TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
1749:
レオナ・キングスカラー [×]
ID:9e7788d15 2025-05-15 20:19:23
>>1745 カリム
他?マジフトも強制参加じゃねぇし、ポムフィオーレみてぇに素行や身なりにも言及しない。自由に過ごさせてる。その代わり、全部自己責任だがな。
(首を傾げながら相手の発言の意図を汲み取ろうと頭を回す。在り方はあるが、生徒たちで何かやることもない。自分が誕生日の時には勝手に部屋に飛び込んで来られるが、それは別に行事でもなんでもない生徒たちの独断で行われていることだし、何より年間行事のようなものが歴代にあったとしても自分がやるわけが無い。自由で気楽な反面、誰も尻拭いをしてくれない。まさにサバンナの掟。腕組みをして悪役さながらの笑みで。自分が本気で嫌がれば相手は本当に魔法薬を探して奔走しそうではある。苦笑のような呆れのような乾いた笑みを浮かべながら、彼の結論自体には異を唱えず寧ろそうだと肯定した。恐らく99%は首を傾げるか異議あり!と物申したくなるだろうが、本人は寧ろ当たり前だろとでも言いたげに自信満々で尊大な態度で)
毎度クルーウェルのとこに駆け込むのか……滑稽だな。今の流れで出てくる結論としてはゼロ点だが、俺が優しいってのは正解だ。
>>1746 ノア
──わかった。俺も、二度目はないだろうからな。
(マジカルペンだけを受け取り、保冷剤は魔法でやるからと彼女の手に握らせたまま。いつもの人を食ったような態度も、さっきまでの楽しげな笑みも消え、スンッ……と真顔で彼女の忠告を素直に受け止める素振りをとる。魔力保有量も高度な魔法も、そして負の感情も持っている自分はまさしくオーバーブロットしやすいタイプといえる。前回はなんとか叩きのめされて正気を取り戻したが、次どうなるか分からない。それに、まず目の前の司書を真っ先に八つ裂きにして亡きものにするかもしれない。マジカルペン無しで過ごすリスクには人一倍理解しているつもりだった。よって、司書の脅しの内容的にはかなり嫌な部類ではある。告げた言葉たちに皮肉も自虐もない。天才司令塔と謳われた獅子の恐ろしいまでの客観的な事実と可能性は、淡々としている口調もあって部屋の温度がちょっと下がったような気さえした。マジカルペンを手の中で転がしながら、顔を上げる。ちょちょいのちょい!と胸を張る相手にいつもならそりゃ怖いだの、仕置きするために奔走する姿が楽しみだのと、皮肉のひとつやふたつ頭から振りかけてやるのだが、ひとつも言い返さず納得したように彼女の方へと視線を向けるのみ。代わりに出てきたのは寝る前に楽しみにしていた彼女の姿への謝罪だった。抑揚のない声なので、申し訳なさそうな感じは全く感じ取れないが。叱られて拗ねた子どもの態度というよりは、日頃他の生徒たちから見た誰とも群れる気のない冷淡な獅子の姿そのもの。ソファに引っ掛けた毛布を2つ折りにしてテーブルへと放ると、またソファに寝転がった。──と、まぁ長々シリアスそうな事を述べたが、要は自分が大人しくなったら司書が本当に満足するのだろうか?という興味本位で殊勝な態度をとってやってるだけで、1ミリも反省してないどころかいつもの調子の獅子なのであった)
そういや、お茶するんだったか。……邪魔して悪かったな。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle