TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
7775:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-30 12:32:02
あぁ、分かった!頼んだぜフィリップ!
(相手に事務所の状況を伝えれば驚きと共に悪態めいた言葉が聞こえてくる。こちらも心境は同じだ、よっぽど自分達を追い詰めたいらしい。相手から情報屋と蔓を切る役目を預かると力強く返事をして電話を切る。所長のもとに戻るとまた肩に手をかけて「アキコ、俺とフィリップが必ず助けてやる。もうちょっと待っててくれ」と声をかければ不安げな顔ながらも所長は頷いていた。少しでもジ.ャ.マ.トに出会う確率を上げるために事務所を出る、そのタイミングでウ.ォ,ッ.チ.ャ.マ,ンから連絡があって慌てて電話に出た。すると『サ.ン,タ,ち,ゃ,ん,から聞いたよー?フルーツを運んでる怪人を探してるんだって。ボキのこと忘れるなんて翔ちゃんもいけずだなぁ』と場違いなテンションで言われるが言い方からして朗報だろう、「連絡しなくて悪かった。それで、お前の情報網に何がかかったんだ?」と気取った言い方で返事をすればフルーツの模様が書かれた箱を持った怪人が近くの路地裏で発見されたのだと教えられる。礼を言ってから電話を切ると直ぐに路地裏へと向かった。人気はないがちょっとした広場になっている場所にジ.ャ.マ,トが複数体たむろしていて一番奥には作業着を来てダンボールを抱えたジ.ャ,マ,トを見つける。しかしそれを守るように立ち塞がる敵の数は多くて奥歯を噛み締めていると『いい狩場だな』と声が聞こえてそちらを向く、後ろに立っていたのは英寿だった。彼を見つけるや否や「頼む!協力してくれ。俺はあの奥の奴を狙うから露払いしてくれ」と協力を申し出る。それに英寿は鼻で笑って『俺にジ.ャ.マ.ト.を譲っていいのか?このままだと最下位だぞ』と現状を突きつけてくるがそれを薙ぎ払うように胸ぐらを掴むと「ンなもん今は気にしてる場合じゃねぇんだよ!風.都.の人を守るのがこの街の探偵の、俺の役目だ!」と叫んだ。それを表情ひとつ変えずに聞いた英寿は片側の口端を上げまた笑って『タイクーンよりお人好しがいたとはな』と馬鹿にするように言った後にバックルを取り出す。どうやら協力してくれるらしい。手を離してこちらもバックルを取り出すと二人並んで「変身っ!」と装甲を纏う。英寿に雑魚を任せて一直線に作業着のジ.ャ.マ,トへ向かっていくとジ.ャ.マ,トはその場から逃げ出してしまう。それを追いかけていけば倉庫に逃げ込まれてそれを追うように中へと入って)
7776:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-30 15:07:30
(電話の先から聞こえる声からはこちらへの全幅の信頼を感じられてそれを現に裏切っている状況にジリジリと胸が痛む。だがこの役割は相手には任せられない、悪魔らしい自分の仕事だ。それぞれに連絡を取りタイムリミットまでまだ時間があることを確認してからまだ誰も探していないであろう繁華街から少し離れた場所に向かっていると相手を示す紫の丸が英寿を示す白い丸の元に重なった。どうやら二人が接触したらしい。英寿の行動は未だ読めないがこれまでのゲームの実力を見れば今回も間違いなく上位3位に食い込む動きをしているのだろう。そちらは二人に任せるとしてパイナップルのジ.ャ.マ.トを探しているとぽつんと立った今は使われていない店からジ.ャ.マ.トが出てきて近くの壁に身を潜めた。ジ.ャ.マ,ト達は店の中から果物の絵が書かれた箱を近くに停めたトラックに運び出している。ここが出荷地の一つなのだろう。運ばれていく果物の中にパイナップルは無かったがこれらが運ばれて犠牲者が増えるのは見逃せない。ここで一気に殲滅するのも手だが今まで倒したのが歩いて運んでいるジ.ャ.マ.トだったことを考えるとこのトラックで荷物を運び現地に運搬役が別にいる可能性が高い。その中に目的のジ.ャ.マ.トがいる可能性だってある。ならばここで無闇に倒すより果物を運ばせ現地のジ.ャ.マ.トと一緒に倒した方が効率的だろう。そう判断すると変身してからこっそりと近付いて荷物の積み込みが終わるのを待つ、恐らく全て載せ終わってジ.ャ.マ.トが前の運転席に乗ったのを確認すると積み込み役を倒してから荷台の上に飛び乗った。運転役はエンジン音でその音が聞こえなかったのかトラックは発車する。車内のジ.ャ.マ,
トは広場の仲間からピンチの知らせを受け二人が戦っている場所に向かう。倉庫裏にトラックが止まると運転していたジ.ャマ.トは荷台を開けて爆弾である果物の箱を抱え仲間の元に向かう、その隙にトラックの裏に降りると彼らの様子を伺って)
7777:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-30 17:18:23
ッ!お前が正解か!
(日も落ちてきて電灯のついていない倉庫の中は薄暗く雑多にものが置かれているせいで視界も悪い。逃がさないうちに早く仕留めなければとダンボールを持つジ.ャ.マ.トに斬りかかればふわりとダンボールの蓋が浮いて一瞬だけ中身が見えた、暗がりの中だったが緑色の特徴的な葉と濃い黄色のフォルムは間違いなくパイナップルだ。あのジ.ャ.マ.トを倒せばアキコを助け出せるはず、チェーンソー型の武器を構えて走りよったが直後同じダンボールを持つ作業着のジ.ャ,マ,トが現れて攻撃を妨害されてしまう。二匹のジ.ャ,マ,トは見た目が全く同じで今ならばパイナップルを持っている方が分かるが時間が経てば経つほどどちらが目的の敵か分からなくなるだろう。しかも作業着のジ.ャ,マ.トは基本的にこちらから逃げようとする、正解の方を追おうとするがもう一方が攻撃を仕掛けてきてそれに応戦し、目的の方も攻撃に加わってきて一旦引くが距離を取ればすぐに逃げ出そうとする。どちらも倒すのが手っ取り早いがこの狭い通路では長物であるチェーンソーを上手く振り回せなくて決定打を与えられないまま攻防が続いていて)
7778:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-30 19:21:24
、アレはアキちゃんの…!
(トラックのジ.ャ.マ.トは広場の方に向かっていったが倉庫から音が聞こえてきてそこを覗く。荷物が積んであってよく見えないがじっと見つめていれば相手の変身後の姿と作業着姿のジ.ャ.マ.トが居るのが見えた。そして何より相手の攻撃を回避する時に段ボールの蓋が僅かに動いてパイナップルの特徴的な葉が見えて目を見開いた。奴を倒せば所長を倒せる、ならば取るべき手段は一つなのだが相手に他を探すと行った手前今ここで姿を表すのは不自然だ。ならば先程の景和と同じくデ.ザ.ス.タ.ーの妨害という形でサポートすれば良い。そうと決まれば音もなく中に忍び込み柱の後ろを陣取る。2人に増え上手い連携で相手の攻撃を躱して逃げているジ.ャ.マ.ト達が角を曲がったタイミングで脇差を振るい積んである近くの荷物を斬りつけるとバランスを失い一気に崩れて行方を遮る。逃げ場を失って驚くジ.ャ.マ.ト達の内パイナップルでは無かった方の箱にすかさず手裏剣を投げて段ボールに切れ目を入れる。その間から林檎が3個、箱から零れ落ちてジャマト達と追ってきた相手の元に転がると今にも爆発しそうなほど膨らんでいき)
7779:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-30 20:16:41
な、爆弾…?!
(狭い通路と武器の相性が悪く早くジ.ャ.マ,トを倒さなければならないのになかなか決めきれない、不用意にチェーンソーを振るえば荷物が崩れて通路を潰してしまうだろう。歯痒い思いをしていればジ,ャ.マ,トを追いやった先から激しい音が響いた、どうやら積み上げられていたものが崩れたらしい。だが荷物が崩れたおかげでジ.ャ.マ.ト達が逃げる通路が塞がれて口角を上げる、その影に相棒が隠れているとは知る由もなかった。一気に両方を仕留めるチャンスだと仮面の下で口角をあげるとチェーンソーを振りかぶる、しかし直後何故かダンボールから林檎が床へと転がり落ちた。衝撃を受けたせいか林檎はすぐに膨らんで息を飲む、振りかぶっていたチェーンソーを咄嗟に前に持ってきてガードするようにしながら後ろへ飛び退いた。爆風に押されて地面に転がるもなんとか無事に爆発から逃れる、いつの間に林檎が零れ落ちたのだろうかと疑問が過ぎるがその前に蔓が落ちているのを見つけて急いで駆け寄った。パイナップルを持っていたジ,ャ,マ,トが持っていたのは緑色の蔓だ、これでアキコを救うことができる。蔓を引っ付かんで踵を返し歩き出すと同時にアキコを救う手段が見つかったのを伝えようと相手へと電話をかけて)
7780:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-30 20:48:34
っ、!……はぁ、ここなら、
(あの爆弾は時刻を迎えるか箱から取り出した上で衝撃を与えると膨張して爆発するという仕組みだ。その性質を利用して恐らく同じくフルーツの入っている方を狙い、違和感に気付かれる前に床に転がしてジ.ャ.マ.ト諸共爆発させると相手は機転を効かせ無事に回避したのが見えた。それから爆発した地点で緑色の蔓を拾い上げたのを見れば一人で安堵の息を零す。これでひとまずは所長の方は解除の見込みがついた。そう気を抜いていたせいか相手の行動から目を外していて倉庫を出る直前端末からバイブレーションを感じるとびくっと肩が跳ねる。今の行為がまだ自分のせいだとバレる訳にはいかず着信音を掻き消すように咄嗟に手裏剣を投げ付け金属音を鳴らすと慌てて倉庫を後にした。足音を立ててしまったが自分の存在がバレるよりはマシだ。倉庫の間を駆け抜け十分に距離を取った頃には大分着信音が繰り返し鳴った後だったがここなら大丈夫だろうと電話を取ると「すまない、戦闘中だった。翔太郎、何か情報が見つかったのかい?」と焦った演技をしながら問いかけ)
7781:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-30 21:32:50
ん…?あぁ、タイミング悪かったな。でも朗報だぜ、アキコの爆弾解除できそうだ
(倉庫を出ていこうとしたその瞬間に倉庫内に金属音が鳴り響いて咄嗟に振り返る、直後誰かが走り去る足音が聞こえれば思わず足を止めた。この倉庫内に何者かが潜んでいたようだ、さっき突然荷物が崩れたのも林檎の爆弾が転がり出てきたのも偶然ではなくこちらを狙った行為だったのかもしれない。すなわち先程までデ.ザ,ス.タ,ーが近くにいてこちらを狙っていた可能性があるということだ。こちらが街の人を、その中でもより大切なアキコの命を救おうと奔走している最中に妨害してくるなんて。人の命より自分の勝利を優先する行為にまた怒りを覚えるも今はアキコを助けるのが先だと気持ちを切り替えて事務所へ走り出すと相手と電話が繋がる。走りながらアキコの無事が確保できそうだと相手に伝えれば「また情報が入ったら連絡する」と告げて電話を切る。やがて事務所にたどり着くと扉を開いてアキコのもとへ駆け寄る、パイナップルは人の背程の大きさになっていて『翔太郎くぅぅん』とまた所長は情けない声を出していた。しかし今度は「待ってろ、今助けてやる」と自信を宿した笑みを浮かべればニッパーで緑の蔓を迷いなく切る、切断の瞬間アキコは散々騒いでいたが蔓がボロボロに崩れ去りパイナップルが萎んでいけば二人して安堵の息を吐いてへたりこんだ。その瞬間に派手なファンファーレと共に【Secret Mission Clear 時限爆弾を3つ解除する】と文字が宙に浮かんで大量の得点が入った。一件意味が無いと見せかけて一気に点が入るのは何ともゲームらしい。だが全ての爆弾を解除すればきっとアナウンスがあるはず、連絡があるまではこの街を走り回るしかない。困惑したままの所長に「いいか!絶対に事務所から出んなよ!」と言いつけて文句を背中に浴びながらも再び事務所を後にした。そのタイミングでまた通知音が鳴る、相手は祢音だ。電話に出れば『良かった繋がったーフィリップに繋がらないからどうしようかと思った。フィリップから聞いて警察署の周り調べたら縛られてる人見つけたよ!』と告げられて一瞬動きを止める。そこは女子高生二人からの情報を受けて相手が担当していたはずの場所だ、何故相手ではなく祢音がそこを調べているのだろう。渦巻く疑問は疑念に膨らみそうになる、それを振り払うように頭を振って「分かった、俺もそっちに向かう」と移動し初めて)
7782:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-30 22:20:46
それは良かった…。こっちはジ.ャ,マ.トには遭遇するけど果物を持ってない個体ばかりなんだ。僕は他にも探してみるからアキちゃんのこと頼んだよ。
(相手の方からは走っているような足音と息遣いが聞こえてきてどうやら事務所に向かっているようだ。所長を助けられる安堵と先程から良い報告が出来ていない事に対してそれらしい嘘の理由を語ると所長の事は相手に任せて電話を切った。そのタイミングで宙に【Bonus Mission CLEAR】の文字が浮かんで十分な量の得点が入る。工作活動に奔走していた身としては上位に食い込むために有難い得点だ。更に何処からともかくミッションボックスが出現して箱を開けてみると黒いベース色に赤色が映えた大型バックルが入っていた。これで更に場を荒らせということなのだろう。相変わらず悪趣味なサポートに眉を顰めているとまた端末に着信が入る。だが発信主に祢音の文字を表示されていれば敢えてそれを取らずに懐に仕舞った。ドライバーの反対側にブ.ー.ス.タ.ーバ,ッ.クルをはめ下半身に装備すると直感的にその仕様を理解する事が出来て専用機能らしいバイクを出現させる。空を見上げると日が沈みかけていてそろそろタイムリミットだろう。覚悟を決めるために長く息を吐き出すとエンジンをかけ、一度トラックに戻って一箱拝借すると揺らさないように後ろに括り付け、他にジ.ャ.マ.トや時限爆弾が無いのか確認する為街を1周させながらオーディエンスのいうクライマックスを迎えるために警察署の方向に向かって)
7783:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-30 22:49:10
ッ、ジンさん!無事か?クソ、もう時間がねぇ
(連絡を受けた場所にたどり着き祢音と合流すると拘束されている人の元へ案内される、そこにいたのはまたも見知った人物でまた声をあげながらジンさんに近づいた。ジンさんの隣で人の背以上に膨らんでいるのはマンゴーで表示されている時間は少ない。だがマンゴーを持ったジ.ャ,マ.トはまだ見かけていなくて黄色と青、どちらが正解の蔓かは分からなかった。タイムリミットまでにどうにか正解を見つけ出さなければならない、祢音も協力してくれるようで手分けをして探すことになって先に祢音がその場から離れていく。ジンさんの傍にしゃがむ、まだ青かった頃から何度世話になったか分からない恩人を死なせる訳にはいかなくて「絶対に助けるから待っててくれ」と声をかけるとある程度場馴れしてるいのか冷静に『頼んだぞ翔太郎。さっきフィリップも解除の方法を探しに行ったから、二人で俺を助けてくれよ』と励まされて、その言葉に妙に安心した。この場に相手がいないことを勘ぐってしまったがただジ.ャ,マ.トを探しに行っただけのようだ。ジンさんに向かって強く頷くとその場を離れて走り出す。とはいえ手がかりは一切なく虱潰しに街を駆け回るしかできない、情報屋全員に改めて連絡をとってみるがマンゴーはまだ見かけていないようだ。焦る気持ちをなんとか抑えながらがむしゃらに走ってターゲットを探していて)
7784:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-31 00:17:14
…やるしかないか、
(ざっと街の中を走ったが他に時限爆弾らしきものは無かった。情報屋などの手を借りても見つからず騒ぎになっていないという事はアレが最後の一個なはずだ。そろそろ時間は少なく警察署の方に向けバイクを走らせていると見覚えのある後ろ姿があって敢えて何も言わずにその横を通り過ぎる。相手の観察眼ならば背後に詰んだ箱のフルーツの絵に気付くはずだろう。相手を呼び寄せるネタを仕掛けそのまま走り去る、警察署に辿り着いてちらりと刃.野.刑事の方を見ればマンゴーは今にも爆発しそうなほど膨らんでいる。今すぐにでも解除したい、しなければならないと思う気持ちを押さえ込んで変身を解除すると前方から祢音がやってくる。さっき得点を見た時彼女は4位で割かし大きな差が無かった。何かの拍子にシークレットミッションをクリアされたりすれば一気に逆転される可能性だってある。その動きを封じる為とゲームの盛り上がりの為にもここは動くべきだろう。彼女もこちらに気付くと『もー、さっき連絡したんだよ。それよりもあれ、今にも爆発しそうで、マンゴーの爆弾みたいなんだけど運んでたジ.ャ.マ.ト見なかった?』と問われる。それに対して「見ていないけど気になるものを見つけたんだ」と返答しながらバイクの後ろにあった箱を手に取る。彼女の顔から真摯な心配から読み取れるとそれを傷付けることに胸は痛むが唇を一瞬噛み締め心の中で謝罪しながら箱の中身のミカン達をいきなり彼女の上空にぶち撒ける。一瞬困惑した様子だったが果物が爆弾だと思い出したのか彼女は直ぐに変身して装甲を纏う。だが避ける前に幾つかミカンが空から降ってくるのが先で空中で小規模な爆発が一気に起こると彼女にも幾つか当たって爆破の衝撃で地面を転がる。勢い良く壁に衝突して凄い音が響き、あの様子では若干意識がクラクラしているかもしれない。背後から見れば彼女がダメージを受けたまま地面に転がっていてその周辺には爆発したミカンの中身や皮が飛び散り、それを眺める相棒という光景が広がっていて)
7785:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-31 07:50:30
…、……フィリップ?
(マンゴーを持ったジ.ャ.マ,トはどこにもおらず情報も入ってこない、その理由が既に討伐済みだからだとは微塵も思わずただ街を奔走する。庭と称するこの街の地図を頭に浮かべながら順番に怪しい所を潰していくしかなかった。そうやって走っていると一台のバイクがこちらを追い抜いていった、変身後の姿だがあのシルエットは間違いなく相手でしかも後ろには例のダンボールを乗せている。相手は間違いなくこちらの姿を見たはずだ、しかし声もかけずにいってしまうなんていつもならば考えられない。それに、なぜ相手があの箱を持っているのだろうか、あの中にはフルーツ型の爆弾が入っているはずなのに。相手はジンさんの爆弾を解除するために走り回っていたはずなのに。次々と疑問は浮かんで頭の中をぐるぐると巡る、体は妙に緊張して相手を追いかけなければと理屈よりも先に体が動き出した。相手が何か知っていることを願ってバイクが駆け抜けた方へと走る、するとその途中で爆発音が聞こえて肝が冷えた。やがて人影が見えて駆け寄る、そこで視界に入ったのはボロボロになって倒れた祢音とそれを眺める相手の姿だった。一瞬思考が停止する、なぜ相手はあんな祢音を眺めているだけなのだろうか、祢音の周りには爆ぜたミカンが散乱していて爆弾を食らったのは明らかなのに。答えが出る前に二人の元にたどり着くと「祢音!大丈夫か?!」と倒れた彼女の方へと近づいて相手に背を向けしゃがみこみ状態を確認する。息はきちんとあるが壁にぶつかった衝撃で昏睡しているといったところか。大きく呼吸をする、この状況を説明できるのは相手だけで、しかしそこに踏み込むのに躊躇してしまう。その場で立ち上がるも相手に背を向けたまま「…何が起こったんだ?なんで、祢音が倒れててお前はそれを見てるだけなんだ?!」と徐々に感情を滲ませながら問いかけ)
7786:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-31 11:19:04
…彼女と合流して目的のジ.ャ.マ.トを探してたら怪しい段ボールを見つけたんだ。彼女が何かヒントがあるかもしれないと箱を開けたら中のミカンが一気に爆発してこの有様だ。まさかこんな罠が仕掛けてあるなんて、…気を失ったのなら残念だけどミッションには参加出来なくなってしまったね。
(今までの傾向からするに果物のサイズと爆発の規模は比例する。小さめのミカンくらいの大きさならさほど威力はなく複数を空中で起爆すれば傍から見ると大爆発が起きたように見えるだろう。だがそれでも彼女を攻撃したのは事実で自らやったことに強い罪悪感に襲われる。そうしていると狙い通り背後から走って来る足音と相手の声がしてこちらの横を通り過ぎては必死に彼女の状態を確認する。大丈夫だと思ってたとはいえ相手の様子を見る限り命に別状はないのだろう、そうして相手はその場で立ち上がるがこちらを振り返ることは無い。そしてだんだんと感情的になっていく口調で問われると今は持っていないお守りの代わりにジャケットの袖口を強く握って覚悟を決める。それからあまり感情が乗らないように抑揚の出ない口調で白々しい嘘の状況を説明していく。そして彼女の身を案ずるよりもう得点を得られなくなった事が重要かのように言葉を続けた。これで相手の怒りと疑惑を掻き立てることは出来ただろうが更にもう一押し望む展開に導く為に幾らか声を明るくすると「そんなことよりも刃.野.刑事の爆弾を解除する蔓は見つかったかい?」と今度はこちらから問いかけて)
7787:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-31 13:18:57
……そんなことより?目の前に倒れてる人がいんのに、お前はそんなことよりで済ませる気かッ!!
(相手の方を振り返らないまま静かにその言葉に耳を傾ける、しかし背後から聞こえてくる声は全く感情が乗っていない。後ろにいるのが本当に相棒なのか分からなくなる、祢音が動けなくなったことがまるで喜ばしい事のように言う相手に強く拳を握った。まるであの夜の、自分の快楽をただただ優先する悪魔に戻ってしまったようで自分の感情と頭が混乱するのを抑えるので必死だった。だが相手が目の前に祢音が倒れているというのにまるでそれを意に介せずに明るい声でジンさんのことを尋ねてくる。その瞬間に抑えるべき感情の糸はブツリと全て切れる。考えるよりも先に体が動き出せば声を張り上げ振り返り相手のもとに詰め寄ると胸倉を掴んだ。相手を睨みながら胸に渦巻くのは抑え込んできた様々な疑念、参加者が一人減って喜ぶような言葉、何故か割り当てられた持ち場を離れたこと、これまでに感じた言葉の違和感、そしてこの状況を踏まえればたどり着く答えはひとつしかない。今はその答え以外思考に入り込む余地は無い、胸ぐらを掴む手により力を入れながら強く相手を睨むと「…お前がデ,ザ,ス,タ,ーなのか?」と低い声で問いかけて)
7788:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-31 14:31:44
彼女は単にショックと軽く頭を打って気を失っているだけだ、それより命の危機に合っている人の方を考えるのは至極当然のことだろう? 僕達は目的の為に誰かを蹴落としてこのゲームを勝ち進まなければならないのだから。
(敢えて倒れた彼女を軽視するような言葉遣いをすれば思った通り食い付いてきて声を張り上げると共にこちらを振り向いた。分かり易く顔と瞳に怒りを宿して衝動的に胸倉を掴まれると不機嫌そうに眉を顰めながら相手に目を向ける。魅了されていた時とは違い自分に真摯に向き合っているからこその鋭い目付きに背けたくなるがゲームを掻き回す役としてじっとその目を見ながら淡々と効率と正確性を重視した説明を告げる。そしてこのゲームに参加している以上結果的でも積極的にでも勝ち残るために誰かを蹴落とす必要があることを説く。以前の自分のような言動をしていればより一層胸倉を掴む手に力が篭もり強く睨まれながら正体を問いかけられ一瞬僅かに瞳が揺れる。だが瞬きの合間にその揺れも隠してしまうと「…相棒を疑うのかい?」と答えは避けながら少し寂しげな顔をして見せて)
7789:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-31 18:00:17
だからって目の前で倒れてる仲間を見捨てて、っ……
(昨日までならばドライバーがなくたって相手と通じ合えていると思っていたのに今は相手の考えがまるで分からない。祢音は短い間だが共に共同生活を送った仲だ、順位を競うこのゲームにおいてライバルが少ない方が良いのはもちろん分かるがそれを歓迎なんて到底できやしない。だが相手は合理性や効率を説いてくる、自分達の目的がダ.ブ.ル.ド,ラ,イ,バ,ーを取り返しこの街の平和を守ることならば祢音だって蹴落とすべきライバルだ。しかしこの光景を当然だなんて受け入れることは出来なかった。相手への違和感と疑念は重なって胸倉を掴み睨んだまま裏切り者なのかと問いかける、するとその瞳は一瞬揺れて体が強ばった。直後相手の顔には寂しげな顔が浮かんで今度はこちらが瞳を揺らす、相手にこんな顔をさせたくなんてなかったのに。感情で乱れた頭では上手く思考が回らない、確かに今揃っているのは状況証拠ばかりで相手がデ.ザ,ス.タ,ーだとは確実には言いきれない。怒りに任せてあらぬ疑いをかけてしまったかもしれないと疑念は自分へと向かう、相手にあんな顔をされては余計に冷静ではいられなかった。掴んでいた手の力が抜けて滑り落ちるように拘束を解くと「…今はジンさんを助けるのが優先だ。お前も手伝ってくれるんだよな?」と確かめるような意味合いも込めて聞いて)
7790:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-31 19:22:13
……ああ、勿論。それと翔太郎、ジ.ャ.マ.トを探してる間にこのゲームの必勝法に気付いたんだ。このゲームで勝ち残るのは上位三人だろう?今の得点なら残るのは僕と翔太郎、そして恐らく英寿になるはずだ。だから僕と君が合わせて二票、英寿に入れたら確実に勝てるんだ。
(相手の問いかけに寂しげな表情を浮かべて見せればその瞳が戸惑うように揺れる。さっきまで感情のまま声を張り上げて怪しむ根拠も幾らでもあるのに、ここで躊躇してしまうのが相手の良い所であり、ゾクルが目を付ける弱点でもある。じっとその目を見ていれば次第に胸倉を掴む手から力が抜けていき拘束が解かれる。そしてこれからの行動について問われると徐に視線を逸らして空を見る、日は大分沈みかけていてタイムリミットまで残り僅かだ。あまり悠長なことをしていられないのだと確認しながら相手を見ると軽い笑みを浮かべそれに応える。だが早速動き出す前に今度はこちらが一歩踏み込んで相手に必勝法の話を始める。さっきみた得点では二人とも上位にくい込んできてよっぽどのことがない限りもうひっくり返ることは無いだろう。その上で投票の際二人で合わせて英寿に入れれば二人が残って確実に勝てるのだと意気揚々に見える態度で説明する。そのまま相手を見つめると「もちろん乗ってくれるだろう?翔太郎」とさらに呼びかけ)
7791:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-31 19:59:05
ッ!、…そうだな。確かに俺達がここで揃って英寿に投票すりゃ俺達のどっちかがデ,ザ,神だ。でも俺はこのデ.ザ.グ.ラに乗るべきじゃねぇってお前に言ったよな?俺がデ.ザ,ス.タ.ーだったらその提案に乗れねぇのは分かってたはずだ。でもお前はなんの迷いもなく英寿を落とすように俺に持ちかけてきたんだ、フィリップ。お前は俺がデ.ザ.ス,タ.ーだって疑いもしねぇ、それは…お前がデ.ザ,ス,タ.ーが誰か知ってるからだ。そんなやつ参加者の中では一人しかいねぇ
(膨らんだ疑念が相手の表情によって形を失っていく、相手を信じたい気持ちとこれまでの疑念とが天秤の上で揺れていた。結論を出すのを先延ばしにしてとにかくジンさんを救おうと持ちかけると相手はいつもの笑みで応えてそれで乱れた心が落ち着いてしまうのだからつくづく自分は相手なしには生きられないのだと痛感する。早速駆け出そうとするがその前に相手からデ.ザ,ス,タ.ーの投票で英寿に投票しようと持ちかけられる、こんな時でも人命よりゲームの話かと憤りを感じたが直後とうとう相手の言葉の矛盾に気がついて動きを止めた。頭は澄んで冷静なのに心臓だけが早くなっていく、そして無理やり息を吐き出せば口を開いた。一度向けられた疑惑が有耶無耶になって相手に油断して発した投票を提案したのかもしれない、だがそれはぼやけていた景色の中で確かに見えた一筋の光となった。奇しくもそれはいつもの捜査と同じで思わず奥歯を噛む。そしてゆっくりと今の言葉の矛盾を指摘していく、最後に相手に左手の人差し指を突きつけると「お前がデ.ザ.ス.タ,ーだ、フィリップ」と裏切り者を見つけて)
7792:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-02-01 08:56:45
……君はいつもそうだ、人に甘くて絆されてばかりで散々騙されるのに、大事な所は外すことがない。
(嘘が露見しないように多弁になっている自覚はあるが今は話の流れを目的の場所に持っていかなくてはならない。そんな思いからゲームが終わってしまう前に投票の話を持ち掛けると相手の動きが止まる。まるで何かが繋がったように。そしてこちらを見るとゆっくりと今の言動の矛盾点を指摘し、奇しくもいつも二人で誰かに罪を数えさせる時と同じポーズで裏切り者であることを突きつけられると動きを止める。君を信頼してるから、デ.ザ.ス.タ.ーであろうとまずはどちらが片方がデ.ザ.神になって願いを叶える方が先など言い訳は頭に幾らでも浮かぶが実際に言葉にはならない。それよりも例え相棒相手だったとしても真実を見失うこと無く、真正面から向き合う相手の誠実さと探偵としての能力を感じると正体が看破されたと言うのに自然と笑みが浮かんだ。こういうところが好きなのだと改めて実感すれば不思議と晴れやかな気持ちで相手を見ながら言葉を紡ぐ。「答え合わせは後にしようか」と返答すると体の向きを変え真っ先に刃.野.刑事の元に向かう。その場所にたどり着くとしゃがみこみ「待たせてすまない、今解除するから」と告げながら迷いなくニッパーを手に取って)
7793:
探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-02-01 13:48:29
っ、……な、お前…知ってたのか?ジンさんを救う方法を……
(相手が参加者の妨害をしていたジ.ャ.マ.ト.側の裏切り者、デ.ザ.ス,タ.ーであると突きつける。せめて先程と同じように寂しそうな顔をして誤魔化してくれれば良かったのに相手はなんとも嬉しそうな笑みを浮かべていた。相手はこちらの言葉自体を肯定も否定もしない、だが相手の返事はこちらの推理が正解であると肯定していた。自分で導き出した解答だというのに心がついて行かない。何も言えずにいると相手は体の向きを変えて何処かへと歩き始める、それに黙ってついていけばたどり着いたのはジンさんのもとだった。確かに今の最優先事項はジンさんを救うことだがまだどちらの蔓を切るべきかは分かっていない、対象のジ.ャ.マ,ト.を相手と共に探していた最中のはずだ。だが相手はなんの迷いもなくニッパーを手に取る、まるで答えを知っているかのように。だがそこで相手がデ.ザ,ス,タ.ーだと思い出せばこの行動の意味も分かる、既に無い答えを探させて時間と体力を浪費させる妨害行為、それが相手の作戦なのだろうか。もう答えは出ているというのに、確信は得ているというのに、縋るような声で相手に問いかけてしまう。その答えは蔓を切られることで決まる、相手が切ろうとしているそれを見つめたまま動けずにいて)
7794:
検索 [×]
ID:415c83bff 2025-02-01 14:58:42
…ああ、エリザベス達を助ける前にマンゴーのジ.ャ.マ,トを倒したからね。そうでないとこんな作戦は立てないよ。
(相手に見破られてしまったのならもうゲームを引き伸ばす理由もない、最後の爆弾の元に向かうと相手も後ろから着いてくる。既に破裂しそうなほど膨らんだマンゴーの爆弾の横にしゃがんでニッパーを手に取る。すると背後から縋るような声で問いかけられて一瞬動きを止める。解決策を知っておきながら放置して爆発する恐怖を与え続けていたなんて相手が許せない行為だろう。この期に及んで誤魔化そうかと思考が過ぎるが相手に背を向けていれば表情を取り繕う必要となく、素直にその時期を明かす。ポつりと零すのと同時に青色の配線を切ると爆弾が膨らむ動きとカウントダウンが止まった。直後【MISSION CLEAR】の文字が宙に浮かび『皆様のご活躍によりすべての爆弾が解除された為只今を持ちまして第4回戦を終了いたします!』とアナウンスがされる。街を一通り見て他に爆弾が無かったのを確認はしていたが見落とすことも無く街の人への被害を防げたのが知れば肩の力が抜けて「…良かった」と無意識に安堵するように息を吐いた。更に【また上位3人に入らなかった桜.井.景.和.様、鞍.馬.祢
.音はこの時点で脱落となります。続けてデ.ザ.ス,タ.ー投票を行いますので残りの御三方はお戻りください】とアナウンスが続くと相手と何か話す暇もないまま目の前が白くなり、神殿のような空間に転送され)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle