TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
921:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-01 11:35:52
( 相手は苦笑した後に“彼がマドンナの事を見るのは嫌だ”と呟きを零したが、彼を見る其の視線にも哀愁が漂って居る様に見えて。嫉妬心を抱くと言う事は相手もまた彼に好意を寄せて居ると言う事なのでは無いかと思うのだが、相手は然程ピンと来ていないらしい。幾つになっても所謂“恋バナ”は楽しい物で、楽しそうで当然だとばかりに笑みを浮かべて。『もっと聞かせてよ、サラも呼んで女子会しよう。』と、もう一人の同僚も誘っての夕食を提案して。---そんな事があってからと言う物、ソフィアはなにかと理由を付けてフロアにやって来る様になって居た。刑事課に関する事務書類は殆ど彼女が手渡しで持って来ては、帰り掛けにエバンズに声を掛ける。差し入れがセットになって居る事も多く、署員にとってはマドンナが刑事課に来る事も、彼のデスクに寄って行く事も、初めよりは少しずつ“普通“の事と言う認識になって居て。その日エバンズは朝から窃盗事件の関係で外に出ておりデスクに姿は無く、いつもの様に刑事課に来たソフィアは其れに気付き緩く首を傾げて。偶々近くに居た相手を呼び止めると『あっ、ミラーさん。今日エバンズさんはお休みですか?』と、小さな袋を手に尋ねて。 )
(/ わああそれは夢が膨らみますね…!!あそこなら両方編集できるから良いですね!やってみたいです!
めちゃくちゃ優秀です!!!沼にはまって頂けて師匠は感激しております…背後様に感化されて、今日日付が変わってすぐさま登録しちゃいました!WOWOW!2話だけ若干声に違和感あったんですが1話見終える頃には慣れて来たので大丈夫そうです!!日付跨いでから早速3話の途中まで見ちゃいました。1は何度見返しても良いですからね…横になってるだけで絵になるハーディどうなってるんですかね…!楽しみすぎて仕事が手につきません!笑 オンデマンドの無料トライアルで登録したので30までに解約すれば料金は掛からないようですが、クレジットカード、d払い、au簡単決済、ソフトバンクまとめて支払いの4つが選べるようになっていました!逆に口座引き落としはなかったので、テレビの放送で加入する人向けだったのかもしれません!突っ込まれて渋々食べるハーディ可愛かったですね…! )
922:
ベル・ミラー [×]
2022-04-01 13:48:49
( サラを含めた女子会なんて、そんな事をすれば好奇心に満ち溢れた二人にマシンガンの如く根掘り葉掘り聞かれるに決まっている。そうして絶対に面白がられるのだ。「時間が合えばね」と肩を竦めて見せたがきっと二人は無理矢理にでも合わせてくるだろう。やれやれと溜め息を吐き出すが何だかんだで二人と居る時間が楽しいのは事実で。__其れから数日が経った頃、ソフィアが刑事課のフロアに訪れる回数が増える事に自身もまた嫌でも“当たり前”を感じる様になっており、そんなある日、何時もの様に差し入れを手にした彼女に上司の行方を尋ねられれば「休みじゃないですよ。事件の関係で出てるんだと思います。」緩く首を左右に振り出勤はしている事を伝えて。_細く綺麗な指先から渡される差し入れは今回は何が入っているのだろうか。関係無い、関係無い、と自身に言い聞かせるのに彼女と上司の間がどうしても気にはなってしまう。「…戻って来たらわたしておきますか?」一体何がしたいのだと背後からもう一人の客観的な自分が問い掛けるが、其れが分かれば苦労はしない。どうするのが正解なのか分からないままに当たり障りの無い言葉を投げ掛けて )
( / いいですねいいですね!何か良さそうなの探してみます!やった!褒められた!笑 そしてとてもお早い!私、ハーディの声以上にミラーの声に違和感があって実は現在もあまり慣れてはいないのです…。でも観れない!っていう程では無いので問題は無いのですが。2も相変わらず鬱…みたいな展開が多くてしんどくもなりますがやっぱり面白いです!ハーディなんてもう横になってるだけと言うか立ってるだけ…少し映るだけでも絵になってますよね!!色々な意味でしんどいです笑 あ、私も無料で読めるトライアルで登録しようと思います。au簡単決済あったんですか!?絶対其れ選びます!あれですよね、アプリダウンロードして…みたいな感じですよね?可愛かったですねぇ。後その時のミラーに矢継ぎ早に質問と言うか疑問を投げ掛ける所も可愛いし、其れに対してのミラーの返答もまた好きでした! )
923:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-01 14:34:52
( 仕事で外に出て居るのだと聞くと時間が合わず残念だと肩を落とし。相手からの問い掛けに顔を上げて手にしている袋に視線を一度向けると、直ぐに微笑みを浮かべて頷いて。『…お願いしても良いですか?この前エバンズさんに仕事の相談をした時に、私泣いちゃって…その時にハンカチを貸して下さったんです。ありがとうございましたって伝えてください。それと…今度お礼させて下さい、って。』フロアに残っていたエバンズに仕事の相談を持ち掛けた際、泣いた自分にハンカチを手渡してくれたのだと夢見がちな表情を浮かべる。その時のお礼に今度2人で食事に行きたいと暗に相手にも伝えるとにっこりと笑って相手に袋を手渡して。袋の中には柔軟剤の香る男物のハンカチと、彼がよく飲んでいるのを見かける為好きなのだろうと考えて添えた少し高級な茶葉のディーバッグのミニセットが入って居て。 )
(/ わー!ありがとうございます!甘えさせてください、楽しみにしています!背後様のおすすめを聞いたら居てもたってもいられず…即行動してました!確かにミラーの声も若干気になりました。あと喋り方が字幕版よりもちょっと幼いですよね。ハーディはあんなに品行方正な声じゃないと思いつつ、リーの声は好きな声優さんだったので高まりました!!!鬱展開は避けられないですよね…2話の時点でもエリー!ってなりましたし、めっちゃ焦って運転してるのもハラハラしちゃいました。でも面白いに決まってるので楽しみに見ます!いや本当に絵になるんですよ…耽美!好きです!そもそものWebアカウント登録と、トライアルの登録と二段機必要でした!WOWOWオンデマンドのアプリからだと楽だと思います。もし分からなかったりもう少し詳しく知りたかったりしたらあっちのノートとかに書くので言ってください!自覚無くてミラーの返答に腑に落ちてない顔しながらポテト食べてたのも可愛かったですね、、 )
924:
ベル・ミラー [×]
2022-04-01 19:00:06
( 小さく可愛らしい紙袋を両手で丁寧に受け取るも、その際に紡がれた言葉にはほんの一瞬動きが止まる。一言だけの会話の其の中に聞きたく無いと心が拒絶する事柄があまりに沢山詰め込まれ過ぎているせいだ。上司はどんな気持ちで彼女にハンカチを渡したのだろう、お礼のご飯に誘われた時に何て返事をするのだろう。“店はお前が選べ”とお決まりの言葉を告げるのだろうか__。胸の奥が締め付けられる様な痛みを感じるも、浮かべる表情は笑顔以外無いではないか。「わかりました、伝えておきますね。」頭を縦に動かして了承し戻る彼女の後ろ姿をぼんやりと見送った後自分のデスクへと戻れば、一部始終を見ていたのだろうサラと目が合い“何してんの”と口パクで伝えられる始末。相手が戻って来て欲しいような、来て欲しくないような気持ちが渦巻く中で本日何度目かの溜め息を吐き出して )
( / お任せ下さい!私も仕事の休憩時間で無事に登録出来ました!簡単決済で出来たので一安心です!後は3を観るか、2を字幕で観たから今度は吹き替えで先に観るか…。確かに喋り方が幼いのは私も思いました!ハーディももっとこう…上手く言えないけど想像とは違いました!でも慣れればいけますよね!リーの声優さんお好きだったのですね!!さういうのがあると早く出て来ないかなって思いますよね!あー、此れはやっぱり2を先にもう一度観てから3を見たくなります。主様と2を語れる!2はハーディが上司では無くなるからミラーが何処と無く強いというか…ファミレス?喫茶店?の場面があるんですが其処でのやり取りもお気に入りです!ハーディの表情が好きで。登録が無事に出来たので後は観るだけです!!楽しみ!!わかりますわかります!腑に落ちない顔だけじゃなくてポテト摘んでる所が更に可愛さを引き立てます…っ! )
925:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-01 21:08:44
( 今担当している窃盗事件はなかなか厄介で、高価な物が盗られて居ると言った大きな事件では無いものの同様の手口の盗みが起きる度に現場に呼び出される羽目になる為面倒な事この上無い。毎回特に大きな収穫は無く、何故こんな些細な盗みが起きる度に呼び付けられなきゃならないと刑事らしからぬ不満を携えながら署に戻ったのが夕方頃の事で。機嫌は余り良くない様子で、帰って来てパソコンが立ち上がるまでの間にマグカップを手に給湯室へ。今日空き巣に入られたと言う家はかなり喋り好きの女性が住んでいて、事件とは関係の無い世間話までに発展し止める暇を与えない程に延々と喋り続けるものだからすっかりくたびれて居て、深々と溜息を。 )
(/ 良かったです!!お互い晴れて会員ですね!ハーディはもう少しささくれ立った雰囲気と言うか、渋さとか投げやりさみたいなニュアンスが吹き替えにも入っていたらとても嬉しいのです…関俊彦さんがテナントさんの吹き替えをやってる事が他の人よりちょっと多めで、個人的には其方が割と好きかもです!シーズン2についてリアルタイムで語れるのは嬉しすぎますね…初見なので興奮して色々話しちゃうかもですがご容赦を!確かにもう命令に従わないといけない立場では無いし、現状にもうんざりしてるしで前シーズンより感情的ですもんね。喫茶店でのシーンですね…メモメモ。可愛いポイントが多すぎてもう眼福です…! )
926:
ベル・ミラー [×]
2022-04-01 21:36:02
( 相手がフロアへと戻って来たのは夕方頃、遠目から見ても疲弊しあまり機嫌が良くない事が分かるのだが、だからと言ってソフィアからの差し入れを渡さないと言う選択肢がある筈も無く。小さな紙袋を片手に相手の後を追う様に給湯室へと入れば先ずは「お疲れ様です」と労いの言葉を。続けて手に持つ其れを軽く差し出す様に持ち上げ「ソフィアさんからの預かり物。ありがとうございましたって。それから__、」誰からの物なのかを告げてほんの少し躊躇う様な間を空ける。紙袋の持ち手の部分に視線を落として小さな息をついてから「今度お礼させて欲しいって。」一瞬だけ持ち上げた視線を相手に向け、“お礼”が何を示しているかは恐らく分かるだろうと )
( / ですね!!あー、確かに。怠慢っぽい感じというか、そんな生き生きとした感じはハーディのイメージでは無いかもです。関俊彦さん好きな声優さんです!いやいや、勿論沢山お話して下さい!そして私も今2を最初から吹き替えで観ているのですが正直やっぱり字幕派でした…っ!ある場面でハーディがミラーに対して「ミラー良くやった」と言うのですが其処が字幕では全く違う表現でやっぱり日本に合わせているのかな?とか。後“ブルース・リー”のシーンはちょっと笑ってしまいました!そうなんですよね。夫の裁判の話なだけに感情的にもなるんだろうなとは思うのですが…。もっともっと可愛い所も色気たっぷりな所も様々なハーディを観たいです…っ!!! )
927:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-01 22:16:52
( 湯が沸きケトルが音を立て始めるとティーバッグの入ったマグカップに其れを注ぎ。ちょうど背後から足音がして相手の声が聞こえると軽く頷く事で反応を示しつつ、彼女から預かった物があると聞くと視線を向けて。以前渡したハンカチかと再びマグカップに視線を戻すと色の滲み出した其処からティーバックを持ち上げくず籠へ。相談に乗ったとも言えないあの日の件で礼をされるのも可笑しな話だと「___礼なんてされる程の事じゃない。」と、伝言を頼まれただけで何の関係も無い相手に断りを入れる。他部署の仕事の相談に等乗れる筈も無く何をアドバイスした訳でも、彼女の訴える状況を把握出来た訳でも無かった。夜此方のフロアにやって来て自身の失敗を話し泣き出した彼女にハンカチを渡した、たった其れだけの事に礼をされる必要性を感じない上、人と食事に行くのも好きでは無いといつも通りの返答を。 )
(/ そう考えるとやっぱりテナントさんご本人の演技力素晴らし過ぎますね…あんなに荒廃した雰囲気を出せるとは…良いお声ですよね、関さんとテナントさんは結構相性が良い様な気がします!やっぱり字幕ですよね…!!でも字幕と吹き替えで見比べられるのは羨ましいです!ハーディがエバンズと同じ事を…!確かに言い回しとか結構違ってびっくりしますよね。ブルース・リーに例えられてたのは私も笑いました!笑 今回も登場人物の面々が色々と抱えて居そうですね…!ジョスリンの品格が素敵!延々と同じ事言ってますが、やっぱり具合悪そうなハーディかっこよすぎますね、、、可愛いもかっこいいも色っぽいも、色んな表情が見たいです! )
928:
ベル・ミラー [×]
2022-04-01 22:51:43
( 相手にはそうだ。だがソフィアからしたらそうはなら無いのだ。ケトルを持ち上げもう一杯弱注げそうなお湯が残っている事を確認すれば伏せて置いてあった自身のマグカップに珈琲の粉と砂糖を入れて其処にお湯を注ぎ入れ、スプーンで数回掻き混ぜる。湯気と共に昇った濃い香りを鼻腔いっぱいに吸い込んで吐き出した溜め息は紛れも無く安堵のものであり、其れと同時に相手の断りの言葉に彼女は諦めるのだろうかとも思ってしまう。_ふ、とあの日ソフィアが口にした『エバンズさん、かっこいいですよね。』と言う言葉が頭を過ぎり不躾な迄にまじまじと相手の顔を見やる。かっこいいとかかっこ悪いとか、特別考えた事は無かったが確かに整った顔立ちである事は間違い無い。もう少し愛想が良ければ沢山の女性達がこぞって好意を寄せたのだろうか。「__とてつもなく甘い飲み物が飲みたい。」自らの右手で飲まれるのを今か今かと待つ真っ黒の珈琲を数秒前に飲みたくて淹れたばかりだと言うのに。甘ったるい飲み物が心を落ち着かせる役割を果たしてくれるのだとしたら、選ぶ選択肢はそっちだったと何の文脈も無くいきなりそんな呟きを落として )
( / 本当に!しみじみ思います!YouTubeでシーズン2と入れると出てくるレンタルを8話分纏めて買えば少し安いから字幕はそれがオススメかもです。簡単決済もありました!笑 やっぱり日本語と英語だと迫力とかも違うからよりこう…胸に突き刺さります…!そうなんですよ!エバンズさん!!ってなりましたもん!あの時はなかなかに興奮して嬉しくなっちゃいました…!ブルース・リーの場面は数階巻き戻して観ました笑 いやぁ本当に…。皆々様なかなかの闇で、でも少しだけほっこりと温かい時もありました。ハーディには申し訳ないし可哀想ですが、生き生きしてては駄目です笑 やっぱり定期的に具合悪そうなハーディがカッコよくて色気の塊ですもん…っ! )
929:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-01 23:29:17
( デスクに戻れば既にパソコンは立ち上がって居るのだろうが周囲の騒めきから離れた静かな給湯室は休憩にはちょうど良く、相手がコーヒーを淹れている横で立ったまま熱い紅茶を口にして。視線を向けられるも、其れは直ぐに離れる事無く観察する様に自分に留まって居て怪訝そうな表情を浮かべる。「人の顔をじろじろ見るな。」と言いながら眉を寄せたまま紅茶を啜り、次いで相手の口から落とされた呟きにまた怪訝な表情を相手に向けて。手には今淹れたばかりのコーヒー、とてつも無く甘い物とは言い難い。「…今コーヒーを淹れたばかりだろ。家に帰ったらホットミルクでも作れ。あれは割と美味かった。」以前自分が同じ言葉を紡いだ時、蜂蜜をたっぷり入れたホットミルクを作ったのは相手だ。甘い物は特別好きでは無いが、あれは珍しく美味しいと思えたしリラックスするのにはちょうど良かった。家に帰ったら作れば良いと言いつつ、今は淹れたコーヒーがあるのだから其れを飲めとばかりに視線を向けて。 )
(/ 背後様も私を沼に…!笑 でもシーズン2のハーディも本人の声で見届けたい…見てるうちにミラーの声の違和感かなり納得出来る様になってきました。見進める程にハーディに慣れ、ミラーに違和感を感じると言う不思議…字幕版見終わったら検討します!!名案を思い付いてしまったのですが、私が2を字幕で見てる間に背後様が1をもう一周して、共に3に踏み出すと言うのはどうでしょう!?笑 車の中で窓の外眺めながら過去を思い出してるのとか、2人で横になって「何か変な感じ」とか、他にもレイクウッドの2人と重なる所が割とあり何だかときめきます!!あと弁護士にムカつき過ぎて、吹き替えだとうざさ倍増してて気持ちのやり場が!ブルース・リーお気に入りじゃないですか!!笑 そうなんですよね…ハーディも寝起きに泣いてて可哀想…でもその悲しさ、切なさがハーディの色気を生んでいますね… )
930:
ベル・ミラー [×]
2022-04-02 00:09:10
( 己が向ける不躾な視線に嫌そうな表情を歪めた姿に思わず小さな笑みが溢れるも、其れにすらもまた嫌な顔をされると思えば「ごめんなさい」と一度双眸を閉じて湧き上がる面白さを閉じ込めつつ、にやけた口許を隠す様にマグカップに唇をつけて言われた通りに黒を呷り。蜂蜜がたっぷりと入った甘いホットミルクはあの日確かに相手の心の苦しさを微力ながらに緩和させたのだろう。そうして其れは今の己にも必要なものだ。「_ねぇエバンズさん、」砂糖の甘みが助け舟となってはいるが其れでも確かに苦味の残る珈琲が喉を通って胃に熱く落ちる。一口、もう一口、と飲み進め三分の一が無くなった所でふいに相手の名前を呼べば「何だかとっても寂しい気分だから、今日家で一緒にホットミルク飲みませんかって言ったら来てくれる?」何とも狡い聞き方で緑の虹彩を向けて。されど其の口調は特別な深刻さも寂寞の色も宿ってはいないようで )
( / 共に沼に沈みましょう!笑 そうなんですよ!ハーディの声にはわりと早い内に慣れる事が出来たんですがミラーがどうにも…。な、な、なんと!!!其れは滅茶苦茶名案じゃないですか!私は1の素敵すぎるハーディをもう一度観れる。そうして同じタイミングで主様と3を語れる!是非!!そえなんですよ!あの一つのベッドで二人で横になってる所もエバンズさんとベルみたいですよね!後其れこそブルース・リーのシーンは海って事もあり重なりました。そういう似ているシーンがあったりすると本当にときめきますよね!弁護士はもう本当…っ!!!いい加減にしてくれってなります!ジョスリン派です笑 ブルース・リーかなりお気に入りです笑 ハーディの涙は可哀想だし切ないけど、美しく儚く、色気たっぷりですよね…。涙を流す男性が美しいと思えたドラマはもしかしたら初めてかもです。あ、そう言えば一問一答って言う感じでは無いかもですが上司と部下が答えるやつを見つけたので貼り付けてみました!また何か素敵な自己紹介的なのも見つけたら貼り付けたいと思っているのですが…! )
931:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-02 00:52:17
( 紅茶を半分程飲んだ所で名前を呼ばれ顔を上げる。寂しい、と言う言葉を此れまで相手の口から聞いた記憶は無かった。相手の家に行く時には自分を案じて、或いは相手が本当に苦しい時に手を伸ばされて誘いを受ける事が多かった為。普段と違う其の誘いに乗るのは適当では無い様に思えて、マグカップの中身に視線を落としたまま「…俺じゃ寂しさは埋まらないだろ。」と肩を竦めて見せつつひと言返事をする、もっと適任が居る筈だと。ちょうどそのタイミングでスーツのポケットで電話が振動を始め「…悪い、電話だ。」と通話ボタンを押しスマートフォンを耳に当てると、本来の目的だった筈のソフィアからの袋も其の儘に給湯室を後にして。 )
(/ わああ同意ありがとうございます!無理矢理私に合わせさせて居る様で申し訳無いのですがもし良ければ是非!!!リアルタイムで共有できるのは最高に幸せなのではと…!!重なります!似てるシーン探しも楽しい!ハーディの妻出てきてびっくりしました、もしかして喫茶店のシーンってあの手ペチンってされてる奴ですか?!弁護士は本当に、不倫とかありもしない事を捏造するなー!!と叫びたくなります!確かに…ハーディの涙は美しい…症状が悪化してるって電話してるのも可哀想でした、、
本編でのエバンズは、あくまで上司と部下と言う認識でベルからのお誘いまで断っておりますがちょっとすれ違いが生じた後に、体調が優れないエバンズをソフィアが支えようとするシーンなんかを入れてベルのモヤモヤを増幅させたいと考えておりまして…!顔色が悪いとフロア内で騒がれるのが嫌で一緒にフロアを出る所を見てベルが勘違いしちゃったりとか。わーー!一問一答ありがとうございます!上司部下バージョン面白そうです!私も何か見つけたら貼りますね。上から回答していってみます! )
932:
ベル・ミラー [×]
2022-04-02 01:23:26
( 相手の言う事はごもっともなのだ。今現在のこのモヤモヤは“寂しさ”では無いのだから何方にしたって埋まらない。肩を竦めて見せる相手に僅かに眉を上げて答えては電話が鳴るなり給湯室を出て行った其の背中を見やりつつ、どろりと残る黒を飲み干して。_相手が持って行かなければならない差し入れが置きっぱなしの事に遅れて気付けば思わず額に片手を宛てがい。兎に角自分が何時までも持っていていいものでは無いと言う事だけは確かで、マグカップの代わりに紙袋を持てば相手のデスクまで向かい、電話をする相手の視界に一度其の紙袋を入れた後デスクの上へと置いて自分の席へと戻り )
( / いやいや、全くそんな風に思いません!リアルタイムで同じく共有して語れるのは幸せでとっても素敵な事なのです!!私は再び1の可愛らしいシーン盛り沢山ハーディを堪能します!そうなんですよ。私も妻の登場には驚きましたもん。手をペチンってされてる所のハーディ可愛くないですか!?あの表情が好きすぎて…。何としてでも無罪の方向に持っていこうとするやり方本当に腹立ちますよね!不倫なんか有り得ない事なのに!ハーディも何を言っているんだって顔してましたし!症状の悪化を自分自身で分かってしまうのも本当に辛いですよね…。ハーディはやっぱり幸せにならなきゃ駄目です…。
此れぞエバンズさん対応で安定でした笑 ソフィアちゃんと調子の悪いエバンズさんがフロアを一緒に出たとなれば其れはもう、流石にモヤモヤだらけになる事でしょう…!私ものんびりゆっくり回答します!
あ、そう言えば今日お仕事をしながら妄想した結果こんなのもあったらいいかも。みたいなのが出て来たのでお一つ。前に言ってたエバンズさんがベルを遠ざける話でもいいし、エバンズさんの恋愛感情への傾きの時に出る話でもいいし__ベルが同僚と恋愛話をしていて「好きな人が居る」って言ったのをエバンズさんが偶然聞いてしまい、其れならば何時までもベルに寄りかかっていては駄目だ、と距離を置こうとしたり…普通にご飯やらお泊まりやらを誘ってくるベルに、ベルが想いを寄せる相手に誤解されては困るだろうと考えたり…。ベルがエバンズさんの事を好きだと確信した後の話になりますが、この勘違いのすれ違いもちょっと良さそうかなと思いました! )
933:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-02 02:35:34
( 其れから暫く経ってもソフィアの熱は中々冷めやる事無く、フロアに来てはエバンズと言葉を交わし、時折相手にも彼の話をした。署の近くの店で出くわし彼が買ったのと同じ物を買ったら其れが美味しかった事、差し入れに添えた紅茶が美味しかったと言って貰えた事…日々の些細な彼との出来事を嬉しそうに相手に話す事も増えて居て。---其の日は朝から貧血の症状が重く体調が優れずに居て、仕事が少なそうであれば午後少し早めに帰ろうかとも考えて居た。デスクでパソコンに向かい資料を作成しつつ、集中力が続かず眼鏡を外して軽く眉間を指で解し息を吐いて。 )
(/ そう言って頂けてとても嬉しいです!!ちなみに吹き替え版シーズン2の進捗ですが、2-4まで見終えました!ハーディの妻とシーズン1のカレンが似過ぎてて最初あれ?ってなりました。あとハーディがしっかりパパで素敵でした… 手叩かれて不服だけど確かに何も言えない…みたいな微妙な表情すごく可愛かったです!!法廷であんな風に質問されたら平常心でなんて居られないですよね…!見ている私も荒ぶっちゃいます笑 幸せになって欲しいです…身体を冷やさない様にだと思うんですけどシーズン1の一番最後に海を背後に2人で座ってる時の、マフラーしてるハーディが何だかとても好きなのも思い出しました!
こういう時の塩対応っぷりは相変わらずですが…!「大丈夫ですか?休んだ方が良いですよ。」とか色々突っ込まれて、変に周りから注目を集めるのも嫌で出て行ったけどそれをベルが見て居たとなると、心を許してると勘違いしちゃいますよね。
似た設定を少し考えた事がありました!!ベルの言葉を勘違いして距離を置こうとするすれ違い、是非やりましょう…!最初の方でやった過去の事件と酷似した事件の様にエバンズのトラウマが引き出されかねない事件もまたやってみたいし、エバンズが立ち上がれなくなる状況もやってみたいです。体調の悪化と事件でのダメージで立ち上がれなくなる程に落ちてしまい、其れで療養期間として休職して2人で過ごす、と言う様な流れもいいなあと思ったり。 )
934:
ベル・ミラー [×]
2022-04-02 10:11:49
( 上司との間に起きた細やかな出来事を嬉々として話すソフィアは本当に幸せそうに笑うものだから、其れにすらもモヤモヤが募る。そうしてそんな自身にもまた苛立つのだ。重たく張り付いた鉛の様な気持ちを引き摺りつつも事件は空気を読んでくれる事は無く、今日も朝から捜査が終わったばかりの纏めの書類をひたすらにパソコンへと打ち込む作業に没頭しており。_相手の調子が悪そうな事には気が付いていたもお昼頃に一度声を掛けて紅茶を持って行こう、そんな風に考えていた。__フロアの扉が開き何時もの如くソフィアが訪れたのはそんな時だった。ちらりと視線を向ければ彼女は案の定何かの書類を片手に上司の元へと向かっている所で静かに画面へと視線を戻して )
( / あ、それ私もなりました!一瞬混乱しましたもん笑 デイジー可愛かったですよね!おしゃまな年頃で。ハーディが家族と元に戻れて一緒に暮らせる様になれば少しは救われるのかなと思ったり思わなかったり…。そうなんですよ!お店出て行く奥さんの姿を斜めに構えて見る所から手を叩かれて視線ミラーに移す所まで可愛すぎて…!後ラジオを弄るハーディも可愛すぎました…。其れです!ミラーも周りも荒ぶるかもしれないけど此方側も大分荒ぶりますよね!笑 あ、そこのシーン私も好きです!マフラーハーディはとても可愛かったのですが夜の海って言う事あるし、話の内容も何だか切なくて、嗚呼終わっちゃうんだなって思いました…。
本部の同僚であるクレアさんの時とは違うからこそ、モヤモヤが溢れていると思われます。でもこういうのを見たりしてベルは自分の気持ちが何なのかを確信するのです…!
わわ、そうだったのですね!エバンズさんはきっとベルに幸せになってほしいと思っている筈だから、好きな人が出来たのなら自分がベルを縛り付けてはいけないと思うのかなと…!其れ!!とてもやりたいです!!アナンデールと酷似した事件が起きて其れのせいで限界を迎えたエバンズさんの休養休職。以前話した恋人同士になった後でならベルの家に居候みたいな感じで二人でゆっくり、のんびり過ごして心身を回復させる…間違い無く幸せな話です…っ!想像してちょっとうるっときました…。ハーディも勿論そうなんですがエバンズさんもやっぱり苦しんでる所が文字判断ながら色っぽくて美しいと思ってしまうのです…! )
935:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-02 14:00:29
( 毎日の様に訪れる為流石に彼女の事は既に認知していて、声を掛けられると「…あぁ、お前か。」と返事をする。一方のソフィアは、顔を上げた彼の顔色が良く無い事に気付き心配そうな表情を浮かべるとぐっと身体を寄せ顔を覗き込む様にして「…エバンズさん、大丈夫ですか?顔色が悪いみたい、」と声を掛ける。弱って居る彼に近づく事で距離を縮められるかもしれないと言う欲も少しあり、大丈夫だと言う返事に納得する様子は見せず「無理しない方が良いですよ。」と首を振り其の背中に手を添えて。 )
(/ 良かった、やっぱり似てましたよね!デイジー可愛かったです!!娘居る所でハーディを攻めた被害者の父親もすごく嫌でした…せっかくの穏やかな時間を邪魔するな!という気持ちに…チキン専門店にぐちぐち言うハーディも面白かったです笑 娘の事はすごく大切に思ってますもんね!自分の事をパパって言うのもときめきました、、ラジオのチャンネル変えまくってましたね!気に入らないなら消してで素直に消すという笑 夜の海で、ドクターストップが掛かったから刑事はもう引退だって言うハーディがどこか覚悟したような諦めたようなやり切った様な雰囲気なんですよね…ラストシーン良かったです。
エバンズにとってベルは、大切だから幸せになって欲しいと言う対象なんですよね。自分に縛り付けて居たらベルを幸せに出来ないという思いが根底にあるから、恋人になるのにも時間を要すと思うのです。病気を取り入れるなら其処のあたりにすれば、とことんシリアスからの療養で穏やかで幸せな時間まで、一連の流れが出来そうですね…!自分達で紡いでおきながら、心揺さぶられますよね、!其れはとても嬉しいです…!文字表現で、苦しみや辛さを美しく時に物悲しく表現出来れば良いなと常々思っておりました! )
936:
ベル・ミラー [×]
2022-04-02 16:10:05
( 『大丈夫ですか?』の言葉が聞こえてハッとしたように顔を上げ相手のデスクへと視線を向ければ、視界に映ったのは相手の背中に片手を添え心配そうな表情を浮かべるソフィアと俯き加減の相手の姿。心が何かを思う前に頭は其の光景を見ない様にとモニターに向いて。喉の奥がきゅ、と狭まり心臓がドク、ドク、と脈打つ感覚に泣きそうな気持ちを覚えるのは同僚の言葉を借りるならば“嫉妬”しているからだろう。僅かに俯き薄く開いた唇の隙間から細く息を吐き出して気持ちを落ち着けようとするも、其れが無駄な努力に終わったのはフロアの扉が開く音の後に『おい嘘だろ!マドンナとエリート様が二人で出て行ったぜ…最悪だ。』と言う周囲の声を聞いたから。再び“嫉妬”という同僚の言葉が脳裏を過ぎり、嗚呼…と妙に冷静な自分が納得する。自身が相手に抱いた感情はもう“敬愛”をとっくの間に通り過ぎていたのだ。あの日一度でも“愛おしい”と思った時点で呼び名は変わっていた。心配したサラが寄って来て肩に手を置くも顔を上げる事が出来ず、ただただ、今回ばかりは何故“大丈夫”だと貫いてくれなかったのだと言う子供みたいな我儘で八つ当たり沁みた感情が相手に向くばかりで )
( / 髪の毛も色といい似てましたしね!娘の前であんな風にハーディを悪く言わないで欲しかったです…!!文句たらたらなハーディ笑 自分をパパ呼びのハーディも、わりとミラーの言う事を聞くハーディも何もかもが可愛いです…!!そうなんですよね…。あの二人の間に流れる空気感がとても切なくてハーディの覚悟もミラーのこの先夫無しで子供達と生きていかなきゃならない覚悟も何もかもが全部詰まって居て…。切ないけど素敵な終わりでしたよね。
互いに大切に思うけど、大切の向け方とか相手の守り方とか、そういうのが互いに違うからこそ生まれるすれ違いとかなんですよね。ですねですね!滅茶苦茶シリアスを味わうからこそ其の後の穏やかな時間がきっと胸に沁みると思います!後々その部分は絶対にやりましょう!そして恋人同士になる前にも沢山のシリアスやエバンズさんの闇を入れ混みましょう!!そうなんですよね!切なくなったり嬉しくなったり…じんわりと温かくなったり。私主様の綴るロルがとても好きでこっそりと勉強させてもらっているのです…!私は語彙力があまり無くなかなか上手く綴れなくて日々勉強です!!!そういえばあの一問一答、ベルで答えてみました! )
937:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-02 18:36:29
( 心配されるのは元々好きでは無く放って置いて欲しいと思うのが常。しかし彼女が以前世話になった上司の娘である事は当然知って居て尚更邪険にする事は出来ず、放って置いてくれと突き放す事は憚られて。しかしデスクで余り過剰に心配されては居心地が悪い上、周囲に不調を察されるのも好ましく無い。小さく溜息を吐いた後に場所を変えようと立ち上がり、彼女と2人でフロアを後にして。しかし仮眠室に2人で向かうのは尚更意味深で、余り人の居ない休憩スペースのソファに腰を下ろして。隣に腰を下ろし背を摩る相手に「…気にしないでくれ、元から貧血気味なんだ。」と、よくある事なのだと告げる。『仮眠室に行かなくて良いんですか?』と言う言葉に「いい、」と間髪入れずに答えたのは、時折人目を忍んだ男女がいちゃついている事があると知っているから。2人で入ろうものなら、其れこそ可笑しな噂を立てられる事になるのは分かりきっている。「…少し休んだら戻る。助かった、もう戻れ。」と彼女に告げると『エバンズさんが心配なんです。何でも言って下さい、力になりたいんです。』と潤んだ瞳を向けられる。参ったと思いつつ「___じゃあ、水を買って来て貰えるか。」とひとつだけ頼み事を。頷いて立ち上がった彼女の背中を見送り溜息を吐き。---フロアの方へと戻ったソフィアは自販機でミネラルウォーターを1本購入する。そして彼に頼られて居るのだと言う事を刑事課の面々に、相手に見せ付けたいと言う強かな考えから一人彼のデスクまで向かうと、椅子の背もたれに掛けられたジャケットを腕に抱えて。 )
(/ チキン専門店でチキンしか無いのかって仏頂面なお客さん扱いづらい!笑 シーズン2ではハーディの方がミラーに押されてますよね!どんなハーディもかっこよくて可愛いのは間違い無いです!この先どうするのかって言う問いに対して「終わりだ。」ってミラーの目を見ずに答える所も切ないです…お互いあの時点で色々な物を失っていたけど、この先も進んで行かないといけないって言う決意が見えるんですよね。
おっしゃる通り、大切にする方法が違うからこそすれ違うんですよね!お互い相手を一番に思っているからこその行動というか… そうですね!!恋人じゃないから出来る事もありますからね、賛成です!嫉妬の後に薬を盛られる話を入れて、また幾つかシリアスネタが出来たら良いですね。薬の後遺症でフラッシュバックなどの症状が起きやすくなって居て事件現場で過呼吸を起こしてしまうとか薬の効果と繋げたり、状態が良く無いのに理由をつけて逃げ回っていると以前入院した病院の医師からミラーに連絡が入るとかも出来るかなと…!そう言って頂けてとても嬉しいです、今後も精進します!語彙力が無いなんてとんでもない!背後様のロルも私とても好きです!ありがとうございます!客観的に見ても息ぴったりな凸凹コンビですね!笑 )
938:
ベル・ミラー [×]
2022-04-02 21:53:15
( 相手とソフィアが出て行ってから時間こそは差程経って居なかった筈なのに体感的には既に数時間が経過した気分だった。周囲の騒めきは収まる事を知らず『俺のマドンナが…』と項垂れる男性署員達の声が何時も以上に大きく聞こえる中、其れ以上に大きな音として鼓膜を揺らしたのはフロアの扉が開く音で、反射的に持ち上がった頭は少しの期待を込めた眼差しを携えて其方を見、__こういう時の期待は尽く外れると言う事を知っていた筈なのに。其処に相手の姿は無く居たのはソフィアだけ。挙げ句彼女は相手のデスクに歩み寄り椅子に掛けられたジャケットを抱えたのだ。肩に置かれたサラの温かな手を気にする余裕も無く、無意識のうちに音を立てて椅子から立ち上がれば「ソフィアさん!」と名前を呼び。次いで「…エバンズさんは、」と名前を呼んだ時よりもやや控え目な声色で何も聞くなと頭の中で鳴る警告音を無視した問い掛けをして )
( / 本当に!定員の立場からしたら違う店に行けって感じですよねきっと!笑 主様がもう観てるかちょっと分からないですが、裁判所の中でミラーがトムに対してお母さんらしい姿があって其処もとても好きです。あの「終わりだ」には本当に沢山の意味や感情が込められていたんだろうなと思います。切ないけれど確かな強さや決意も溢れていました!
互いの大切を守るのは実はとっても難しい事なんだなと思います!薬を盛られる話も大分シリアスというか荒々しいですが今からとても楽しみなのです!逃げ回ってるという表現に思わず笑ってしまいました!笑 エバンズさんが苦しむシリアス回が本当に好きなので沢山盛り込みたい所です!!フラッシュバックや悪夢の回数が増えるとか…医師からの電話もすべて盛り込みたい所ですね!うう、こんな未熟なロルを好きだと言って下さってありがとうございます!わたしももっともっと精進します!!トピが更新されていて素敵な物語を紡げる事が日々の仕事の活力となっております!凸凹コンビ最高じゃないですか!笑 さっき一度一問一答回答したんですが途中で消えちゃっててまた書きました! )
939:
アルバート・エバンズ [×]
2022-04-02 22:45:53
( 相手の声が聞こえて、彼のジャケットに視線を落としたまま自分の蒔いた餌に食い付いたと強かな微笑みを心の中で浮かべる。矢張り彼に気があるのでは無いかと思いつつ顔を上げるといつも通りの柔らかな表情を浮かべて。『___ミラーさん。大丈夫です、少し気分が優れないみたい。水が欲しいと頼まれたので、…あと体が冷えない様にジャケットも。心配しないで、私に任せて下さい。』弱った彼が頼って居るのは自分だと言葉の端々に滲ませながら腕に抱えたジャケットをぎゅっと抱き締める様に持ち直す。心配要らないと優しく微笑んで相手の肩に手を添えると、そのままフロアを出て行き彼の元に戻り。ソファの背凭れに背中を預けている彼に近付くと水を手渡し、ジャケットを膝に掛けて。『少し休んだ方が良いですよ、顔色が悪いもの。横にならなくて大丈夫ですか?』と隣に座り尋ねながら腕を摩る。大丈夫だ、と返事をした彼は水をたったひと口飲み「…フロアに戻る。水、助かった。」と告げて立ち上がり。引き留めるまでも無く去って行く背中を見つめつつ、周囲に親密さを誇示出来ただけでも良かったと思おうと考えて自分もフロアへと戻り。---ジャケットに袖を通し、直ぐにフロアには戻らず一度仮眠室に向かうと其処でポケットに入って居た薬を飲む。少しだけ休もうとベッドに横になり、10分後にアラームを掛けると目を閉じて。 )
(/ お母さんらしいミラー!楽しみです!トムが証言に行くって言う話を聞いて落ち込んでるミラーの肩に手を添えて秒で振り払われてるハーディとベビーカー押してるハーディが可愛くて、ミラーが近くに居るのに倒れるくらい辛いのに助けて欲しいと言わないハーディが悲しい5話でした…でも捜査の進め方がエバンズベルっぽいと言うか、ハーディとは違う視点で物事を見て解決に導こうとするミラーが心強い!!!本当に2人の色々な感情ですよね、、
エバンズ心身に不調を来たしがちなので、いずれ弱々刑事だと幻滅されないかほんの少し心配していたのですがそう言っていただけると、とてもとても嬉しいです…!!薬を盛られる、今になって悪夢やフラッシュバックの症状が悪化する、入院を勧められても何かと理由を付けて逃げ回りまともに話を聞き入れないエバンズに代わって、唯一彼を手懐けられそうと言う医師の判断でベルに連絡が行く、、色々シリアス系もやりたい物が多いので是非取り入れて行きましょう!こちらこそです!偶数はお返事がきてる証と、最近喜びが刷り込まれて来てます!!笑 すごく2人らしい!普段の会話だと恥ずかしくて絶対にはぐらかす所も質問となるとちょっと素直になれるエバンズです。 )
940:
ベル・ミラー [×]
2022-04-02 23:35:16
( 彼女の思惑通りに自分が振り回され感情が揺らいでいる事に今の精神状態では気が付けない。あれだけ周囲に心身の不調を知られるのを嫌がる相手が、彼女には水を頼み傍に居る事を許したというのか。気を抜いたら泣き出してしまいそうな程に悲愴を訴える心は、暗く光の届かない海底に置き去りにされた時の様な苦しさを宿す。『心配しないで』との言葉に小さく頷く事しか出来ない自分が本当に本当に腹立たしくて、此の儘フロアに居ては色々を知っている数人の同僚に心配を掛け気を遣わせるだけだろうと財布を引っ付かみフロアを出て行き。__もう既に互いに別れて居る事など知らなければ相手と彼女は恐らく仮眠室に居るのだろうと勝手な考えの元で自販機のある小休憩スペースへと向かい。ソファに誰も居ない事を確認して自販機で温かなココアを買う。ガタン、と音を立てて落ちた缶を拾い上げてプルタブを開けてはソファに腰を下ろしつつ、きつく双眸を閉じたままココアを飲む事もせずにただただ座り込んでいて )
( / ハーディが少しでも優しくするとミラーに拒絶されますよね笑 ベビーカー押してるハーディは本当に可愛かったです!娘の時もこうして押したのかなとか想像しました。あの距離でミラーに助けを求めないハーディ本当に本当にしんどかったです…。ミラーお願いだから外に出て!って思いましたもん!助けてって言わないエバンズさんとも重なるのです…。分かります!でも互いに違う視点で物事を見て捜査するからこそ見えなかったものが見えたり、解決に近付いたりするんでしょうね。やっぱりいいコンビです!
幻滅なんてする筈無いじゃないですか!!心身の不調があるからこそエバンズさんというか、其処は絶対に物語的にも切り離せない所なのです!!医師の最終手段って感じですね!笑 そう言えばベルが監禁されて全て拒絶した時もエバンズさんだけが大丈夫で、医師はエバンズさんに色々任せた所があったから何か互いになんだなぁと少し今ほっこりしました。刷り込まれ!!私も同じく刷り込まれているので嬉しい限りです!ベルのいい所みたいなのは普段絶対に言わなさそうですもんね! )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle