TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

【創作有】本当のハッピーエンドを【ツイステ】/2001


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1984: レオナ・キングスカラー [×]
ID:9e7788d15 2025-11-25 05:32:48

>>1926 マレウス

(彼の言葉に嘘はなく、皮肉もなく、ただ真っ直ぐに感情を吐露する姿に、珍しいものもあるものだと思うものの、砂をかけるような真似は流石に無粋。「そりゃ良かったな」とフッと息を吐くと眉をつり上げるだけに留めた。さて自分の手に取った本と共にレジに向かう。相変わらず購買付近からは人がおらず、遠くから「お前が行けよ」「いやお前が先に行けよ」となんとも情けない譲り合いの声まで聞こえる。まぁ草食動物の都合など知ったとこではないのだが、痺れを切らしたサムが「Hey!」と片手を挙げたので仕方なくノロノロとレジへと向かう。会計途中、レジの周りに置かれた商品に目がゆく。そういえばもうすぐそんな季節かと、クリスマスツリーやらプレゼントの箱やらが描かれたカードたち。その中で彼の色を持つツリーと、これでもかと雪の結晶が箔押しされたド派手……煌びやかな一枚を手にとった。あの竜のお坊っちゃんの電化製品クラッシャーぶりを考えれば、こういった原始的な方法が一番であろう。この場で招待状を書いてしまおうとペンを出そうとすると、サムが「食堂でね」とこれ以上営業妨害すんなよと釘を刺してきたため、仕方なくマレウスの元へと戻り、袋にも入ってないカードを手にしたままオイと声を掛け)

ついて来い。時間は取らせねぇ。


>>1933 ノア

──テメェは引きこもりの癖に、他の草食動物と関わりが多いよな。俺の前で他所の国の話するなんざ、妬けちまうぜ。

(自分の手を包み込むように触れる彼女の手は、静脈が透けて見えるほど皮膚が薄くそして白い。ついと視線を落とし、自分の手の甲に彼女が頭を垂れるように近づいたのを黙って見ていた。この薄暗い図書館から出ようとしない籠の鳥程度に思っていたが、彼女が自分よりもずっと交流が広いことを今は知っている。チュッと小鳥の鳴き声が部屋に響く。唇が離れた手の甲には、彼女の熱がまだ残っている。彼女がこうも積極的に愛情を示すタイプだとは思っていなかったため、興味深そうに血管が波打つ手の甲を眺め、低く、唸るように喉を震わせる。けれどいつもの気怠げさも、刺もなく。からかいの色を含ませて口角を上げる。陽気で踊り好きなあの寮長の国の茶はエネルギー補給という観点からとびきり甘い。たしかに、その甘さはあった。だが、獅子はいつだって貪欲だ、渇きを覚えている。自分もゆっくりと立ち上がると「確認しなくとも置いてかねぇよ」と鼻で笑い、エメラルドグリーンの瞳をギラリと向けると自分の手の甲をもう一度持ち上げ、彼女に倣って同じ場所に──唇を押し付けた。音もなく手の甲を顔から離すと、主張するようにヒラリと振った)

今度は俺の国に倣って“愛情”とやらを示してくれると嬉しいんだがなァ。


>>1934

あ゙?どこから見ても威厳があんだろ。

(目を見開いて悲鳴をあげた後輩の姿は、サバンナの真ん中でライオンにでも出会った時のよう。それにククと意地悪く喉を鳴らし眉をつり上げて見せた。群れの長なら恐れられて上等とばかりに高慢な物言いではあったが、後輩の体の軸が揺れたことも目聡く気付いて、リボンを持っていない方の手を背中を支えるように回す。幸い自力で立て直した彼女に短く息を吐く。目の前で驚かさた挙句すっ転ばせたとあれば面目丸潰れである。女性に気安く触れるものでもないとサッと手を離すと、差し出された手にリボンを乗せた。彼女の薄ピンクかかる掌の上でリボンが艶やかに光る。そこにあしらわれた獣の好物とそして名前。彼女からの愛情たっぷりといったところか。珍しく褒め言葉を口にすると、親分印……と一瞬は?と疑問符を浮かべるも、毛玉が子分と呼んで彼女を振り回していることを思い出し。どの口が、と寮生たちにツッコまれそうであるが、目の前で女性が悲しむのも放っておけず。こっぴどく絞ってやろうかと雑巾絞りのジェスチャーをして」

毛玉には勿体ねぇくらいの出来だな。子分を悲しませるなんざ親分失格だな、ひとこと叱ってやろうか。

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle