TOP > BLなりきりチャット

BL 血液型擬人化(人数制限あり)/2815


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1315: 飯山 駿 [×]
2019-12-08 21:07:36


>>1314 晃太

はは、やっぱり晃太は凄いな。…そうだな、きなこ棒って甘くて美味しいけど口の中の水分全部持ってくし、俺も欲しいと思ってた。温かいお茶にでもするか。

(彼が食べた一本目のきなこ棒は当たり。それだけでも凄いと思ったが続けざまに2本目も当たりで。やはり彼は強運の持ち主なのかもしれないと思っていれば、子供たちが集まってきて。彼と子供たちのやりとりを見守っていればその微笑ましい光景に頬が緩む。彼はただ強運なだけでなくて、その運をちゃんと周りの人に分けてあげる優しさがある。思えば彼の周りの人はいつも笑顔。カフェのイベントでも文化祭のときも幽霊でさえも。何より一番自分が笑顔にしてもらっていて。──好きだな…と温かい気持ちになりながら彼や子供たちの笑顔を見ていれば、ふと忘れかけていた幼少期の記憶が蘇る。そんなとき、引き際を見極めた彼が子供たちの元から戻ってきて水分補給をしようと。自分も口の中がもさもさしていて丁度水分が欲しいと思っていたので“そうだな…”と頷き、ペットボトルの熱いお茶を購入しようとするも店員のおばさんが『子供たちがこんなに笑ってくれて店が明るくなったのは久々だから』と厚意でお茶を淹れてくれて。「すみません、有難うございます。…このあとお店の中、ゆっくり見させて頂きますね。」軽く頭を下げてお礼を言うと熱いお茶が入った湯呑を両手に持って彼の元へ行き「おばさんがお茶淹れてくれた。」と片方を彼に差し出して。そして両手で自分の湯呑を持って冷えた手を温めつつ、未だにきなこ棒で盛り上がる子供たちを見つめて目を細め。「…俺さ、さっき晃太とあの子たち見てて思い出したことがあるんだ。…俺が小さい頃、父さんと母さんは喧嘩ばっかりしてたんだけど、あんまり酷いときはおじいさんかおばあさんが駄菓子屋に連れて行ってくれてな。そこにもきなこ棒があったんだけど、子供ながらに当たり棒を見せたら父さんも母さんも笑ってくれるんじゃないかって思ってさ。でも全然当たらなくて落ち込んでたら俺よりも年下の男の子が『これ上げる。』ってきなこ棒くれて。で、食べてみたらそのきなこ棒が当たってたんだよ。……まあ結局は父さんも母さんも相手にしてくれなかったけど、その当たりのきなこ棒貰ったときはすごく嬉しくてさ。暫くその当たり棒捨てられなくて…って悪い、つまらない話だったよな。…お揃い何にしようか。…無難にご当地キーホルダーとかにするか?」当時の薄っすらとした記憶。嬉しさと寂しさの半々の思い出。湯呑の縁を指でなぞりながらやや眉を下げつつも大切な思い出を語るように微笑みながら言葉を紡ぎ。でも予想以上に長くなってしまったことに気付けば途中で区切って肩を竦めて苦笑を零し。そして少し変にしてしまった空気を変えようとお揃いのお土産の話に変えて笑い掛けて)





最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]BLなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle