しくないのですが、検索したところ1番イメージに近いのはグレーのサバトラの雑種猫ちゃんですかね…目の色はグリーンが好きです。
③年の差あまり苦手でなければ、21~22歳辺りを希望したいです。
萌萎読ませて頂きました。ありがとうございます!参考にしつつpf作成させて頂きますね。
猫ちゃん時代の名前についてですが、此方で決めましょうか?背後様のご希望がありましたら是非教えて頂きたいです。当方のネーミングセンスはよろしくないので…その点はご容赦くださいませ。
また、当方猫を、ひいては動物を飼った経験がないもので…検索機能を使用しつつ臨むつもりですが、描写に際して覚束無い点や実際と異なる点もあるかと存じます。フィクションということで…見逃していただけると幸いです。申し訳ありません。
8:
通りすがりさん [×]
2024-02-20 07:37:28
ありがとうございます。
ではこの設定でよろしくお願いします…!
①猫ちゃんは子猫の頃から飼っている設定のつもりです。その方が愛着も湧きやすいかなあと。元々猫を飼おうと思っていたのではなくペットショップ等で一目惚れして飼ってしまった、といった感じにしようと思っております。
②あまり猫種について詳しくないのですが、検索したところ1番イメージに近いのはグレーのサバトラの雑種猫ちゃんですかね…目の色はグリーンが好きです。
③年の差あまり苦手でなければ、21~22歳辺りを希望したいです。
萌萎読ませて頂きました。ありがとうございます!参考にしつつpf作成させて頂きますね。
猫ちゃん時代の名前についてですが、此方で決めましょうか?背後様のご希望がありましたら是非教えて頂きたいです。当方のネーミングセンスはよろしくないので…その点はご容赦くださいませ。
また、当方猫を、ひいては動物を飼った経験がないもので…検索機能を使用しつつ臨むつもりですが、描写に際して覚束無い点や実際と異なる点もあるかと存じます。フィクションということで…見逃していただけると幸いです。申し訳ありません。
9:
通りすがりさん [×]
2024-02-20 07:41:27
(すみません…!何故かふたつ送信されてしまいました;;お気になさらず…/返信不要)
10:
匿名さん [×]
2024-02-20 22:28:04
ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました!!
21歳の頃に元飼い猫ちゃん(子猫)を飼い始め、24、5歳の辺りに猫ちゃんが病死とのこと
元飼い猫ちゃんは3、4歳の成人猫ちゃんで病死という感じですよね?【猫と人間の標準年齢換算表】だと、猫ちゃんが3歳だと28歳、4歳だと32歳くらいらしいです。猫ちゃんの成長は早いですね。子猫から飼っていたら愛着わきますよね!子猫を育てるって結構大変なのでより元飼い猫ちゃんへ溺愛してもらえたら嬉しいです。
②元飼い猫ちゃんの姿はサバトラの雑種猫ちゃんで目の色はグリーンにしますね!
③元飼い主さんが26、7歳あたりとのこと、26歳なら21歳、27歳なら22歳で行こうかと思ってます!元飼い主さんに合わせる年齢にしたいです。
年の差は大好物なので嬉しいです。
猫ちゃん時代の名前は是非、つけてください!
その方が愛着がより湧くのではと!
当方も動物は飼った経験がないので、検索したりしてます!なのでお互い様かと思ってます。主様の言う通り、フィクションということで楽しくしていけたらと思っております。謝る必要はありませんよ。
pf作成がより楽しくなってきました。
主様の気にいるような娘を作成させて頂きます。
よろしくお願い致します。
11:
通りすがりさん [×]
2024-02-21 01:00:52
そうですね!お返事をお待ちしている間考えていたのですが、飼い主が22歳の時に子猫を飼い始めて、飼い主25歳、猫ちゃんが3歳の頃に病死してしまい、現在の年齢は27歳ということにしたいと思います。
猫は1歳で人間の18歳という記事を見て、そんな歳とって欲しくないけどそんなに早く死なせるのも…!と思いましてうちの子に3年ほど溺愛させることにしました(
②③についてもご快諾頂きありがとうございます。
了解致しました。では此方の設定の中に表記させて頂きますね。
お優しいお言葉痛み入ります…!良かったです。猫愛好家の方でしたらお気に障らせてしまうかもと思って気を揉んでおりました。
ありがとうございます、楽しみにしております。こちらも誠心誠意キャラ作成させて頂きます。こちらこそよろしくお願い致します…!
12:
匿名さん [×]
2024-02-21 10:58:52
是非、猫ちゃんへ溺愛してください。
溺愛された猫ちゃんだからこそ、元飼い主さんへの想いが強く転生出来たという流れかもしれませんね。そんな気がします。
こちらこそ、色々とありがとうございます。
設定話してるだけで楽しくなってしまいました!
pf作成にお時間いただきますがお待ちくださいませ。
13:
通りすがりさん [×]
2024-02-24 05:39:49
すみません、リアルが少し立て込んでおりましてお返事遅くなりそうなので連絡させて頂きました。
落ち着いてから設定作成しますので、お待たせしてしまうことになり申し訳ないですが、何卒よろしくお願い致します。
来週末までには作成したいと思っています…!
14:
匿名さん [×]
2024-02-26 07:43:47
お忙しい中、ご連絡ありがとうございます。
こちらのpfは形になりつつあります。
主様のpfを参考に備考欄の足し引きをしたいと考えております。
落ち着いてからの設定作成で大丈夫なので、お待ちしております。
よろしくお願い致します。
15:
通りすがりさん [×]
2024-03-05 07:50:31
葛原 綾斗 クズハラ アヤト
/27歳、社会人4年目。大学に入学すると同時に一人暮らしを始め、21歳の時にたまたま通りすがったペットショップで後に飼う子猫に一目惚れ。それから、何回かそのペットショップに通ったり、貯金を確認したり、飼育環境を整えたりして無事猫ちゃんをお迎えすることに成功した。そこから時に苦労しつつも猫ちゃんに癒され、幸せな日々を過ごしていたが猫ちゃんが3歳半ばの頃に病死してしまった。就職してから大学時代に比べあまり構ってあげられなくなり、自分がもっと早く異変に気づいてあげられれば、もっと早く病院に連れて行ってあげれば長生きできたのではないかと後悔している。
/愛猫ふーちゃん (♀) 毛色はグレーみの強いサバトラ。ふわふわしていてとてもかわいい。
/身長は182cm。細身でスラッとした体型。髪色は黒、少し癖毛。前髪は目にかかるかかからないかの長さで、横の毛は少し耳にかかる程度。襟足は短めすっきりに整えている。少し視力が悪いため家では黒縁の眼鏡をかけている。外に出るときは大体コンタクト。薄顔だが、端正な顔立ち。
/のんびりとした気質であるが、責任感の強い性格のためにたまに無理をしてしまう。人前ではしっかりしていると思われたいので気をつけている。その努力もあってか、真面目に見られることが多い。社交性はそこそこでどんな人とでもある程度話せるが、本当に気の許せる友達は少ない。思っていることがあまり表情に出ない。冷静沈着でなんでもできるような雰囲気を醸し出しているが実際はそんなことはない。苦手なのは虫と料理。好きなのは猫、写真、食事。お酒は付き合いで飲んだり、1人のときは家でたまに飲む程度。特段弱い訳ではないが、悪酔いしないように自制している。煙草とギャンブルはしないし、している人は苦手。
/玄関にふーちゃんの写真 ( かわいい ) で作成したカレンダーを置いている。昔はつらい時にふーちゃんがいてくれてよく愚痴を吐いたりしていたが、ふーちゃんが亡くなってからは、つらくて寂しい夜には秘蔵フォルダを見漁っては涙を流している。未だにおもちゃ等は捨てられず収納してある。
16:
通りすがりさん [×]
2024-03-05 07:56:37
お伝えしていたよりお待たせしてしまい申し訳ありません…!
pf作成いたしましたのでお時間のある時にご確認していただければと思います。変更してほしい点がありましたら遠慮なくお申し付けくださいませ。大体の設定なので、追加点があれば随時追加させていただく可能性があります…!
17:
匿名さん [×]
2024-03-08 07:12:30
pf提出ありがとうございます。
元飼い主の綾斗さん、素敵すぎます。
眼鏡男子好きと伝えてないのに、まさかの眼鏡男子にドキッとしてしまいました(背後)。
まだ何処に働いてるか決めてません(汗)
提供を料理下手にしようかと考えていたのですが、綾斗さんが料理苦手とのことどうしようかと悩んでいるところでした。
カフェ店員だったら軽色程度なら料理は出来る感じにしようかなと考え中です。
前世、猫だったために人間が食べる料理に疎い感じも良いかなとか。
週末にはpf提出予定です、お待ちくださいませ。
18:
匿名さん [×]
2024-03-08 20:01:19
【ふーちゃん】
/22歳、実は綾斗さんが飼っていた元猫。子猫の時、ペットショップで綾斗さん会う。子猫ながら、何回も来てくれるので覚えたのか、ペットショップにくる姿を見つけると嬉しくなり『にゃあ』と甘える声をあげたり、アピールしてやっと彼の飼い猫に。幸せな日は長くは続くことがなく、異物誤飲をしてしまい、見つかるのが遅く3歳半ばで病死。
/亡くなったペットたちが向かう『虹の橋』で神様から綾斗さんにまた会えるチャンスをもらい転生。
/神様との約束は
*前世のことは話ではいけない。秘密。
もし、約束が守れなかったりバレたら消えてて居なくなってしまう。
/容姿:毛色はグレーが強いサバトラ。
可愛がられていたので艶があり毛並みがとて良く触り心地が良い。
目の色はグリーンから茶色のグラデーションのヘーゼル。
/性格:サバトラの性格は2タイプに分かれるが、両方持っているらしい。警戒心が強く、臆病で人見知りするが懐くとフレンドリーで穏やかな性格もある。猫特有のツンデレあり。
記憶力が高く、嫌だと思った人にはなかなか顔を見せてくれない。
/サバトラはペットショップで購入することは難しい。奇跡と奇跡が重なり、綾斗さんと出会えたらしい。
サバトラはMIX(雑種)になるらしく、純血種しか扱わないペットショップでは売られてないのが基本らしい。
【久遠 歩生(クオン フウ)】
/容姿:身長は160㎝ですらっとした細身で肌は色白。髪の長さは鎖骨。サラサラとした癖のないストレート、外国人風バレイヤージュ、ハイライトカラーアッシュグレージュでまるで色合いはサバトラにも見える。前髪は長くワンレン。髪のアレンジはその日の気分。目の色はグリーンから茶色のグラデーションのヘーゼルくくりくりとした大きな瞳はややつり目で可愛らしい猫顔。
/性格:警戒心が強く、人見知りをするがおっとりして人懐っこく笑顔を絶やさない天真爛漫な女性。懐くまでに時間がかかることがある。表情は豊かな方でコロコロと変わり、見ている分には飽きが来ないはず。心を許した人に対しては甘え上手で健気な部分がある。気分屋でツンデレ。好意を持つと気をひかせるためによく、小さないたずらを仕掛けたりする。自分への好意は鈍感。
/猫から転生したので稀に人間に対して疎いことがある。人間の観察は綾斗さん、オンリー気味だったため『人間=綾斗』という考えが強い。転生して、いろんなタイプの人間と接していることである程度のことは一人で出来るがまだまだで日々勉強。苦手なものは猫舌なので熱いもの、玉ねぎ、ネギ(匂いが嫌い)、苦いなもの、ホラーや怖いもの。転生してからは食べれるもの、好きなものが増えた。口寂しいと煮干しやするめを食べていることが多い。アルコールは分解する能力が弱くお酒には弱い。
(/pfを提出します!お時間のある時にでもご確認していただければ幸いです。変更して欲しいところや不備がある場合は遠慮なく言ってください。まだ、就職先は未定なので主様のご意見をお聞かせくださいませ。(迷い中)よろしくお願い致します。)
19:
匿名さん [×]
2024-03-14 20:04:33
上げておきます。
20:
通りすがりさん [×]
2024-03-14 22:35:15
返信が遅くなりまして申し訳ありません。上げ感謝致します。
そしてpf提出ありがとうございました。
ふーちゃん側の心情や、髪色などを寄せてくださりありがとうございます。楽しく読ませて頂きました…!これからどのように物語が進んでいくか楽しみです。
歩生ちゃんの設定を受けましてこちらの設定に
・恋愛経験が少なく、女慣れしていない
というものを追加したく存じます。よろしくお願いします。
また、始め方についてご希望がございましたらぜひお聞かせください。
21:
匿名さん [×]
2024-03-15 19:38:24
pfを確認してくださりありがとうございました。
綾斗さんがふーちゃんを可愛がっていたからこそ少しでも寄り添いたいと思い考えたので喜んでもらえて嬉しいです!
こちらも物語を紡ぐのが楽しみです。
・恋愛経験が少なく、女慣れしてないという追加、良いと思います。
・前回聞いた、料理の方はどうしましょう?
・娘の職業を考えておりません。
希望はありますか?
前回軽く出していただいた職業ですと、本屋、ドラストとかが良いのではとか思っております。もしくは図書館とか。
これだと、猫の苦手なものが入らないかと思うのでどうかなと思っています。
本屋や図書館とかだと、人間のことに対して色々調べることが出来たりするのかもと考えたりしてます。
考えを聞かせてくださいませ。
22:
通りすがりさん [×]
2024-03-19 02:00:05
把握ありがとうございます。
料理につきましては、以前背後様が仰っていたように軽食を作れる程度だと此方は嬉しいです…!
綾斗はお湯を沸かす、レンチンくらいしかできないので…(
職業に関しましてご提案いただきありがとうございます。本屋、たしかにいいかもしれませんね…!
上記の料理の件も併せて考えると、ブックカフェのような場所でも良さそうだと感じました。此方から特に指定はありませんので、背後様お好みで決めていただければと思います。
23:
匿名さん [×]
2024-03-19 11:26:41
軽食を作れる程度で行きたいと思います!
後は歩生なりに考えた、創作料理とか。
巷の女性よりは料理下手と思ってくだされば幸いです。
(焦げたり、間違えたり……それは猫からの転生だからと言うことだと思ってくだいませ(笑))
距離を縮めたら、一緒に考えて料理を作ったりするのも楽しそうです。
今の冷凍食品は美味しいので一緒に買い物に行ったり、冷凍食品を買ってきたりするのもありかも。
本屋さんのついでに少しだけ軽食を提供する感じで主に本屋さん。本屋さんの常連さんしか知らない感じのカフェみたいな感じです。カフェもこじんまり。
夫婦でやってるまったりとした小さな本屋を考えてます。
如何でしょうか?
24:
通りすがりさん [×]
2024-03-23 19:06:50
把握いたしました。一緒に料理や、買い物するシチュもいいですね…!是非ともやりたいところです。
とっても素敵です。綾斗が元々その店に通っていたところに後から歩生ちゃんが採用され遭遇するパターンか、歩生ちゃんが既に働いているその店にたまたま綾斗が立ち寄って遭遇するパターンでしたらどちらがよろしいでしょうか?
また始め方について、歩生ちゃんが引越しの挨拶に来るor廊下などでばったり会う…等を考えておりますが、なにかいい案がありましたら是非お聞かせください。
他にも今のうちに擦り合わせておきたい点や質問等ありましたら遠慮なくお申し付けください。
25:
匿名さん [×]
2024-03-25 18:03:25
是非とも、一緒に買い物や料理をしましょう!!今から楽しみです。歩生は人間一年生という感じで、興味津々で綾斗さんに色々聞きたりしたいと考えております。猫の感覚と人間の狭間で揺れ動くのも良いのではと思ったりもしています。思わず、独り言に「にぁ」と語尾につくのも良いかなと(笑)
両方素敵で悩んでしまいます。こちらとしては前者が良いかなと思っております。
本屋さんは夫婦経営でこじんまりした本屋さんが良いのではと思っております。出来れば人間界に慣れてない歩生を受け入れてくれる優しい夫婦を希望します。如何でしょうか?他に本屋さんの希望があれば是非。
始め方は、歩生が引越しの挨拶に来るのが良いのではと思ってます!緊張して、綾斗さんの部屋の前でウロウロ悩んでいて、なかなかインターフォンが押せないとかもありではと。まるで不審者?!(苦笑)
歩生は元飼い主の綾斗さんだと知ってて、それも猫の時は大好きだったという感覚で行こうかなと考えています。
元飼い主の綾斗さんに会いたくって転生したのだと思っているので。大好きはLOVEではなくLIKEの思いで行こうかと考えています。如何でしょうか?
住んでいるところはマンション、アパートどちらが良いというのはありますか?歩生はどちらでも良いです。綾斗さんが住んでいる場所の雰囲気を教えてもらえたら幸いです。
26:
通りすがりさん [×]
2024-04-04 08:30:15
返信遅くなり申し訳ありません…!
把握致しました。綾斗と歩生ちゃんがどのような物語を紡ぐのかこちらも楽しみです。よろしくお願いいたします。
承知致しました。では前者にさせていただきますね。そのような感じで良いかと思います!此方のイメージとしては穏やかな老夫婦(60~80)のような感じかなと想像しておりますが、相違ないでしょうか?
とっても素敵です…!ぜひそのような感じでいきましょう(笑)良いと思います。いずれはloveになると捉えましたが、問題ないでしょうか?性急に恋仲に発展させるのではなく、関係性の変化等も楽しめたらと思っております。
住んでいるところは5階建て程度のマンションのつもりです。市の中心地からは少し離れている住宅街にあり、会社や大学には電車で通っています。マンションの立地は良く、駅まで徒歩10分程度、コンビニ等も徒歩15分圏内にあり過ごしやすい地域です。綾斗の部屋は3階か2階にしようかなと考えております。如何でしょうか。気になる点があればなんなりとお申し付けください。
27:
匿名さん [×]
2024-04-04 22:02:02
受け入れてくださりありがとうございます。
こちらとしても仲睦まじい年配のご夫婦の本屋さんを想定していました。間違いありません。
距離が縮まるにつれて、likeからloveにいけたらな考えておりましたので問題ありません。歩生は猫から転生したということで猫と人間との違いやlikeと loveの違いなどで行ったり来たりと色々な行動や感情を出せたらとても思ってます。なので、ゆっくりとでも恋仲になれたら嬉しいです。
畏まりました、過ごしやすそうなマンションですね!
そのマンション近くには綾斗さんがふーちゃんを外に連れて行った公園とかあったり思い出とかあると良いなあと思っています。猫の散歩もあるみたいなので、ふーちゃんとの散歩コースを綾斗さんと歩生で歩くのもありなのではと思いました。
28:
通りすがりさん [×]
2024-04-08 01:09:12
まとめての返事で失礼いたします。
ご丁寧にありがとうございます。散歩コース等素敵なアイデアも…!ぜひいつかやれたらと思います。これからよろしくお願いいたします。
初回のレスに関しましてはいかがいたしましょう?此方からお出しすることも可能です。ロルの長さ等はお任せいたします。背後様の書きやすいような長さ、書き方で大丈夫です。
29:
匿名さん [×]
2024-04-10 07:35:43
歩生、ふーちゃんの一人称は「ふー」にしたいと考えています。歩生は一人称、「わたし」とかにも直し中でも良いかな。
初回文にチャレンジしたのですが、纏まりが悪く出せそうにないです。綾斗さんの方からお願いしても宜しいでしょうか?
これから紡ぐ物語楽しみにしています!!
よろしくお願い致します。
30:
通りすがりさん [×]
2024-04-12 08:14:41
「私」に矯正中だけど、たまに気を抜くと出ちゃう…とかいいですよね…(趣味)
承知致しました。少しお時間かかるかもしれませんがお待ちいただけると幸いです。
31:
匿名さん [×]
2024-04-13 17:29:50
そうですね!矯正中です!人間は自分のことを「わたし」と呼んでいるという歩生の小さな認識です(笑)
たまにカタコトだったり、猫と人間の間をふわふわするのも良いかなと。綾斗さんに、可笑しく思われたり()
お手数かけますが、何卒よろしくお願い致します。
楽しみにしています。
32:
匿名さん [×]
2024-04-30 21:45:13
体調、崩されてませんか?
大丈夫でしょうか。
33:
匿名さん [×]
2024-05-07 22:58:59
気づきますように。
34:
通りすがりさん [×]
2024-05-08 09:20:15
お返事お待たせしてしまい申し訳ありません…!
できあがりましたので次レスにて投げさせていただきます。勝手に時間帯を朝にしてしまいましたが障りありませんでしょうか。
35:
葛原 綾斗 [×]
2024-05-08 09:21:43
…ふあ…。…眼鏡……、よし。
(とある日の朝。何度も鳴り響くアラームにやっと目を覚まし、携帯を確認する。時刻は7時過ぎ。今日は休みの筈だったのだがいつもの時間のアラームを解除するのを忘れていたようだ。せっかく早い時間に起きれたのだから溜まっていたゴミを捨てに行こうと思い立ち、起き上がってひとつ伸びをする。未だぼんやりとした瞳のまま、洗面所に向かう。日課の洗顔、歯磨き、保湿、髪のセット…は休みだからなし。どうせ誰にも会わないしと少し寝癖があるところは櫛でとかして誤魔化し、眼鏡をかける。洗顔のお陰か、先程より目が覚めた気がする。どこか出かけるのもありかもな、なんて気変わりしつつ、ゴミを出しに袋を2つ玄関に置けばゆっくりと玄関のドアを開けて)
36:
久遠歩生 [×]
2024-05-09 17:39:00
(神さまの気まぐれだろうか。それとも生前からの徳が貯まったのだろうか。子猫から人間へと転生した「わたし」。ご主人様に、綾斗に、彼に会いたく毎日、毎日と特訓し、この身体にも慣れ、やっと独り立ち。神様の計らいで生前住んでいた隣の部屋に引越してきた。子猫の時の小さな記憶を遡り、この時間なら彼は起きているだろうと考えての朝7時過ぎ。今から元ご主人様のところへ引越しの挨拶をしに向かうところ。たまに出てしまう猫としての癖や習性を隠して、挑む彼との再会。神様との約束「「生前のことは話してはいけない」」を胸に刻み込んで、元部屋のインターフォンを鳴らそうとしたところで玄関のドアが開き、驚きのあまりその場から去ろうと、驚いた時の猫の行動が出てしまった。自分の部屋へ入ろうとしたところで我にかえり。手にしていた引越しの挨拶の手土産が入っていた紙袋を落とし、あたふた。これでは変人である、ヤバい!!嫌われる!怒られるのでは、小さく肩を震わせビクビク。それはある意味、挙動不審。その姿は人間の女性そのものなのに心は子猫のままで。癖のないストレートの長い髪の毛で顔を隠したりで上手く声が出ず。)
(/ 初回を投下してくださりありがとうございます。わかりやすく、勉強になります。転生前のことなどを混ぜ込んだので長くなってしまいました。不備がありましたら、再度絡ませてもらいますので、仰ってください。挙動不審過ぎて、まだ綾斗さんの顔を、姿を直視してない状況です。歩生共々よろしくお願いします。)
37:
久遠歩生 [×]
2024-05-20 17:25:07
(/ 体調崩されていませんか?こちらからの描写などが絡みづらいということがありましたら仰ってくださいませ。)
38:
葛原 綾斗 [×]
2024-05-25 21:56:15
(/お返事お待たせしておりすみません…!体調は大丈夫なのですが、此方が中々作成する時間を取れていないだけでして…本当に申し訳ないです泣歩生ちゃんのロルに全く問題は無いです…!!すみません泣)
39:
久遠歩生 [×]
2024-05-29 16:42:07
(/お忙しい中、ご連絡ありがとうございます。当方、なり歴が増えるばかりでロル上達に至らないところがあり、返しづらいのではと思ってたりしていました。(汗)歩生のことは問題なかったみたいで安心しました。歩生はちゃんと綾斗さんのことを待っているのでお時間が出来ましたら構ってやってくださいませ。)
40:
久遠歩生 [×]
2024-06-19 23:12:29
(/ 多忙とのこと、体調は崩していませんか?上げます)
41:
久遠歩生 [×]
2024-07-01 22:31:12
綾斗さん、わたしに気づいてくれるかな。
会いたいにゃあ。
42:
久遠歩生 [×]
2024-07-14 06:16:41
(/多忙な時期が落ち着いてますように。)
43:
葛原 綾斗 [×]
2024-08-31 05:26:07
…だ、大丈夫ですか?…あ、えっと、これ……
あの、どうかされましたか?
( ドアを開けた瞬間、目の前に移動する残像が目に映り、声には出さないものの少しびっくりした様子で立ち尽くし、ぱちくりと数回瞬きをする。状況を理解できないまま、紙袋が地面に落ちる音が聴こえたのでそちらに目を向けると、ひどく怯えた様子の女の人がいたため、心配に思って咄嗟に声をかけてしまい。先程の人影はこの人だったのか。その後 我に返り、自分のような見知らぬデカい男を見て、更に彼女を怖がらせてしまったのではないかと案じ、下に落ちていた紙袋を拾うと彼女に威圧感をなるべく与えないようにと目線を合わせるくらいに屈んで紙袋を差し出して先程より柔い声色で話しかける。喧嘩か何かで飛び出してきたのだろうか。それにしても見かけたことの無い方なので、このマンションに住んでいる誰かの恋人か家族か、20代に見えるが纏う雰囲気から、学生?すごく大人見えするタイプなのだろうか…なんて考えていて)
44:
匿名さん [×]
2024-08-31 05:27:21
(まだいらっしゃれば…!!)
45:
久遠歩生 [×]
2024-09-02 19:54:55
____あ、ありがとうございます。
( 嫌われるのではという不安から小刻みにビクビクしていた肩は突如、柔らかな声色で震えが落ち着く。生前耳にしていた懐かしい元飼い主の声に口角が上がり我にかえる。"大好きな綾斗の声"もう聞けないと思っていた分嬉しくなって。ふと、紙袋を渡されると拾ってくれたのだとわかり、それを受け取りお礼を言うものの姿が変わっているのにも関わらず、正体がバレるのではと合いそうな視線を逸らし、深く深呼吸をし姿勢を正して、彼と向き合い「 つい最近、隣に引越してきた" 久遠歩生 "と言います。ご挨拶をとして伺ったところ貴方が出てきてびっくりにゃ、……びっくりしてしまって。」今の状況を話したところ、生前の口癖の鳴き声が出てしまい慌てて、言い直し苦笑いを。"バレてない?バレた?大丈夫?!"と内心そわそわしながら紙袋に入った引越し挨拶の手土産を受け取ってもらえるように差し出して。)
これ、美味しい削節セットなんです。良かったら、どうぞ。
46:
久遠歩生 [×]
2024-09-02 19:57:36
(/ おかえりなさい。またお会いできて嬉しいです。まだ、歩生はいます!!( 挙手 ) 綾斗さんと背後様と物語を紡げたらと思っております。よろしくお願いいたします。)
47:
葛原 綾斗 [×]
2024-10-03 16:57:20
…!そうでしたか。
…わざわざありがとうございます。え…っと、隣の葛原です。これからよろしくお願いします…でいいのかな。
( 先程より少し落ち着いた様子の彼女を見て此方もほっと胸を撫で下ろす。話し始めた彼女の言葉に耳を傾けると、彼女が隣の新しい住民だと分かりこれは予想外だったと内心驚きながらも小さく頷く。語尾の方で少し噛んでしまったのか、苦笑を浮かべる彼女を微笑ましく思いながら、削り節だと差し出される紙袋を受け取り、なるべく好印象を与えようと自分なりに精一杯の笑顔を浮かべながら挨拶を返す。自分の表情筋を鑑みると実際はどうだったかは分からないが。隣の部屋にはたしか1年近く誰も住んでいなかったので、関わり方や距離感があまり分からず 困ったようにひとりはにかんで。そういえば、とごみ捨てという本来の目的を思い出せば、この状況で、 少し言い出しづらさを感じつつも 流石に溜まったあのゴミ袋たちを放置するわけにはいかないと腹をくくり「…すみません、ちょっと用事があるので…」と話を切り上げようとして )
48:
匿名さん [×]
2024-10-03 16:59:33
(本当に本当にお待たせしてしまってすみません…!寛大なお言葉ありがとうございます;またよろしくお願いします。)
49:
久遠歩生 [×]
2024-10-08 20:57:38
くず、はら……さん。
これから"も"よろしくお願いします。
あの、下のお名前教えてもらっても良いですか?
( 差し入れした鰹節セットは彼の手の中、受け取ってもらえたと安堵し、表札を視界に入れ、"あの漢字『くずはら』と読むんだ、知らなかったにゃ"と。前世では『あやと』とばかり呼んでいた為(『あにゃ』と鳴いて呼んでいた為)戸惑いながらも、苗字を呼んで。前世でも今世でもと考えながら「も」強調してしまうが本人は変な日本語だったとは気づかず。もしも、名前を教えてもらってないのに『綾斗』と口にしてそれこそ大変だと名前を聞き出そうと訪ねて。足元に視線を落とすとゴミ袋が、もしやゴミ捨て?首を傾げた。前世の記憶では綾斗は綺麗好きのイメージがあった気がしたが気のせいだっただろうか。それとも、歩生のために?と可愛がってもらっていたことを思い出し微笑んで。彼との関係が隣同士なだけに終わらぬように一か八かで話を紡いで。)
朝から声をかけて……すみません。
私、引越しをしてきて日が浅いのでお時間のある時、教えて欲しい……にぁ。
(/ 続けられて嬉しいです!時々、にゃあ、にゃ、にぁの語尾がありますが距離が縮まったら突っ込んでくれたら面白いかもしれませんね。歩生に時間がある時とかにマンションのあたりの地図やもしくは、買い物に連れ出してくれたら嬉しいです。)
50:
久遠歩生 [×]
2024-12-18 10:11:46
寒くなってきたにゃあー。
綾斗は風邪ひいてないかな。大丈夫かにゃあ。
(/ 寒くなってきましたね。風邪には気をつけてください。)
51:
葛原 綾斗 [×]
2025-01-27 21:22:43
… あ、下の名前。綾斗、です。…あの、どこかでお会いしたことありましたっ…け?
(これから”も”、という彼女の言葉に違和感を感じ、どこかで会ったことがあっただろうか、と彼女の顔をまじまじと見つめてしまう。ただ、得られた情報は彼女の瞳が綺麗だということぐらいであったが。下の名前を、と言われるとはっと我に返って名前を答える。スルーしても良かったのだが、自分が忘れているのであれば申し訳ないと思い、小首を傾げながら困ったように眉を下げながら微笑んでそう問いかける。彼女から時間のある時に周辺を案内してほしいと言われると、所謂”ご近所付き合い”に少し憧れがあった自分もいたので、内心ワクワクとしているが、案の定顔には出ず。)
ぜひ。…あ、もしお時間あれば今日の午後とか……
(そう言いかけて、今日知り合ったばかり(のはず)なのに流石に不躾だ、家の片付けもあるだろうしとあわてて口を噤む。相手がすぐに何も言ってこないのであれば、相手から目を逸らし、すみませんと萎縮するであろう)
52:
通りすがりさん [×]
2025-01-27 21:24:48
大変お待たせしてしまい、そして連絡もできず申し訳ありません…!
53:
久遠歩生 [×]
2025-02-11 21:26:32
……あやと……さん。
(元主人の名を呼ぶだけで、足に擦り寄りたい気分になり、それをグッと抑え。まじまじと見つめられれば、失敗しただろうかとこてんと首を傾げヘーゼル色の瞳で見つめ。前世でたくさんお世話になったのにも関わらず、ここは我慢と言うばかりに「初めてお会いしました。でも、もしかして何処かですれ違っていたかもしれませんね。」と精一杯誤魔化し、これでも間違え彼の名前を呼んでも不自然ではないと微笑んで。)
良いのですか?!
ぜひ、ぜひ、ぜひ……綾斗さんが良ければ色々教えてくださいにゃ!!
(一か八かで紡いだ話はうまく波に乗ったかのように話が続き、嬉しい誘いが返って来れば、彼には見えない尻尾を立ててくねくねさせ喜んで。午後からの予定はない筈、もしあるとすれば神さまとの通信くらいだろうと考え、念を押し。)
(/ リアル優先で、大丈夫です。これからもよろしくお願い致します。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle