TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

さあ、青春の幕が開く!【3L/一部人数制限/途中参加歓迎】/51


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
19: 通りすがりさん [×]
2021-01-02 00:35:07

「 お茶とコーヒー、どっちがいい?ん、ココア?もうしょうがないな。頑張っている子にはご褒美がないとね 」
「 演劇は役者に華があればいいなんて、そんな簡単なものじゃないって信じてるから 」
「 大丈夫って思ってみることが、本当に大丈夫になるための初めの一歩かも 」

名前:秋村 みなも (あきむら ---)
性別:女
学年:高校3年生
部活:演劇部
身長:160cm
容姿:セーラー服は特に気崩さず、推奨型の通りに着る。夜が落ちたような青みのある柔らかい黒髪を白いシンプルなバレッタでハーフアップにアレンジすることが多い。色白な平均体型だが、体質的に体型が変わりにくく、どれだけ食べても年中ほぼ体型が変化しない。筋肉もどちらかと言うと付きにくい。どちらかと言うと可愛らしいと表現されるような、しかし特別華がある訳では無い素朴な顔立ち。見た目自体にはそれほど強い特徴がないため、役馴染みがよく、演技の幅は広い。どちらかと言うと寒がりなためセーターはもちろん、タイツやマフラーの稼働期間が長い。
性格:表向きは基本的には物腰柔らかで人当たりがいい。台本の物語は台本の物語と区別した上で、実際の思考回路は現実主義者のそれに近いものがあり、他者に過剰に期待しないが故に、人を怒ることも人を嘆くことも少ない。人を頼ったり、弱みを見せるのが苦手で、自分に出来ることならば極力自分でやってしまった方が気が楽。そのくせ、誰かの力になること、助けになることに自分の存在の意味を見出している節があり、どちらかと言うと世話焼きな気質。また、本人は演じて隠しているが、自分の存在軸を周りを取り囲む他者に置いているせいで、他人から失望されることをひどく恐れている。なんでもかんでも必要以上に真面目に準備して、練習して取り組む癖はその影響からであるために、歯止めが聞かない時がある。
役職:看板女優
備考:一人称は「私」、二人称は「君、○○くん(ちゃん)、あなた」等。入部して以来〈役者〉あるいは〈看板女優〉として求められる役を演じているようなもの。役者経験は中学時代からで、踏んできた場数と役幅の広さが役者としての実力を積み立てている。勉強も運動も、芸術に関しても、少しやってみればだいたい人より出来てしまうが、なにかで1番になった経験はない器用貧乏。演技の中では、ほんの小さな感情描写が得意で、心が忙しく大きく動く物語よりも、しっとりゆっくり心が不安定に揺れるような物語が得意。主にヒューマンストーリー。アドリブは得意だが、正確な台詞覚えにはかなり労力を必要とするタイプ。両親は共働きで一人っ子。
募集:・なにかとみなもに世話を焼かれる後輩(性別・役職不問/1、2年生)
・みなもの弱みとも言えるような精神的不安定さに勘づいている人物(性別・役職不問)

( />7 でキープさせて頂いていたものです!PF完成致しましたので、確認の方お願い致します! )

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle