TOP > BLなりきりチャット

BL 血液型擬人化(人数制限あり)/2815


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1286: 山田 晃太 [×]
2019-12-05 12:30:07


>>1285 駿さん

忍者屋敷って見た感じお化け屋敷と違っていきなり人が故意に驚かせるとかないから良いですよね。こういう謎解き系、俺好きです。

(忍者屋敷の中は薄暗かったが、ただ薄暗いだけなら問題はなくて。自分がお化け屋敷が苦手なのは人が出てきて故意に驚かせてくるからであってホラー映画の類い等、怖いわけではなくて。寧ろこう言うミステリーと言うか謎解きの類いは昔から大好きで、きっと自分のことを気遣ってくれているであろう彼に自分は大丈夫だと意味合いも兼ねてこういう場所は好きだと笑み浮かべて話して。彼と忍者屋敷を進んでいると最初の謎解き。スライド式のパズルを一枚の絵にするというもの。彼がトライしてくれてその様子を隣で見ているも程なくしてダメだとお手上げなよう。そして自分に託して貰えれば「わかりました…やってみます。今、駿さんがやってくれてたの見て大体分かったんですけど…これをこっち…ここをこっちにもってきて…それから…」実は彼が動かしていたのを見て何の絵かはおおよその推測はついていてそれに基づき、カタカタとパズルに触れてスライドしていき。その動かし方は揃って来たものを崩したりと一見すると揃うようには見えないが、こういうパズルは揃って来た場所をそのままにして揃ってない所を揃えて…なんてやっていたら完成はしない。そうして素早く的確にパズルを動かし一枚の花と緑が描かれた絵を完成させて。最後のパズルがカタンと正しい位置に嵌まった瞬間にガチャッと鍵の開く音がして「よかった、合ってたみたいです。やっぱり楽しいな。次、行きましょう」ふうと息を吐き合っていてよかったと口にして笑っては謎解きはやっぱり楽しいなと漏らして。開いた隣の扉から彼と共に中に入って暫く進むと次は計算式のようなものが書かれていて虫食いのように空欄がありそこにタッチパネルに書かれた数字を入力し正しければ鍵が開くようで。周りを見渡すもこの問題のヒントとなるものはなにもない。となればこの計算式を普通に解けばクリアとなるはず。多分この次の問題以降、変わり種な問題やらが出てくるなと思えば先ほどは自分が解いたのでこの問題は彼に解いて貰おうと「駿さんお願いします。これはひっかけや捻りはないですから…そのまま解いちゃって下さい。」とお任せして。此方も一見すると複雑な計算式に見えてるが、変な引っかけや捻りがない分、落ち着いてやれば必ず解ける問題。彼なら問題なく解いてくれるだろう様子を見守ることにして)


 


最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]BLなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle