TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

Cafe・Petit heureux (3L/一部人数制限/初心者様、途中参加者様歓迎)/258


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
101: 匿名さん [×]
2019-11-13 21:56:21



【成瀬 灯(なるせ あかり)/女/20歳/身長160cm、ややたれ目、黒髪のボブカット。シンプルなニットワンピースにショートブーツ。/客】


──こんにちは……
( 扉を押し開けて店内へ足を踏み入れ、控えめに声を掛け。初めて入る店で少しの緊張があるのか、やや尻すぼまりに。 )


(/初めまして、客として参加を希望させて頂きます…!此方のサイトでのなりきりは初心者ですが、ご検討頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。)



102: 牧瀬 光 [×]
2019-11-13 22:00:11




牧瀬 光(まきせ みつる)/男性/28/黒髪のベリーショートヘア。耳周りにつかない程の長さでワックスをつけている。瞳は茶色くやや垂れ目/客(実カフェの店主)

やあ、今開いてるー?あ……コーヒーの香りだ。( 店の前でふむふむと頷き外装を見つめていたが、店内に入ってくるなり人当たりの良い笑みを浮かべて、手をひらひらとさせて。流れてくるジャズや漂うコーヒーの香りにふっと懐かしげな表情を見せて、店内を見回し )


(/私自身カフェが好きで、いつも気になっているトピでした。もしよかったら参加させてください。PF確認よろしくお願いします。同じくカフェの店主でも大丈夫でしょうか?リサーチしているような、ただ遊びに来ているようなそんな緩い感じなのでピリピリしたものはなく、楽しく会話できれば幸いです。)




103: 鷹宮 遠矢 [×]
2019-11-13 22:14:47


>101 お客様


いらっしゃい、お好きな席にどうぞ…(奥から慌てて出てくるとぎこちない笑顔で挨拶し、カウンターとテーブルを指して)


>102 お客様

いらっしゃい…お好きな席にどうぞ?(ほぼ同時に別のお客様がみえると同じ様にあいさつをして、しかし何処か同じ様な雰囲気を知っているといった風な反応をして)




>all
(/物凄く久しぶりになってしまって申し訳ありません……。またちょくちょく顔を出せるようになったので再びお世話になります…。)

104: 小花衣 真帆(店長) [×]
2019-11-13 23:05:23



>成瀬様

「──いらっしゃいませ、Petit・heureuxへようこそ。心行くまで、どうぞごゆっくりしていって下さいね。」(来店を告げるドアの音に顔を上げ軽く会釈し、にっこりと微笑み掛けて)

(/pf確認させていただきました。ご参加ありがとうございます。初心者様でも大歓迎ですよ。)


>牧瀬様

「──Petit・heureuxへようこそ。」(続けて開かれたドアに顔を向け、営業スマイルを向け)


(/ご参加ありがとうございます。もちろん構いませんよ。どうぞ楽しんでいってください。)


>鷹宮さん

(/お帰りなさい。ご都合の良いときに来ていただければ大丈夫ですので、気にしないで下さい。此方こそ、また宜しくお願いします。)

105: 鷹宮 遠矢 [×]
2019-11-14 14:47:51



>小花衣


お、よし、ここは任せるぞ?俺はキッチンで準備してるから…(客の対応をしようと思っていたところで出てきた店長を見れば代わりにキッチンの方へ引っ込んで)


(/ありがとうございます!ぶっきらぼうな奴ですがまたお世話になります!)

106: 牧瀬 光 [×]
2019-11-14 17:00:09



>101 成瀬ちゃん

君もここ来るの初めて?実は僕もなんだよ。
( 自分より少し先に入った女の子は緊張している様子。さすがにいきなり話しかけてはナンパと間違えられそうだと考えていたが、優しい口調で緊張を和らげようと声をかけ ) 

(/いきなりの絡み失礼いたします。絡みにくかったら申し訳ございません。よろしくお願いします)

>103 鷹宮くん

じゃあ…カウンター席にするよ。……ん?ねぇ、どこかで会ったことある?うちもカフェでさ、お客さんだったりするなら、有り得るけど。( 入ってきたと同時に店員からの挨拶が聞こえれば接客も良さそうだと小さく頷いてカウンター席へと進み、腰を掛け。しかし、相手からの反応にちらりと視線を向けて不思議そうに問いかけ )

(/絡んでくださりありがとうございます。よろしくお願いします!)

>104 小花衣ちゃん

──小さな幸せ、か。ねぇ、君が店主?( 相手が店名を口にすれば、ふと懐かしさに目を細めて。メニューを手になにを頼むか少し悩んでいたが、視線を向けながら問いかけて )


(/ありがとうございます。まだキャラが安定していませんが、よろしくお願いします!)

107: 小花衣 真帆(店長) [×]
2019-11-14 17:28:01


>鷹宮さん

「──ふふ、折角ですから接客をしていただいても良いんですよ?」(キッチンに戻ってしまった相手に声を掛け)



>牧瀬様

「はい、私が店長の小花衣ですが、何かございましたか?」(カウンター内でカップを拭きつつ、声を掛けられればにこりと応え)

(/こちらこそ、宜しくお願いします。)

108: 成瀬 灯 [×]
2019-11-14 21:44:05



>牧瀬さん
あ、はい…!以前から気になっていたお店で……素敵な雰囲気ですよね。
( 声を掛けられたことに少し驚くものの、その表情はすぐに笑顔に変わり。相手も初来店なのだと聞けば、柔らかい声音も相まってか次第に肩の力が抜け )

(/いいえ、とんでもありません!絡んでくださり有難うございます。よろしくお願い致します。)


>鷹宮さん
ありがとうございます。えーっと、じゃあ……
( 厨房から出て来た彼の挨拶に感謝の言葉と会釈を返し。テーブル席とカウンター席を交互に見遣り、やや思案した後、カウンター席の一つへ腰を下ろし )

(/至らないところも多々あるかとは思いますが、よろしくお願い致します…!)


>小花衣さん
はい、ありがとうございます。……凄く、素敵なお店ですね。
( 軽く頭を下げれば、彼女の微笑みにつられるように口元を綻ばせ。改めて店内を見回すと、噛み締めるように声を漏らし )

(/温かいお言葉、有難うございます…!まだまだ不慣れですが、どうぞよろしくお願い致します。)



109: 牧瀬 光 [×]
2019-11-14 22:18:23



>107 小花衣ちゃん

そうか、君が店主か。これは可愛い店主だね。ああ、俺は牧瀬 光。俺もカフェの店主なんだ。よろしく。まあ、先代から引き継ぐ形なんだけど。( カウンターに肘をつき相手に視線を向けるとにっこりとこちらも笑みを向けながら、名刺入れから名刺を一枚取り出して差し出し )


>108 成瀬ちゃん

そうだね。外観もなかなかにいいし…流れるジャズも趣味がいいし。ああ、名前名乗ってなかったね。牧瀬 光って言うんだ。よろしくね。俺も一応カフェの店主なんだ。
( 相手の緊張が解けていくのを感じれば目を細めて微笑みながら頷き、相手に軽い自己紹介をして )

110: 小花衣 真帆(店長) [×]
2019-11-15 02:27:15


>成瀬様

「ふふ、ありがとうございます。ご注文がお決まりになりましたら、お呼びくださいね。」(おしぼりと冷水の入ったコップを相手の前に置き)

(/こちらこそ、宜しくお願いします。)




>牧瀬様

「まあ、可愛いだなんてそんな。ああ、ご丁寧にありがとうございます。牧瀬様もお店を経営なさっているんですか?それは是非一度伺ってみたいですね。」(名刺を受け取り代わりに冷水とおしぼりを相手の前に出して、同じ経営者と聞けば興味をそそられ)

111: 神尾淳 [×]
2019-11-15 19:46:33



>主様
(/お久しぶりです、>24の神尾淳背後です。1ヶ月以上もレスを途絶えさせてしまい本当に申し訳ありません…。言い訳になってしまうのですが、この一月のあいだ私生活の方で少々バタついていまして、なかなか此方へ足を運ぶことが出来ませんでした…。事前の連絡も無く大変失礼だったと猛省しているのですが、もしお許しが頂けるのであればまたこちらのトピに再参加させて頂きたく…!我儘を言っているのは承知の上ですが、どうかご検討頂ければ幸いです。)




112: 小花衣 真帆(店長) [×]
2019-11-15 20:16:07


>神尾さん

(/まずはお帰りなさい。いえいえ、大丈夫ですよ。お気になさらず、是非またいらして下さい。お待ちしております!)

113: 牧瀬 光 [×]
2019-11-16 17:39:24



>110 小花衣ちゃん

まあ…マスターから譲り受けた感じなんだけどね。ちょっとここと雰囲気似てる。"Cafeこもれび"ってところでさ。レトロな雰囲気があるんだけど、オシャレなんだよね。あ、注文していいかな。ブレンドよろしく。(まだまだ店主としては未熟であると話しつつ、お冷やに手を伸ばして喉を潤せばメニューを閉じて注文し)

114: 小花衣 真帆(店長) [×]
2019-11-16 19:49:25


>牧瀬様

「では、二代目なんですね。ふふ、私もこのお店は先代から引き継いだんですよ。Cafeこもれび、ですか。素敵なお名前ですね。
──畏まりました。では、当店自慢の一杯をお淹れします。」(相手も店を譲り受けたと聞けば、一緒ですね。と微笑みつつ、注文を受けた珈琲を白磁のカップに注ぎ入れて)

115: 牧瀬 光 [×]
2019-11-17 17:18:27



>114 小花衣ちゃん

ほんとだ、同じだ。こもれびは商店街にあって、常連客が多い店だけどね。先代はどんな人だったの?ここのお店に関してあまり調べてないから興味があってさ。(にっこりと笑いながら頷いて、相手がコーヒーを淹れる様を見て頬杖をついて問いかけ)

116: 小花衣 真帆(店長) [×]
2019-11-17 18:09:09


>牧瀬様

「──先代ですか?うーん、とにかく珈琲を淹れる事に関しては凄くこだわりの強い人でしたね。ですから、私も何度となく駄目出しを受けまして……お待たせ致しました。ブレンド珈琲です。」(自分の師でありこの店の先代店主を思い出して苦笑し、カップをソーサーに乗せコトリと相手の前に置き)

117: 牧瀬 光 [×]
2019-11-17 19:32:04


>116 小花衣ちゃん

確かに珈琲は天候によっても味が変わるし、分量や淹れ方もお店の味が出るからね。俺の方の先代も珈琲を落とす時はゆっくり円を描くように注いでふわっとさせる、って言ってたな。(目の前に置かれたコーヒーカップから漂う珈琲の香りに瞼を伏せて一口飲むと「うん、おいしいな。これが先代から引き継がれてきた味ってこと?」とカップをソーサーに置いて)

118: 小花衣 真帆(店長) [×]
2019-11-18 10:33:00


>牧瀬様


「──まさに、そうなんですよね。細心の注意を払わないといけないので、最初の頃はドキドキの連続でしたけど。今ではこうして、お客様に胸を張ってお出し出来るまでになりました。牧瀬様のお店では紙フィルターをお使いなんですか?」(相手からの美味しいの一言に満面の笑みを浮かべ、ありがとうございますと会釈し。珈琲の淹れ方が気になって先の質問を投げかけ)

119: 牧瀬 光 [×]
2019-11-18 16:16:50



>118 小花衣ちゃん

お店のこだわりっていうとやっぱり珈琲なところがあるよね。俺は初めて来た店は必ず珈琲を頼むことにしてる。ああ、うん。ペーパードリップなんだ。昔ながらの店って感じだから。
(相手の話に相槌を打ちながら砂糖を入れてスプーンで掻き混ぜて相手の問いかけに頷き)

120: 小花衣 真帆(店長) [×]
2019-11-18 21:19:47


>牧瀬様


「珈琲はシンプル故に一番味が分かりやすいですからね。とはいえ、当店には優秀な調理スタッフが居りますからお料理の方もオススメですよ?
うちはコーヒーサイフォンもネルを使っているんですよ。やはりお店によって違うんですね。機会があれば、牧瀬様のお店に伺ってみたいですね。」(使い終わった用具を片付けながら、目の前の相手が経営する店にますます興味が湧き)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle