TOP  >
   
   個人用・練習用   
   
 
      
   
   
   
   自分のトピックを作る
                    
     ■:
     EBF [×]
   2023-03-10 19:30:24 
     
最近メンタルが不安定なので心に溜まったもやもやを捨てる場所を作りました。
基本暗い事ばかり書いていきます。
   
                                                 1:
         EBF [×]
2023-03-10 19:43:58
         
大学生か卒業したての高校生かは知らないけど、なんであんなに垢抜けてるんだろう。
化粧を勉強しても、髪型を変えてみても、何故か私はあんな感じになれない。
恋人には毛染めを勧められたけど、いくら彼の頼みでも毛染めだけは嫌だな…。
確かに明るい髪色はおしゃれに見えるけど、定期的に染めないと汚らしくなるのが面倒だし、何より痛むのが嫌。
まあ、私の場合は染めてなくてもバサバサなんですけどね!
                                                          2:
         EBF [×]
2023-03-10 19:47:57
         
ちょっとは私も今風になってきたかな…と思って鏡を見ては、やっぱりそんな事ないわと絶望する。
毎日こんな繰り返し。
                                                          3:
         EBF [×]
2023-03-10 19:51:44
         
またくせ毛でバサバサになってきたから美容室に行きたいけど、人気店だからかなかなか時間が合わなくて行けない…。
こうなるといつも行っていた1000円カットが恋しくなるけど、1000円カットにトリートメントは無いのよね。
                                                          4:
         EBF [×]
2023-03-12 10:11:28
         
ダメ元で美容室に電話したら、たまたま時間空いてた!
なんとかデート前に散髪とトリートメントできたのは良かったけど、やっぱりなんかいつもと変わらない。
髪はサラツヤになったから最高に嬉しいけど、前髪をいつもより短くしたのにあまり変わらないんですよ。
…これ、どうすればいいのかな?
                                                          5:
         EBF [×]
2023-03-12 10:16:57
         
黒髪で垢抜ける方法で、濡髪がおすすめとか書いてたけど自分でする気はしないな…。
申し訳ないけど、親の介護をしていた身としてはお風呂入ってない時のベタベタ髪にしか見えないんですよ。
                                                          6:
         EBF [×]
2023-03-12 23:45:59
         
さて、また明日からお仕事。
今度は朝の電車で浮かれた学生と鉢合わせないといいな。
朝からあんなの見たら、余計自分が惨めになるもんね。
                                                          7:
         EBF [×]
2023-03-14 17:29:29
         
やっぱり毛染めとパーマは嫌なのでまずはアイロンを使ったら巻き髪からやってみようと思い立ち、ゆるめの波巻きとやらに挑戦。
まず外ハネにする行程で巻グセが付かず、何故かどんどんストレートになっていくという怪奇現象が起こった。
普段あれだけ時間を掛けてもうねってるのに、何故今ここで綺麗な内巻きストレートになった?
                                                          8:
         EBF [×]
2023-03-14 17:31:10
         
本当にどういう事なの…?
もう自分の髪質が怖いわ。
                                                          9:
         EBF [×]
2023-03-14 17:56:19
         
ヤケになってウィッグを見てみたら、3000円台で売ってるのね。
毎朝1時間近くブローやらアイロンやらしなくていいし、もうウィッグにしたほうが良くない?
                                                          10:
         EBF [×]
2023-03-14 18:57:22
         
服装を変えても化粧を頑張っても垢抜けない。
大学に行かないと、他に何をしても芋臭いままなの?
                                                          11:
         EBF [×]
2023-03-14 21:29:54
         
どうしよう、1300円のストレートブラシがゴミかもしれない。
挟んで引っ張れない分、100円のストレートコームより使用感が悪い。
まあ、もったいないからしばらく使ってみるけど…。
                                                          12:
         EBF [×]
2023-03-15 08:25:56
         
黒髪というには茶色くて、でも垢抜けようと思ったら染めないといけない。
くせ毛で傷みやすく、ストレートにも巻き髪にもならずに寝癖だけ付いて取れない。
こんな髪質が大っっっ嫌い。全部毟ってウィッグで過ごしたいわ。
                                                          13:
         EBF [×]
2023-03-15 08:38:55
         
ゴミブラシ、後ろの短い髪にはまあまあ使いやすかったわ。1300円出して良かったかと言われると微妙だけど。
やっぱりボブって本当に扱いにくいな。早く廃れてほしい。
                                                          14:
         EBF [×]
2023-03-15 11:58:15
         
大学生が来た。
だから普通電車は乗りたくなかったけど、かと言って準急を待てば遅刻しそうだし…。
もう少し早く家を出れば良かったな。
                                                          15:
         EBF [×]
2023-03-15 11:59:45
         
今日はまあまあいい感じに化粧ができたと思って気分が良かったけど一気に沈んだわ。
                                                          16:
         EBF [×]
2023-03-15 12:01:31
         
あなた達、どうやって巻き髪にしてんの?
やっぱりパーマ?それとも髪質が良いから自分で巻けるの?
                                                          17:
         EBF [×]
2023-03-15 21:29:20
         
お風呂入る前に濡髪を試してみたけど、やっぱり風呂入ってないようにしか見えない。実際3日程入らなかった事があるけど、まさにこんな感じなのよ。
                                                          18:
         EBF [×]
2023-03-15 21:30:27
         
定期的に髪を毟って捨てたくなる。
                                                          19:
         EBF [×]
2023-03-18 19:00:24
         
色々調べてみてカラートリートメントにたどり着いたけど、ブリーチしてないとあまり変わらないのね。
もう普通に染めるしかないんだろうけど、それだけは本っ当に嫌だわ。
                                                          20:
         EBF [×]
2023-03-18 19:03:22
         
そもそも、なんでわざわざ髪痛めてまで茶髪にしないといけないの。失敗したらもう戻せないし、リスクが大きすぎてする気にならない。
でも私は美人大学生じゃないから染めるしか垢抜ける方法はない。控えめに言って詰んでますね。
            
     
   
        
     
     【お勧め】
   ・初心者さん向けトピック
   
   
   
  
   
   [0]セイチャットTOP
   [1]個人用・練習用
   [9]最新の状態に更新
   
   
   お問い合わせフォーム
   (C)  Mikle