TOP > 個人用・練習用

愚痴/32


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
13: 真夜中のピエロさん [×]
2022-02-27 02:48:00

兄は好きな事にハマるけど
いつも浅い知識でしかなくて
そのうち飽きてて埃だらけになっている
あと育てる事が苦手なんだなって…
生き物、植物にしても、1ヶ月ももたない
愛情かけてるだろうけど、やり過ぎて空回り
子供に対してもそうなのかもしれない…
全身全霊でやってるけど、それが本人には
距離を取られる感じになってしまう
それとどこかで期待しているのかもしれない

14: 真夜中のピエロさん [×]
2022-03-18 00:57:16

また周りのせいにしている。
人任せにしすぎ。
自分もある程度は事前に聞く時間あったと
思うけどなぁ~。
一回電話出ないだけであのキレようだし。
部屋で呑気に過ごしてる人と違って
周りは動いてるんだから、電話出れない時も
あるだろ!
携帯を貸したくないな。
自分の機嫌で電話無視はマジでない
自分から掛けておいて。


15: 真夜中のピエロさん [×]
2022-03-19 15:07:02

出た!話が進まない苛立ちを
あからさまに出してきたよ!本当面倒な奴。
話進めたいなら自分なりに誰かしら
聞こうっていうのがないから終わってるよな
現実逃避するように外に行く感じ
俺は注意するけど他の人は心の中で笑ってる
とか言ってたけど
いやいや、子供に対して笑わない
どうしようもない親のあなたに対してだよって



16: 真夜中のピエロさん [×]
2022-03-19 15:21:28

子供の持病に対しても
ちゃんとした医療の人の言葉じゃない
人の言葉を信じてるし。
長く続くようだったら危ないけど
ちょっとしたので心肺停止だったら
心臓マッサージが必要だろ!どう考えても
毎回救急車呼ぶ事になるし。
とはいえ普段の通院は連れて行くことのない人
もし二人暮らししてたら子供はどうなって
たんだろうって思うとゾッとする。
柔軟性が意外とないから、イライラするし
キレやすいから子供に当たりやすい。
だって仕事の事でイライラして家に帰ってきたら
壁を殴ってたし、壊し屋やん。

17: 真夜中のピエロさん [×]
2022-04-06 01:03:23

DVDプレイヤーの扱いがマジひどかったな。
子供に教えるのに必要なのは分かるけど
まだ使える可能性があったのにも関わらず
壊れないと(子供が)わからないって
何回も入れて出して繰り返して…
見られず困るのは子供かもしれないけど
それを修理に出す買った本人の気持ちは
考えないのか!あいつは!!
すごい人として幻滅するわ!なんぼ何でも!
親として教えるのは大切だけど、人の物を
分からないからって何回もするのは違うし。


18: 真夜中のピエロさん [×]
2022-04-08 01:27:25

ついに面倒な事になってきたな
あいつはひたすら無視し続けるのか…
まぁ電話が使えない状況であいつは何も
しないだろうな、動かないといけないのは
多分分かってるんだろうけど、自分に不都合が
起きるとあーやって無視状態。
周りが対応する羽目になる、それを面白がって
るんだろうな、ざまぁみろ的な感じで。 
でもそのうちあいつ、相手に対応してもらえ
なくなる、いよいよ。
いつかあいつが対応したときに文句言われる
多分働いてない事は分かるだろうし
相手がぎょうせいなら、尚更。
どうするかは分かんないけど、このままは
絶対良い方向にはいかない。


19: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-04 23:11:34

最近、知り合いの同い年の子と
面識もなく知り合いを通して連絡先を
交換した。初めて会って話したけど
仲良くなれるかは正直微妙…
色んな事が真逆過ぎて、まだ敬語が抜けないし
距離感めちゃくちゃあるし、メンタル面で
言葉には気をつけないといけないし
どう仲良くなるべきか分からなさすぎる…
正直、連絡の頻度も分からん…
私が日頃そこまで人に連絡しないから
相手に合わせていくべきなのか、積極的に 
連絡していくべきなのか、分からん。


20: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-05 02:15:29

ラインの連絡先、マジ消そうかな…
数ヶ月に一回連絡する人ばっかで
友達ではないし、付き合いはそこそこ長い人が
多いけど、プライベートで会う訳でもなく
自分からラインするだけで相手からは無く
自分がただ話したいだけの人みたいで
マジで虚しくなる、相手も別に求めてないかな
って思うんだよな…そんなに親しい訳でもない
人の近況報告なんて誰も嬉しくないよな…
はぁ~バカみたい…今年で最後にしよう


21: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-05 21:13:27

知り合いの同い年の子は話しかけても
そうなんですねだけ。そっから話広げんし
質問してもこんなんだと意味ねーよな
自分の話が好きなんだろうか…
人の話に興味がないんだろうか…

22: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-05 21:20:32

もしかしたらSNSより会って話すのが好きなのか
私はそこまで会わなくても別にいいな
特に何が合うっていうわけでもない
友達じゃないし、知り合いの人感エグい。


23: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-06 09:47:48

知り合いの子、誰かに似てるって
考えたらバナナマンの日村似だって
思った、痩せたらキレイな人なのかも
しれないけど…
すごい食べ方もワイルドだなって
相手が初対面だろうと行く感じがガサツに
見えるというか…一人ならまだいいけど


24: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-06 21:41:35

そうですねで終わったし
話すことなかったから、今日もしなかったのに
まさかの夕方、心配のLINE、しかも親からも
聞いてきたら聞いてきたで、そうなんですね
の一言だし、いやいやそこまで心配してないな
話すことなかったらLINEしないだろ
話し続けらないけんのか!相槌が
そうなんですね、しかねーのによ。
別に毎日する必要はないんだよ!
親にも気を使わないといけんし
バカらしくなるよ…親まで出てくるっち
面倒だよ~

25: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-08 18:16:58

ハンバーグ2.3個も使わん!…とか
なんか嫌な言い方だよな、本当。
じゃあ子供の分のご飯代位稼げよ!
弟達のお金でご飯を働きもせず呑気に毎日
食ってる奴がよく言えたもんだよな
気を使うくらいなら行動しろ!手当ばっか
頼るな!

26: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-08 23:13:52

遅くなるかもしれないの返信が
出来ないかもしれませんか…
完全に終わったな?
やっぱ同い年は無理だ!!
平日、めっちゃLINEしたがる人だし
そこまでLINEしたいとは思わないんだよな
一つ分かった事、向こうに興味がないから
聞きたいこともないっていう… 
また親から連絡が来るかも…うわぁ…面倒だ
一応説明してた方がいいかな…
無理しなくていいって言われたから
理由は明確にせず遅くなるにしたんだけど
あー交換したのが失敗だった
メン系の人は言葉が難しい…


27: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-10 00:54:00

結局同い年の子にLINEせず
っていうか、もうしたくない…
親からも嫌われるかもしれないな…
それはそれでしょうがない。
私の対応力の無さ。


28: 真夜中のピエロさん [×]
2022-05-11 00:00:23

ある二人の男性
一人はかなりのド○ネタを言うし
写真を送ってくる、欲の塊。

もう一人は普通の人だったけど
なんか所々イラっとする。








29: 真夜中のピエロさん [×]
2022-07-12 20:18:50

同い年の人とあれから意図的に
LINEを消された、ショートメールで
謝りのメール来たけど何も返信せず
ほたとっいたら、メールが来た。
楽だなと思った、既読未読がメールでは
分からないから、返信遅くなっても気にならない
本当会いたがる人なんだなって…
6月から今月にかけてめっちゃ誘われたけど
5回位誘われたけど、向こうの予定で3回なし
会う気なんて無いだろ!
反応を面白がってるかもな!


30: 真夜中のピエロさん [×]
2022-11-05 23:17:38

子供の事で相談するのはいいけど
ちゃんと見てる訳でもない人に勝手に
こういうのじゃない?って決めつけられるの
嫌だな…それを真に受けようとするあいつも
どうかと思うけど。

ちょっと話は変わってやっぱ2番目とは
話しやすいし、今年は珍しい位電話した。
何がキッカケが分からんけど、向こうからの
電話が増えた。

31: 真夜中のピエロさん [×]
2023-02-25 01:17:48

同い年の人と水曜日、遂に終止符を打った
相手の言い分に何だコイツ!って思って
自分から誘っておいて、予定変更繰り返すのに
相手が予定が入ったりで断ると文句を言ってきて
付き合いきれなくなった…これ以外にもあって
友達出来づらいと言われてるのが本当に
この一年でよく分かった気がする。
誰にでもそうみたいらしいけど、本当に
相手にされなくなる、これを繰り返してたら
仲良くなりたい気持ちは伝わるけど
自分の気持ちが先行し過ぎて、相手の気持ちまで
汲み取れずって感じ、あと勝手にこうでしょ?
って言うのはいいけど、言い方に腹立つ
だからなんだよ!お前に言われたくないって
なるんだよなぁ~

32: 真夜中のピエロさん [×]
2023-03-21 02:44:16

ある事で声を出す練習に参加しなきゃ
いけなくて…それがマジで嫌だ。
誘ってきた奴は経験がないから羨ましいとか
言ってくるし、じゃあお前がやれよって話!
送迎もほぼ人任せで、全然大丈夫じゃないし
気遣うわ!本当に!
かと言って絶対参加しなきゃいけない理由も
ないんだよな…学校とか仕事ではないから
これで強制的になるようやったら、今後の
事も見直す必要が出てくる

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle