TOP > 1対1のなりきりチャット

相乗りで何処までも 【 〆 】/9119


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
7628: 検索 [×]
2025-01-13 11:07:33

ああ、変身!…彼らが話す言語、未知のものだ。 っ、翔太郎、あれ!
(悲鳴のする現場に駆けつけると人々を襲う怪物が数体居た。通常のド.ー.パ.ン.トとは違う雰囲気のように見えて眉を寄せる。だが人々を襲っているのは事実で相手の声かけに応じるとメモリを構えて変身を果たす。そしていつものように攻撃を仕掛けると効いている手応えは感じるものの怪物は自分の知らない言語で会話をしている。ド.ー.パ.ン.トならば人間が変化しているはずでますます疑問が募った。更に一向に人々の悲鳴が聞こえなくなるのに気づいて応戦中に視線を向けると逃げようとしている人々の前に不透明な壁のような物が出来ていてそこから外に出られないらしく見たことの無い光景に思わず目を見開いた。すぐに相手にもそのことを共有していると怪物全員がこちらにやってくる。だが何故か攻撃してくる訳ではなく腰部のドライバーを引き剥がそうとしていて)

(/ネタ明かしって言い方が紛らわしくてすみません。賞品がドライバーってだけだと二人ではどちらか片方が勝てば良いみたいな考えになりそうだと思ったので未来人の話やエリアの消失などの情報を先に明かして「お前が勝たないと風.都.が消えるよ」みたいな対立する動機付けをしたりする時間が出来たら、と言う話でした。情報を口外したら失格みたいなルールも付けて共有したいけど出来ないみたいなそわそわ感が出来たら楽しそうです。
正にそんな感じでドライバーを取り返す+風.都.を守るためにゲームに参加する、という流れで進めていきましょう。運営やサポーターの思惑込み込みで翻弄される二人が出来たらと思います。)


7629: 探偵 [×]
2025-01-13 19:12:58


(/すみませんお話開始しためちゃくちゃいいタイミングなのですが、体調崩してしまいました……申し訳ごさいません。体調戻り次第お返事させていただきますので、暫くお待ちいただければ幸いです。よろしくお願いします。)

7630: 検索 [×]
2025-01-13 19:41:09


(/ご連絡ありがとうございます。寒さと流行病もあり体調を崩しやすい季節ですのでこちらの事はお気になさらず、体調回復に専念なさってください。余裕が出来てから返信頂けるのをのんびりお待ちしております。)



7632: 探偵 [×]
2025-01-15 00:18:38


(/一旦背後だけで失礼します。なかなか体調が回復しなかったのですが本日一日しっかりおやすみさせていただきましたので明日からいつも通りお返事できそうです。お待たせしてしまい申し訳ありません…今しばらくお待ちいただければ幸いです。)

7633: 探偵 [×]
2025-01-15 07:34:18


とにかく倒してみるしか……っ、んだよあれ!
(怪人達の能力はそれほど高いものではないらしく十分応戦可能なのだが周囲から聞きなれない言語が聞こえてきて仮面の下でますます眉を顰める。ド.ー,パ.ン.トに変異して特異な言語を話すようになるなんて事例は今までにない、そういうメモリなのだと言われてしまえばそれまでだがやはり違和感は拭えなかった。そうして応戦していると相手に呼びかけられて目を向ける、そこには障壁のようなものが出来ていて言葉を失った。あまりにも異様な光景に嫌な予感を覚えながらもとにかく街の人を救わなければと思った矢先、怪人が一斉にこちらを向いてまた絶句する。そして次々に襲いかかってきたかと思えばドライバーへと手を伸ばし始めてそれを振り払いながら応戦する。誰かに号令をかけられたように一斉に動く姿にまた不気味さを覚えながら近接戦に特化したフォームにチェンジしようと相手に持ちかけようとしたところで何やら球体が複数こちらへと飛んできた。それは明確な意志を持ってこちらへと体当たりを仕掛けてくる、変わらず怪人はこちらを襲い続け怪人に腕を弾かれたと同時に球体がドライバーへと当たって強制的に変身が解除させられてしまった。装甲が剥がれながら地面を転がり痛みを覚えながら顔を上げる、悪態をつきながら顔を上げるも直ぐに違和感に気づいて「っ、ダ.ブ.ル.ド.ラ.イ.バ.ーがねぇ!」と血相を変えて叫んで)

(/大変お待たせいたしました。またこちらが長期に休んだばかりに不安にさせてしまい申し訳ございません。お言葉に甘えてゆっくりさせていただいたおかげで体調戻りました。お待ちいただいて本当にありがとうございます。
そして諸々勘違いしていたようで申し訳ないです…運営及びサポーターが二人の協力関係を早めに潰しにかかるために情報を制限したり、本来知りえない情報を与えてしまうのいいですね!一回戦終わりから参加者同士の情報交換禁止が言い渡される→サポーターが中途半端な知識をそれぞれに与えて対立させられていく、みたいな感じでしょうか?ここに加えてさらにデ.ザ.ス,タ,ーがどちらかになって、みたいな展開ができればさらに溝を深めていけそうですね!)


7634: 検索 [×]
2025-01-15 11:26:27

ッ、翔太郎! えっ、…さっきの怪物と妙な球体の動きを見るに操り主はダ.ブ.ル.ド.ラ.イ.バ.ーが狙いだったんじゃ…
(今までのパターンとは違う異様な現象が続く中、怪物はドライバーに手を伸ばし始めてますます違和感は募る。フォームチェンジすべきだろうかと考えていた所で眼球のようなデザインの球体が複数飛んできてこちらに体当たりしてくる。統制のとれた動きに翻弄されていると球体の一つがドライバーにあたって強制的に変身が解除された。意識が相手の体から弾き出されて元の体に戻る、同時に普段なら続いているはずの意識や感覚の共有が途切れると不安や恐れが湧き上がって急いで立ち上がって相手の元に駆け寄る。傍に来てしゃがみこむが見た所かすり傷だけで大きな怪我は無くて一旦ほっとする。だが血相を変えてドライバーが無いと言われると驚愕の声をあげる。相手の腰部にはドライバーが無く、嫌な予感がして懐を探ると疾風のメモリが無かった。大事なものが無くなったことに酷く動揺してしまうが原因は明らかだ。深く呼吸をして冷静さを保つようにしながら起きた出来事を振り返ると元々ドライバーが狙いだったのでは無いのかと推測を立てる。現に周りを見れば例の壁は残っているもののあの怪物と球体の姿は無くなっている。ひとまずは街の人が襲われることはなくなったが、ドライバーが無くては変身が出来ない。表情に焦りを見せているとどこからともなくこちらに近付いてくる足音がして顔をあげる。そこには白と黒の浮世離れした格好の女性が居て二人の前でピタリと止まると「左.翔.太.郎様、…フィリップ様。お二人にデ.ザ.イ.ア,グ
ラ.ン.プ.リへの招待状が届いております」と言いながら見慣れない妙な箱をそれぞれに差し出してきて)

(/体調が戻ったようで良かったです、今年の風邪などは長引きやすいようなので引き続き無理はなさらず、返せるタイミングでやり取りを続けて貰えたらと思います。また、昨日の件は文面の感じや言葉遣いからなりすましだろうなと思って様子を見ていたのですが深夜の一報や今回の返信で安心しました。他の場所でも同様の被害が出ているようで、今でも判別は出来るのですが念の為トリップなど付けた方が良いでしょうか?
まさにそんな感じで普段の連携が取れない二人が出来たらと思います。余裕があれば本編同様、共同生活の描写を挟んでも面白いかもしれません。ちなみにどちらがデ.ザ.ス,タ.ーの方をやるか希望はございますか?)


7635: 探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-15 13:06:10


くそ、なんのために……ッ、…デ.ザイ.ア.グ.ラ,ン,プ.リ.?
(地面から何とか顔を上げたタイミングで相手が傍にやって来ると大丈夫だと目配せをする、だが直後に変身の要であるドライバーが無いことに気が付き声をあげた。相手が咄嗟に懐を探るがどうやらメモリの方もないらしい、こちらも体を起こして内ポケットを探るが本来そこにあるはずの三本のメモリは跡形もなく消えていた。焦りが募るなか相手が冷静に状況を分析する、あの怪人に出くわした途端に怪人はこちらのドライバーを狙ってきたのだから相手の推理は正しいのだろう。しかし相手と相乗りするためのドライバーだけを奪取するとはまた奇妙な話だ。相手がいなければあのドライバーは使えない代物だ、少なくとも組織の人間ならばその事は知っているはずだろう。謎は残るが一旦怪人も居なくなり周囲の悲鳴も収まった、状況を把握しなければと思った矢先に高い靴の音が響いてそちらへ目を向ける。そこにいたのはまたなんとも奇妙な服を着た女性で、にこやかな笑顔と共に知らない単語が並べられて思わず同じ言葉を聞き返してしまった。見慣れない箱に怪訝な目を向けて再び女性に目線を戻す、相変わらず彼女は不気味なほどにこやかなままで『お二人の望みを叶えるためにデ.ザ.イ.ア,グ.ラ.ン.プ. リ.に…仮,面.ラ.イ.ダ.ー.になることオススメします!』と告げられ奇妙な言葉の後に聞きなれた単語が挟まり目を見開いた後に思わず相手の方を見る。望みを叶える、とはすなわちドライバーを取り返す、ということだろうか。ドライバーの存在を知っているならば彼女は敵なのだろうかと様々な思惑が渦巻く中このままでは埒が明かないだろうと箱を受け取る。そっと蓋を外してみると中にはまた見慣れぬものがあって「なんだこれ、ドライバー…か?」と眉をひそめて)

(/結局しっかり流行病にかかっておりまして、ただ体自体は元気ですので凡そいつも通りにお返事していけそうです。検索様も体調の崩しやすい時期と感染しやすい病とが蔓延している状態ですのでご自愛くださいませ。検索様とはそれはもう長らくお付き合いがありますので判別はできるかと思いますがせっかく搭載されている機能ですしトリップ使用してみましょうか。最近被害の頻度も多くなっていますので…
そして不本意ながら時間ができたのでざっと狐の物語も見返して参りました!ぜひぜひデ.ザ.ス,タ,ー指名されるのと同時に共同生活もやりましょう!またデ.ザ,ス.タ,ーですがどちらがいいかかなり悩んでおりして…探偵なら前回のメモリに引き続き探偵が検索くんを裏切る形になってトラウマが再発するようなことが出来ますし、検索くんなら上手く立ち回りつつ探偵が半熟らしく揺さぶられまくってデ.ザ,ス,タ.ーの疑いを集めてしまうお話もできそうですし…検索様のご希望はいかがでしょう?)


7637: 検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-15 15:46:03

みたいだね、それとこれは…?…っ!やはりこれがドライバーのようだ。なら…
(にこやかな笑顔とともに奇妙な箱が差し出され、聞きなれないワードを女性は口にする。状況からして先ほどの怪物などと関係があるように思えるが何より仮,面.ラ.イ.ダ.ーというワードに反応を示す。その単語を今持ち出してくるのもそうだが変身するためのドライバーは今しがた奪われたばかりだ。相手と目を合わせ困惑を見せるが箱に手を伸ばしたのを見ればこちらも蓋を開けてみる。中にはまた見慣れぬものがあってその隣には何か動物のような、恐らく鳥のようなシルエットが描かれた緑色の円柱状の物が置いてあった。試しにどちらも手に取ってみて見た目を確認してみるがやはり良く分からない。女性の方を見てもずっと微笑んでいるだけでこれがドライバーならばと試しに腰部に宛がってみると突如現れたベルトが身体に巻き付いて装着がされ目を見開いてすぐに相手の方に視線を向ける。ドライバーの中央にはあからさまに丸く何かを嵌めるための窪みがついていて手元の円状を見るとそこに入れてみる。すると何処からか【Entry】と音声が聞こえ眩い光と共に意識を失った。__はっと意識を取り戻すと目の前には異世界というべきか、空に浮かんでいるような妙な空間に立っていた。辺りには他の人もいて動揺している者から妙に冷静に見える者までいるようだ、訳が分からないことばかり続いているがすぐ隣に相手の姿が見えなければ不安になって「翔太郎?」と辺りを探し始め)

(/承知いたしました。初めてトリップ使うので上手く出来ているか分からないのですがこちらで行かせて貰います。荒らしに関しては引き続きスルーの方向で行きましょう。
こちらもかなり悩んでいたのですが今回は検索がデ.ザ.ス,タ,ーがいかがでしょうか。より頭を回る方を封じるという運営の悪意を感じる形になりますし、信じたい気持ちと探偵の勘や経験で怪しく思う間で揺れ動く探偵君や単独行動で怪しい行動をしたり追い詰められていく検索が出来そうです。その他、こんなことがやりたい等ありましたらお聞かせくださいませ…!)

7638: 探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-15 18:34:19


ぬぁッ?!…、フィリップ!大丈夫か?…んだよ、ここ…
(奇妙な箱の中からまた奇妙なものが現れてますます不信感を募らせていると相手は中身を取り出す、それに習ってこちらも箱の中に収められたものを取り出した。ドライバーは相手と全く同じもののようだが隣にすえられていた円柱の何かは相手と色が違うようだ。こちらの色はなんの因果か紫色で表面に描かれているのは犬のように見えた。大方何をすればいいか予想は着いたが牽制も含めて女性に説明を求めようとしたところで相手がドライバーを腰に据えるとベルトが巻きついて思わず相手の方を見て目があった。予想した使い方は間違っていないらしい。さらに相手が中央の窪みに先程の円柱のものを嵌め込んだ途端、相手は突如として目の前からいなくなって「フィリップ!」と思わずその名を叫んだ。思わず女性の方を睨むがやはりそのにこやかな笑顔は崩れない、どうやらドライバーだけでなく相手の隣を取り戻す為にも今はこれを付けるしかないようだ。腰にドライバーをすえて紫の円柱を窪みに嵌め込めば意識が真っ白に塗りつぶされた。次に見えた景色はなんとも異様なものだった。宙に浮かんだ何処かステージのような場所に集められた多くの人、なんとも言えない雰囲気が漂う中相手を見つけると一気に安堵して名前を呼びながらいつもの左隣へ並んだ。声をかけたのも束の間、またあの女性が今度はステージの中央に現れて相変わらずのにこやかな笑みを浮かべると『皆さんこんにちは!私はゲームナビゲーターのツ.ム.リです!ようこそ、デ.ザ.イ.ア,グ.ラ.ン,プ.リへ!』と紹介が始まって、ますます眉間の皺を深めると「ゲーム…?ナビゲーター……??」とまったく読めない状況にまだ困惑していて)

(/それでは検索くんにデ.ザ.ス.タ.ーをお願いします!追い詰めたくないのに探偵の勘で何かを感じてしまう所とか怪しい行動を取ろうとしたところに鉢合わせてしまったりとかピリッとしたところができれば幸いです。おそらくお話の性質状複雑になるところもあるかと思いますので必要であれば都度都度背後で詳細詰めながら進めていきましょう!せっかくのコラボなお話ですから好きなこと詰め込みながら楽しんでいきましょうね。今回もよろしくお願いします!/何も無ければこちら蹴りで大丈夫です!)


7639: 検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-15 19:19:14

翔太郎! 分からない…、他の人も恐らく同じ経緯でここに集められたのだろうけど…
(未知の場所に転送されてきて全く状況が飲み込めない。腰にはドライバーが付いたままで困惑しながら辺りを探すと見知った声が聞こえてそちらを向く。そこには相手の姿があり、相棒が定位置に並ぶようになると肩の力が幾らか抜けた。ひとまず相手と離れ離れにならなくて良かったが依然として分からない事ばかりで他の人の腰部にも同じドライバーがあるのを確認しながら言葉を返していると先程の女性がステージの中央部に現れる。彼女は自己紹介をした後、ナビゲーターという言葉通りに今の状況を説明していく。『皆様はこれから仮.面.ラ.イ.ダ.ーとしてこの世界を脅かす敵、ジャマトと戦って貰います。そして見事勝ち抜いた人、通称デ.ザ.神になった人は自分の理想の世界を叶えることが出来ます。つまりどんな願いでも一つだけ叶えることが出来るのです!』と説明すれば周りの人が食い付いたのが空気でわかる。何とも現実離れした話に唇に手をやりながら聞いていると『それでは皆さん、お手元のデ.ザ.イ.ア.カ.ー.ドに願いをご記入ください』と彼女が言った途端、手元に上品なデザインとカードが現れる。願いを叶えられるといった言葉に一気に辺りはざわめき始め、何にするか悩むような声が聞こえてくる。カードの表裏を確認してから相手に視線を向けると「…翔太郎、どうする?」と意見を伺って)


7640: 探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-15 20:02:20


どんな願いでもひとつ……ここまできちゃ引き下がれねぇ。覚悟決めるしかねぇな
(相手と並び立って言葉を交わせば幾分か落ち着きは取り戻すがやはり訳が分からない状態なのは変わらない、周囲にいる大半の人間も戸惑っている様子だ。この状況を理解しているのは中央に現れた彼女だけだろう。彼女の説明で聞きなれた単語はやはり仮.面.ラ,イ.ダ.ーのその一言だけで後の単語は初耳のものばかりだ。だがどうやらいつも自分達がやっている変身して怪人を倒す、という過程がゲームとして成り立っているらしいことは理解する。しかもなかなか壮大な景品付きだ。周囲の人が分かりやすく色めき立つ中手元にカードが現れる、どうやらこれに願いを書くことが参加の意思表示代わりらしい。彼女が『なお』と続けると宙にモニターが現れてありえない文明レベルに驚いているとそこに写ったものにさらに驚く、『今回はいつもとは一味違う報酬が用意されていますのでお楽しみに!』と高らかに宣言すると共に黒塗りにされた何かがいくつか映るがその中にダ.,ブ,ル.ド.ラ.イ.バ.ーがあったのだ。同時に戸惑う人々の中で妙に冷静だった数名がこのアナウンスに反応しているのが見える、中にはあからさまに色めきだっているのもいてあれがドライバーだと見抜いているのかもしれない。こうなればもう後には引けないだろう、もともとダ.ブ.ル.ド.ラ.イ.バ.ーを取り返す気でいたがそれが報酬に組み込まれているのならば別にひとつ願いを叶えられるということ、ペンを手に取り走らせれば相手の方へ見せる。そこには【二度とこのゲームが風.都.で行われないこと】と書かれていて「あくまで俺達の目標はドライバーだけどな」と言葉を付け加えて)


7641: 検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-15 20:54:22

っ、まさか報酬になっているとはね…。これは是が非でもデ.ザ.神とやらになってドライバーを取り返さなくては。…僕も似たようなことにしようかな。
(手元のカードについて相手に相談を持ちかけようとすれば彼女は話を続け突如宙にモニターが浮かぶ。そこには中身が分からないように黒塗りされた写真が映るがその中に明らかに見慣れたシルエットがあれば思わず息を飲んだ。他にも今回の報酬に反応している人が見受けられて皆が巻き込まれたのも忘れてこのゲームに参加しようとしているのが感じられた。奪われたドライバーの行方が分かったのは良かったがその使われ方に思わず呟きを零す。大事なドライバーを取り返す為にゲームに参加する覚悟を決めて言葉にするがこのカードに書く願いは悩んでしまう。個人的なことから街のことなど色々浮かぶがちらりと相手の方を見れば何とも相棒らしい願いが書かれていて小さく笑う。それを真似て【風.都が平和であること】と書き込むと相手に見せた。皆がカードに願いを書いたのか彼女がそれを回収して回る。自分達も手渡すと彼女はステージの中央に戻って『皆様の願い、承りました。それでは早速第一回戦のステージに向かいましょう!』とにこやかに告げると再び視界が白く染まった。次に目を開けると何処かの森のような所に立っていた。そこは以前鬼退治として幼い相手と足を踏み入れた森と同じようで「…雰囲気は少し違うけど風.都の森だ」とぽつり呟いて)


7642: 探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-15 21:58:20


いい願いだ。……っ、…あぁ、風.都.で間違いねぇ。…お前、いつの間に服が
(自分達のドライバーが報酬となっている以上このゲームから引くことはできない、本当は向こうのルールに乗ってやる義理もないのだが今は下手に騒ぐより様子を見た方が良さそうだ。そうして方針が決まりこちらがカードに願いを書き込み見せれば相手が小さく笑う、相手の願いが書き込まれたものを見せられればこちらも同じく笑みを見せた。二人とも風.都の探偵として思うことは同じ、この街を泣かせる要因は無くすに限る。カードが回収されて高らかな号令のあとまた視界が白く染まった。次に目を開けた時にいたのは森の中だ、妙に静かだが地形には確かな見覚えがあってここが自分の庭だと確信する。ふと隣の相手を見ればいつもとは異なる服装をしていて思わず声を掛ける、だが直後自分も同じくネイビーとブラックで作られたジャケットと真っ黒に一筋白のラインが入ったズボンを履いていることに気がついた。どうやら周りにチラホラいる参加者も全く同じ格好をしているらしい、服装による差異を無くすためだろうか。いつもの帽子が無くなったことに不満を覚え頭に手をやっているとどこからともなく『第一回戦、最初のミッションは宝探しゲーム!ジ.ャ.マ.トに奪われた宝箱を取り返してアイテムをゲットしてください!』と声が聞こえてくる。同時にあの時にみた怪人が現れて参加者に一斉に襲いかかり始めた。周囲の人を助けに行きたいところだがこちらにも狙いを定めているジ.ャ.マ,トが数体いる、怪人を睨みつけながら相手の前に出ると「下がってろフィリップ」と声をかける。こういう荒事はこちらの担当だ、こちらから駆け出していくと振り下ろされた腕を交わして渾身の拳を叩き込んでやる。続けざまにもう一体拳をおみまいしてやればその一体が宝箱を落として)


7643: 検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-15 23:37:56

本当だ、これがこのゲーム中の標準服ってことだろうか。…、ああ!
(あの妙な異世界のような場所から自分達の街に戻ってきたが壁のような物は健在であの時とは雰囲気が異なる。ここでゲームをやるのかと辺りを見ていると相手が声を上げて自分の服を見る。いつものロングパーカーではなくシンプルなデザインのジャケットとズボンを着ていて時計を始めとするアクセサリー類もなくなっている。隣の相手も他の参加者も同じ格好をしていて統一された参加服のようなものだと理解する。トレードマークでもあるハットを探すような仕草をする相手を横目に見ながらどこからともなく彼女の声が響いてゲームの開始が宣言された。直後、あの時の怪物が出てきて参加者に襲いかかってくる。自分達も例外ではなく、こちらに数体やってきて思わず固まってしまうが相手の声を聞けば返事をして言う通りに後ろへと下がる。相手は自ら立ち向かっては拳をぶつけ、後退した隙にもう一体に攻撃を加える。するとその怪物が宝箱の様な物を落としたのが分かれば彼女の言葉を思い出して気付かれないように足音を殺しながらそっと近付き箱を回収する。そのまま離れて中を開けてみると見慣れないピンクのハンマーを模したようなバックルが入っていた。恐らくこれが宝なのだろう。観察している内に独特の形と矢印の向きが腰のドライバーに一致することに気付くとまだ応戦している相手に「翔太郎!これ、ドライバーの右側に使えるかもしれない!」と言いながらバックルを投げて渡し)

7644: 探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-16 07:54:35


っ、…こいつがダ.ブ.ル.ド.ラ.イ.バ.ーでいうメモリってとこか。よし……
(怪人がせまり相手を下がらせると自らジ.ャ.マ.トへと立ち向かっていく、生身で怪人と相対することに不安が無かった訳では無いがジ.ャ.マ.トは生身でも十分戦えるほどの戦闘力で拳でその体をよろめかせられる程度のものだ。続けて数体の怪人を相手をし距離ができたところで相手から声をかけられ投げられたバックルを掴み取る、これが相手の予想通りドライバーに差し込めるものならばこれはメモリと同じく何らかの力が込められたものなのだろう。怪人に対峙しバックルを右側へと装填すると背後にどこからか光が集まりピンク色のHammerという文字を作り出す、ひとりの時と同じく拳を作った右手を掲げると「変身っ!」と声をあげてバックルを捻った。体が光に包まれていつもとは違う感覚に包まれる、直後体は黒い装甲とも言えないようなものを纏い右手にはピンクのハンマー、そして顔は紫のドーベルマンを模した仮面に包まれた。いつもとは全く異なるどころか足りなさすぎる装甲に「なんじゃこりゃ!」と思わず叫ぶ。だがジ.ャ.マ,トは構わずこちらへと襲ってくる、奴らを相手どるなら十分すぎる戦力だろう。向こうからの攻撃をハンマーで弾いてさらに追撃してやればあっさりと敵は倒れていく、武器を持ったこちらに不利とみたのかジ.ャ,マ.トは次々逃げていってそのうちの一匹がまた宝箱を落とした。近づき中を開けてみれば中には緑色の弓矢のようなバックルが入ってあり「フィリップ!」と声をかければ今度はこちらが相手へとバックルを投げ渡して)


7645: 検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-16 11:27:47

これがこのゲームでの仮.面.ラ.イ,ダ.ー…、ありがとう。っ、これで僕も…変身!
(ゲームと称するならば宝はプレイヤーにとって嬉しい物だろうとの推測からバックルを投げ渡すと相手も使用方法に検討がついたようだ。バックルを装填すると背後に光が集まってそこを操作すると体もそれに包まれた。光が晴れると黒い装甲にドーベルマンのような仮面を被った姿に変わって目を見開く。普段のダブルの姿に比べて簡素過ぎる装備ではあるがナビゲーターの言葉通りならこれがこのゲームの中でいう仮.面.ラ.イ.ダーの姿なのだろう。興味深く見ていれば相手はバックルの力であろうハンマーを用いて怪物の攻撃を弾いて追撃して倒していく。逃げていく一体が宝物を落として相手が中身を確認してからこちらに投げ渡してきてそれをキャッチする。恐らくこれもバックルの一つであり、これで二人ともゲームクリアの条件を満たしたことになる。相手にお礼を伝えているとその奥で若い女性がジ.ャ.マ.トに襲われているのが見えた。すかさず受け取ったばかりのバックルを右側に装填するとARROWの文字が背後に浮かび掛け声と共に操作すれば体が光に包まれる。相手と同じく黒い簡素な装甲に緑色の弓、そして頭部には猫のラガマフィンを模したような仮面に包まれた。吊り目がちな緑がかった複眼でジ.ャ.マ.トの方を見て弓を引けば複数の矢が怪物の足元に放たれて牽制を果たす。その間に女性が無事に逃げるのが見えるとひとまずは安堵して改めて自分の姿を確認する。そして相手の方を向けば「ダブルほどの装甲ではないけど、こうして二人で変身して並び立つってのも新鮮だ」と素直な感想を口にして)

(/すみません、先に提示していた鳥のモチーフがしっくり来なかった為変更させて貰いました。こちらで進めさせて貰おうと思うのでよろしくお願いします/こちら蹴りでお願いします。)



7646: 探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-16 13:30:27


ナイスだぜ、フィリップ。そうだな。いつもなら二人で一人か片方だけで変身だし、別々に変身ってのも慣れねぇな。それにしても……随分可愛い仮.面.ラ.イ.ダ.ーだ
(これまでも他の仮.面.ラ.イ.ダ.ーと出会ったことはあるがその中でも圧倒的に装備が薄く武器も正直頼りなくて特異なライダーだ。あれだけの人数がこのゲームに参加しているなら相対的に一人一人のライダーとしての力は削られるということだろうか。とにかく勝ち進むしかないだろうともうひとつ宝箱をゲットして相手にバックルを渡す、すると遠くでジ.ャ.マ.トが女性を襲っているのが目に入った。自分が走っていくのでは恐らく遅い、相手もそれを理解したのかバックルをドライバーに装填して変身を果たす。すると黒の装甲部分だけは同じで武器と仮面が全く違う姿に変身していてまた驚いてしまう。仮面はIDコアの動物、武器はバックルに対応しているのだろう。ともあれ相手は女性を救うことに成功して労いの言葉をかけて隣へと並ぶ。いつもとは違いすぎる姿に新鮮さを覚えながら頷き返事をする、二人で戦える状態に変身するというのは普段ならばありえない状況だ。それに相手の仮面のモチーフは猫らしく吊り目ながらもまるっこい顔はなんとも愛らしい、思わず頭を撫でていると背後から『アイテムゲットおめでとうございます』と声がして慌てて手を引っ込めて振り返る。そこには仮.面.ラ,イ.ダ,ーとは違う白と赤の仮面を付けて白いフードを被った男がいて『こちらへどうぞ』と何処へ案内しようとしているようだ。ナビゲーターの彼女と同じような存在だろうかとチラリと相手の方を見てから変身を解除し仮面の男についていって)


7648: 検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-16 16:45:23

体の基礎的な所は共通で頭部は使用者に近い動物をモチーフにしているのだろうね、君もそれっぽいし。
(この姿への初めての変身を果たして目的を達成すると相手が隣に並ぶ。普段はこうして横並びするのが普通であるが変身して戦える状態で肩を並べることは無く変な感じだ。相手がこちらを見ると仮面の頭を撫でられる。以前メモリの影響で猫になったこともあったが今回もどうやらIDコアに描かれた動物の仮面になったようだ。可愛いと言われるのは少々複雑な気持ちではあるがネコっぽいと相手に言われることもあり、一方の相手もドーベルマンと言われると納得できる部分が幾つかあって最初にIDコアを渡された時点で使用者に見合う動物がモチーフとして宛がわれているのだろうと考察を口にする。大人しく撫でる手を受け入れていると背後から声が聞こえて慌てて振り返る。そこには独特の仮面とフードを被った男が居て案内が申し出される。アイテムゲットという発言を聞くにこのゲームの関係者なのは確かで相手と目を合わせるとこちらも変身を解除して後をついていった。案内された扉を開けてみると広々としたラウンジのような部屋が広がっていて自分達と同じ服を着た数人が既にコーヒーを飲んだり他の人と話をしたりしてくつろいでいる。独特のオーラのある男がちらりこちらを見ると『今回の第一回戦のクリア者はこれくらいか』と余裕気に呟いていてどことなく値踏みされているようにも感じられた。ひとまず近くにあったソファーに二人して座ると少ししてからナビゲーターの彼女が扉からやってきて『お待たせいたしました。ここに居る皆様は第一回戦クリアです!そしてここに居ないお宝をゲット出来なかった人たちは脱落となります』と宣言して)


7649: 探偵 [×]
ID:65b68c258 2025-01-16 17:48:56


っ、もうこんなに脱落なのかよ……
(相手は猫でこちらは犬、なんともそれぞれらしい動物を割り当てられたものだ。このハードボイルド探偵をドーベルマンに指定するセンスもなかなか気に入った、ここでチワワになんてされたら文句のひとつも出ていただろう。そんな話をしているうちに新たに現れた仮面の男に連れられ嫌に豪華な扉をくぐるとそこはラウンジのような空間でまた驚くことになった。どうやらこのゲームを運営する人間にとって空間を飛び越えることは容易なものらしい。余裕そうな言葉を飛ばして値踏みしてくる男をチラリとみやる、最初に参加者が集められた場所でも妙に落ち着いていた奴のひとりだ。怪訝そうな顔を向けながら相手と共にソファに座るとナビゲーターによって今回のクリア者がここにいるだけの人間だと説明される。同時にまた宙にモニターが出てくれば全参加者が表示されて次の瞬間には大半の名前がグレーに暗転しLoseの文字で塗りつぶされる、参加者が一気に数えられる人数になってしまえば思わず驚きの言葉を漏らしてしまった。モニターを見つめ驚くこちらにひとりの男が鋭い目線を向けてくるのに気がつくとこちらも向こうへ目線を向ける。刹那の間睨み合ったあと「なんだよ」とこちらが発すれば男は鼻で笑って『お前ら、この後も二人で仲良しこよししながらデ.ザ.イ.ア.グ.ラ,ン.プ.リを勝ち進む気か?』と馬鹿にするように話しかけてきてその言い草に静かに怒りを燻らせつつ「それの何が悪ぃんだよ」と言い返して)


7650: 検索 [×]
ID:415c83bff 2025-01-16 20:12:20

…翔太郎、抑えて。…その口ぶり、何回かこのゲームに参加したことがあるのかい?
(ナビゲーターが第一回戦の結果を発表する。最初はあれだけ人が居たのにクリアしたのはこの場所にいる人だけのようだ。参加者の一覧が一気にグレーに暗転して塗り潰されるのを見れば思った以上の熾烈さに焦りを覚えた。そうしていると何処からか鋭い視線を感じてそちらに目を向ける。すると一人の男がこちらを見ていて相手が痺れを切らして声を出せば馬鹿にするような口調で声を掛けてきた。相手の言葉に『そんな覚悟で勝てるほどこのゲームは甘くないんだよ。俺は勝つ為には誰であろうと蹴落としてぶっ倒す。…まあお前らなんて直ぐにリタイアするだろうけどな』と鼻で笑ってくればイラッとするものの先に相手を宥めるように声を掛ける。自分達のスタンスを馬鹿にされた不快感はあるがそれ以上にその男の口ぶりが気になると浮かんだ一つの可能性を尋ねる。すると男は僅かに眉を上げ反応し『…ああ』と返事するのを聞けばますますデ.ザ.イ.ア.グ.ラ,ン.プ.リの存在に疑問が募っていく。一方携帯のような物を持って温和そうな見た目の男が近付いてくると『左.翔.太.郎さんとフィリップ君だよね? 俺は桜.井.景.和、宜しく』と友好的に声を掛けてきて)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle