TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
263:
小山内 かなた [×]
2021-02-16 17:04:27
>生駒くん
男前、ね。そう言う割には、だいぶ挙動不審だったような気が……なんて野暮なことは言わないでおくよ。
うん、任せといて。詳細は追って連絡する。
(きょとんとした顔で少し訝しむように首を傾げるが、自分のために一生懸命説得してくれたのだから大目に見ようと思い柔らかく笑いかけて。椅子から立ち上がる相手を見上げながら頷くと、自分の頭に手を伸ばされ不意打ちを食らい、わずかに目を見開いて「はぅあ」と思わず声を漏らし。その後部室を出ていく相手に「うい~」と気だるげに返しつつ見送れば、自分の髪を軽く整えてから、机の上に置いてある台本を片付け始めて)
>工藤先輩
言いながらだと、打ち間違えませんので~。
(テンポよく怒涛のツッコミを入れられると、スマホから相手へと視線を移しながら平然と述べて。それから一瞬考え込んだ後、含みのある笑顔で「ランデブーとは逢引のことです。わかりやすく言うと、デートですかね」と相手に耳打ちし。すっと体勢を戻しつつ、相手の手元をちらと見れば自分と違いスムーズにスマホを操作しており、おーと感嘆の声を漏らして。お待ちかねのラーメンが運ばれ、自分も割り箸に手を伸ばしていると隣から失敗したという声が聞こえ、何事かとそちらを振り向き。すると相手の持っている割り箸が視界に入り、「あはは、ラーメンに興奮しちゃいましたか?」と朗らかに笑って。その後割り箸を手に取れば、ほいっという掛け声と同時に綺麗に割って、「いただきます」と手を合わせ)
>宮本さん
…あるぇ? ない、ないぞ。他の人が先に借りちゃったのかな…
(昼休みの時間、昼食を済ませると図書室へと足を運んで。先日に訪れた時は読みたい本が貸出中だったため、今日こそはと早歩きで本棚へと向かい。そこで目当ての小説を探してみるが、どうしても見つからず首を傾げつつ小声で呟いて。もし貸出中なら、本の予約を申し込んでみようかと思い立ち、踵を返すと図書室のカウンターに近づいて。そこでようやく当番の図書委員が演劇部の後輩でもある相手だと気づき、「やあ、宮本さん。何読んでるの?」と読書中の相手に穏やかに微笑みながら声をかけ)
(/大丈夫ですよ! 場面転換ありがとうございます!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle