TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

ペット募集/75


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
25: 晴矢 [×]
2020-01-04 20:10:59

祐也、何考えてんだよ!其奴猫被りだって言ってんだろ!!
(相手を連れて帰る言動に驚きを隠せず再度声を荒げれば片方の手を掴み此方に振り向かせる。悲しさを通り越し見ている此方が胸を締め付けられるかのような表情に苛立ちなどは忘れそっと手を離せば仕方ないと言ったように黙っては少し間隔をあけて後へと付いていく。

良いんだよ、大切な体を傷つけてしまってごめんね。治るまでは責任取らせて?
(商品としてでなく一人の人間として見ているらしくどうも傷が治るまではいい環境で過ごさせてあげたいと思っているのだろう。それに心配までしてくれるなんて本当にできた子だ、そう思いながら相手の問いにそう答えるとゆっくりと店を後にする。後にすれば人目につかないよう助手席に乗せ蓮は後ろの席へと乗り込んではシート一面を使って寝転んでは目を瞑って

26: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-04 20:16:35

わわ、ごめんなさい!雑談垢の方でしてしまったみたいで…気にしないでください|´-`)チラッ

27: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-04 21:16:19

……ありがとう。僕の名前は青瀬叶、好きに呼んで下さい、冴島さん。
(手を掴み殴りでもするのかと身構えたが、意外と何も起こらず不思議に思い。二人の力関係が読めないが、少なくとも脅されている説は否定出来そうで一安心する。優しい人が酷い目に遭っていたら、流石の自分でも心が痛む。猫かぶりだからって悪い事なんてしないのに。
無事とは言えないが店からの脱出は成功した。心でしめしめと喜びを噛み締め、自己紹介を済ますと車をジロジロ物色しめ。後ろの座席で横たわる人をひと目見て「一緒に住んでるんですか?」と疑問を投げかけ。

28: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-04 21:23:12

大丈夫ですよ?(*´ω`*)

29: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-04 22:47:13

叶君だね、名前教えてくれてありがとう
(2人が座ったのを確認し運転席に座り込むとエンジンをかける。まだ寒い車内に暖房をかけてハンドルを握るとアクセルを踏みその場を出発しては相手が話しかけてくれた事のうれしさを噛み締めながら名前の確認して。「僕は冴島 祐也、後ろで寝ているのが五十嵐 蓮だよ。改めて宜しくね」そう言って微笑めは蓮の事をショーケースにいた時から怪しく見る目を見ながらクスリと笑い「そうだよ、蓮と僕の二人暮らし。少し意外だったかな?」と信号待ちをいいことに軽く視線を合わせ

30: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-04 22:47:35

ありがとうございます*_ _)ペコリ

31: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-04 23:17:44

ふぇぇ……二人暮らしを。色んな意味で意外。なんで?
(下の名前で呼ばれ、こくりと頷きボソっと「なんか照れるな」と呟き。暖かい風の方に寄ってドアへ寄りかかり、一緒に暮らしていると聞き失礼にも二人を不思議そうに交互に見ると気の抜けた声を出して。暫く世話になるみたいだし、こっちは被害者だし、等と勝手な建前を作るとプライベートに踏み入る質問を投げて。目が合うと逸らすでもなくじぃっと好奇を含んだ眼差しで見つめて、「五十嵐さんと暮らすのキツくないですか?」と小声で付け足し。

32: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-04 23:27:08

叶君から見たら唯の暴君ってイメージかもしれないけど蓮は凄くいい子なんだ。ただ少し不器用ってだけで、さっきも暴力は良くなかったかもしれないけれど飼うにあたって猫被りなままの君を僕の前でも晒すことで猫なんて被らないてありのままでいいって伝えたかったんだと思うんだ。
(意外と返されれば「よく言われる」なんて軽く笑って視線を前へと戻す。叶からの質問に少し驚いたが一緒に暮らす分知っておいて欲しいなと少し長く話してみて。普段、飼う子は怯えていたりする子が多いため車内で真面に話などをするのが久しぶりで少し嬉しい気持ちがあるなんて自分だけの秘密だ。

33: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 00:54:16

ふぅん……そうなんだ。良く飼っている子に怪我させてるってさっき言ってたけど、君は乱暴されてないわけ?
(静かに相手の話を聞き軽い相槌をうつ。到底いい子には見えないが、初対面の自分には分からない物もあるだろうと否定はせず受け入れて。‘少し'不器用の域は超えている気がするがそこは流し、家へ転がり込むにあたって肝心な部分の質問をして。冴島にまで猫かぶりと言われれば一々敬語を使うのも面倒くさくなってくる。「だって可愛い方が良くない?」と低めの地声で反論し、飼われる事は決まったしと一旦素に帰り。もちろん、必要となればまた良い子のフリをするが。

34: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 01:38:44

昔はよく殴られたけど今は全くないかな、心配してくれるなんてやっぱり優しいんだね。
(運転をしながら心配してくれる叶を見て微笑んでは上記の返答を返し。蓮は喧嘩っぱやい所があるが大人しくして入れば寝顔だってこんなに可愛いのに、なんてミラー越しの彼を見ては再び微笑ましくなって。それにしても今更だが相手の敬語が外れたのに気付き少しは慣れてくれたのかな、なんて勘違いして。

僕は猫被りが悪いとは思ってないよ。その人達によく見られたいからする行動な訳だしあの時飼われたいって一度は思ってくれたんだよね?…それだとしたら凄い嬉しいよ。
(猫被りの事をずっと気にさせていたなら悪かったなと思い優しくそう述べると片手で相手のアタマをくしゃりと撫で。家の付近まで来れば口頭で「蓮、もうそろそろだよ」と声をかければ声を軽く鳴らしては目を覚まし。そこから数分後、一軒家の黒と白のシックな家に到着する。車を駐車場に停めると「ここが今から君の家だよ」と声をかけ外に出ると助手席の戸を開けて

35: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 02:16:25

……お人好しか。
(これこそ意外に感じた。てっきり二人は人を虐めている仲間などと思ったが、それよりももっと複雑な関係の様で。優しい人だとは思っていたが、暴力を耐えるのは流石におかしい、心配するのが普通だ。とはいえ、何処か満足げに微笑む相手にそれを指摘しても多分的外れな回答しか帰って来ない気がする。怪訝な顔をするも特に何も言わず、言ってもらちが明かないだろうなと頷き。

君には飼われたかったよ。優しそうだったし、まさか二人暮らしだと思って無かったし…。
(頭を撫でる手に嫌な気はしないが、先程の発言のせいでどことなく心が痛む。色々と考え込み黙っていると目的地についたようで、自分を呼ぶ声に反応して窓の外へ目をやる。僕の家?本当にここへ入って良いのか。暫く世話になろうと思っていたが、もしかしたらこれが唯一逃げるチャンスかもしれない。俯き傷の痛みを確認し、頑張れば走れないほどでもないと確信すると、二人の様子を横目で見て車から降りた途端に地を蹴り逃走を試みて。



(/キャラ的にスキをついて逃げ出そうとするのが似合っているかなと思いこうしましたが、怪我もありますし強引にでも止めて貰えるとすぐ大人しくなります…!都合が悪ければ書き直すので遠慮なくお伝え下さい。

36: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 02:35:13

…叶君?!
(お人好しと言われれば昔よく言われていたことを思い出しては「そうかもしれないね」と笑って。怪我のこともあるだろうと助手席の扉を開けた今犬の用に勢いよく飛び出した彼に一瞬何が起こったのかわからなかった。出ていった光景がスローモーションかのようにゆっくりと頭の中を過っては理解するのに時間がかかる。気付いた時には彼は手の届かないところ、慌てて追いかけようとするも助手席の戸が邪魔でまた時間を食ってしまう。額には珍しく汗をかき空気を必死に吸おうと口が何時もより活発に動く。

ったく、面倒臭ェな…
(そんな光景を見て見逃せるほど人がいい訳では無い。都合のいいことに彼奴は怪我をしている上にあんな餓鬼に負ける程劣っていないと判断すれば彼の元へ走り込みあっと言う間に距離を縮めると彼の手を思い切り掴んでは道路の路肩に投げ叩く。そうして尻餅をついた彼の上に跨がれば「またヤられてェの?」とニヤつき自分の指をパキパキと鳴らしていく

━━━━━━━━━━━━━━━

演出ありがとうございます!
とっても素敵ですね(。???-)? ?
めちゃくちゃ興奮しました。。。。笑





37: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 03:05:54

ッ……すみませんでしたー、ピリピリしないで下さいよ、五十嵐さん…。
(地面に転がり無駄な傷がまた増える。軋む体を動かし前を向けば自分を見下ろしニヤつく奴と目が合う。パキパキと指の鳴る音がいつでもコロせるぞと宣言いている様で、流石にこうなったら勝ち目はゼロだ、下手に出るしかない。降参する様に両手をあげ力を抜き、いくらか甘えるような声で謝ってみて。

━━━━━━━━━━━━━━━

そう言って頂けると嬉しいです!
ほっとしました(*´∀`*)テレテレ


38: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 03:14:06

…気持ち悪い。
(媚びを売るような態度にそう吐き捨てれば胸倉を掴んで頬に拳を入れ殴り祐也が来たのを見計らってその場を去る。

ごめんね、家気に入らなかったかな?
(大分遅く到着した頃には蓮が解決して居ることを見て悟り叶の少し赤く染まった頬を見て またやっちゃったか と思いながら手を取って起き上がらせる。そして取り敢えずと言うように手を引き元の道へ戻りながら上記を述べると心配そうに相手の顔色を伺って

━━━━━━━━━━━━━━━


最高ですね(*/-\)
もう、堪んないです…//




39: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 03:29:33

いや…家と言うか…まぁ、家は良いんじゃない…?
(気持ち悪いと言われてしまった。媚びを売る以外の方法を知らないので、五十嵐にどう接するのが正解かも全く思いつかない。うかつに動いたら本当に消されそうで、なるべく関わらない様にするしかなさそうだ。頬を殴られた衝撃で頭がクラクラしてしまい足元もおぼつかず、仕方なく冴島に寄りかかり下を向き返事をして。家と言うか五十嵐が気に入らない、と言おうとしたがそこは抑えて。

40: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 03:45:26

そっか、それならよかったれ
(家への不満ではないことを知り嬉しくなるもまだ疑問が残るようで。逃げ出すということは何かしらを恐れているかくらいしか頭には思い浮かばない。そうとなればやはり蓮の事だろうかと思い「もしかして、蓮が怖い?」と心配そうに見つめながら家へと招き入れる。玄関を入ればごく普通の家のような作りで二階建てのシンプルな家である。蓮は先に帰っていたようで玄関には脱ぎ散らかした靴があり 全く… などと言いながら笑っては靴を並べ



41: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 04:09:30

えぇと…普通の人は暴力振るわれたら怖いと感じますよ。僕は慣れてる方だけど、それでも自分や誰かが傷付くのは嫌ですよ…。
(もしかしてと付けて質問する相手は恐らく普通の感性から多少ズレているんだろう。今の所二人へ対する印象はどうしても”異常者”となってしまうが、特に危害を加えてこない冴島に対しては大して嫌な感情がない。どう言えば相手を貶す事なく、分かりやすく伝わるか考え、言葉を丁寧に選びゆっくりと説明して。顔を上げ家の中を見たとたん分かりやすく目を輝かせ、シンプルな内装に対し「綺麗…」と漏らし物珍しそうにあちらこちらを見回して。

42: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 10:06:36

本当に優しいんだね。けど慣れてるなんて今までも暴力を振るわれていたのかい?
(慣れているという言葉に敏感に反応しては今までもそんなことがあったのかなと思い。ショーケースにいた時は対して痣など見えなかったが陰湿なものなら服の下にあったりするのではと心配をして。家に入るなり聞こえた"綺麗"に嬉しくなり口角を上げては一番奥の部屋に案内をする。中に入れば白壁に黒の家具とまたシックな部屋であるが必要最低限のものしか置いていないためとても広く見える。「此処が叶君の部屋だよ。他に欲しいものがあったら机の上のカタログから好きなの選んで僕に言って?」と微笑み

43: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 10:42:06

多少は。上手くやってたから痕が残るほどの傷は負った事ないけど…この顔ですし?
(その大事な顔がついさっき殴られたわけだけど、はぐらかす様にドヤ顔を決めて当たり障りない返答をして。心配はするのに恐怖心は理解してくれないのかと不思議に思うが、案内された部屋に気を取られすぐどうでも良くなり。「すごい…まるまる一部屋?本当に良いの?カタログって何?」とまた興奮気味にキョロキョロしては、机の方へ近寄りめくってみて。

44: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 16:21:18

これからはそんな思いさせないようにするから、本当にごめんね。
(幾ら明るく振舞おうとも辛かった事実に変わりはない。そう思うも相手に同情の念を送るのも悪いと思い此方も明るく微笑んでは頭を軽く撫で机の方へと足を向ける。机の上にぎっきりと積まれたカタログには家具だけでなく服から日用品など困ることの無い程置かれている。少し使い込まれたそれは以前のペット達も使っていたからだ。

そうだよ、自由に使っていいからね。ただ監視カメラあるし面倒臭い事になっちゃうから下手な事はしないこと、約束ね?
(蓮が監視をするために取り付けた監視カメラは部屋の隅に4箇所設置しており全体を見渡せる。普段はこういう事を口走らないのだがこの子には特別だ。部屋の隅に視線を向けた後蓮をちらっと見ては面倒臭いのはあれの事、というように苦笑いして


45: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 17:02:02

こんな本見たこと無い……冴島さんお金持ち?何してるの?社長…株主……作家?
(どうやらカタログと言う物の存在を知らなかったみたいで、使い込まれた痕を気にする素振りも見せずに暫く読んでから、やっとメニューの様な物と理解する。遅れて相手の”選んで言って”の意味が分かり一層目を輝かせ、自分が知っている金持ちの職業を片端から挙げてみて。

へぇ……はーい、約束するよ。着換えとかも見るんだ?変態じゃん。
(監視カメラの存在はなんとなく予想できたので驚きはせず、ただやっぱりもう逃げられそうに無いと多少落胆して。暴行同様監視下に置かれる事にもある程度は慣れてるし、五十嵐相手に一々反応していたら命がいくつあっても足りない。軽い調子で冗談を挟みイタズラっぽく「えっち」と付け加えると、冴島をジトっとした目付きで見つめてみて。

46: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 18:02:01

あはは、ごく普通のサラリーマンだよ
(凄く嬉しそうな相手の姿にこちらも満足そうに微笑めば仕事をきかれ軽く笑っては誤魔化す様に視線を逸らし。話題を逸らすかのように カタログを見るとこれいいんじゃない?と灰色のシンプルなパーカーを指しては相手に寄り添いカタログを見せて。

ちょ、僕は見ないよ?!そんな趣味ないからね…?
(変態と言われれば目を見開いて慌てた素振りを見せて。蓮にそんな趣味も無いが増してや自分になんてもっと無い、そんな中これから一緒に過ごす叶に誤解されては溜まったものじゃない。と「本当に違うからね?ね?」と何度も言っては冷や汗をかいて

47: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 18:22:47

へぇ、サラリーマンか。普通だな。
(意外と普通の職を聞きつまらなさそうな反応を見せて、視線を逸らされた事に何も触れず相手の指先を追いカタログに目を落とす。自分で服を選んだ経験が無いので何が妥当かも分からない、うーんと暫く考え込むと「冴島さんが似合いそうなの選んでよ、お揃いでも良いから。」と人任せにして。

冗談だって、男同士だしそれくらい気にしないよ。……風呂くらいは一人で入らせてくれるよな?
(着換え繋がりで入浴の話になり、色々あって汚れてしまった自分の服や体を触って。傷に石鹸が滲みるのが心配だが、ここへ来る前地面に転がされた事でついた汚れは流石に落としておきたい。

48: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 18:58:13

なら家具は自分で選んでもらおうかな。服は僕が適当に決めておくね
(服のカタログを手に取るとどれがいいかをパッと見ては胸元に入れていたペンを取って幾つかに印を付けていき。15着ほどに印をつければ満足したのか胸元にペンを戻して。

また後で案内するけど、何時でも湧いてるから好きな時に入ってね。
(ほっとしたように安堵した顔をすると余裕が出来たのか少し汚れているなと相手を見渡して。暫くしてはっとしたように「蓮が入っている時には絶対に入らないこと」と付け足すと相手に視線を合わせて

49: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 22:59:03

えぇッ、多くないですか…??本当に良いの?
(予想を遥かに上回り次々と印を付けていく相手につい敬語になり、貰えるものは何でも貰っておくつもりだったが流石に少し申し訳なくなる。しばし黙ってから「全力で着るから…!」と自分なりの意気込みを伝えて。

そうなの?サンキュ。このままだと椅子とかを汚すかもしれないから、早い内に入ろうかな。
(前の住処もペットショップも、一人でゆったり風呂に入れる環境じゃなかった。暖まりたい気持ちもあり早めに風呂に入りたいと思い、慣れないカタログはその後じっくり研究しようかと考え。忠告を聞き「頼まれても入らないよ、それそこそんな趣味ねぇし」と強めに返して、「何か見ちゃいけない物でもあるの?」と目を合わせて。

50: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-05 23:16:41

いいよ、これくらい。僕からのプレゼントって事で
(突然敬語になる相手に笑みを浮かべては後の言葉に「優しいんだね。」と頭を撫で。猫被りな子は大体扱いにくいや性格が悪いなどを聞くが今の反応からして元からいい子なんだろうなんて思っていて。

ならお風呂場まで案内しようか。
(カタログを元の場に置き相手の様子を見ながら部屋を出ては叶の部屋を右に曲がり2つ目の部屋へと入る。ロッカーの様なものと洗面台、風呂へ続く扉があり、扉の先は湯気で白く曇っており本の温泉と言ったように浴槽の方が広い形式だ。壁にはよく分からない絵が飾られており反対の面にはシャワーと大きな鏡が設置されている。部屋につくなり「その棚にバスローブとか入っているから好きに使ってね?もし何か困ったことあったらそこのブザーを鳴らしてくれたらいいから」といい相手が見やすいように隅に移動する

51: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-05 23:47:30

……ありがとう。
(貰ってばかりは借りを作るみたいで気が引ける、かと言って自分がお返しできるものが分からずどうしようかと考え。頭を撫でる手をおもむろに掴み口元へ引き寄せると、感謝の言葉と共に手の甲に軽いキスをしてみて。

ん、分かった。終わったらまた手当をお願いしたいんだけど、良い?
(案内されるまま相手の後ろに付いていき、立派な浴室を目の当たりして、絶対金持ちじゃん!と確信する。普通の家にブザーなんてあったかと戸惑うが、それ以外は見たところ普通に素敵で嬉しくなる。言葉に甘え棚を開け使うものを取り出すとすかさず上着の裾を掴み風呂に入ろうとして。

52: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-06 11:41:46

ふふ、可愛いことしてくれるね。
(自分から行動してくれたこと、そしてその甲に口を落としてくれた事が嬉しくては口元を隠してにやけて。手の甲にキスを落とす意味は"敬愛"とされる。多分相手は意味なんて気にしてないだろうな、と心の内で微笑めばそれなら、とそのまま相手の鼻にキスをする。

いいよ。体洗う時傷口に気をつけてね?
(相手の嬉しそうな顔に今まで真面な生活ガイド出来ていなかったことが目に見えて。少し同情心を持地ながらも相手のことを心配しては早速お風呂に行こうとする光景を見て自分の子供かのように微笑ましくなり。「その服は処分するから脱いだらその籠に入れて置いてね」と体を見られるのは人目を気にするかもしれないと思えば颯爽と部屋を出て

53: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-06 16:49:21

……!…意外と積極的なんですね。
(まさか鼻にキスされると思わずビクッと震えると目を見開き。勝手に照れでもするかと思っていたが一枚上手だったみたいで、さてはこう言う事には慣れっこか。片手で鼻を隠し恥ずかしがっている事を誤魔化すため声を低くして目を逸らし。

はーい、分かった。
(明るい返事をし相手が出て行くとすぐさま言われた通り脱いだ服を籠に入れ、今日はシャワーだけにしておこうと手にとり。なるべく傷を避けてたまに「イテッ」と独り言を呟きながら何とか洗い終わると適当に体を拭いて。バスローブを羽織って適当に留めるとパタパタ出口へ向かい。今まで住んでいたどの環境よりも心地良い事に来て良かったかもとまた考えを変えて。傷は早めに消毒しないと悪化するかもしれないと思い、さて冴島はどこだろうか。勝手に歩き回って五十嵐に出くわしたら面倒臭い、廊下へ続く扉を開けチラッと様子を見て。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


遅くなってしまい申し訳ないですm(__)m
冴島さんと五十嵐さんどちらも素敵で話していて楽しいです!二人の掛け合いからちらほら見える仲の良さにどんな関係なのか気になってしまいます…(*´ω`*)
キャラ的に深入りするのは変かなとためらってしまいますが、機会があれば二人についてもっと知りたいですね…!
急な背後失礼しました。


54: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-06 17:12:14

あ、そう言えば部屋言うの忘れてた。
(鼻を隠し照れている様子にそう伝えると可愛いと内心思っているものの隠しているのに伝えるのも可哀想かと微笑んで。部屋を出てから暫くして叶に何処に戻ってきてと言うのを忘れ声を漏らすもまぁ、大丈夫かとこういう所は気楽に考えており。廊下から少し見える明かりから居間で蓮がソファで寛いでいる所を見掛けると傍に近寄り「何読んでるの?」と声を掛けて。声の正体に「シルアクの雑誌」と簡潔に答えれば「叶君のもう選んでるんだ」と納得し。ペットを飼った時にはお互い同じシルバーアクセサリーを付けるのが蓮のこだわりな様で近くの棚には何個もの使われなくなったアクセサリーが並んでいる。

それにしても蓮も大きくなったね、昔はこんなだったのに。
(そう言うと昔のことを思い出すように隣に座っては黙々と話し始める。実は蓮も叶と同じ祐也に飼われた身だったのだ。祐也が20歳の時に可哀想だと同情から無理やり家に連れてきたのだが今ではすっかり家族のように仲が良くこの関係も今年で7年目になる。飼い始めは乱暴でよく暴力を振るわれたりしたが今は慕われているようで飼われた恩もあってか反抗はしてこないようだ。そんなこんなで蓮に遊び相手が欲しいかと他の子を飼って見ているのだが玩具のように扱ってはボロボロにする行為を何度も繰り返している。そしてまた次の子を探して叶を迎え入れることにしたのだ。


━━━━━━━━━━━━━━━

私こそ叶君がとても愛らしいキャラクターで話していて楽しいです(*/-\)
少し強引ではありましたが関係性を入れてみました。如何でしょうか?
もう分からないことがあったらまたこのような形で入れますので言ってください*_ _)ペコリ
態々ありがとうございました!




55: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-06 18:06:03

上がりましたよ、どうも。
(明かりが見え冴島かと思いそちらへ向かうが、二人とも居るみたいで立ち止まり。微かな話し声が聞こえるが内容までは分からず、邪魔して良いか迷って暫く見守っていたがらちが明かない気がして、結局音量を抑え声を掛けると近くに寄り軽く会釈して。ソファで雑誌を読んでいる五十嵐を一瞥し、あいつ脳筋っぽいのに字読めるのか、と失礼極まりない事を考えてはジト目で眺めて。袖をまくり腕を出すと「消毒お願い」と一言。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関係性の説明を入れて下さりありがとうございます…!
とても分かりやすいですし、素敵な関係で、一言で言うと尊いです…(*´?`*)テェテェ
叶が自分で聞けるくらい仲良くなれるよう頑張りますので、それまで気になる事があればまた聞かせて頂きます。
ありがとうございました!

56: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-06 18:25:43

おかえり、部屋教えるの忘れててごめんね。
(昔話に花を咲かせていれば扉の方からの声に振り向き駆け寄っては軽く謝って。そこに座って と先程自分が座っていた蓮の横を指差すと救急箱と取りに行って。

ちっ、
(相手の存在を横目で見るなり胸糞悪そうに舌打ちをしては雑誌に目を戻し。読みながら大きく欠伸をすると足を組みかえ特に何をするわけでもなさそうだ。

━━━━━━━━━━━━━━━

それは良かったです(*´∀`)
了解です、楽しみにしていますね!
こちらこそありがとうございました!



57: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-06 18:50:04

ううん、こっちこそ話の邪魔しちゃってごめんなさい。
(救急箱を取りに行く相手を笑顔で見送り、言われた通りの場所へ腰掛けようとしたら舌打ちが聞こえて。舌打ちしたいのはこっちの方だと思うが突っかかるのも面倒臭いので、仕方なく少しでも距離を取ろうとソファの肘掛けに座って。幸い子柄だから案外しっくりきて、そのまま見慣れない明かりや棚をきょろきょろ観察しては「はぁ」と感嘆をこぼして。

58: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-06 19:44:04

全然大丈夫だよ。
(救急箱を持ち2人の元に戻ると腰掛けに座る叶をみてやっぱりまだなれないかと苦笑いして。お待たせ、とさらけ出された腕を取ってはコットンに消毒液を付けて傷口に付けると傷口画開いているのか少し血が滲んで。さっさと済ませてあげようとすぐに終えると包帯を巻いて結び目を作ると「はい、おまたせ!」と頭を撫でて


あ、蓮のこと全然怖がらなくていいからね?仲良くしてあげて
(そう言うと蓮の頭に手を置いてはにこっと笑い。等の本人は「は?無理」と言うと祐也の手をはらい叶を睨んで。そんな光景に照れてるんだろうななんて陽気なことを考えてはよろしくね、と再び蓮の頭に手を置いて

59: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-06 20:34:53

ありがとう。優しいね、ふふ…。
(傷に消毒液が滲みジワジワと来る痛みに時々小さく悲鳴をあげて、頭を撫でられるとあざとい笑顔で感謝を述べ。

怖がってないよ、……なに?そんなに僕を見つめて。
(自分だってできる事なら仲良くしたいが、相手にその気が微塵もないと手詰まりだ。睨まれ負けじと口では軽く返したが、五十嵐の沸点が分からないためまた手を出すんじゃないかとサッとソファの後ろに隠れては頭だけぴょんと出し目を合わせて。

60: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-06 20:46:34

本当に可愛いね、叶君は
(自分に向けられる笑顔に此方も釣られて笑顔になる。男の子とは思えない可愛さにそう声を漏らすと珍しく「こんな猫被りな色気もねェ奴の何処がいいんだか」と蓮が反論して。その様子に少しは気に入ってるのかななんて思えば少しホットして蓮の隣に座り込み。

言葉と行動があってねぇんだけど???
(強気な言葉を放ちながらも弱々しくソファに隠れる様子を見て雑誌を机の上に置くと相手の顔を覗き込むように前かがみになって挑発をして。




61: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-06 21:34:56

そう?良かった。
(可愛こぶってる訳だからそう褒められるのは素直に嬉しい。手当も済んだ事だしゆっくりしようかと考えていたらまた自分を貶しているような言葉が聞こえ、「お前にもあるようには見えないけど」とボソっと反論して。

どっかの誰かがすぐに手を出すヤベー奴だから仕方なく自衛してるだけだし?ビビってる訳じゃないから。
(挑発に弱い性格ですぐに熱くなり目をガッツリ合わせて言い返し、ビビってないと言いつつもソファの影から一歩も出る様子はなく、いざと言う時はそれを盾にしようと考えて。

62: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-06 22:56:00

はいはい、そこまでね。
(互いが反論するのを見て意外と似た者同士なのかもしれないと微笑んで。しかし態々僕にまで猫を被らなくてもいいのに、なんて思うも否定をする気はさらさらないため心のうちに潜めておき。

あ゛?そっから出てきてから言えや!!
(何時までもソファに潜見ながらも大口を叩く相手に苛立ちを覚えれば近くの机を蹴っては物音を立てて。祐也は慣れているのかビビる様子も無く物事が大きくならないよう「叶君、こっちおいで?」と自分の膝の上に手招きをして。


63: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-06 23:12:23

………ふん。
(言いたい事は沢山あるがなだめられれば一先ず抑えて。一々声を荒げる様子に可愛くない奴だなと思い、五十嵐相手だと反抗心が騒いで意地でも言う事を聞くまいと決め込むが、冴島に呼ばれるとあっさり立ち上がり手招きされるまま座っては「重くない?」と上目遣いで訊ねて。

64: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-06 23:20:10

重くないよ、寧ろもう少し食べた方がいいと思うよ?
(膝の上に大人しくなってくれた叶に嬉しさから笑みを零すも予想以上の軽さに相手の腰の手を回しては細いななんて思って。それにしてもやはり可愛いのか上目遣いをされればいい子いい子、と頭を撫でて

っ、弱い奴。
(仲良さそうな姿に舌打ちをしては祐也にしか媚びを売れない相手を見てそう吐き捨てては雑誌を手にして読み返し



65: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-07 00:00:53

あー……冴島さんは料理とかする?
(お店でろくに食事をとれていなかったからか、そう言われると確かに細くなった気がして。折角だし相手に料理が得意か訊ね、もし肯定されればその流れで手料理にこぎつけようと考えて。
隣でまた雑誌を読み始めてしまった五十嵐にどう反応したら良いか分からず困る。今まで相手して来た人達はあざとく振る舞うか震え啜り泣けば大体満足したのに、五十嵐はどれも気に入らないみたい。ここは仲が良い冴島に聞くのが早いだろうと思い、座る角度を変え相手の肩に手を回すと、耳元に寄り「どうして欲しいのかな」とコソコソ訊ねて。

66: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-07 00:22:48

出来なくは無いんだけど料理担当は蓮の方が得意だから任せてるんだよね
(蓮が来る前は一人でしていたのだが手料理を食べさせたところ俺の方が美味いと批評を受け、それ以来担当は任せているようで。細い体を触りながら「そろそろいい時間だし食事にする?」と聞いてみて。

んー…今見てる雑誌から好きなの選んで指さしてみて?
(仲良くなろうとしているのか耳打ちされれば手助けをしない訳にもいかなくこっそりと耳打ちで返してはにこりと微笑んで。蓮は大のシルバーアクセサリー好きだ、自分の趣味に興味持たれれば少しは喜ぶと踏んだのだろう。実際、初めてシルバーアクセサリーをあげた日にはすごく喜んでいたし、なんて思い出しては上手くいくように願って




67: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-07 00:53:15

そうなんだ、意外かも。僕は……ミルクで良いかな。
(料理担当が五十嵐だと聞き、あいつの機嫌をとらないと食事難民になってしまうかもと思うと気がめいる。きちんとした食事をとるのは久し振りになる、慣れるまで下手に肉なんて食べたら体調を崩す恐れがあるのを知っていて、一番良いのは牛乳かなと考えて。

ふむ……ねぇ、さっきから読んでるみたいだけど、気に入ったヤツでもあった?
(冴島に言われてやっと雑誌を覗いてみる。字を読むのはあまり得意じゃないが、写真を見て装飾品だと理解して。輝く白い光にどうしても首輪や鎖が目に浮かんでしまい少し複雑な気持ちになる。どれが好きかと問われても答えが出ず、逆に相手はどれが好きなんだろうと気になり、ダメ元で質問してみて。

68: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-07 12:14:20

これとか叶君に似合いそうだよね
(蓮に話しかける姿を見てフォローに入るかのように適当にシルアクを指させば蓮に問いかけて。「此奴にはこっちの方が似合う」二人の問に答えるようにそう言っては少しねじれの掛かった指輪を指しては二人の方に見えやすいようにか机の上に雑誌を置いては台所へ向かい。どうやら夕飯を作るようで。先程の相手の言葉から消化にいいものをと炊いてあるご飯を取り出せば鍋に入れてぐつぐつと煮込み始め。

これどう思う?
(雑誌を手に取っては先程蓮が指を指していたアクセサリーについて聞いてみて。確かに相手に似合うかもしれないがそもそもしてくれるのか、という心配も少し伴っては眉を顰めて



69: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-07 13:47:11

嫌いじゃないけど。迷子にならないように名前と電話番号でも入れてくれるの?
(どうして自分に似合うかどうかの話になったのか不思議で静かに聞いていたが、もしかしたら自分へ買い与えるつもりなのかもしれない。熱心に読んでいた五十嵐の前でとかやく言うのもなんで黙っていたが、相手が去れば指輪を眺めては、ペットに首輪をつけるのと同じ感覚なのかなと思い曖昧に答えて。

70: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-07 13:59:10

センサーは埋め込むけど住所までは入れないかな。
(そう言って笑うと「家族の証みたいな感じだよ」と気楽に伝え。ペットの首輪と意味は似ているかもしれないが自分達も付けるという観点では少し違うのかもしれない。嫌いじゃないと言われればこれにしようかなとネットで3人分購入すると一つには居場所がわかるセンサーを入れてもらうよう特注をかけて。そうしているうちにどうやらご飯ができたようで蓮が机に鍋敷きを引くと熱々に煮えている雑炊のようなものが運び込まれ。叶がどれだけ食べるか分からなかったためとりわけ式にしたのだろう。「これなら胃に入んだろ」とぶっきらぼうに言うも優しさは込まれていて。とりわけるお皿と蓮華を3人分持ってきては各自の前に置き。

71: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-07 15:08:17

……はい?
(軽い口調でセンサーの話をする相手に数秒遅れてつい真顔で反応して、けど笑顔で注文する姿にこれは自分が何を言っても仕方なさそうだなと悟りそれ以上は触れないでおこうと黙り込んで。ふわりと香る食欲をそそる匂いに気を引かれ顔を上げると、熱々の雑炊に目が行く。料理を作ってくれていたのかと理解すると、「へぇ…気が利くじゃん、美味しそう」と少し上から目線で偉そうに褒めるも、声からは嬉しさが滲み出て。冴島の膝からようやく降りて机の側に座り、一足先に自分の分を取り分けて。

72: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-07 22:29:18

そうかよ。
(素っ気なく返事を返せば先に自分の分を取り分ける相手に 常識のねぇ奴だな、なんて思いながら相手が取り終わったのをみてから祐也と自分の分をよそって。祐也はと言うと相手の返事を疑問形でなく終止形で捉えたようでにこりと微笑んでは作られた料理を見て「本当だね、美味しそうだ」と覗き込みながら答えてはよそわれた器に ありがとね と言葉で返して。各自の前に食事が並べば「それじゃあ、頂きます。」と祐也の合図で蓮は軽く手を合わせて食べ始める。



73: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-07 23:14:08

ん?…あぁ、いただきます。何だっけ、美味しくなる魔法?
(白い湯気の立つお皿を見つめ、熱そうだなとぼんやりしていると聞き慣れない合図が耳に入り。手を合わせる冴島を見つめ、数秒してようやく”そう言えばそんなんあったな”と思い出し真似して手を合わせて。自分の偏った知識によると確かハートマークを作り”もえもえキュン”と唱える物だった気がするが、この家の個性なんだろうと勝手に納得すれば、冷ましながら少しずつ口に運び。

74: 真夜中のピエロさん [×]
2020-01-07 23:25:37

今から食べる物を作ってくれた人と動物に感謝の気持ちを伝える大切な挨拶だよ。
(今まで店では教えてこられなかったのかと理解すると食べる手を止め丁寧に説明して。しかし相手が違う店舗の変わった挨拶を想像しているとも知らずに説明し終わると再び蓮華を持ってはふーふーしながら食べ始め。久しぶりの雑炊に美味しいといい食べていればその顔を見て蓮が微かに微笑んで「良かったな」といい。



75: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-01-08 00:09:29

………………ありがとうね。
(丁寧な説明を受け魔法ではなく挨拶だと理解しぽんっと手のひらをたたいて。今までは食事も早いもの勝ちで挨拶なんて頭に無かったが、言われてみれば確かに感謝しないといけないなと考えて。体調を気遣ってわざわざ雑炊を作ってくれたのだ、怪我の分はチャラにならないが、一言くらいなら感謝してあげなくもない、と自分の中で言い訳をすると、白い湯気越しに五十嵐を見つめそう呟いて。

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle