TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

魔法と秩序【学園/ファンタジー/人数制限有/キャラ半指定】/321


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
286: ヴァンダール・ゼクト [×]
2022-10-04 02:48:34



>リリーフ

………。
(相手からの問いに、暫く黙り込む。どう説明したものか迷っているのか、少しした後に口を開き…)

俺と奴はこの魔界を統べる魔王である父上の血を分け合って生まれ落ちた兄弟だ。ゼクトの名を持つのであれば父上の様に気高く聡明で、そして王の素質を持たなければならない。
俺自身、まだまだ父上には遠く及ばぬ若輩の身だが父上の子として、他者よりも強く、他者よりも上へ、他者よりも先へと…血の滲む努力をしてきて今の地位がある。
それが「魔王の子」として果たさねばならない義務だと俺は思っている。俺のエゴかも知れんが奴に王の素質があるとは到底思えんのでな…
現に、我ら一族が代々司る雷の魔法すら奴は碌に扱えんのだ。出来の悪い弟だと思うには充分だろう?
(話始めた内容はあまりにもエゴにまみれた独善的な物であり。結局他者から見たら下らない使命感からくるそれが今の関係を生み出しているのである)


>ミナーヴァ

確かに最近は荒天続きだがそろそろ期限も近いんだぞ…
誰のせいだと…ええい、相変わらず調子の狂う奴だ…!こら待て!
(相手からの言葉に、確かにそうだと相槌を打つも流石にこれ以上順延すると支障が出るのでは…と考えた所に、またもマイペースな返答が返ってきては何やらもどかしいような表情を見せる。そして風の様に行動を起こしていくミナーヴァに、必死に後を追い…)

確かに色々と滞っているな…。ここは学園祭の中でも特に重要になる場所だ。
念入りに確認せねばならんが…
(少し歩いた所で、校庭で今も続けられている設営作業を見る。口に出した通り個々の出来が甘いと色々と不都合もあるので大事な所だと述べる。だがそれ以上に急に生徒会の会長と風紀委員の委員長が来たことで作業している学園の生徒達も少し色めき立っている様子で…)



>ポリュムニア

なんだ、俺が此処まで褒め倒すのは不思議か?純粋に褒めれる所は褒める、過程はどうであれ結果で示しているのだ、当然だろう
(困惑する相手に対して何か変な事でもあったか?とでも言うように問いかける)

ミスコンの投票者は多くは男子だ。その票を多く集めたとなればユーリーは男子生徒の人気が高い事になる。
今回は出ないと風の噂で聞いたが…本当に出ないのか?
(良く分らないまま優勝したという相手に、多くの票が集まった事実を言う。そして今回は出ないと何処からか聞いたのか、なぜでないのか理由を問い)



>ジェイク先生

はい。お互い最善の結果が出せるよう、努力していきます。
分かりました。場所が場所故に注意を怠らないようにする所存です。
違法薬物については回収次第、先生にお渡しする予定です。それと…何かあった時の為に連絡手段がないと困るので。先生はテレパシーの心得はおありでしょうか?
(普段の彼からはあまり見ない敬語を使ったやり取りで、やや機械的でもあるが応答をして。円滑に進めるためにも連絡手段が欲しいと言うと、念で会話するテレパシーは使えるかと問いかけて)



>アン

その通りだ。…フッ、なんなら次期生徒会長はシュワーバーを推薦しても良いかもしれんな。この大変さが分かるやもしれんぞ?
(裏方はいつも損な役回りだ、と付け加えながら頷いて。暗い話題になったので雰囲気を変えようと、冗談交じりで次の生徒会長はアンを推薦しようかと言い)

そうだな…これも「任務」の1つだ。反対もないだろうし派手に行くとするか。
(結束も深められるだろうと打算的な事も考えながら、2つ返事で了解する)

あぁ。その時は都合をつけて俺が出るとするさ。出るからには本気を出す。満票で圧勝して盛り下がるかもしれんがな?
シュワーバーも当たりを引いたらミスコンに出て貰うぞ?
(自信の表れなのか尊大な態度になりながら大人げない口調で不敵に笑うと、口角を吊り上げて。更に相手にもハッパをかけては、引くに引けない雰囲気を醸成して…)




>ミナーヴァ、リリーフ、アン  【Mission1 ①】

やはりか…こういう入り組んだ場所で細々と行われているのだな…
(目立つ場所ではなくやはりやましい事は隠したくなるのだろう。入り組んだ場所を進んでいくにつれて目的地は近そうだと悟って)

ふむ…リリーフ。
(階段と通路を進みながら、先にすすんだアンからのテレパシーを受け取るとしばし考え。少ししてリリーフを呼び止めると声を潜めて近くに寄れ、とジェスチャーして)

この先にオーク族がいる。そいつらの動きを良く見ながら、魔法の行使の準備をしておけ
(口元を抑えながらリリーフに小声で注意を促すと、額に手を当てて。「人数は何人だ、視線の動き、呼吸の仕方はどうだった」といささか返答が難しいテレパシーを最初に飛ばして。すぐに「そのまま指示通りに進んでいい。罠と後ろには注意するようキャンベルにも伝えろ」と送って)






>スミス、アン、ポリュムニア、フレヤ、ジェイク先生  【Mission1 ②】

相変わらず過剰なトラップだな…だが、これだけあれば応用も効く!
(地面に雷を放ちながら顔を上げて、その時に見えた罠を見ては口角を僅かに吊り上げながら、すぐに立ち上がって。雷を纏った右手の指を銃の形にすると、出力を抑えた電撃を銃弾のように数発飛ばして。罠に気を取られた、或いは対応された時の為に身体を痺れさせるくらいの出力に抑え込んであるので、確実性を上げる為の後詰でもある。無力化にしては非情なまでに過剰な攻撃が躊躇なく放たれるその様はこれまで培ってきた経験とこなしてきた場数からくるものでもあり…)


最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle